Presentations -
-
水晶体におけるPiezo1の機能解析
齋藤愛加、土岐友理、多胡めぐみ、中澤洋介
第67回 日本薬学会関東支部大会,
2023.09,Oral presentation (general)
-
Verification of Piezo channels expression in the mouse lens
Yosuke Nakazawa, Yuri Doki, Miu Sukegawa, Rosica Petrova, Naoki Yamamoto, Paul J Donaldson
62nd Annula Meeting of the Japanese Society for Catarct Research,
2023.07,Oral presentation (general)
-
Aquaporins contribute with Vacuoles formation in Nile grass rats
Kana Aihara, Yosuke Nakazawa,
62nd Annula Meeting of the Japanese Society for Catarct Research,
2023.07,Symposium, workshop panel (nominated)
-
環境温度変化による白内障発症要因のメカニズム解析
Yumika Kuno, Yosuke Nakazawa,
62nd Annula Meeting of the Japanese Society for Catarct Research,
2023.07,Symposium, workshop panel (nominated)
-
老視治療薬の現状と未来
中澤洋介
The 38th Annual Meeting of the Japanese Society of Cataract and Refractive Surgery,
2023.06,Symposium, workshop panel (public)
-
水晶体細胞間の接着様式と白内障病型による接着分子の発現変動
中澤洋介
The 127th Annual Meeting of the Japanese Opthalmological Society,
2023.04,Symposium, workshop panel (nominated)
-
糖尿病によるアクアポリン0の 発現と水晶体混濁
武田 峻, 相原夏奈, 中澤洋介, 山本直樹, 初坂 奈津子, 水戸毅, 久保 江理 佐々木洋
The 127th Annual Meeting of the Japanese Opthalmological Society,
2023.04,Oral presentation (general)
-
水晶体のチャネル研究と老眼モデル動物の作製
中澤洋介
第1回 Ocular Scientific Meeting,
2023.03,Symposium, workshop panel (nominated)
-
Dynamics of Cellular senescence and its correlation with Glaucoma
Hemangi Pandey, Shruti Shekhada, Mohammed Hassan Harsoliya, Yosuke Nakazawa, Nagai Noriaki and Misra Manju,
InCoPFAST 2023: International Conference on Pharmacy, Food, Agriculture, Science and Technology,
2023.02,Oral presentation (general)
-
老視薬物治療の現状と問題
中澤洋介
第一回 日本老視学会 (慶應義塾大学 三田キャンパス) ,
2023.01,Symposium, workshop panel (nominated), 日本老視学会
-
TRPV チャネルを介した EMT 抑制メカニズムの解析
中澤 洋介、杉山 裕紀、河田 沙礼、長井 紀章、山本 直樹、 Petrova Rosica、Donaldson Paul、多胡めぐみ
第42回日本眼薬理学会,
2022.10,Oral presentation (general)
-
老視の薬物治療の可能性
中澤洋介
第61回日本白内障学会総会,
2022.08,Symposium, workshop panel (nominated)
-
高温環境での核白内障発症におけるTRPVチャネルの関与
中澤洋介、嶋田響、工野由美香、多胡めぐみ、平松範子、山本直樹、長井紀章、武田駿、永田万由美、佐々木洋
第61回日本白内障学会 / 第48回水晶体研究会,
2022.08,Oral presentation (general)
-
ビスピリジニウム型フラーレン誘導体によるBCR-ABL陽性K562細胞のアポトーシス誘導機構の解明
鷲見和也、多胡憲治、中澤洋介、高橋恭子、大江知之、増野匡彦、多胡めぐみ
日本薬学会第142年会,
2022.03,Oral presentation (general)
-
Discovery of the Ion channels in the Lens
Yosuke Nakazawa
第60回日本白内障学会総会/第47回水晶体研究会,
2021.11,Symposium, workshop panel (nominated)
-
温度の違いがヒト水晶体中ミトコンドリア機能へ及ぼす影響:高環境温度はエーティーピーの過剰産生を誘発する
長井紀章、武田峻、出口粧央里、山本直樹、中澤洋介、高田匠、宮田佳樹、平松範子、永田万由美、久保江理、佐々木洋
第60回日本白内障学会総会/第47回水晶体研究会,
2021.11,Oral presentation (general)
-
培養温度の違いによるヒト不死化水晶体上皮細胞の遺伝子・蛋白質への影響
山本直樹、平松範子、長井紀章、中澤洋介、高田匠、宮田佳樹、武田峻、永田万由美、松島博之、久保江理、佐々木洋
第60回日本白内障学会総会/第47回水晶体研究会,
2021.11,Oral presentation (general)
-
TRPV1 activation can prevent posterior capsule opacification
中澤洋介、杉山裕紀、阪上瞳子、河田沙良、長井紀章、山本直樹、多胡めぐみ、田村悦臣
第60回日本白内障学会総会/第47回水晶体研究会,
2021.11,Oral presentation (general)
-
水晶体タンパク質の糖化抑制を介したヘスペレチンの抗老視および抗白内障効果
土岐 友理、中澤 洋介、森下 尚紀、遠藤 伸、多胡 めぐみ、田村 悦臣
第68回 日本食品科学工学会,
2021.08,Oral presentation (general)
-
α-グルコシルヘスペリジンの経口摂取は、老眼の発症を抑制する。
中澤 洋介、土岐 友理、杉山 裕紀、森下 尚紀、遠藤 伸、田村 悦臣、多胡 めぐみ
第68回 日本食品科学工学会,
2021.08,Oral presentation (general)