-
所属(所属キャンパス)
-
法務研究科(法科大学院) (三田)
-
職名
-
教授
山元 一 (ヤマモト ハジメ)
Yamamoto, Hajime
|
|
日本学術振興会, 特別研究員
新潟大学, 教養部, 専任講師
パリ第1大学, 憲法研究センター, 客員研究員
新潟大学, 法学部, 助教授
上越教育大学, 学校教育学部, 非常勤講師
早稲田大学, 政治経済学部, 政治学科
大学, 卒業
東京大学, 大学院法学政治学研究科修士課程, 公法専攻
大学院, 修了, 修士
東京大学, 大学院法学政治学研究科博士課程, 公法専攻
大学院, 修了, 博士
法学修士, 東京大学, 課程, 1987年03月
レオン・デュギの「法治国家」論
博士(法学), 東京大学, 課程, 1992年03月
《法》《社会像》《民主主義》——フランス憲法思想史研究への一視角
新解説世界憲法集〔第6版〕
山元一,初宿正典ほか, 三省堂, 2025年09月, ページ数: 425
担当範囲: マクロン大統領の登場と第5共和制憲法, 担当ページ: 229-233頁
中島徹先生古稀記念論文集 憲法学の領分
山元 一,蟻川恒正ほか, 日本評論社, 2025年07月, ページ数: 550
担当範囲: 憲法学における法・道徳・政治の緊張と融合―現代フランス憲法理論の展開の一断面, 担当ページ: 23-46
世界の憲法本
山元一,大林啓吾ほか, 法律文化社, 2025年07月, ページ数: 426
担当範囲: ドミニク・ルソー『憲法とラディカルな民主主義』, 担当ページ: 296-304
Rescuing Our Inalienable Rights: Conference Book on the 75th Anniversary of the Adoption of the Universal Declaration of Human Rights
Hajime Yamamoto et alii, MCC Press, 2024年12月, ページ数: 225
担当範囲: In Reality, the State Is Necessary to Realize Human Rights, 担当ページ: 119-133
憲法学と憲法学者の<アフター・リベラル>
山元一=吉田徹=曽我部真裕=栗島智明, 弘文堂, 2024年07月, ページ数: 450
日仏憲法学比較の視点から見た法・道徳・政治の緊張と融合
山元 一
法学研究 98 ( 7 ) 1 - 26 2025年07月
研究論文(学術雑誌), 責任著者
CPPT & Human Rights from Japanese Experience
Hajime Yamamoto
Zeitschrift für Japanisches Recht / Journal of Japanese law ( Special Issue 17 ) 113 - 124 2025年07月
研究論文(学術雑誌), 責任著者
Les caractéristiques de la notion de « constitutionnalisme » dans le droit constitutionnel japonais récent
Hajime Yamamoto
Revue du Droit Public 2025 ( 2 ) 66 - 74 2025年06月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
憲法と国際人権:緊張・補完・共振
山元 一
憲法研究 (信山社) ( 13 ) 27 - 54 2023年11月
研究論文(学術雑誌), 単著, 筆頭著者
樋口憲法学における国家論の批判的検討ーグローバル公法学の構築のために
山元 一
法律時報 (日本評論社) 95 ( 9 ) 103 - 108 2023年08月
研究論文(学術雑誌), 単著, 筆頭著者
フランス語圏におけるポストヒューマニズムをめぐる法の最新動向 : 解題
山元, 一
法學研究 : 法律・政治・社会 (慶應義塾大学法学研究会) 96 ( 6 ) 1 - 4 2023年06月
ISSN 03890538
山元, 一
法學研究 : 法律・政治・社会 (慶應義塾大学法学研究会) 96 ( 6 ) 33 - 49 2023年06月
ISSN 03890538
増強された人間 : 遺伝学の発展を規制し得る人間の尊厳とは?
山元, 一
法學研究 : 法律・政治・社会 (慶應義塾大学法学研究会) 96 ( 6 ) 5 - 31 2023年06月
ISSN 03890538
憲法制定権力と再帰的アイデンティティ : 集団的自己の存在論に向けて
山元, 一
法學研究 : 法律・政治・社会 (慶應義塾大学法学研究会) 95 ( 3 ) 85 - 115 2022年03月
ISSN 03890538
弾劾手続による罷免と立候補の権利
山元 一
人権判例報 (信山社) ( 10 ) 97 - 103 2025年06月
責任著者
対訳で楽しむフランス憲法⑥
山元 一
ふらんす (白水社) 2021年 ( 9月号 ) 34 - 37 2021年09月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 単著
対訳で楽しむフランス憲法⑤
山元 一
ふらんす (白水社) 2021年 ( 8月 ) 34 - 37 2021年08月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 単著
対訳で楽しむフランス憲法④
山元 一
ふらんす (白水社) 2021年 ( 7月 ) 34 - 37 2021年07月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
対訳で楽しむフランス憲法③
山元 一
ふらんす (白水社) 2021年6月 34 - 37 2021年06月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
グローバル化による憲法秩序の規律空間の変容とその課題
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 山元 一, 基盤研究(B), 補助金, 研究代表者
グローバル化時代における憲法秩序の再構築
文部科学省・日本学術振興会, 科研費, 山元 一, 基盤研究(B), 補助金, 研究代表者
グローバル化に伴う領域横断的法学研究・教育の課題と可能性
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 山元 一, 基盤研究(B), 補助金, 研究代表者
教育功労章シュヴァリエ
2021年01月, フランス共和国国民教育・若者・スポーツ省
受賞区分: 国内外の国際的学術賞
義塾賞
2015年11月, 慶應義塾
憲法特殊研究Ⅱ
2025年度
憲法特殊研究Ⅰ
2025年度
憲法特殊講義Ⅱ
2025年度
憲法特殊講義Ⅰ
2025年度
研究会(法律学科)Ⅳ
2025年度