-
所属(所属キャンパス)
-
法務研究科(法科大学院) (三田)
-
職名
-
教授(有期)
規範あてはめ刑事訴訟法 : 事案処理に向けた手続法の解釈
粟田, 知穂, 立花書房, 2021年09月, ページ数: x, 404p
エクササイズ刑事訴訟法 第2版
粟田, 知穂, 有斐閣, 2021年06月, ページ数: vi, 180p
条文あてはめ刑法 : 事案処理に向けた実体法の解釈
粟田, 知穂, 立花書房, 2019年08月, ページ数: x, 371p
エクササイズ刑事訴訟法
粟田 知穂, 有斐閣, 2016年03月, ページ数: iv, 163p
刑法犯捜査ハンドブック(第3版)
粟田 知穂, 立花書房, 2013年02月
刑事事実認定マニュアル第5回共犯(その2)~共謀共同正犯
粟田知穂
警察学論集 75 ( 7 ) 96 - 120 2022年07月
査読有り
刑事事実認定マニュアル第4回共犯(その1)~正犯と従犯
粟田知穂
警察学論集 75 ( 6 ) 104 - 120 2022年06月
査読有り
刑事事実認定マニュアル第3回不能犯・実行の着手・中止未遂
粟田知穂
警察学論集 75 ( 5 ) 93 - 114 2022年05月
査読有り
刑事事実認定マニュアル第2回不作為犯
粟田知穂
警察学論集 75 ( 4 ) 151 - 166 2022年04月
査読有り
刑事事実認定マニュアル 第1回因果関係
粟田知穂
警察学論集 75 ( 2 ) 46 - 60 2022年02月
査読有り
デビットカードの「クレジットカード番号等」該当性及び「預貯金の引出し又は振込みに必要な情報」の適否
粟田知穂
刑事法ジャーナル 70 146 - 150 2021年11月
その他, 単著
事例で学ぶ現場の実務第5回(秘密録音等)
粟田知穂
警察公論 74 ( 12 ) 2019年12月
その他, 単著
事例で学ぶ現場の実務第4回(GPS捜査等)
粟田知穂
警察公論 74 ( 11 ) 2019年11月
記事・総説・解説・論説等(その他), 単著
事例で学ぶ現場の実務第3回(留め置き等)
粟田知穂
警察公論 74 ( 9 ) 2019年09月
記事・総説・解説・論説等(その他), 単著
事例で学ぶ現場の実務第2回(職務質問等その2)
粟田知穂
警察公論 74 ( 8 ) 2019年08月
その他, 単著
刑事法総合
2023年度
刑事実務基礎
2023年度
刑事訴訟法総合
2023年度
刑法総合
2023年度
刑事法総合Ⅰ
2022年度
刑事訴訟法総合
慶應義塾
秋学期
刑事法総合Ⅱ
慶應義塾
秋学期
刑事実務基礎
慶應義塾
春学期
刑事法総合Ⅰ
慶應義塾
春学期
司法試験予備試験考査委員
司法試験考査委員
司法試験予備試験考査委員, 法務省
司法試験考査委員, 法務省