論文 - 林 洋一郎
-
The self-serving veil of justice: egocentric bias fosters zero-sum thinking despite fair settings
LH Matsunaga, T Aoki, W Poortinga, Y Hayashi
Social Justice Research 38 (2), 141-166 (Springer Science and Business Media LLC) 38 ( 2 ) 141 - 166 2025年
ISSN 0885-7466
-
大学入学者選抜における公正知覚と不公正知覚はシンメトリックなのか?: アジア・オセアニア 10 カ国データを用いた国際比較
木村拓也, 林洋一郎, 川瀬萌馨, 立山皓基, 陣内未来
九州大学大学院人間環境学研究院教育学部門 27, 47-61 (九州大学大学院人間環境学研究院教育学部門) 27 47 - 61 2025年
ISSN 13451677
-
職務態度概念の多様化と課題
林洋一郎, 今井
哲學 152, 59-103 2024年
-
Interaction of Cognitive and Motivational Processes in Asymmetric Preferences for Gains and Losses
H Sasaki, Y Hayashi, T Ochi
Basic and Applied Social Psychology 46 (6), 446-455 (Informa UK Limited) 1 - 10 2024年
ISSN 0197-3533
-
制御適合メッセージは幼児のパフォーマンスを高めるか?
佐々木宏之, 林洋一郎
日本教育心理学会総会発表論文集 第 66 回総会発表論文集, 473 2024年
-
木村 拓也, 林 洋一郎, 陣内 未来, 川瀬 萌馨, 徳永 真直, 西郡 大, 中世古 貴彦, 立脇 洋介
大学院教育学研究紀要 (九州大学大学院人間環境学研究院教育学部門) 25 1 - 26 2023年03月
ISSN 13451677
-
組織体犯罪はなぜ起きるか ー媒介要因としての道徳的離脱ー
中川知宏, 林洋一郎
北海道心理学研究 45, 61-61 2023年
-
自己不一致知覚が社会的比較や態度に与える影響 ー経験サンプリング法による分析ー
林洋一郎, 岡谷陸, 今井裕紀
北海道心理学研究 45, 46-46 2023年
-
フォルガー= コノフスキー= クロパンツァーノ 「業績評価におけるデュー・プロセス (法の適正手続き)」
林洋一郎
日本労働研究雑誌 65 (4), 42-45 2023年
-
教師の自律性支援—統制とメッセージフレーミング
佐々木宏之, 林洋一郎
日本心理学会大会発表論文集 日本心理学会第 87 回大会, 3B-060-PP-3B-060-PP 2023年
-
大学入学者選抜における公正観尺度(Justice and Fairness for University and College Entrance Examination Scale:JFUCEE)の作成と信頼性,及び,妥当性の検討
木村 拓也, 林 洋一郎, 西郡 大, 中世古 貴彦, 立脇 洋介
九州大学大学院教育学研究紀要 25 1 - 26 2023年
-
大学入学者選抜における公正観尺度 (Justice and Fairness for University and College Entrance Examination Scale: JFUCEE) の作成と信頼性, 及び, 妥当性の検討
木村拓也, 林洋一郎, 陣内未来, 川瀬萌馨, 徳永真直, 西郡大, ...
九州大学大学院人間環境学研究院教育学部門 25, 1-26 2023年
-
仮説検証型研究における仮説の形式—主効果, 調整, 媒介, 調整媒介についてのチュートリアル—
林洋一郎, 内藤知加恵
産業・組織心理学研究 36 (2), 189-211 2023年
-
仮説検証型研究における仮説の形式 ―主効果,調整,媒介,調整媒介についてのチュートリアル―
林 洋一郎, 内藤 知加恵
産業・組織心理学研究 (産業・組織心理学会) 36 ( 2 ) 189 - 211 2023年
ISSN 0917-0391
-
Effect of leaders' regulatory-fit messages on followers' motivation
Hayashi Y., Sasaki H.
Journal of Applied Social Psychology (Wiley) 52 ( 7 ) 496 - 510 2022年07月
ISSN 00219029
-
職務要求がアスピレーションの下方修正を介して抑うつに与える影響: 個人資源と職務資源の調整媒介効果
今井裕紀, 林洋一郎
慶應経営論集= Keio business forum/慶應義塾経営管理学会 編 38 (1), 43-59 2022年
-
佐々木宏之, 林洋一郎
慶應経営論集= Keio business forum/慶應義塾経営管理学会 編 38 (1), 61-75 (横浜 : 慶應義塾経営管理学会) 38 ( 1 ) 61 - 75 2022年
ISSN 0387-7086
-
内藤知加恵, 林洋一郎
慶應経営論集= Keio business forum/慶應義塾経営管理学会 編 38 (1), 77-96 (横浜 : 慶應義塾経営管理学会) 38 ( 1 ) 77 - 96 2022年
ISSN 0387-7086
-
制御焦点機能の測定ツール開発
林洋一郎
慶應義塾大学 2021年
-
職務上の資源が職務要求を介してワーク・ファミリー・コンフリクトに与える影響: 雇用形態に注目した調整媒介モデル
今井裕紀, 林洋一郎
慶應経営論集= Keio business forum/慶應義塾経営管理学会 編 37 (1), 1-13 2020年
-
働き方の多様化が個人・集団に与える影響に関する考察
内藤知加恵, 林洋一郎, 川口里香
慶應経営論集= Keio business forum/慶應義塾経営管理学会 編 37 (1), 45-66 2020年
-
親のメッセージフレーミング方略が幼児の自己制御傾向に与える影響
佐々木宏之, 林洋一郎
日本教育心理学会総会発表論文集 第 61 回総会発表論文集, 484 2019年
-
リスク選択の選好逆転と制御焦点傾向の関連
佐々木宏之, 越智雄大, 林洋一郎
日本心理学会大会発表論文集 日本心理学会第 83 回大会, 2C-046-2C-046 2019年
-
リーダーのメッセージ・フレーミングと制御適合 フォロワーのモチベーションに与える影響
林洋一郎, 佐々木宏之
日本心理学会大会発表論文集 日本心理学会第 83 回大会, 3A-015-3A-015 2019年
-
親の養育スタイルが自己制御志向の発達に与える影響 説得的メッセージにおけるフレーミング選択の役割
佐々木宏之, 林洋一郎
日本教育心理学会総会発表論文集 第 60 回総会発表論文集, 499-499 2018年
-
Y Hayashi
Japanese Journal of Administrative Science 30 (3), 170-172 (経営行動科学学会) 30 ( 3 ) 170 - 172 2018年
ISSN 09145206
-
リーダーシップにおける制御適合: 変革型および交流型リーダーシップとメッセージ・フレーミングの関係
林洋一郎, 佐々木宏之
日本心理学会大会発表論文集 日本心理学会第 82 回大会, 2AM-004-2AM-004 2018年
-
実証研究における仮説モデルの構築—主効果 (main effect)・調整 (moderation)・媒介 (mediation) の再検討—
林洋一郎
経営行動科学 30 (3), 170-172 2018年
-
子育てに関するメッセージフレーミングと制御適合—養育スタイルの調整効果に注目して—
佐々木宏之, 林洋一郎
日本心理学会大会発表論文集 日本心理学会第 82 回大会, 2EV-095-2EV-095 2018年
-
多母集団同時分析による回顧的ペアレンティング尺度の信頼性と妥当性の検討
佐々木 宏之, 林 洋一郎
慶應経営論集 = Keio business forum / 慶應義塾経営管理学会 編 (横浜 : 慶應義塾経営管理学会) 34 ( 1 ) 233 - 246 2017年01月
ISSN 03877086
-
職場における指示・助言メッセージの分類: 制御焦点の観点から
林洋一郎, 佐々木宏之
北海道心理学研究 39, 20-20 (北海道心理学会) 39 ( 0 ) 20 - 20 2017年
ISSN 09182756
-
リーダーがフォロワーに送るメッセージの方略 制御適合の観点から
林洋一郎, 佐々木宏之
日本心理学会大会発表論文集 日本心理学会第 81 回大会, 2C-010-2C-010 2017年
-
多母集団同時分析による回顧的ペアレンティング尺度の信頼性と妥当性の検討
佐々木宏之, 林洋一郎
慶応経営論集 34 (1), 233-246 2017年
-
我が国の賃金制度に関する心理学からの考察 : 公正理論に基づくレビュー
林 洋一郎, 鳥取部 真己
日本労働研究雑誌 (東京 : 労働政策研究・研修機構) 58 ( 5 ) 28 - 42 2016年05月
ISSN 09163808
-
Inexperienced versus experienced mothers' and preschool teachers' strategies for providing persuasive messages to young children
H Sasaki, Y Hayashi
Preschool Children, 70-82 (Nova Science Publishers, Inc.) 69 - 82 2016年
-
我が国の賃金制度に関する心理学からの考察: 公正理論に基づくレビュー
林洋一郎, 鳥取部真己
日本労働研究雑誌 58 (5), 28-42 670 28 - 42 2016年
-
自己統制が逸脱行動実行意図に及ぼす効果 : 自己統制の特性的側面と状況的側面
中川 知宏, 林 洋一郎
近畿大学総合社会学部紀要 = Applied sociology research review Kinki University / 近畿大学総合社会学部 編 (東大阪 : 近畿大学総合社会学部) 4 ( 1 ) 85 - 94 2015年08月
ISSN 21866260
-
< 論文> 自己統制が逸脱行動実行意図に及ぼす効果: 自己統制の特性的側面と状況的側面
中川知宏, ナカガワトモヒロ, 林洋一郎, ハヤシヨウイチロウ
近畿大学総合社会学部紀要: 総社る 4 (1), 85-94 2015年
-
Regulatory fit in framing strategy of parental persuasive messages to young children
H Sasaki, Y Hayashi
Journal of Applied Social Psychology 45 (5), 253-262 45 ( 5 ) 253 - 262 2015年
査読有り, ISSN 0021-9029
-
< 論文> 自己統制が逸脱行動実行意図に及ぼす効果: 自己統制の特性的側面と状況的側面
中川, 林洋一郎
近畿大学総合社会学部紀要: 総社る 4 (1), 85-94 2015年
-
【D14】リーダーシップ行動がLMX形成と部下の創造的行動に与える影響について : 大学生を対象とした試行的分析
鳥取部真己, 林洋一郎
経営行動科学学会年次大会 : 発表論文集 (経営行動科学学会年次大会準備委員会) 385 - 390 2014年11月
-
Self- Esteem and Justice Orientation as Moderators for the Effects of Individual- Targeted and Group- Targeted Justice
Tomoki Sekiguchi, Yoichiro Hayashi
APPLIED PSYCHOLOGY-AN INTERNATIONAL REVIEW-PSYCHOLOGIE APPLIQUEE-REVUE INTERNATIONALE 63 ( 2 ) 238 - 266 2014年04月
査読有り, ISSN 0269-994X
-
[D14] リーダーシップ行動が LMX 形成と部下の創造的行動に与える影響について: 大学生を対象とした試行的分析
鳥取部, 真己, 林洋一郎
経営行動科学学会年次大会: 発表論文集, 385-390 2014年
-
Self‐esteem and justice orientation as moderators for the effects of individual‐targeted and group‐targeted justice
T Sekiguchi, Y Hayashi
Applied Psychology 63 (2), 238-266 2014年
-
Justice orientation as a moderator of the framing effect on procedural justice perception
H Sasaki, Y Hayashi
The Journal of social psychology 154 (3), 251-263 154 ( 3 ) 251 - 263 2014年
査読有り, ISSN 0022-4545
-
リーダーシップ行動がLMX形成と部下の創造的行動に与える影響について:大学生を対象とした試行的分析
鳥取部 真己, 林 洋一郎
経営行動科学学会年次大会発表論文集 17 385 - 390 2014年
-
失業者の社会的スキル訓練が職務探索に与える影響 : 中核的自己評価の役割に注目して(Cセッション【研究発表】)
宇佐美康司, 林洋一郎
経営行動科学学会年次大会 : 発表論文集 (経営行動科学学会年次大会準備委員会) 93 - 98 2013年10月
-
従業員の自律的なキャリア意識の現状 : プロティアン・キャリアとバウンダリーレス・キャリア概念の適用
武石 恵美子, 林 洋一郎
キャリアデザイン研究 (日本キャリアデザイン学会) 9 35 - 48 2013年10月
ISSN 1880-2753
-
従業員の自律的なキャリア意識の現状 : プロティアン・キャリアとバウンダリーレス・キャリア概念の適用
武石 恵美子, 林 洋一郎
キャリアデザイン研究 = Journal of career design studies / 日本キャリアデザイン学会 編 (東京 : 日本キャリアデザイン学会) 9 35 - 48 2013年10月
査読有り, ISSN 18802753
-
Moderating the interaction between procedural justice and decision frame: The counterbalancing effect of personality traits
H Sasaki, Y Hayashi
The journal of psychology 147 (2), 125-151 147 ( 2 ) 125 - 151 2013年
査読有り, ISSN 0022-3980
-
Y HAYASHI, H SASAKI
Tohoku psychologica folia 71, 42-56 (東北大学文学研究科心理学研究室) 71 42 - 56 2013年
ISSN 00408743
-
エビデンスに基づく実践に役立つプログラム評価の視点 (2): 介入プロセスの可視化から効果評価に向けて
安田節之, 本間隆之, 和田剛宗, 宇佐美康司, 林洋一郎, 藤後悦子
日本心理学会大会発表論文集 日本心理学会第 77 回大会, SS-010-SS-010 2013年
-
従業員の自律的なキャリア意識の現状: プロティアン・キャリアとバウンダリーレス・キャリア概念の適用
武石恵美子, 林洋一郎
キャリアデザイン研究= Journal of career design studies/日本キャリアデザイン学会 編 9 … 2013年
-
幼少期の養育スタイルに関する親子 の評定の一致度: 制御焦点傾向との関連をふまえて
佐々木宏之, 林洋一郎
日本心理学会大会発表論文集 日本心理学会第 77 回大会, 1PM-102-1PM-102 2013年
-
失業者の社会的スキル訓練が職務探索に与える影響: 中核的自己評価の役割に注目して (C セッション [研究発表])
宇佐美, 康司, 林洋一郎
経営行動科学学会年次大会: 発表論文集, 93-98 2013年
-
組織における正義・公正の問題
林 洋一郎
組織科学 (特定非営利活動法人 組織学会) 46 ( 1 ) 46 - 57 2012年
ISSN 0286-9713
-
林 洋一郎
組織科学 (特定非営利活動法人 組織学会) 46 ( 1 ) 46 - 57 2012年
査読有り, ISSN 02869713
-
組織における正義・公正の問題
林洋一郎
組織科学 46 (1), 46-57 2012年
-
エビデンスに基づく実践に役立つプログラム評価の視点
安田節之, 本間隆之, 林洋一郎, 宇佐美康司, 藤後悦子
日本心理学会大会発表論文集 日本心理学会第 76 回大会, WS099-WS099 2012年
-
中川知宏, 林洋一郎, 梅崎修
キャリアデザイン研究= Journal of career design studies/日本キャリアデザイン学会 編 8 … (東京 : 日本キャリアデザイン学会) 8 51 - 64 2012年
ISSN 18802753
-
幼児への説得的メッセージにおける制御適合-養育スタイルとの関連から
佐々木宏之, 林洋一郎
日本心理学会大会発表論文集 日本心理学会第 76 回大会, 2PMC25-2PMC25 2012年
-
与野駅東口市街地整備における古樹ケヤキの継承活動とその合意形成プロセス
小林邦隆, 土屋愛自, 林洋一郎, 秋山寛
ランドスケープ研究 75 (5), 687-692 2012年
-
A review of assessment center and its measurement Issues
林 洋一郎
法政大学キャリアデザイン学部紀要 (法政大学キャリアデザイン学部) 8 211 - 228 2011年03月
ISSN 13493043
-
アセスメント・センターの概要と心理測定上の課題
林洋一郎
法政大学キャリアデザイン学部紀要= Bulletin of the Faculty of Lifelong Learning … 2011年
-
幼児への説得的メッセージにおける親・保育者のフレーミング方略
佐々木宏之, 林洋一郎
日本心理学会大会発表論文集 日本心理学会第 75 回大会, 2PM120-2PM120 (公益社団法人 日本心理学会) 75 ( 0 ) 2PM120 - 2PM120 2011年
-
アセスメント・センター再考 : 理論・受容・実践、そして展開へ(A-3セッション【フォーラム2】)
渡辺直登, 林洋一郎, 廣瀬紳一
経営行動科学学会年次大会 : 発表論文集 (経営行動科学学会年次大会準備委員会) 32 - 33 2010年11月
-
A study of Organizational justice in terms of Multi−level perspective: Focus on the measurement issues of collective concepts.
林 洋一郎
法政大学キャリアデザイン学部紀要 (法政大学キャリアデザイン学部) 7 225 - 242 2010年03月
ISSN 13493043
-
組織的公正研究におけるマルチ・レベル・アプローチ: 集合レベル概念の測定法に注目して
林洋一郎
法政大学キャリアデザイン学部紀要 7, 225-242 2010年
-
アセスメント・センター再考: 理論・受容・実践, そして展開へ (A-3 セッション [フォーラム 2])
渡辺, 直登, 林洋一郎, 廣瀬紳一
経営行動科学学会年次大会: 発表論文集, 32-33 2010年
-
アセスメント・センター再考 理論・受容・実践・そして展開へ
渡辺直登, 林洋一郎, 廣瀬紳一
経営行動科学 23 (3), 227-248 2010年
-
アセスメント・センターの理論的・測定的基盤--構成概念妥当性の問題を中心に
林洋一郎
経営行動科学= Japanese journal of administrative science/「経営行動科学」 編集 … (東京 : 経営行動科学学会) 23 ( 3 ) 230 - 237 2010年
ISSN 09145206
-
A Review of the Assessment Centers: Theories, Adoption, Practices and the Outlook
N Watanabe, Y Hayashi, S Hirose
Japanese Journal of Administrative Science 23 (3), 227-248 (経営行動科学学会) 23 ( 3 ) 227 - 248 2010年
ISSN 09145206
-
A study of career success: A reappraisal of the concept and its predictors
林 洋一郎
生涯学習とキャリアデザイン : 法政大学キャリアデザイン学会紀要 = Lifelong learning and career studies (法政大学キャリアデザイン学会) 6 177 - 186 2009年02月
ISSN 13493051
-
組織的公正研究の発展とフェア・マネジメント
関口倫紀, 林洋一郎
経営行動科学 22 (1), 1-12 2009年
-
職場における集団全体への不公正処遇と仕事仲間への援助行動: 自己利益追求プロセスと道徳的動機プロセスの対比 (研究発表 7, 経済危機下の経営行動科学-人と組織の活性化に向けて-)
関口, 倫紀, 林洋一郎
経営行動科学学会年次大会: 発表論文集, 142-145 (経営行動科学学会年次大会準備委員会) 142 - 145 2009年
-
関口 倫紀, 林 洋一郎
経営行動科学 (経営行動科学学会) 22 ( 1 ) 1 - 12 2009年
ISSN 0914-5206
-
関口 倫紀, 林 洋一郎
経営行動科学 (経営行動科学学会) 22 ( 1 ) 1 - 12 2009年
ISSN 09145206
-
キャリア・サクセスに関する一考察: その概念と予測 の再検討
林洋一郎
2009年
-
フェアか? アンフェアか?: 組織におけるアシメントリックな対概念
林洋一郎
課題番号 2009年
-
林 洋一郎
NUCB journal of economics and information science = 名古屋商科大学論集 / 名古屋商科大学論集研究紀要委員会 編 (日進 : 名古屋商科大学総合経営・経営情報学部) 52 ( 2 ) 131 - 140 2008年03月
ISSN 13466097
-
組織における公正研究の展望
林 洋一郎
産業・組織心理学研究 (産業・組織心理学会) 21 ( 2 ) 131 - 154 2008年02月
ISSN 0917-0391
-
The Mediating Effect Of Perceived Organizational Support And Participative Team Climate On The Relationship Between Organizational Justice And Strain
Y Hayashi, T Nishida, N Watanabe
인적자원관리연구 15 (2), 1-7 2008年
-
Self-Esteem and Justice Orientation as Moderators for Individual-and Group-Level Justice Effects
TSY Hayashi
2008年
-
職務分析に関する一考察--人的資源管理施策への適用に向けて
林洋一郎
NUCB journal of economics and information science= 名古屋商科大学論集/名古屋 … 2008年
-
林 洋一郎
産業・組織心理学研究 (産業・組織心理学会) 21 ( 2 ) 131 - 154 2008年
査読有り, ISSN 09170391
-
組織における公正研究の展望
林洋一郎
産業・組織心理学研究 21 (2), 131-154 2008年
-
A-2 3次元組織コミットメントのコンバインド・エフェクト : Meyer & Herscovitch(2001)説の日本における再検証(Aセッション【研究発表】)
林洋一郎, 渡辺直登, 西田豊昭, 佐野達
経営行動科学学会年次大会 : 発表論文集 (経営行動科学学会年次大会準備委員会) 7 - 10 2007年11月
-
M-3 トップマネジメントの公正的倫理観と企業の人材競争力(Mセッション【研究発表】)
関口倫紀, 林洋一郎
経営行動科学学会年次大会 : 発表論文集 (経営行動科学学会年次大会準備委員会) 180 - 183 2007年11月
-
A-2 3 次元組織コミットメントのコンバインド・エフェクト: Meyer & Herscovitch (2001) 説の日本における再検証 (A セッション [研究発表])
林洋一郎, 渡辺, 直登, 西田, 豊昭, 佐野
経営行動科学学会年次大会: 発表論文集, 7-10 2007年
-
The four perspectives on social justice: A review.
Y Hayashi
The Japanese Journal of Social Psychology 2007年
-
Organizational Justice for Managing Human Resources
T Sekiguchi, Y Hayashi
Osaka University, Graduate School of Economics Discussion Papers in … 2007年
-
M-3 トップマネジメントの公正的倫理観と企業の人材競争力 (M セッション [研究発表])
関口, 倫紀, 林洋一郎
経営行動科学学会年次大会: 発表論文集, 180-183 2007年
-
景観地区指定プロセスを通じた景観形成における水と緑のストックの有効性に関する研究
牧野桂子, 上山肇, 林洋一郎, 秋山寛
ランドスケープ研究 70 (5), 711-716 2007年
-
社会的公正研究の展望:4つのリサーチ・パースペクティブに注目して
林 洋一郎
社会心理学研究 (日本社会心理学会) 22 ( 3 ) 305 - 330 2007年
ISSN 0916-1503
-
社会的公正研究の展望: 4 つのリサーチ・パースペクティブに注目して
林洋一郎
社会心理学研究 22 (3), 305-330 2007年
-
X-3 総合的ワークストレス測定ツール開発の試み(Xセッション【研究発表】)
西田豊昭, 渡辺直登, 林洋一郎
経営行動科学学会年次大会 : 発表論文集 (経営行動科学学会年次大会準備委員会) 342 - 345 2006年11月
-
林洋一郎
産業・組織心理学研究 19 (2), 53-58 (産業・組織心理学会) 19 ( 2 ) 53 - 58 2006年
ISSN 09170391
-
X-3 総合的ワークストレス測定ツール開発の試み (X セッション [研究発表])
西田, 豊昭, 渡辺, 直登, 林洋一郎
経営行動科学学会年次大会: 発表論文集, 342-345 2006年
-
Collective Justice Perceptions in Group-Oriented Cultures: Proposal of a New Construct.
林 洋一郎, Sekiguchi, T
The Japanese Journal of Administrative Science. (The Japanese Association of Administrative Science) 19 ( 3 ) 207 - 219 2006年
ISSN 0914-5206
-
Collective Justice Perceptions in Group-Oriented Cultures: Proposal of a New Construct
HAYASHI Yoichiro, SEKIGUCHI Tomoki
経営行動科学 (経営行動科学学会) 19 ( 3 ) 207 - 219 2006年
ISSN 09145206
-
Collective justice perceptions in group-oriented cultures: Proposal of a new construct
Y Hayashi, T Sekiguchi
Japanese Journal of Administrative Science 19 (3), 207-219 2006年
-
ポリシー・キャプチャリング方法論とは何か--組織行動・人的資源管理研究への適用に向けて
林洋一郎, 関口倫紀
大阪経大論集= Journal of Osaka University of Economics/大阪経大学会 編 56 (5 … (大阪 : 大阪経大学会) 56 ( 5 ) 93 - 106 2006年
ISSN 04747909
-
組織的公正とストレス反応
林洋一郎, 渡辺直登
経営行動科学学会年次大会: 発表論文集, 220-227 2004年
-
Conglomerated contending by Japanese subordinates
E Van de Vliert, K Ohbuchi, B Van Rossum, Y Hayashi, GS Van der Vegt
International Journal of Conflict Management 15 (2), 192-207 15 192 - 207 2004年
-
企業組織における公正とその絆機能の研究
林洋一郎
Tohoku University 2003年
-
改革ファイル フェアネス (公平性) 人事の進め方--組織の荒廃を防止し, 信頼を回復させる
関口倫紀, 林洋一郎
人事マネジメント 13 (9), 7-23 (東京 : ビジネスパブリッシング) 13 ( 9 ) 7 - 23 2003年
-
林洋一郎, 倉元直樹
教育情報学研究, 1-14 (東北大学大学院教育情報学研究部) 1 ( 1 ) 1 - 14 2003年
ISSN 13481983
-
組織コミットメントの規定因に関する研究:公正と報酬知覚の構造とその効果について
林 洋一郎, 大渕憲一
産業・組織心理学研究 (産業・組織心理学会) 16 ( 1 ) 59 - 70 2002年09月
ISSN 0917-0391
-
成果主義人事制度と評価の公平感との関連性:職場の競争的雰囲気に注目して
林 洋一郎, 高橋潔
経営行動科学 (経営行動科学学会) 16 ( 1 ) 114 - 121 2002年07月
ISSN 0914-5206
-
組織コミットメントの規定困に関する研究 ―公正と報酬知覚の構造とその効果について―
林 洋一郎, 大渕 憲一, 田中 堅一郎
産業・組織心理学研究 (産業・組織心理学会) 16 ( 1 ) 59 - 70 2002年
ISSN 09170391
-
組織コミットメントの規定困に関する研究—公正と報酬知覚の構造とその効果について—
林洋一郎, 大渕憲一, 田中堅一郎
産業・組織心理学研究 16 (1), 59-70 2002年
-
大学入試における公平感の研究 (III): 大学入学者選抜方法に関する意見の構造
倉元直樹, 林洋一郎
日本教育心理学会総会発表論文集 第 44 回総会発表論文集, 338 2002年
-
成果主義人事制度と評価の公平感との関連性 職場の競争的雰囲気に注目して
林洋一郎, 高橋潔
経営行動科学 16 (1), 15-24 2002年
-
林 洋一郎, 高橋 潔
経営行動科学 (経営行動科学学会) 16 ( 1 ) 15 - 24 2002年
ISSN 09145206
-
大学入試における公平感の研究(III) : 大学入学者選抜方法に関する意見の構造
倉元 直樹, 林 洋一郎
日本教育心理学会総会発表論文集 (一般社団法人 日本教育心理学会) 44 ( 0 ) 338 2002年
ISSN 21895538
-
大学入試における公平感の研究 (IV):「公平」 の要因とその測定
林洋一郎, 倉元直樹
日本教育心理学会総会発表論文集 第 44 回総会発表論文集, 420 (一般社団法人 日本教育心理学会) 44 ( 0 ) 420 2002年
ISSN 21895538
-
Conflict management and organizational attitudes among Japanese: Individual and group goals and justice
KI Ohbuchi, M Suzuki, Y Hayashi
Asian Journal of Social Psychology 4 (2), 93-101 4 ( 2 ) 93 - 101 2001年
ISSN 1367-2223
-
PF46 大学入試における公平感の研究 (II): 大学入学者選抜方法に関する意見の分類
倉元直樹, 林洋一郎
日本教育心理学会総会発表論文集 第 43 回総会発表論文集, 559 (一般社団法人 日本教育心理学会) 43 ( 0 ) 559 2001年
ISSN 21895538
-
PF45 大学入試における公平感の研究 (I): 大学入試と公平理論
林洋一郎, 倉元直樹
日本教育心理学会総会発表論文集 第 43 回総会発表論文集, 558 (一般社団法人 日本教育心理学会) 43 ( 0 ) 558 2001年
ISSN 21895538
-
K Ohbuchi, M Suzuki, Y Hayashi
Tohoku psychologica folia 59, 1-10 (東北大学文学研究科心理学研究室) 59 1 - 10 2001年
ISSN 00408743
-
アメリカ企業組織における日本人従業員の葛藤解決と手続き的公正
林 洋一郎, 今在慶一朗, 大渕憲一
産業・組織心理学研究 (産業・組織心理学会) 13 ( 1 ) 3 - 10 2000年11月
ISSN 0917-0391
-
人事制度と評価納得度の関連性 : 成果主義への賛否の態度が及ぼす影響に注目して
林洋一郎, 高橋潔
経営行動科学学会年次大会 : 発表論文集 (経営行動科学学会年次大会準備委員会) 86 - 89 2000年10月
-
Motivational Analysis of Avoidance in Organizational Conflicts--Japanese Business Employees' Concerns, Strategies, and Organizational Attitudes
OHBUCHI Ken-ichi, HAYASHI Yoichiro, IMAZAI Kei-ichiro
プシコロギア, 東洋国際心理学誌 (学術雑誌目次速報データベース由来) 43 ( 3 ) 211 - 220 2000年
ISSN 00332852
-
OHBUCHI KEN-ICHI (), SUZUKI MARIKO (7), and HAYASHI YOICHIRO (EB) Constructive Conflict Management in Organizations: Resolution Strategies, Goal Achievement, and Psychological …
S IKUO, SH EZ, N YUTAKA, N YURI, G JIRO
Tohoku Psychologica Folia 59 2000年
-
Motivational analysis of avoidance in organizational conflicts: Japanese business employees' concerns, strategies, and organizational attitudes
KI Ohbuchi, Y Hayashi, KI Imazai
Psychologia 43 (3), 211-220 43 ( 3 ) 211 - 220 2000年
ISSN 0033-2852
-
アメリカ企業組織における日本人従業員の葛藤解決と手続き的公正
今在慶一朗, 大渕憲一, 林洋一郎
産業・組織心理学研究 13 (1), 3-10 (産業・組織心理学会) 13 ( 1 ) 3 - 10 2000年
ISSN 09170391
-
人事制度と評価納得度の関連性: 成果主義への賛否の態度が及ぼす影響に注目して
林洋一郎, 高橋潔
経営行動科学学会年次大会: 発表論文集, 86-89 2000年
-
従業員の組織に対する公正知覚と組織志向:経済的交換モデルと集団価値モデル
林 洋一郎, 大渕憲一
産業・組織心理学研究 (産業・組織心理学会) 12 ( 2 ) 99 - 110 1999年11月
ISSN 0917-0391
-
Conflict Management in Japanese Organizations: Fairness or Collectivistic Values?
K OBUCHI, Y Hayashi, K IMAZAI
Tohoku psychologica folia 57, 1-13 (東北大学文学研究科心理学研究室) 57 1 - 13 1999年
ISSN 00408743
-
林洋一郎
経営行動科学学会年次大会: 発表論文集, 147-151 (経営行動科学学会年次大会準備委員会) 147 - 151 1999年
-
従業員の組織に対する公正知党と組織志向 ―経済的交換モデルと集団価値モデル―
林 洋一郎, 大渕 憲一
産業・組織心理学研究 (産業・組織心理学会) 12 ( 2 ) 99 - 110 1999年
ISSN 09170391
-
従業員の組織に対する公正知党と組織志向—経済的交換モデルと集団価値モデル—
林洋一郎, 大渕憲一
産業・組織心理学研究 12 (2), 99-110 1999年
-
組織シチズンシップ行動とその規定要因についての研究
林 洋一郎, 田中堅一郎, 大渕憲一
経営行動科学 (経営行動科学学会) 12 ( 2 ) 125 - 144 1998年12月
ISSN 0914-5206
-
組織シチズンシップ行動とその規定要因についての研究
田中堅一郎, 林洋一郎, 大渕憲一
経営行動科学 12 (2), 125-144 (経営行動科学学会) 12 ( 2 ) 125 - 144 1998年
ISSN 09145206
-
Utility and fairness concerns in policy evaluation among Japanese people
K Imazai, K Ohbuchi
Japanese Psychological Research 40 (4), 186-197 1998年
-
On Dynamic Validity of Heuristics Used in Relative-Mass Judgment in Collision
O KEN-ICHI, H YOICHIRO, I KEI-ICHIRO, S TAORI
Tohoku Psychologica Folia 56 1997年
-
企業レポート--錬金術に陰りが見え始めた!? 孫正義・ソフトバンクの" 異端経営"
林洋一郎
政界往来= Political journal 62 (11), 66-71 1996年