-
Affiliation
-
Law School (Mita)
-
Position
-
Professor
![]() KEIO RESEARCHERS INFORMATION SYSTEM |
Details of a Researcher
このページはJavascriptを使用しています。すべての機能を使用するためにはJavascript を有効にする必要があります。
University of Tokyo, Faculty of Law, Research Associate
University of Tokyo, Faculty of Law, Lecturer
成蹊大学, 法学部, 専任講師
成蹊大学, 法学部, 助教授
成蹊大学, 法学部, 教授
The University of Tokyo, Faculty of Law
University, Graduated
Corporate Pensions
Labor and Employment Law
Employment Discrimination
労働法トークライブ
2020.07
リーガルクエスト労働法(第4版)
両角道代,森戸英幸,小西康之,梶川敦子,水町勇一郎, 有斐閣, 2020.03
プレップ労働法(第6版)
Morito Hideyuki, 弘文堂, 2019.05
リーガルクエスト労働法(第3版)
両角道代,森戸英幸,梶川敦子,水町勇一郎, 有斐閣, 2017.03
プレップ労働法(第5版)
Morito Hideyuki, 弘文堂, 2016.03
労働契約法20条をめぐる一連の最高裁判例について――正規・非正規の労働条件格差はどこまで許容されるか
月刊監査役 (日本監査役協会) ( 720 ) 2021.04
Research paper (other academic), Single Work
有給病気休暇・扶養手当の不合理性と「相応に継続的な勤務」――日本郵便(東京)/同(大阪)事件
ジュリスト ( 1553 ) 4 - 5 2021.01
Research paper (other academic), Single Work
労働契約における職種限定の有無――日通学園事件
ジュリスト ( 1549 ) 4 - 5 2020.09
Research paper (other academic), Single Work
定年後再雇用拒否の有効性――南山学園事件
ジュリスト ( 1547 ) 103 - 106 2020.07
Research paper (other academic), Single Work
未払割増賃金に係る付加金額――ケンタープライズ事件
ジュリスト ( 1545 ) 4 - 5 2020.05
Research paper (other academic), Single Work
Comparative legal research on "fiduciary responsibility" in corporate pensions
Morito, Hideyuki
学事振興資金研究成果実績報告書 (慶應義塾大学) 2018
Morito, Hideyuki
学事振興資金研究成果実績報告書 (慶應義塾大学) 2017
Here, There and Everywhere, but never Elsewhere(〔書評〕菅野和夫『労働法の基軸――学者五十年の思惟』)
書斎の窓 (有斐閣) ( 671 ) 25 - 29 2020.09
Book review, literature introduction, etc., Single Work
メトロコマース事件最高裁判決を考える
年金ストラテジー (ニッセイ基礎研究所) ( 296 ) 2 - 3 2021.02
Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media)
【座談会】雇用システムの変化と法政策の課題――「ジョブ型雇用社会」の到来?
ジュリスト (有斐閣) ( 1553 ) 16 - 33 2021.01
Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media), Joint Work
〔講演録〕日本の私的年金制度の現状と将来の展望
生命保険論集 ( 211 ) 1 - 49 2020.06
Single Work
いわゆる「選択型DC」の問題点について
年金ストラテジー (ニッセイ基礎研究所) ( 284 ) 2 - 3 2020.02
Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media)
自律的高齢期の実現に向けた就労・所得保障法制に関する研究
MEXT,JSPS, Grant-in-Aid for Scientific Research, 基盤研究(B), Principal investigator
SEMINAR THEME
2022
RESEARCH PAPER 1
2022
RESEARCH PAPER
2022
LABOR LAW III
2022
LABOR LAW : WORKSHOP
2022
テーマ演習(労働法最新判例研究)
Keio University
Spring Semester, Seminar
労働法ワークショップ・プログラム
Keio University
Autumn Semester
テーマ演習(日米欧比較労働法)
Keio University
Autumn Semester
テーマ演習(労働法重要判例研究)
Keio University
Autumn Semester
労働法総合
Keio University
Autumn Semester, Within own faculty
プレップ労働法〔第5版〕
, Development of Textbook and Teaching Material
ケースブック労働法〔第4版〕
, Development of Textbook and Teaching Material
プレップ労働法〔第4版〕
, Development of Textbook and Teaching Material
リーガルクエスト労働法〔第2版〕
, Development of Textbook and Teaching Material
労働法Ⅰ、労働法Ⅱ、労働法Ⅲ、労働法ワークショップ・プログラム、労働法総合
, Device of Educational Contents
「雇用管理に役立つ多言語用語集及び翻訳データの作成・普及事業」に係る有識者研究会座長
厚生労働省
技術革新(AI等)が進展する中での労使コミュニケーションに関する検討会座長代理
労働政策審議会労働条件分科会労災保険部会委員
厚生労働省
社会保障審議会企業年金・個人年金部会部会長代理
厚生労働省
企業年金制度研究会座長
企業年金連合会
日米法学会,
日本社会保障法学会,
日本労働法学会,