著書 - 磯部 哲
-
Le monopole pharmaceutique et son avenir - Regards croisés sur l'institution qu'est le monopole pharmaceutique français et ses possibles évolutions au sein de l'Europe -
Antoine Leca, Catherine Maurain, Isabelle Moine-Dupuis, Guillaume Rousset, LEH, 2017年03月
担当範囲: Aperçu de l’encadrement du monopole pharmaceutique en droit japonais
-
条解行政不服審査法
小早川光郎=高橋滋編著, 弘文堂, 2016年07月
-
北村和生=深澤龍一郎=飯島淳子=磯部哲, 有斐閣, 2016年07月
-
甲斐 克則, 旗手 俊彦, 秋葉 悦子, 城下 裕二, 岩志 和一郎, 丸山 英二, 佐藤 雄一郎, 神馬 幸一, 磯部 哲, 中山 茂樹, 粟屋 剛, 朝居 朋子, 絵野沢 伸, 信山社, 2015年
-
高橋滋編著、野口貴公美=磯部哲=薄井一成=大橋真由美=織朱實=岡森識晃=小舟賢=服部麻理子=寺田麻佑=周蒨著, 有斐閣, 2014年12月
-
佐藤 雄一郎, 小西 知世, 磯部 哲, 神坂 亮一, 小谷 昌子, いほうの会, 尚学社, 2014年06月, ページ数: 302
担当範囲: フランス医師会の命令制定権に関する一考察, 担当ページ: 69-102
-
新基本法コンメンタール 情報公開法・個人情報保護法・公文書管理法 情報関連7法
右崎正博=多賀谷一照=田島泰彦=三宅弘編, 日本評論社, 2013年09月, ページ数: 587
-
看護学大辞典
メヂカルフレンド社, 2013年01月
-
行政法事典
北村喜宣=川﨑政司=渡井理佳子編, 法学書院, 2013年
担当範囲: 行政計画, 担当ページ: 107-111
-
法学の世界
南野森編, 日本評論社, 2013年
担当範囲: 行政法, 担当ページ: 66-77
-
自治体法務検定公式テキスト基本法務編
第一法規, 2011年
担当範囲: 議会・執行機関・地方公務員, 担当ページ: 169-177,178-185,186-193
-
医科学研究の自由と規制
青木清=町野朔共編, 上智大学出版, 2011年
担当範囲: 医科学研究における個人情報保護・倫理審査と倫理審査委員会―医療プロフェッションの自律性, 担当ページ: 277-294,307-322
-
レクチャー生命倫理と法
甲斐克則編, 法律文化社, 2010年
担当範囲: 医療情報, 担当ページ: 196-207
-
高橋 隆雄, 浅井 篤, 加藤 尚武, 粂 和彦, 八幡 英幸, 立岩 真也, 北村 總子, 北村 俊則, 松田 一郎, 板井 孝壱郎, 稲葉 一人, 甲斐 克則, 西村 高宏, 森田 敏子, 岩本 テルヨ, Bauer Tobias, 磯部 哲, 菱山 豊, 青木 清, 九州大学出版会, 2007年
担当範囲: フランスの生命倫理への視点, 担当ページ: 329-354
-
医療事故紛争の予防・対応の実務
伊藤文夫=押田茂實編, 新日本法規出版, 2005年
担当範囲: 医療事故と行政責任, 担当ページ: 28-46
-
eデモクラシー(eデモクラシーシリーズ第1巻)
岩崎正洋編, 日本経済評論社, 2003年
担当範囲: 参加と協働へ向けて, 担当ページ: 177-204
-
現代医療のスペクトル フォーラム医事法学I
宇都木伸 = 塚本泰司編著, 尚学社, 2001年05月, ページ数: 401
担当範囲: 医師の行為に対する行政法的規制, 担当ページ: 59-101