研究発表 - 中村 智徳
-
当院更年期外来における更年期症状の相関解析
地引 綾, 森岡由妃, 横田めぐみ, 堀場裕子, 吉野鉄大, 仁木晃子, 高畑海音子, 椎名美季, 大野あゆみ, 谷本慧子, 弟子丸亮太, 横山雄太, 河添 仁, 鈴木小夜, 山上 亘, 中村智徳
第39回日本助成医学学会学術集会 (宇都宮) ,
2025年11月,口頭発表(一般)
-
セフェム系抗菌薬の最適投与設計に向けたHPLCによる血中総濃度および遊離形濃度同時測定法の構築
田中爽乃、横山雄太、原龍星、並木孝哉、枦秀樹、地引綾、鈴木小夜、中村智徳
日本薬学会 第145年会 (福岡国際会議場、他) ,
2025年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
マウスにおいて生菌製剤が免疫チェックポイント阻害薬の抗腫瘍効果に与える影響
岡田晏奈、河添仁、仲道公輔、秋山雅博、金倫基、中村智徳
日本薬学会 第145年会 (福岡国際会議場、他) ,
2025年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
マウス腫瘍モデルを用いたプロトンポンプ阻害薬がカペシタビンの抗腫瘍効果に与える影響
沖村竜馬、河添仁、仲道公輔、秋山雅博、金倫基、中村智徳
日本薬学会 第145年会 (福岡国際会議場、他) ,
2025年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
内分泌療法感受性の乳がん患者において胃酸分泌抑制薬がCDK4/6阻害薬の治療効果に与える影響
高橋佳織、魚住龍史、向原徹、高田慎也、林田哲、岩部翠、飯原大稔、楠原佳那子、田初夏苗、永山愛子、土屋雅美、北洞美佳、梅原健吾、関朋子、小坂真吉、丹羽好美、渡邊健一、大貫幸二、二村学、河添仁、中村智徳
日本薬学会 第145年会 (福岡国際会議場、他) ,
2025年03月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
生活習慣病を有する地域在住者の自覚的健康観に影響を与える日常生活活動・健康行動の研究
濱田蘭奈、松元美奈子、地引綾、横山雄太、鈴木小夜、中村智徳、武林亨
日本薬学会 第145年会 (福岡国際会議場、他) ,
2025年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
更年期女性における症状の相関解析
地引 綾, 森岡由妃, 横田めぐみ, 堀場裕子, 吉野鉄大, 仁木晃子, 高畑海音子, 椎名美季, 大野あゆみ, 谷本慧子, 弟子丸亮太, 横山雄太, 河添 仁, 鈴木小夜, 山上 亘, 中村智徳
第39回日本女性医学学会学術集会,
2024年11月,口頭発表(一般)
-
セフメタゾールの最適投与法の構築と副作用発現に関する要因解析
並木孝哉、横山雄太、枦秀樹、中村智徳
第73回日本感染症学会東日本地方会学術集会/第71回日本化学療法学会東日本支部総会 (東京ドームホテル) ,
2024年10月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募), 日本化学療法学会・日本感染症学会
-
基質特異性拡張型β-ラクタマーゼ産生腸内細菌目細菌菌血症性尿路感染症に対するセフメタゾールの最適なfT≧MICの同定
並木孝哉、横山雄太、木村元範、福田正悟、瀨山翔史、池谷修、上蓑義典、地引綾、河添仁、大谷壽一、長谷川直樹、松元一明、織田錬太郎、枦秀樹、鈴木小夜、中村智徳
第73回日本感染症学会東日本地方会学術集会/第71回日本化学療法学会東日本支部総会 (東京ドームホテル) ,
2024年10月,口頭発表(一般), 日本化学療法学会・日本感染症学会
-
0.04%マイトマイシンC点眼液の保存条件に対する検討
野々宮悠真、中島勇魚、山口航輝、横山雄太、原龍星、竹花和美、中村智徳、辻英貴、山口正和
第41回日本眼腫瘍学会 (京王プラザホテル) ,
2024年09月,口頭発表(一般), 日本眼腫瘍学会
-
肥満マウスモデルにおける防風通聖散、防已黄耆湯及び大柴胡湯の体脂肪蓄積抑制効果と腸内細菌叢変化の比較
仲道公輔, 地引 綾, 横山雄太, 河添 仁, 鈴木小夜, 吉野鉄大, 渡辺賢治, 秋山雅博, 金 倫基, 中村智徳
第41回和漢医薬学会学術大会,
2024年08月,口頭発表(一般)
-
0.04%マイトマイシン点眼液の安定性試験による使用期間の検討
山口航輝、横山雄太、野々宮悠真、原龍星、中島勇魚、庄司大悟、瀧口友美、辻英貴、地引綾、河添仁、鈴木小夜、山口正和、中村智徳
日本病院薬剤師会関東ブロック第54回学術大会 (ソニックシティ(大宮)) ,
2024年08月,口頭発表(一般), 日本病院薬剤師会関東ブロック
-
婦人科癌治療後に併発する倦怠感に対する人参養栄湯内服後の経過の評価を行う前向き観察研究
堀場 裕子, 吉野 鉄大, 秋田 美沙, 地引 綾, 横田 めぐみ, 西尾 浩, 岩田 卓, 山上 亘, 中村 智徳, 三村 將, 福永 興壱
第66回日本婦人科腫瘍学会学術講演会,
2024年07月,口頭発表(一般)
-
Use of proton pump inhibitors and cyclin-dependent kinase 4/6 inhibitors in patients with endocrine-resistant metastatic breast cancer
Kawazoe H, Takahashi K, Uozumi R, Mukohara T, Hayashida T, Iwabe M, Iihara H, Kusuhara-Mamishin K, Kitagawa Y, Tsuchiya M, Kitahora M, Nagayama A, Kosaka S, Asano-Niwa Y, Seki T, Ohnuki K, Suzuki A, Ono F, Futamura M, Nakamura T
MASCC/AFSOS/ISOO 2024 Annual Meeting, Lille (Lille) ,
2024年06月,ポスター発表
-
マウスにおける防風通聖散、防已黄耆湯及び大柴胡湯の体脂肪蓄積抑制作用と腸内細菌叢変化の比較
仲道公輔, 地引 綾, 横山雄太, 河添 仁, 鈴木小夜, 吉野鉄大, 渡辺賢治, 秋山雅博, 金 倫基, 中村智徳
第28回腸内細菌学会学術集会,
2024年06月,口頭発表(一般)
-
CDK4/6阻害薬の有効性に対するプロトンポンプ阻害薬併用の影響:多機関共同後方視的観察研究
北洞美佳, 魚住龍史, 髙橋佳織, 向原 徹, 林田 哲, 岩部 翠 , 飯原大稔, 河添 仁, 楠原佳那子, 永山愛子, 土屋雅美, 丹羽好美, 中村智徳, 小坂真吉, 二村 学, 関 朋子, 大貫幸二, 鈴木昭夫
日本臨床腫瘍薬学会学術大会2024,
2024年03月,口頭発表(一般)
-
基質特異性拡張型β-ラクタマーゼ産生腸内細菌目細菌感染患者に対する遊離形セフメタゾール濃度を用いたPPK/PD解析と最適投与法の構築
並木孝哉, 横山雄太, 枦 秀樹, 織田錬太郎, 地引 綾, 河添 仁, 松元一明, 鈴木小夜, 中村智徳
第44回日本臨床薬理学会学術総会,
2023年12月,口頭発表(一般)
-
協働学習を意図した地域診断プログラムは学生や地域住民にどのようなインパクトを与えたのか?
春田 淳志, 冨崎 悦子, 中村 智徳, 門川 俊明
第16回日本保健医療福祉連携教育学会学術集会,
2023年11月,口頭発表(一般)
-
実習生の実務実習終了時における到達度評価を向上させる要因の検討
石川春樹, 河添 仁, 岩田紘樹, 中村友紀, 地引 綾, 横山雄太, 小林典子, 鈴木小夜, 山浦克典, 中村智徳
第33回日本医療薬学会年会,
2023年11月,ポスター発表
-
お薬手帳と比較した自記式質問紙による服薬情報の妥当性研究
1. 矢嶋里菜, 松元美奈子, 原田成, 飯田美穂, 平田あや, 桑原和代, 宮川尚子, 中村智徳, 岡村智教, 武林 亨
第82回日本公衆衛生学会総会 (つくば国際会議場) ,
2023年10月-2023年11月,ポスター発表, 日本公衆衛生学会
-
Population Pharmacokinetics, Pharmacogenomics, and Adverse Events of Osimertinib and its Two Active Metabolites, AZ5104 and AZ7550, in Japanese Patients with Advanced Non-small Cell Lung Cancer: A Prospective Observational Study
Ishikawa E, Yokoyama Y, Chishima H, Kasai H, Kuniyoshi O, Kimura M, Hakamata J, Nakada H, Suehiro N, Nakaya N, Nakajima H, Ikemura S, Kawada I, Yasuda H, Terai H, Jibiki A, Kawazoe H, Soejima K, Muramatsu H, Suzuki S, Nakamura T
21st International Congress of Therapeutic Drug Monitoring & Clinical Toxicology 2023 (Oslo) ,
2023年09月,口頭発表(一般)
-
Investigating the effect of tacrolimus exposure on the acute rejection reaction after pediatric liver transplantation using population pharmacokinetic analysis
Yokoyama Y, Murakami M, Saito J, Shimizu S, Uchida H, Fukuda A, Sakamoto S, Jibiki A, Kawazoe H, Kasahara M, Yamatani A, Suzuki S, Nakamura T
21st International Congress of Therapeutic Drug Monitoring & Clinical Toxicology 2023 (Oslo) ,
2023年09月,ポスター発表
-
ESBL産生腸内細菌科細菌に対する血液透析患者の遊離形CMZ濃度を用いたPK/PDに基づく最適投与法の評価
並木孝哉, 横山雄太, 枦 秀樹, 地引 綾, 河添 仁, 松元一明, 鈴木小夜, 中村智徳
第32回日本医療薬学会年会,
2023年09月,口頭発表(一般)
-
効果的な薬物治療とヘルスサイエンス向上を目指した新規モバイル・ヘルス関連アプリケーション開発に向けた現状調査(2)
斉藤将志, 福井一玄, 鈴木小夜, 横山雄太, 地引 綾, 河添 仁, 中村智徳
第32回日本医療薬学会年会,
2023年09月,ポスター発表
-
セフメタゾールに関連する国際標準比(INR)上昇のリスク因子特定と予測モデルの構築
並木孝哉, 横山雄太, 木村元範, 福田正悟, 瀬山翔史, 池谷 修, 佐村 優, 石川春樹, 地引 綾, 河添 仁, 大谷 壽一, 長谷川直樹, 松元一明, 枦 秀樹, 鈴木小夜, 中村智徳
第17回次世代を担う若手のための医療薬科学シンポジウム,
2023年09月,口頭発表(一般)
-
フィードバックと省察ワークシートによる介入が病院実務実習生のプロフェッショナリズム評価と省察能力に与えた影響
牧山大輝, 松野昂樹, 小林聡太, 野々宮菜彌, 地引 綾, 横山雄太, 河添 仁, 津田壮一郎, 大谷壽一, 中村智徳, 鈴木小夜
第8回日本薬学教育学会大会 (熊本) ,
2023年08月,ポスター発表
-
臨床学生版多職種連携コンピテンシー自己評価票の妥当性・信頼性の検証
春田淳志、冨崎悦子、堀口崇、中村智徳、石川さと子、門川俊明
第55回日本医学教育学会大会,
2023年07月,口頭発表(一般)
-
非小細胞肺がん患者におけるアファチニブの有害事象と薬物動態及び遺伝子多型との関連性
千島陽奈, 横山雄太, 石川恵海, 木村元範, 袴田 潤, 中田英夫, 末廣直哉, 池村辰之介, 川田一郎, 安田浩之, 寺井秀樹, 地引 綾, 河添 仁, 副島研造, 村松 博, 鈴木小夜, 中村智徳
日本薬学会第143年会 (北海道大学) ,
2023年03月,ポスター発表
-
更年期症状に対する漢方治療不応例の分析
地引 綾, 村上紗恵子, 吉野鉄大, 堀場裕子, 横山雄太, 河添 仁, 鈴木小夜, 渡辺賢治, 中村智徳
第16回日本性差医学・医療学会学術集会,
2023年02月,口頭発表(一般)
-
Kampo medicines to be effective against obesity and the intestinal flora
Tomonori Nakamura
International Exchange Conference on Recent Advances in Basic and Clinical Research of Fatty liver disease,
2022年10月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), Jinshan District Medical Association of Traditional Chineses Medicine Group
-
抗肥満作用を有する漢方薬の薬効と腸内細菌叢構成の関連性の検討
仲道公輔,地引 綾,横山雄太,河添 仁,鈴木小夜,吉野鉄大,渡辺賢治,秋山雅博,金 倫基,中村智徳
第3回和漢医薬学会若手研究者フォーラム,
2022年08月,口頭発表(一般)
-
COVID-19 パンデミック下での実務実習は薬局実務実習生のプロフェッショナリズムに 影響をもたらしたのか
松野 昂樹、鈴木 小夜、牧山 大輝、地引 綾、横山 雄太、河添 仁 、中村 智徳
第7回日本薬学教育学会大会,
2022年08月,口頭発表(一般)
-
Risk factors for severe anemia in patients with advanced breast or ovarian cancer receiving olaparib monotherapy: A multicenter retrospective study
Mamishin K, Tashiro R, Kawazoe H, Seto K, Saito Y, Hashimoto H, Yonemura M, Terakado H, Furukawa T, Nakamura T, Kawasaki T
MASCC/ISOO 2022 Annual Meeting, Toronto,
2022年06月,ポスター発表
-
Patient-related risk factors for nausea and vomiting with standard antiemetics in patients with receiving carboplatin based chemotherapy
Nasu I, Kawazoe H, Shimano R, Miura Y, Takano T, Hayashi M, Nakamura T
MASCC/ISOO 2022 Annual Meeting, Toronto,
2022年06月,口頭発表(一般)
-
Baseline medications with nivolumab or pembrolizumab plus neutrophil-to-lymphocyte ratio and survival in patients with non-small-cell lung cancer
Kawazoe H, Ogiwara T, Egami S, Hashimoto H, Saito Y, Sakiyama N, Ohe Y, Yamaguchi M, Furukawa T, Hara A, Hiraga Y, Jibiki A, Yokoyama Y, Suzuki S, Nakamura T
MASCC/ISOO 2022 Annual Meeting, Toronto,
2022年06月,ポスター発表
-
N-Arylsalsolinol誘導体の設計・合成・機能性評価:生成物選択的リガンドフリーBuchwald-Hartwig反応による合成
山田真希人,林邦忠,文元めぐみ,鈴木小夜,布村一人,Natchanun Sirimungkalakiti,高橋直行,大木裕太,佐古真,村井健一,原田和生,荒井雅吉,中村智徳,春田純一,有澤光弘
日本薬学会第142年会,
2022年03月,口頭発表(一般)
-
Novel Assay for Simultaneous Quantification of Parent Compounds and Active Metabolites of Second-/third-generation EGFR-TKIs for Clinical Application
Emi Ishikawa, Yuta Yokoyama, Haruna Chishima, Ouki Kuniyoshi, Itaru Satou, Naoki Nakaya, Hideo Nakajima, Hideo Nakada, Motonori Kimura, Jun Hakamata, Naoya Suehiro, Shinnosuke Ikemura, Aya Jibiki, Hitoshi Kawazoe, Hiroshi Muramatsu, Sayo Suzuki, Tomonori Nakamura
The 21st Asian Conference on Clinical Pharmacy: ACCP 2022 in Nagoya (Nagoya) ,
2022年02月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
Ingenol Mebutate Inhibits Proliferation of Pancreatic Cancer Cells at Lower Concentration than Other Established Antitumor Agents for Pancreatic Cancer
Fumihiro Kikuyama, Sayo Suzuki, Haruka Yoshioka, Yu Hirose, Yuta Yokoyama, Aya Jibiki, Hitoshi Kawazoe, Tomonori Nakamura
The 21st Asian Conference on Clinical Pharmacy 2022 in Nagoya (Nagoya) ,
2022年02月,ポスター発表
-
Abatement Effect of Bofutsushosan and Boiogito, Traditional Japanese Herbal Medicines, on the Obesity Induced by High-Fat Diet in Mice
Kosuke Nakamichi, Aya Jibiki, Yuta Yokoyama, Hitoshi Kawazoe, Sayo Suzuki, Tomonori Nakamura
The 21st Asian Conference on Clinical Pharmacy 2022 in Nagoya (Nagoya) ,
2022年02月,ポスター発表
-
Positive Impact of Generalized Self-Efficacy on Successful Experiences During Pharmacy Practice Experience Via Improving Self-Efficacy During Pre-Clinical Learning
Fumihiro Kikuyama, Sayo Suzuki, Aya Jibiki, Yuta Yokoyama, Hitoshi Kawazoe, Tomonori Nakamura
The 21st Asian Conference on Clinical Pharmacy 2022 in Nagoya,
2022年02月,ポスター発表
-
Implementing the Professionalism Mini-Evaluation Exercise (P-MEX) for Assessing Students’ Medical Professionalism During Pharmacy Practice Experience (PPE) in Japan
Sayo Suzuki, Tsukasa Manabe, Koju Matsuno, Hiroki Makiyama, Shun Kawamoto, Tomoaki Maeda, Tatsuya Hirokawa, Yuki Kawai, Fumihiro Kikuyama, Aya Jibiki, Yuta Yokoyama, Hitoshi Kawazoe, Tomonori Nakamura
The 21st Asian Conference on Clinical Pharmacy 2022 in Nagoya (Nagoya) ,
2022年02月,ポスター発表
-
Establishment of a Plasma Concentration Conversion Method and Genetic Polymorphism Analyses of Dried Blood Spots Using hemaPEN to Advance Therapeutic Drug Monitoring in Community Pharmacies and Patient Homes
Yuta Yokoyama, Mina Hatanaka, Masataka Iwashita, Emi Ishikawa, Aya Jibiki, Hitoshi Kawazoe, Sayo Suzuki, Tomonori Nakamura
The 21st Asian Conference on Clinical Pharmacy 2022 in Nagoya (Nagoya) ,
2022年02月,ポスター発表
-
Trends in the Use of Antidiabetic Drugs for Glucocorticoid-Induced Diabetes Mellitus in a Large-Scale Hospital Database in Japan
Aya Jibiki, Moeka Kuji, Yuta Yokoyama, Hitoshi Kawazoe, Sayo Suzuki, Tomonori Nakamura
The 21st Asian Conference on Clinical Pharmacy 2022 in Nagoya (Nagoya) ,
2022年02月,ポスター発表
-
Development and validation of a new LC-MS/MS assay for simultaneous determination of parent compounds and active metabolites of second-/third-generation EGFR-TKIs in human serum, and its clinical application for cancer patients
Ishikawa E, Yokoyama Y, Chishima H, Kuniyoshi O, Satou I, Nakaya N, Nakajima H, Kimura M, Hakamata J, Suehiro N, Nakada H, Ikemura S, Jibiki A, Kawazoe H, Muramatsu H, Suzuki S, Nakamura T
第31回日本医療薬学会年会,
2021年10月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
小児におけるボリコナゾール及びその代謝物濃度による代謝能評価を活用した投与量設計の検討
加藤美和、横山雄太、松山佳奈苗、齊藤順平、文 靖子、歌野智之、千葉杏子、長谷川彩薫、地引 綾、河添 仁、山谷明正、松元一明、鈴木小夜、中村智徳
第31回日本医療薬学会年会 (熊本) ,
2021年10月,ポスター発表, 日本医療薬学会
-
改訂コアカリに準拠した実務実習において実習生のパフォーマンスレベルはルーブリック形式の概略評価を用いて測定できる
河添 仁、鈴木小夜、平賀ゆい、横山雄太、地引 綾、岩田紘樹、小林典子、藤本和子、中田英夫、青森 達、山浦克典、中村智徳
2021年10月,ポスター発表
-
実務実習記録による評価を行う領域におけるCOVID-19 pandemicの影響の検証
地引 綾、横山雄太、鈴木小夜、岩田紘樹、平賀ゆい、河添 仁、小林典子、藤本和子、中田英夫、青森 達、山浦克典、中村智徳
第31回日本医療薬学会年会,
2021年10月,ポスター発表
-
COVID-19 pandemic下における薬学実務実習の到達度評価を指標とした学修効果の検証
鈴木小夜、平賀ゆい、岩田紘樹、地引 綾、横山雄太、河添 仁、小林典子、藤本和子、中田英夫、青森 達、山浦克典、中村智徳
第31回日本医療薬学会年会,
2021年10月,ポスター発表
-
COVID-19 pandemic下の実務実習における代表的8疾患の服薬指導実習に対する影響の検証
岩田紘樹、地引 綾、鈴木小夜、横山雄太、平賀ゆい、河添 仁、小林典子、藤本和子、中田英夫、青森 達、山浦克典、中村智徳
第31回日本医療薬学会年会,
2021年10月,ポスター発表
-
腎機能障害患者でのPK/PD評価に向けたHPLCを用いた高濃度セフメタゾールの簡便な測定方法の構築
並木孝哉、横山雄太、枦 秀樹、地引 綾、河添 仁、鈴木小夜、中村智徳
第31回日本医療薬学会年会,
2021年10月,ポスター発表
-
効果的な薬物治療とヘルスサイエンス向上を目指した新規モバイル・ヘルス関連アプリケーション開発に向けた現状調査
福井一玄、鈴木小夜、菊山史博、横山雄太、地引 綾、河添 仁、中村智徳
第31回日本医療薬学会年会,
2021年10月,ポスター発表
-
P-MEXによる薬局実務実習生のプロフェッショナリズム評価における評価者の設定と実用可能性―評価者の職種による影響の検討
真鍋 司, 鈴木小夜, 松野昂樹, 地引 綾, 横山雄太, 河添 仁, 中村智徳
第6回日本薬学教育学会大会,
2021年08月,口頭発表(一般)
-
Peripheral blood count predicts immune-related adverse events in non-small cell lung cancer patients treated with nivolumab: a multicenter retrospective study
Kawazoe H, Egami S, Hashimoto H, Uozumi R, Arami T, Sakiyama N, Ohe Y, Nakada H, Aomori T, Ikemura S, Fukunaga K, Yamaguchi M, Nakamura T
MASCC/ISOO 2021 Annual Meeting, Virtual Congress,
2021年06月,口頭発表(一般)
-
Liquid formulation of gemcitabine increases the frequency of venous pain: Clinical outcome and suggestions for countermeasure
Kawazoe H, Mori N, Ido S, Uozumi R, Tsuneoka K, Takeuchi A, Matsuo M, Yamauchi M, Yakushijin Y, Yoshiura M, Jibiki A, Yokoyama Y, Suzuki S, Nakamura T
MASCC/ISOO 2021 Annual Meeting, Virtual Congress,
2021年06月,ポスター発表
-
LC-MS/MSを用いた第二、三世代EGFR-TKI未変化体及び活性代謝物の血清中濃度同時測定法の構築と臨床に向けた検討
石川恵海, 横山雄太, 千島陽奈, 国吉央城, 佐藤 到, 中谷直喜, 中島日出夫, 木村元範, 袴田 潤, 末廣直哉, 中田英夫, 池村辰之介, 平賀ゆい, 地引 綾, 河添 仁, 村松 博, 鈴木小夜, 中村智徳
第37回日本TDM学会・学術大会,
2021年05月,口頭発表(一般)
-
慢性骨髄性白血病に対するチロシンキナーゼ阻害薬4剤のHPLC-PDAを用いた血清中濃度同時測定法の構築と臨床応用に向けた検討
横山雄太, 野澤英士, 森田美帆, 石川恵海, 森 毅彦, 櫻井政寿, 菊池 拓, 松木絵里, 山崎理絵, 平賀ゆい, 地引 綾, 河添 仁, 鈴木小夜, 中村智徳
第37回日本TDM学会・学術大会,
2021年05月,口頭発表(一般)
-
末梢血リンパ球数はニボルマブ誘発性免疫関連副作用の発症予測バイオマーカーとなる:多施設共同後方視的観察研究
江上彩映香, 河添 仁, 橋本浩伸, 魚住龍史, 荒見透子, 先山奈緒美, 大江裕一郎, 中田英夫, 青森 達, 池村辰之介, 福永興壱, 山口正和, 中村智徳
日本臨床腫瘍薬学会学術大会2021,
2021年03月,口頭発表(一般)
-
ニボルマブ及びペムブロリズマブの有効性に対する併用薬の影響:単施設後方視的観察研究
荻原利章, 河添 仁, 江上彩映香, 橋本浩伸, 先山奈緒美, 大江裕一郎, 山口正和, 平賀ゆい, 横山雄太, 鈴木小夜, 中村智徳
日本臨床腫瘍薬学会学術大会2021,
2021年03月,口頭発表(一般)
-
薬局および在宅での微量血液によるdried blood spot(DBS)法を用いたTDM実施に向けて~ラットモデルを用いたDBSカード全血中濃度の血漿中濃度への換算法の確立~
横山雄太, 横尾英明, 雜賀海人, 平賀ゆい, 地引 綾, 河添 仁, 鈴木小夜, 中村智徳
日本薬学会第141年会,
2021年03月,ポスター発表
-
高齢者における三大生活習慣病と服薬アドヒアランスの検討
幾田遥史, 松元美奈子, 地引 綾, 横山雄太, 河添 仁, 鈴木小夜, 中村智徳, 武林 亨
日本薬学会第141年会,
2021年03月,ポスター発表
-
薬局および在宅での微量血液によるdried blood spot(DBS)法を用いたTDM実施に向けて~ヒト血液検体を用いたDBSカード全血中濃度の血漿中濃度への換算法の確立~
岩下昌敬, 横山雄太, 平賀ゆい, 地引 綾, 河添 仁, 鈴木小夜, 中村智徳
日本薬学会第141年会,
2021年03月,ポスター発表
-
院内製剤バンコマイシン、ガンシクロビル、ミカファンギン点眼液の長期保存における安定性の評価
武田真実, 横山雄太, 渡邉武明, 地引 綾, 河添 仁, 鈴木小夜, 門田佳子, 中村智徳
第30回日本医療薬学会年会,
2020年10月,ポスター発表
-
ゲムシタビン液体製剤は凍結乾燥製剤と比較して血管痛頻度を増加させる: 臨床アウトカムと血管痛対策の提案
河添 仁, 森 奈月, 井門静香, 魚住龍史, 恒岡菊江, 竹内 茜, 松尾真由美, 山内美砂子, 薬師神芳洋, 吉浦誠海, 地引 綾, 横山雄太, 鈴木小夜, 中村智徳
第30回日本医療薬学会年会,
2020年10月,ポスター発表
-
P-MEX を用いた実務実習生のプロフェッショナリズム評価の妥当性の検討 -薬局実務実習での検討-
川元 駿、鈴木小夜、前田智昭、真鍋 司、地引 綾、横山雄太、河添 仁、中村智徳
第5回日本薬学教育学会大会 (東京) ,
2020年09月,ポスター発表, 日本薬学教育学会
-
小児におけるボリコナゾールの薬物動態に及ぼす炎症の影響
横山雄太、齊藤順平、中村智徳
第68回日本化学療法学会総会 (神戸) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本化学療法学会
-
PK/PD理論に基づくCefditorenの適正使用を目指したマウスにおける薬物動態研究
五十嵐裕貴、田代 渉、林 茉里奈、劉 小茜、竹村 渉、榎木裕紀、田口和明、横山雄太、中村智徳、松元一明
第68回日本化学療法学会総会 (神戸) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本化学療法学会
-
マウスにおけるテジゾリドの薬物動態解析
劉 小茜、田代 渉、五十嵐裕貴、榎木裕紀、田口和明、横山雄太、中村智徳、松元一明
第68回日本化学療法学会総会 (神戸) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本化学療法学会
-
オキサセフェム系抗菌薬:シンポジウム7その抗菌薬を使いこなせば治療の幅が広がる!
田代 渉、林 茉里奈、五十嵐裕貴、劉 小茜、竹村 渉、榎木裕紀、田口和明、横山雄太、中村智徳、松元一明
第68回日本化学療法学会総会 (神戸) ,
2020年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募), 日本化学療法学会
-
実習生の一般性自己効力は薬局実習後に醸成される「E3 薬物治療に役立つ情報」及び「F 薬学臨床」に対する自己効力感を介して実務実習での成功体験に寄与する
菊山史博、鈴木小夜、横山雄太、河添 仁、平賀ゆい、地引 綾、中村智徳
第5回日本薬学教育学会大会 (東京) ,
2020年09月,ポスター発表, 日本薬学教育学会
-
薬学部における倫理観・コミュニケーション能力醸成の到達度を測るための学年横断的ル ーブリック評価表の作成とその評価
井上賀絵、石川さと子、市川大樹、今岡鮎子、岩田紘樹、河添 仁、木村真規、小林典子、中村智徳、横田惠理子、漆原尚巳
第5回日本薬学教育学会大会,
2020年09月,ポスター発表
-
マウスにおけるCefametazoleの薬物動態解析
竹村 渉、林 茉里奈、田代 渉、五十嵐裕貴、劉 小茜、榎木裕紀、田口和明、横山雄太、中村智徳、松元一明
第68回日本化学療法学会総会 (神戸) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本化学療法学会
-
薬学生の一般性自己効力は実務実習により上昇し病院実務実習における成功体験に寄与する
菊山史博,鈴木小夜,地引 綾,横山雄太,河添 仁,中村智徳
第52回日本医学教育学会大会 (鹿児島) ,
2020年07月,口頭発表(一般), 日本医学教育学会
-
Prediction of traditional clinical diagnostic patterns, deficiency-excess and cold-heat patterns, in Japanese Kampo medicine: A multicentre prospective observational study
Ayako Maeda-Minami, Tetsuhiro Yoshino, Yuko Horiba, Hiroaki Hikiami, Yutaka Shimada, Takao Namiki, Eiichi Tahara, Tomonori Nakamura, Kenji Watanabe
5th International Symposium for Japanese Kampo Medicine (ISJKM) (Hann.Münden, Germany) ,
2019年09月,口頭発表(一般), International Society for Japanese Kampo Medicine
-
AI技術を活用した漢方薬の処方および服薬指導支援システムの構築
中村智徳
日本病院薬剤師会 関東ブロック第49回学術大会 (山梨) ,
2019年08月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 日本病院薬剤師会
-
実習生の一般性自己効力( Gneralized self efficacy )は薬局実務実習における課題達 成行動(成功体験)に寄与する
菊山史博、鈴木小夜、横山雄太、地引 綾、河添 仁、中村智徳
第4回日本薬学教育学会大会 (大阪) ,
2019年08月,ポスター発表, 日本薬学教育学会
-
実務実習生の成長実感度は指導者の「目標の明示」と「フィードバック」により向上する - 学生視点に基づくア ウトカム評価とルーブリックによる教育効果向上のための提案 -
鈴木小夜、地引綾、横山雄太、河添 仁、中村智徳
第4回日本薬学教育学会大会 (大阪) ,
2019年08月,ポスター発表, 日本薬学教育学会
-
偽アルドステロン症を疑われた患者の血中および尿中からのグリチルリチン酸代謝産物の探索
髙橋かのん, 吉野鉄大, 牧野利明, 並木隆雄, 龍 興一, 小川恵子, 白井明子, 南澤 潔, 中村智徳, 渡辺賢治
第70回日本東洋医学会学術総会 (東京) ,
2019年06月,ポスター発表, 日本東洋医学会
-
複数施設データを用いた医師の虚実診断の予測
南 絢子, 吉野鉄大, 片山琴絵, 堀場裕子, 引綱宏彰, 嶋田 豊, 並木隆雄, 田原英一, 南澤 潔, 村松慎一, 山口 類, 井元清哉, 宮野 悟, 中村智徳, 渡辺賢治
第70回日本東洋医学会学術総会 (東京) ,
2019年06月,ポスター発表, 日本東洋医学会
-
A four-drug combination of olanzapine, aprepitant, palonosetron, and dexamethasone for nausea and vomiting in patients with breast cancer receiving anthracycline: A retrospective observational study
Kawazoe H, Murakami A, Uozumi R, Yamashita M, Kobayashi-Taguchi K, Kusakabe E, Yamasawa H, Yakushijin Y, Nakamura T, Kamei Y
MASCC/ISOO 2019 (San Francisco, USA) ,
2019年06月,ポスター発表, MASCC/ISOO
-
代表的8疾患の効果的実習に向けた実習前調査及び実施状況調査に基づく検証(第3報)
岩田紘樹,鈴木小夜,地引 綾,横山雄太,河添 仁,小林典子,藤本和子,早川智久,山浦克典,望月眞弓,中村智徳
日本薬学会第139年会 (幕張) (幕張) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
実務実習記録による評価に関する運用の工夫とその検証
地引 綾,鈴木小夜,岩田紘樹,横山雄太,河添 仁,小林典子,藤本和子,早川智久,山浦克典,望月眞弓,中村智徳
日本薬学会第139年会 (幕張) (幕張) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
改訂薬学教育モデル・コアカリキュラムに準拠した実務実習に向けた概略評価の先行導入:アウトカム評価と教育効果向上のための提案
横山雄太,鈴木小夜,河添 仁,地引 綾,中村智徳
日本薬学会第139年会 (幕張) (幕張) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
慶應義塾大学公開講座「指導薬剤師のためのワークショップ~薬局-病院-大学間の連携を考える」の成果と2019年度実務実習説明会での新企画に関する報告
中村智徳,地引 綾,鈴木小夜,横山雄太,岩田紘樹,河添 仁,小林典子,藤本和子,山浦克典
日本薬学会第139年会 (幕張) (幕張) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
改訂モデル・コアカリキュラム実務実習に向けた概略評価の先行導入:慶應義塾大学における概略評価の有用性と効果的実施・運用に向けた検討
鈴木小夜,池淵由香,清宮啓介,地引 綾,横山雄太,河添 仁,岩田紘樹,小林典子,藤本和子,早川智久,津田壮一郎,別府紀子,山浦克典,望月眞弓,中村智徳
日本薬学会第139年会 (幕張) (幕張) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
膠原病患者におけるグルココルチコイド誘発性糖尿病に対する血糖降下薬の有用性評価に向けた処方実態調査
宮植千尋, 地引 綾, 櫻井洋臣, 別府紀子, 望月眞弓, 中村智徳
日本薬学会第139回年会(幕張) (幕張) ,
2019年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
呼吸器悪性腫瘍患者の吃逆に対する柿蔕の治療効果及び効果寄与因子に関する研究(2)
森香菜子,鈴木小夜,田中将貴,川澄賢司,野村久祥,松井礼子,川﨑敏克,中村智徳
日本薬学会第139年会 (幕張) (幕張) ,
2019年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
早期体験学習が学生のモチベーションに与える要因解析
吉浦誠海,横山雄太,菊山史博,青森 達,河添 仁,地引 綾,鈴木小夜,中村智徳
日本薬学会第139年会 (幕張) (幕張) ,
2019年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
実務実習生に対するプロフェッショナリズム評価ツールP-MEXの適用とプロフェッショナル意識向上にむけた改善点の抽出
廣川達也,鈴木小夜,川合由希,地引 綾,横山雄太,河添 仁,中村智徳
日本薬学会第139年会 (幕張) (幕張) ,
2019年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
漢方薬桔梗湯のマウスマクロファージ選択的増殖抑制効果に関する検討
関 健吾,鈴木小夜,森 毅彦,中村智徳
第92回日本薬理学会年会 (大阪) (大阪) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本薬理学会
-
標準制吐療法下における乳がんアンスラサイクリン誘発悪心・嘔吐の患者関連リスク因子
河添 仁, 亀井義明, 村上朱里, 山下美智子, 薬師神芳洋, 中村智徳
日本臨床腫瘍薬学会学術大会2019,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本臨床腫瘍薬学会
-
乳癌化学療法誘発悪心・嘔吐の標準制吐療法に対するオランザピン併用の有効性と安全性: 傾向スコア解析
河添 仁, 魚住龍史, 村上朱里, 山下美智子, 田口加奈, 日下部恵里菜, 山澤令菜, 薬師神芳洋, 亀井義明, 中村智徳
第28回日本医療薬学会年会 (神戸) ,
2018年11月,口頭発表(一般), 日本医療薬学会
-
婦人科がんに対する人参養栄湯の使用実態調査
吉永瑛里, 堀場裕子, 吉野鉄大, 中村 智徳, 渡辺賢治
第75回日本東洋医学会関東甲信越支部学術総会(甲府),
2018年09月,ポスター発表, 日本東洋医学会関東甲信越支部
-
実務実習における指導薬剤師の人的要因が薬学専門知識習得に及ぼす影響
前田智昭,菊山史博,鈴木小夜,横山雄太,地引 綾,河添 仁,中村智徳
第3回日本薬学教育学会大会 (東京) (東京) ,
2018年09月,ポスター発表, 日本薬学教育学会
-
自己効力理論における制御体験が実習生の薬学専門知識修得に及ぼす影響
菊山史博,鈴木小夜,前田智昭,横山雄太,地引 綾,河添 仁,中村智徳
第3回日本薬学教育学会大会 (東京) (東京) ,
2018年09月,ポスター発表, 日本薬学教育学会
-
Semi-mechanistic modeling and simulation of sulbactam against Acinetobacter baumannii based on time-kill pharmacodynamics in vitro and population pharmacokinetics in humans
Yokoyama Y., Ikawa K., Matsumoto K., Nakamura T., Morikawa N
World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (Kyoto, Japan) ,
2018年07月,ポスター発表, 日本薬理学会、日本臨床薬理学会
-
フッ化ピリミジン系抗癌剤の薬物相互作用に影響を与える因子の検討~ワーファリンとS-1における相互作用危険因子の解析
藤井彩加、八島秀明、山本康次郎、中村智徳
日本薬学会第138年会 (金沢) ,
2018年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
実務実習での服薬指導における学生のコミュニケーションスキル向上の自覚とその要因分析
雜賀海人、鈴木小夜、菊山史博、横山雄太、地引 綾、中村智徳
日本薬学会第138年会 (金沢) ,
2018年03月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
改訂コアカリ実務実習における薬局-病院-大学の連携の在り方を探る~指導薬剤師と教員が考えるワークショップからの提案
中村智徳、岩田紘樹、鈴木小夜、横山雄太、地引 綾、小林典子、藤本和子、山浦克典
日本薬学会第138年会 (金沢) ,
2018年03月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
改訂モデル・コアカリキュラム実務実習に向けたルーブリック作成と評価トライアル(2)
鈴木小夜、池淵由香、清宮啓介、早川智久、岩田紘樹、地引 綾、横山雄太、津田壮一郎、別府紀子、青森 達、山浦克典、望月眞弓、中村智徳
日本薬学会第138年会 (金沢) ,
2018年03月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
代表的疾患の効果的実習に向けた病院・薬局・大学の連携トライアル(第2報)
岩田紘樹、鈴木小夜、早川智久、地引 綾、横山雄太、山浦克典、望月眞弓、中村智徳
日本薬学会第138年会 (金沢) ,
2018年03月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
呼吸器悪性腫瘍患者の吃逆に対する柿蔕の治療効果及び効果寄与因子に関する検討
原田萌衣、鈴木小夜、田中将貴、川澄賢司、野村久祥、市田泰彦、山口正和、中村智徳
日本薬学会第138年会 (金沢) ,
2018年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
桔梗湯の抗炎症効果の検討 ~製剤間におけるNO産生抑制効果~
南 絢子、鈴木小夜、成川佑次、木内文之、中村智徳
第138回日本薬理学会関東部会 (東京(慶應義塾大学薬学部)) ,
2018年03月,ポスター発表, 日本薬理学会
-
偽アルドステロン症発症に関連する因子の検討 ―症例対照研究―
小松旺広、吉野鉄大、佐野 恵、中村 智徳、金井隆典、渡辺賢治
第27回日本医療薬学会年会 (千葉・幕張メッセ) ,
2017年11月,ポスター発表, 日本医療薬学会
-
病院・薬局実習の一貫性確保を目指す「薬・薬・薬(三薬)連携」の試み
オーガナイザー:望月眞弓・中村智徳、講演者:山浦克典、別府紀子、塩津慎二、渡部一宏、木村利美、鈴木 匡、橋詰 勉、上田 彩
第27回日本医療薬学会年会 (千葉・幕張メッセ) ,
2017年11月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募), 日本医療薬学会
-
デノスマブ投与中の腎機能低下患者におけるCa製剤及びV.D製剤の最適投与量及び低Ca血症の発現危険因子に関する検討
芳尾正悟、鈴木小夜、高木彰紀、木村元範、望月眞弓、中村 智徳
第27回日本医療薬学会年会 (千葉・幕張メッセ) ,
2017年11月,ポスター発表, 日本医療薬学会
-
「それぞれの生」珍しい副作用の治療 がん患者の吃逆に対する最適薬物治療 使用薬剤と有効性に関する論文調査研究
鈴木小夜, 前田早於里, 地引 綾, 青森 達, 山口正和, 中村 智徳
第55回日本癌治療学会学術集会 (パシフィコ横浜) ,
2017年10月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 日本癌治療学会
-
生活習慣病の改善または予防が期待できる天然物由来のサプリメント・健康食品の有効性・安全性に関する検証(第1報)
渡邊明日香、横山雄太、地引 綾、鈴木小夜、中村 智徳
第61回日本薬学会関東支部大会 (慶應義塾大学薬学部芝共立キャンパス) ,
2017年09月,ポスター発表, 日本薬学会関東支部
-
薬学実務実習が薬学生の専門知識(C1~C18)の定着及び新規構築に与える影響
菊山史博、鈴木小夜、高木彰紀、地引 綾、横山雄太、青森 達、中村 智徳
第2回日本薬学教育学会大会 (名古屋市立大学) ,
2017年09月,ポスター発表, 日本薬学教育学会
-
直接ビリルビン高値は偽アルドステロン症の発症を予測できるか 後ろ向き観察研究
吉野鉄大、佐野 恵、中村はるか、鈴木 健、中村 智徳、金井隆典、渡辺賢治
第114回日本内科学会 (東京) ,
2017年04月,ポスター発表, 日本内科学会
-
指導薬剤師と教員が考える改訂コアカリ実務実習における薬局-病院-大学の連携の在り方.
山浦克典, 鈴木小夜, 小林典子, 高木彰紀, 岩田紘樹, 青森 達, 藤本和子, 木津純子, 中村智徳
日本薬学会第137年会 (仙台) ,
2017年03月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
改訂コアカリ実務実習に向けたルーブリック作成と評価トライアル(1)
池淵由香, 島村奈緒美, 津田壮一郎, 別府紀子, 鈴木小夜, 青森 達, 岩田紘樹, 高木彰紀, 地引 綾, 山浦克典, 中村智徳, 望月眞弓
日本薬学会第137年会,
2017年03月,口頭発表(一般)
-
改訂コアカリ実務実習における薬局-病院-大学の連携トライアル—リフレクションペーパー”自己評価シート”の連携ツールとしての有用性と課題—.
青森 達, 鈴木小夜, 高木彰紀, 岩田紘樹, 望月眞弓, 山浦克典, 中村智徳
日本薬学会第137年会 (仙台) ,
2017年03月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
週報を用いた大学-病院-薬局の連携トライアル~代表的疾患の効果的実習に向けて~.
岩田紘樹, 高木彰紀, 鈴木小夜, 青森 達, 望月眞弓, 山浦克典, 木津純子, 中村智徳
日本薬学会第137年会 (仙台) ,
2017年03月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
CYP3A4 genetic variantsに対する各種アゾール系抗真菌薬の阻害特性の比較
川村豪、今岡鮎子、秋好健志、日比野英幸、荒木拓也、宮崎光江、Guengerich FP、中村克徳、中村 智徳、山本康次郎、大谷壽一
日本薬学会第137年会 (仙台) ,
2017年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
胆汁酸が慢性骨髄性白血病細胞の増殖と抗がん剤感受性に与える影響の検討.
津守美希、鈴木小夜、廣本有紀、高木彰紀、青森 達、中村智徳
日本薬学会第137年会 (仙台) ,
2017年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
非ステロイド性抗炎症薬 (NSAIDs)の COX 阻害活性に基づく抗腫瘍効果に関する研究.
中野大輝、鈴木小夜、林由梨果、高木彰紀、青森達、中村智徳
日本薬学会第137年会 (仙台) ,
2017年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
Oxaliplatinの神経系細胞障害に対するanthraquinone系化合物emodinによる細胞保護効果.
奥村洋平、鈴木小夜、金子実央、高木彰紀、青森 達、中村 智徳
第90回日本薬理学会年会 (長崎) ,
2017年03月,口頭発表(一般), 日本薬理学会
-
Comparison between an electronic taste analyzer and sensory evaluation of taste in bitterness masking foods for clindamycin.(クリンダマイシンの苦味抑制食品に対する電子味覚分析システムとヒト官能試験との比較検証)
中村 智徳
第10回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム (前橋) ,
2016年11月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
Effects of ethanol in anti-cancer drugs on driving.(アルコール含有の抗がん剤の自動車運転への影響について)
中村 智徳
第10回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム (前橋) ,
2016年11月,ポスター発表, 日本薬学会
-
ACE inhibitors do not prevent aspiration pneumonia in patients using antipsychotic agents.(ACE阻害薬は抗精神病薬服用患者の誤嚥性肺炎を予防しない)
中村 智徳
第10回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム (前橋) ,
2016年11月,ポスター発表, 日本薬学会
-
Relation between nutritional status and incidence of side effects including the leukopenia.(がん化学療法施行患者の栄養状態と白血球減少を含む副作用発現の関連性についての調査)
中村 智徳
第10回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム (前橋) ,
2016年11月,ポスター発表, 日本薬学会
-
実務実習の服薬指導において学生のコミュニケーションに対する意識を変化させる要因に関する研究.
芳尾正悟, 小松旺広, 渡邊明日香, 菊山史博, 芳賀勇太, 原田萌衣, 藤井彩加, 大塚尚子, 高木彰紀, 地引 綾, 青森 達, 鈴木小夜, 中村智徳
第26回日本医療薬学会年会 (京都) ,
2016年09月,口頭発表(一般), 日本医療薬学会
-
薬学部臨床系教員の病院薬剤部におけるOn the job training (OJT) 研修体制の確立.
池谷修, 青森達, 別府紀子, 中田英夫, 鈴木小夜, 丸山順也, 中村智徳, 山口雅也, 杉本芳一, 望月眞弓
第26回日本医療薬学会年会 (京都) ,
2016年09月,口頭発表(一般), 日本医療薬学会
-
薬局と病院の実習順序が服薬指導実習におけるコミュニケーションスキルの学習効果に与える影響.
中村 智徳
第1回日本薬学教育学会大会 (京都) ,
2016年08月,ポスター発表, 日本薬学教育学会
-
事前学習での服薬指導実習に用いる効果的かつ有用な症例の検討.
中村 智徳
第1回日本薬学教育学会大会 (京都) ,
2016年08月,ポスター発表, 日本薬学教育学会
-
Effect of genetic polymorphism of azathioprine-metabolizing enzymes on response to rheumatoid arthritis treatment
AOMORI Tohru, TSUCHIYA Ayumi, SAKAMOTO Mami, SUZUKI Sayo, JIBIKI Aya, OTSUKA Naoko, ISHIOKA Eriko, KANEKO Yuko, TAKEUCHI Tsutomu, NAKAMURA Tomonori
21st Congress of European Association of Hospital Pharmacists (Vienna, Austria) ,
2016年03月,口頭発表(一般), European Association of Hospital Pharmacists
-
CYP3A4各変異型分子種の代謝活性に対するMBI阻害剤の阻害強度の体系的比較
内藤里菜, 秋好健志, 今岡鮎子, 日比野英幸, 荒木拓也, 宮崎光江, Guengerich F.P., 中村克徳, 中村智徳, 山本康次郎, 大谷壽一
日本薬学会第136年会 (仙台) ,
2016年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
オキサリプラチンの減感作療法を行った1症例
山際一也, 三浦華歩, 二瓶大輔, 五味祐介, 高田みゆき, 地引 綾, 中村智徳, 山本聖一郎
第25回日本医療薬学会年会 (横浜) ,
2015年11月,ポスター発表, 日本医療薬学会年会
-
慶應義塾大学薬学部 臨床系教員の病院における実地研修(On the Job Training: OJT)
青森 達, 池谷 修, 鈴木小夜, 丸山順也, 山口雅也, 中村智徳, 岡本真一郎, 望月眞弓
第25回日本医療薬学会年会 (横浜) ,
2015年11月,ポスター発表, 日本医療薬学会年会
-
COX阻害活性評価方法の確立およびそれを用いたNSAIDsのCOX阻害活性評価
中村 智徳
第59回日本薬学会関東支部大会 (船橋) ,
2015年09月,ポスター発表, 日本薬学会
-
アプレピタントによる補助療法ががん化学療法の治療経過に与える影響
中村 智徳
第59回日本薬学会関東支部大会 (船橋) ,
2015年09月,ポスター発表, 日本薬学会
-
アザチオプリン代謝酵素遺伝子多型の関節リウマチ治療効果に対する影響
坂本麻味, 青森 達, 金子祐子, 石岡江梨子, 鈴木小夜, 小林典子, 中島 綾, 竹内 勤, 中村 智徳
日本薬学会第135年会 (神戸) ,
2015年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
和漢薬と西洋薬の併用の適正性に関する疫学的研究.
葛西良佳, 青森 達, 坡下真大, 鈴木小夜, 小林典子, 中島 綾, 荒木拓也, 山本康次郎, 中村智徳
日本薬学会第135年会 (神戸) ,
2015年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
ERCC1とPOLR3A:大腸癌細胞におけるオキサリプラチン感受性予測バイオマーカー物質としての可能性.
北爪賀子, 鈴木小夜, 小林典子, 中島 綾, 青森 達, 中村智徳
日本薬学会第135年会 (神戸) ,
2015年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
各種CYP3A4変異型分子種に対するベラパミルおよびその代謝物のMBI特性
秋好健志, 大橋拓人, 今岡鮎子, 日比野英幸, 荒木拓也, 宮崎光江, Guengerich F.P., 中村克徳, 中村智徳, 山本康次郎, 大谷壽一
日本薬学会第135年会 (神戸) ,
2015年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
CYP3A4遺伝的variantsに対する各種競合阻害剤の阻害特性の比較
綾 華奈子, 小林由季, 秋好健志, 今岡鮎子, 日比野英幸, 荒木拓也, 宮崎光江, Guengerich F.P., 中村克徳, 中村智徳, 山本康次郎, 大谷壽一
日本薬学会第135年会 (神戸) ,
2015年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
効果的な実務実習に向けた事前説明
小林 典子, 鈴木 小夜, 青森 達, 手塚 淑人, 中村 智徳
第24回日本医療薬学会年会 (名古屋) ,
2014年09月,ポスター発表, 日本医療薬学会
-
がんプロフェッショナル養成に対する全国の薬系大学・大学院の取り組み
青森 達, 中村 智徳, 望月 眞弓
第24回日本医療薬学会年会 (名古屋) ,
2014年09月,ポスター発表, 日本医療薬学会
-
ラット胎盤関門における5-FU輸送機構の解析
○高木彰紀, 西村友宏, 登美斉俊, 中村智徳, 中島恵美
日本薬学会第134年会 (熊本) ,
2014年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
各種CYP3A4変異型分子に対するグレープフルーツ果汁抽出物およびその成分のMBI特性.
○秋好健志, 今岡鮎子, 日比野英幸, 荒木拓也, 宮崎光江, PeterGUENGERICH, 中村克徳, 中村智徳, 山本康次郎, 大谷寿一.
日本薬学会第134年会 (熊本) ,
2014年03月 -
CYP3A4変異型分子種における testosterone 及び midazolam の代謝に対する競合阻害剤の阻害強度の比較.
○小縣淳子, 秋好健志, 今岡鮎子, 日比野英幸, 荒木拓也, 宮崎光江, F,P Guengerich, 中村克徳, 中村智徳, 山本康次郎, 大谷寿一.
日本薬学会第134年会 (熊本) ,
2014年03月 -
慶應義塾大学薬学部における海外アドバンスト病院実習の教育効果の評価.
○三井梨恵子, 秋好健志, 今岡鮎子, 阿部芳廣, 中村智徳, 望月眞弓, 菅家甫子, 大谷壽一.
日本薬学会第134年会 (熊本) ,
2014年03月 -
事前学習における服薬指導実習改善に向けた薬学5年生のコミュニケーション能力に関する分析.
桑原亜記, 鈴木小夜, 手塚淑人, 小林典子, 高木彰紀, 青森達, 中村智徳.
日本薬学会第134年会 (熊本) ,
2014年03月,日本薬学会
-
吃逆に対する薬物治療に関する論文調査研究.
松元美奈子, 鈴木小夜, 高木彰紀, 手塚淑人, 小林典子, 青森達, 中村智徳.
日本薬学会第134年会 (熊本) ,
2014年03月,日本薬学会
-
薬局におけるアドヒアランス国情のための点眼薬指導の提案.
今井奈津美, 高木彰紀, 手塚淑人, 小林典子, 青森達, 鈴木小夜, 門田佳子, 大谷壽一, 中村智徳.
日本薬学会第134年会 (熊本) ,
2014年03月,日本薬学会
-
日本における先発医薬品とジェネリック医薬品の臨床的同等性に関する文献調査.
吉田彩, 小林典子, 高木彰紀, 手塚淑人, 青森達, 鈴木小夜, 中村智徳.
日本薬学会第134年会 (熊本) ,
2014年03月,日本薬学会
-
薬剤師が担うファーマコゲノミクスの現状と未来.
◯青森達, 山本康次郎, 中村智徳.
第23回日本医療薬学会年会 (仙台) ,
2013年09月 -
薬局実務実習におけるOTC薬実習の問題点とその改善のための提案.
◯剱田侑希, 今井奈津美, 桑原亜記, 松元美奈子, 吉田 彩, 高木彰紀, 手塚淑人, 小林典子, 青森達, 鈴木小夜, 門田佳子, 大谷壽一, 中村智徳.
第23回日本医療薬学会年会 (仙台) ,
2013年09月 -
群馬大学医学部附属病院における院内製剤の運用. シンポジウム 倫理審査委員会と薬剤部の連携をめざして~適応外使用をきっかけにして.
○中村智徳, 山本康次郎.
第22回日本医療薬学会年会 (新潟) ,
2013年05月 -
Administration of dabigatran from the capsule.
○Akiko Kaneta, Takuya Araki1, Mari Taira, Tohru Aomori1, Daisuke Nagano, Masashi Arai, Tomonori Nakamura, Masahiko Kurabayashi, Koujirou Yamamoto.
18th Congress of the European Association of Hospital Pharmacists (Paris, France) ,
2013年05月 -
インスリン治療中の患者指導における簡易型血糖認識トレーニングの試み.
○宇都木敏浩、小野沢しのぶ、小渕裕子、須藤美香、富樫満希子、西野道夫、根岸充子、堀口時子、宮崎昌子、宮田洋子、矢嶋瑞恵、中村 智徳、設楽優香.
第56回日本糖尿病学会年次学術総会 (熊本) ,
2013年05月 -
ダビガトランを脱カプセルして経管投与した症例の血中薬物濃度解析.
◯平良麻里, 金田亜季子, 荒木拓也, 青森達, 永野大輔, 新井昌史, 中村智徳, 倉林正彦, 山本康次郎.
第77回日本循環器学会学術集会 (横浜) ,
2013年03月 -
Assessment of unified inhalation guidance documents for different inhalers and the influence of age on inhalation technique.
○Rie Ono, Aki Hosomi, Takeo Horie, Johji Onozato, Tadahiro Hashita, Takuya Araki, Keiko Iizuka, Tomonori Nakamura, Koujirou Yamamoto, Kunio Dobashi.
18th Congress of the European Association of Hospital Pharmacists (Paris, France) ,
2013年03月 -
Evaluation of the unified inhalation instructional systems by the cooperation between physicians, hospital and community pharmacists.
○Aki Hosomi, Rie Ono, Tadatoshi Machida, Emiri Takahashi, Harumi Ohtani, Michi Shimada, Keiko Suda, Takeo Horie, Tadahiro Hashita, Keiko Iizuka, Takuya Araki, Tomonori Nakamura, Kunio Dobashi, Koujirou Yamamoto.
18th Congress of the European Association of Hospital Pharmacists (Paris, France) ,
2013年03月 -
果実成分による CYP3A4 の MBI 阻害特性に対する遺伝子変異の影響.
〇鈴木恵美, 日比野英幸, 秋好健志, 村瀬沙織, 荒木拓也, 宮崎光江, F, P Guengerich, 中村克徳, 中村智徳, 山本康次郎, 大谷壽一.
日本薬学会第133年会 (横浜) ,
2013年03月 -
個別化薬物治療における遺伝子解析およびTDMの応用. シンポジウム 薬学的管理が必要な個別化医療.
○中村智徳, 山本康次郎.
第33回日本臨床薬理学会学術総会 (那覇) ,
2012年12月 -
Difference of vitamin K1 and K2 in the VKOR activity and its inhibition by warfarin enantiomers.
Masashi Kawano, Takuya Araki, Tomonori Nakamura, Koujirou Yamamoto
第6回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム (京都) ,
2012年11月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
Effect of factor on concentration of darunavir in human plasma and PBMC in HIV patient.
Daisuke Nagano, Takuya Araki, Kunio Yanagisawa, Yoshiyuki Ogawa, Hideki Uchiumi, Yoshihisa Nojima, Tomonori Nakamura, Koujirou Yamamoto
第6回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム (京都) ,
2012年11月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
診療予約データを利用した外来院内処方箋発行予約システムの構築
平尾和明、青森 達、阿部正樹、飯塚恵子、中村智徳、山本康次郎
第22回日本医療薬学会年会 (新潟) ,
2012年10月,ポスター発表, 日本医療薬学会
-
ダルナビルのPBMC及び血漿中濃度に影響を与える因子の検討
永野大輔、荒木拓也、中村智徳、山本康次郎
第56回日本薬学会関東支部大会 (東京) ,
2012年10月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
Vitamin K1およびvitamin K2の代謝に対するVKOR活性の比較検討.
川野雅嗣、荒木拓也、中村智徳、山本康次郎
第56回日本薬学会関東支部大会 (東京) ,
2012年10月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
Correlation Between the Concentration of Darunavir in PBMCs and Plasma in HIV-Infected Patients.
○Daisuke Nagano, Takuya Araki, Kunio Yanagisawa, Yoshiyuki Ogawa, Toshimasa Hayashi, Fumito Gouda, Momoko Mawatari, Hideki Uchiumi, Yoshihisa Nojima, Tomonori Nakamura, Koujirou Yamamoto.
Annual Meeting of the American College of Clinical Pharmacy 2012 (Hollywood, FL, USA) ,
2012年10月 -
骨肉腫患者に対するメトトレキサート大量療法の高濃度維持を目的とした投与設計
長嶺 歩, 青森 達, 荒木拓也, 飯塚惠子, 中村智徳, 斉藤健一, 柳川天志, 篠崎哲也, 高岸憲二, 山本康次郎
第61回東日本整形災害外科学会 (高崎) ,
2012年09月,ポスター発表, 東日本整形災害外科学会
-
外来化学療法センターにおけるリウマチ患者に対する薬剤師の関わり
飯塚 誠, 青森 達, 小川淳司, 坡下真大, 荒木拓也, 飯塚惠子, 中村智徳, 山本康次郎
第61回東日本整形災害外科学会 (高崎) ,
2012年09月,ポスター発表, 東日本整形災害外科学会
-
食道癌化学放射線療法における免疫栄養剤併用の有用性
荒木聖美、長嶺 歩、青森 達、荒木拓也、飯塚恵子、田中成岳、浅尾高行、桑野博行、中村智徳、山本康次郎
第66回日本食道学会学術集会 (軽井沢) ,
2012年06月,ポスター発表, 日本食道学会
-
マリアアザミ(Silybum marianum)の耐糖能および脂質代謝異常改善作用物質の探索
中込幸菜, 中村智徳, 荒木拓也, 楊 志剛, 大村厚子, 北中 進, 山本康次郎
日本薬学会第132年会 (札幌) ,
2012年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
Responsiveness of very low-dose warfarin associated with genetic variants of VKORC1, CYP2C9, CYP4F2 and CYP2C19 in Indonesian patients.
○Taofik Rusdiana, Takuya Araki, Tomonori Nakamura, Anas Subarnas, Koujirou Yamamoto.
American Society of Clinical Pharmacology and Therapeutics 2012 Annual Meeting (Washington DC) ,
2012年03月 -
Inhibition activity of warfarin enantiomer on vitamin K1 and K2 epoxides metabolism.
○Takuya Araki, Masashi Kawano, Tomonori Nakamura, Koujirou Yamamoto.
American Society of Clinical Pharmacology and Therapeutics 2012 Annual Meeting (Washington DC, USA) ,
2012年03月 -
医療現場での和漢薬の適正使用に向けたエビデンス構築
中村 智徳
第29回和漢医薬学会学術大会, シンポジウム2 医療薬学で実践する和漢薬研究 (東京) ,
2012年,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 和漢医薬学会
-
群馬大学医学部附属病院における院内製剤の運用
中村 智徳
第22回日本医療薬学会年会, シンポジウム「倫理審査委員会と薬剤部の連携をめざして~適応外使用をきっかけにして」 (新潟) ,
2012年,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 日本医療薬学会
-
血液透析を要するHIV感染者におけるraltegravir血中濃度推移の検討
柳沢邦雄, 小川孔幸, 林俊誠, 馬渡桃子, 合田史, 内海英貴, 野島美久, 永野大輔, 荒木拓也, 中村智徳, 山本康次郎
第25回日本エイズ学会 (東京) ,
2011年12月,口頭発表(一般), 日本エイズ学会
-
血中ダルナビル濃度の高速液体クロマトグラフィーによる高感度測定法の開発.
永野大輔, 荒木拓也, 柳沢邦雄, 小川孔幸, 林俊誠, 馬渡桃子, 合田史, 内海英貴, 野島美久, 中村智徳, 山本康次郎
第25回日本エイズ学会 (東京) ,
2011年11月,口頭発表(一般), 日本エイズ学会
-
Association of genotype, pharmacokinetics of vitamin Ks, and response of warfarin
中村 智徳
第5回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム (名古屋) ,
2011年11月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
Monitoring of blood levels of raltegravir in HIV-infected patients receiving hemodialysis
中村 智徳
日本薬物動態学会第26回年会 (広島) ,
2011年11月,ポスター発表, 日本薬物動態学会
-
肝ミクロソームを用いたSおよびRワルファリンによるVKOR阻害活性の比較検討
川野雅嗣、荒木拓也、中村智徳、山本康次郎
第55回日本薬学会関東支部大会 (船橋) ,
2011年10月,ポスター発表, 日本薬学会関東支部
-
第二世代抗精神病薬の糖代謝・脂質代謝異常への影響
藤巻まどか、荒木拓也、中村智徳、山本康次郎
第55回日本薬学会関東支部大会 (船橋) ,
2011年10月,ポスター発表, 日本薬学会関東支部
-
妊娠中のベンゾジアゼピン系薬剤及び抗てんかん薬使用と妊娠転帰との関連性の検討 ~抗てんかん薬併用有無での比較~
田中恵未, 酒井のぞみ, 櫻田大也, 刈込 博, 後藤一美, 中村智徳, 山本康次郎, 小林江梨子, 佐藤信範
第21回日本医療薬学会年会 (神戸) ,
2011年10月,ポスター発表, 第21回日本医療薬学会年会
-
妊娠中のベンゾジアゼピン系催眠・鎮静剤および抗不安薬使用に関する検討
酒井のぞみ, 田中恵未, 櫻田大也, 刈込 博, 後藤一美, 中村智徳, 山本康次郎, 小林江梨子, 佐藤信範
第21回日本医療薬学会年会 (神戸) ,
2011年10月,ポスター発表, 第21回日本医療薬学会年会
-
A patient with GIST modified dose by measurement of plasma concentration of sunitinib.
○Tadahiro Hashita, Yoshihiko Katsuyama, Katsunori Nakamura, Daisuke Komatsu, Naohiko Koide, Tomonori Nakamura, Shinichi Miyagawa, Koujirou Yamamoto, Shigeru Ohmori.
40th ESCP Symposium on Clinical Pharmacy (Dublin, Ireland) ,
2011年10月 -
1日1回貼付フェンタニル経皮吸収型製剤の切り替え換算比の検討
富吉由貴, 平尾和明, 本多 滋, 飯塚恵子, 中村智徳, 山本康次郎
第5回日本緩和医療薬学会 (千葉) ,
2011年09月,ポスター発表, 日本緩和医療薬学会
-
Effect of genetic polymorphisms on the efficacy of low-dose azathioprine therapy in patients with systemic lupus erythematosus.
○Aomori T, Nagamine A, Takenaka M, Okada Y, Hiromura K, Nojima Y, Araki T, Nakamura T Yamamoto K.
10th Congress of the European Association for Clinical Pharmacology and Therapeutics (Budapest) ,
2011年06月 -
Effect of genetic polymorphisms on the efficacy of low-dose azathioprine therapy in patients with systemic lupus erythematosus.
○Tohru Aomori, Ayumu Nagamine, Miki Takenaka, Yuko Okada, Keiju Hiromura, Yoshihisa Nojima, Takuya Araki, Tomonori Nakamura, Koujirou Yamamoto.
10th Congress of the European Association for Clinical Pharmacology and Therapeutics (Budapest, Hungary) ,
2011年06月 -
ワルファリン維持投与に関わる決定因子の解析
山田智史, 中村智徳, 外間惟夫, 山本康次郎, 宇野 司
日本薬学会第131年会 (静岡) ,
2011年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
SLE患者に対するAZAの治療効果におけるAZA代謝酵素の遺伝子多型が与える影響
竹中美貴, 長嶺歩, 青森達, 岡田裕子, 廣村佳樹, 野島美久, 荒木拓也, 中村智徳, 山本康次郎
日本薬学会第131年会 (静岡) ,
2011年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
CYP3A4各種変異型分子種の代謝活性に対するMBI阻害剤の阻害強度の比較
伊藤真理恵, 秋好健志, 村瀬沙織, 宮崎光江, 中村克徳, 中村智徳, Guengerich F. Peter, 山本康次郎, 大谷壽一
日本薬学会第131年会 (静岡) ,
2011年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
貧血患者におけるヘモグロビン値に対する2種の製注用鉄剤の効果比較
鷹合麻里, 荒木拓也, 宮崎愛, 芝宮拓, 大島宗平, 中村智徳, 山本康次郎
日本薬学会第131年会 (静岡) ,
2011年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
The contribution of CYP3A5 and MDR1 (ABCB1) polymorphisms on the pharmacokinetics of tacrolimus in patients with rheumatoid arthritis and lupus nephritis.lupus erythematosus
中村 智徳
第4回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム (東京) ,
2010年11月,ポスター発表, 日本薬学会
-
Effect of genetic polymorphisms on the efficacy of low-dose azathioprine therapy in Japanese patients with systemic lupus erythematosus
中村 智徳
第4回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム (東京) ,
2010年11月,ポスター発表, 日本薬学会
-
ITPA遺伝子多型解析のSLE患者におけるアザチオプリン薬物療法への応用
中村 智徳
第20回日本医療薬学会年会, シンポジウム「病院薬剤師による薬物治療個別化への遺伝子情報の活用」 (千葉) ,
2010年11月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 日本医療薬学会
-
CYP2C19活性低下およびCYP3A5欠損患者においてイトラコナゾールからボリコナゾールへの変更によりタクロリムス血中濃度が5倍上昇した症例
藤田行代志, 中村智徳, 岡田裕子, 青森 達, 荒木拓也, 山本康次郎
第20回日本医療薬学会年会 (千葉) ,
2010年11月,ポスター発表, 日本医療薬学会
-
透析液中のセファゾリンの安定性についての検討
高橋麻里, 荒木拓也, 飯塚惠子, 中村智徳, 山本康次郎
第20回日本医療薬学会年会 (千葉) ,
2010年11月,ポスター発表, 日本医療薬学会
-
Clinical training for pharmacy students in the six-year course newly started in Japan.
NAKAMURA Tomonori
第20回日本医療薬学会年会, China/Japan/Korea International Symposium (千葉) ,
2010年11月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 日本医療薬学会
-
Clinical training for pharmacy students in the six-year course newly started in Japan.
○Tomonori Nakamura.
第20回日本医療薬学会年会 China/Japan/Korea International Symposium (千葉) ,
2010年11月 -
CYP3A4各種変異型分子種の代謝活性に対するMBI阻害剤の阻害強度の比較
伊藤真理恵, 秋好健志, 村瀬沙織, 宮崎光江, 中村克徳, 中村智徳, Guengerich F. Peter, 山本康次郎, 大谷壽一
医療薬学フォーラム2010 第18回クリニカルファーマシーシンポジウム (広島) ,
2010年07月,ポスター発表, 日本薬学会
-
インフルエンザワクチンのシリンジ調製を介した薬剤師のチーム医療への参画
小川淳司, 中村智徳, 星河幸代, 今泉一宏, 飯塚恵子, 田村遵一, 村上正巳, 山本康次郎
日本薬学会第130年会 (岡山) ,
2010年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
ワルファリン維持投与量に対するCYP4F2遺伝子多型の影響の検討
中村克徳, 荒木拓也, 大林恭子, 川名純一, 倉林正彦, 中村智徳, 大森栄, 山本康次郎
日本薬学会第130年会 (岡山) ,
2010年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
High-sensitive clinical screening assay of mutations in EGFR and KRAS gene by PNA-clamp SmartAmp2
中村 智徳
第3回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム (京都) ,
2009年11月,ポスター発表, 日本薬学会
-
Individualization of Azathioprine dose for patients with Systemic Lupus Erythematosus.
○Koujirou Yamamoto, Yuko Okada, Katsunori Nakamura, Tomonori Nakamura, Keiju Hiromura and Yoshihisa Nojima.
38th European Society of Clinical Pharmacy (Geneva, Switzerland) ,
2009年11月 -
The risk of falling accidents and hypnotics drugs.
○Kyoko Obayashi, Katsunori Nakamura, Masahiko Kurabayashi, Yoshihisa Nojima, Tomonori Nakamura, Koujirou Yamamoto.
38th European Society of Clinical Pharmacy (Geneva, Switzerland) ,
2009年11月 -
シンポジウム「病める人に寄り添う薬剤師~薬剤師の新たな業務展開:患者から学ぶ薬剤業務の実践に向けて
中村 智徳
第19回日本医療薬学会年会 (長崎) ,
2009年10月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 日本医療薬学会
-
Determination of genetic polymorphism of CYP2C9 and VKORC1 as a contribution of warfarin dose in Indonesian population
中村 智徳
日本薬物動態学会第24回年会 (京都) ,
2009年10月,口頭発表(一般), 日本薬物動態学会
-
患者から学ぶ薬剤業務の実践に向けて. シンポジウム「病める人に寄り添う薬剤師~薬剤師の新たな業務展開.
○中村智徳.
第19回日本医療薬学会年会 (長崎) ,
2009年10月 -
Influence of CYP3A5 and MDR1 (ABCB1) polymorphisms on the pharmacokinetics of tacrolimus in patients with rheumatoid arthritis and lupus nephritis.
○Tomonori Nakamura, Yuko Okada, Keiju Hiromura, Yoshihisa Nojima, Katsunori Nakamura, Koujirou Yamamoto.
30th American College of Clinical Pharmacy (Anaheim, CA, USA) ,
2009年10月 -
シンポジウム「研究テーマの見つけ方と論文の書き方について~」:臨床現場は研究すべきテーマであふれてる
中村 智徳
日本病院薬剤師会関東ブロック第39回学術大会 (長野市) ,
2009年08月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 日本病院薬剤師会
-
持参薬入力システム改善による安全管理への寄与
金田亜季子, 大林恭子, 柴崎麻里, 西場弘美, 阿部正樹, 中村克徳, 飯塚恵子, 中村智徳, 山本康次郎 (2009):
医療薬学フォーラム2009 第17回クリニカルファーマシーシンポジウム (京都) ,
2009年07月,ポスター発表, 日本薬学会
-
病棟薬剤管理業務について
中村 智徳
平成21年度 第2回千葉大学薬学部卒後教育研修講座 (千葉) ,
2009年,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 千葉大学薬学部
-
漢方薬の臨床使用を科学する, 大建中湯の薬効薬理
中村 智徳
平成21年度関東甲信越地区漢方調剤フォーラム (東京) ,
2009年,口頭発表(招待・特別)
-
和漢薬研究で国際雑誌の高い壁を乗り越えるには~投稿者の立場から
中村 智徳
第26回和漢医薬学会学術大会, シンポジウム「和漢医薬研究者の育成~和漢医薬研究成果の英文誌投稿のコツ」 (千葉) ,
2009年,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 和漢医薬学会
-
投稿者の立場から 和漢薬研究で国際雑誌の高い壁を乗り越えるには
中村 智徳
第26回和漢医薬学会学術大会 (千葉市幕張メッセ) ,
2008年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募), 和漢医薬学会
-
ゴールデンシールのCYP2D6阻害によるフルボキサミン薬物動態に与える影響
中山典幸, 平井成和, 曽束貴代, 中村智徳, 佐藤洋美, 山浦克典, 上野光一
第26回和漢医薬学会学術大会 (千葉) ,
2008年08月,口頭発表(一般), 和漢医薬学会
-
アレンドロネートおよびシメチジンの破骨細胞分化に及ぼす影響
武藤奈々美, 草間美嘉, 中村智徳, 上野光一
第118回日本薬理学会関東支部大会 (東京) ,
2008年06月,口頭発表(一般), 日本薬理学会関東支部大会
-
コネキシン32遺伝子と化学療法薬の癌増殖抑制効果に関する検討
高野泰幸, 萩原ヒロミ, 佐藤洋美, 草間美嘉, 中村智徳, 上野光一, 矢野友啓
第118回日本薬理学会関東支部大会 (東京) ,
2008年06月,口頭発表(一般), 日本薬理学会関東支部大会
-
ゲルセミウム属生薬冶葛由来の新規アルカロイドによる腫瘍細胞増殖抑制作用の検討
岩田紘樹, 中村智徳, 奥澤紘子, 小倉麻由, 草間美嘉, 山田洋介, 北島満里子, 高山廣光, 上野光一
日本薬学会第128年会 (横浜) ,
2008年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
アレンドロネートおよびシメチジンの破骨細胞分化に及ぼす影響
武藤奈々美, 草間美嘉, 中村智徳, 上野光一
日本薬学会第128年会 (横浜) ,
2008年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
天然由来オキシクマリン系化合物の抗炎症作用物質の探索(会議録)
織田 学, 中村智徳, 荒井 裕, 熊本卓哉, 草間美嘉, 石川 勉, 上野光一
日本薬学会第128年会 (横浜) ,
2008年03月,ポスター発表, 日本薬学会年会
-
薬学生のOTC医薬品販売制度改革に対する意識調査(会議録)
奥澤紘子, 鵜飼加奈子, 武藤奈々美, 草間美嘉, 中村智徳, 上野光一
日本薬学会第128年会 (横浜) ,
2008年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
小学校における薬剤師・栄養士連携による食育・薬育活動の取り組み(第一報)
上野光一, 草間美嘉, 中村智徳, 金親 肇, 小出喜英, 金井俊江
日本薬学会第128年会 (横浜) ,
2008年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
Stephania属植物由来アルカロイドcrebanineのマウス輸精管及び腸管平滑筋収縮抑制機構の解明
藤岡 洋輔(千葉大学 院薬), 中村 智徳, 土屋 静子, 草間 美嘉, 矢野 眞吾, 上野 光一
日本薬学会第128年会 (横浜) ,
2008年03月,ポスター発表, 日本薬学会年会
-
マチン科Gelsemium elegans由来新規アルカロイドの腫瘍細胞増殖抑制作用について
岩田紘樹, 中村智徳, 奥澤紘子, 山田洋介, 北島満里子, 高山廣光, 佐藤洋美, 上野光一
第81回日本薬理学会年会 (横浜(パシフィコ横浜)) ,
2008年03月,ポスター発表, 日本薬理学会
-
アレンドロネートおよびシメチジンの破骨細胞分化増殖活性に及ぼす影響
武藤奈々美, 佐藤洋美, 中村智徳, 上野光一
第81回日本薬理学会年会 (横浜(パシフィコ横浜)) ,
2008年03月,日本薬理学会
-
コネキシン32遺伝子と化学療法薬の癌増殖抑制効果に関する検討(会議録)
高野泰幸, 萩原ヒロミ, 佐藤洋美, 中村智徳, 上野光一, 矢野友啓
第81回日本薬理学会年会 (横浜(パシフィコ横浜)) ,
2008年03月,ポスター発表, 日本薬理学会
-
マウス摘出下部消化管標本におけるワサビ成分アリルイソチオシアネートの平滑筋収縮作用 低温感受性チャネルTRPA1の関与
堀江 俊治, Penuelas Angelica, 土屋 静子, 中村 智徳, 矢野 眞吾, 松本 健次郎, 田嶋 公人
第24回和漢医薬学会学術大会 (富山) ,
2007年09月,口頭発表(一般), 和漢医薬学会
-
次世代の漢方医薬学教育への期待 薬系における漢方医薬学教育の取り組みと将来への課題
矢野眞吾、中村 智徳、鈴木重紀
第24回和漢医薬学会学術大会 (富山) ,
2007年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募), 和漢医薬学会
-
iNOS発現抑制活性を示すcoumarin類の研究(会議録)
荒井 裕, 児玉尚子, 中村智徳, 矢野眞吾, 樋口義洋, 熊本卓哉, 石川 勉
日本薬学会第127年会 (富山) ,
2007年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
クルクミン関連化合物の炎症性メディエータ発現に対する作用とラット酢酸潰瘍の治癒促進作用
中村 智徳, 矢野 眞吾, 小野 景義, Mahattanadul S., Reanmongkol W.
第53回日本生薬学会年会 (埼玉(日本薬科大学)) ,
2006年09月,ポスター発表, 日本生薬学会
-
記憶・学習能力向上への挑戦 天然物由来成分(一般用医薬品成分を含む)の記憶学習に及ぼす効果 漢方処方・大建中湯,さらにはその構成生薬である山椒の成分hydoxysanshoolのマウスにおける学習促進作用
中村 智徳, 矢野 眞吾
第8回応用薬理シンポジウム (千葉) ,
2006年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募), 応用薬理研究会
-
漢方処方・大建中湯およびその構成生薬である山椒の成分hydroxysanshoolのマウスにおける学習促進作用
中村 智徳
第8回応用薬理シンポジウム (千葉) ,
2006年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 応用薬理研究会
-
ストレプトゾトシン誘発糖尿病モデルマウスにおける消化管運動障害
土屋 静子, 飯塚 良平, 中村 智徳, 小野 景義, 矢野 眞吾
第8回応用薬理シンポジウム (千葉) ,
2006年09月,ポスター発表, 応用薬理研究会
-
マチン科Gelsemium属植物由来アルカロイドの抗腫瘍活性 Gelsedineタイプ化合物の強い殺細胞作用
小川 美緒, 中村 智徳, 土屋 静子, 小野 景義, 小暮 紀行, 北島 満里子, 高山 廣光, 矢野 眞吾
第23回和漢医薬学会学術大会 (岐阜) ,
2006年08月,ポスター発表, 和漢医薬学会
-
刺激性下剤の大腸運動に対する部位特異的作用とその壁叢内機序
小林 倫子, 尾高 健夫, 山口 武人, 土屋 静子, 中村 智徳, 矢野 眞吾
第48回日本平滑筋学会総会 (岡山コンベンションセンター) ,
2006年07月,口頭発表(一般), 日本平滑筋学会
-
薬用植物Steviaの抗糖尿病作用に関する分子薬理学的研究Steviosideのインスリン抵抗性改善作用
佐野 彩子, 寺畑 奈美, 進藤 紗香, 土屋 靜子, 中村 智徳, 矢野 眞吾
第49回日本糖尿病学会年次学術集会 (東京国際フォーラム) ,
2006年05月,ポスター発表, 日本糖尿病学会
-
Abatement effect of Daikenchuto, one of the Japanese traditional herbal medicine (KAMPO medicine), on the morphine-induced slowing of gastrointestinal motility.
○Tomonori Nakamura, Mizuki Hayashi, Keiko Onoue, Shizuko Tsuchiya, Shinogo Yano, Kageyoshi Ono.
American Gastroenterological Association Digestive Disease Week 2006 (Los Angeles, CA, USA.) ,
2006年05月 -
タイ産植物のiNOS賦活及び抑制に関する研究
児玉 尚子, 荒井 裕, 小原 美由紀, 中村 智徳, 矢野 眞吾, 樋口 義洋, 熊本 卓哉, 石川 勉
日本薬学会第126年会 (仙台) ,
2006年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
ケラチノサイトにおける生体調節物質の作用解析 ヒスタミン受容体の発現とその役割
岡村 麻衣, 渡部 有貴, 土屋 静子, 中村 智徳, 矢野 眞吾
日本薬学会第126年会 (仙台) ,
2006年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
ストレプトゾトシン誘発糖尿病モデルマウスにおける消化管運動障害の発症とその病態機序の解明
飯塚 良平, 土屋 静子, 小林 倫子, 千倉 知子, 小野 景義, 中村 智徳, 矢野 眞吾
日本薬学会第126年会 (仙台) ,
2006年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
クルクミン及びセサモール関連化合物の抗アレルギー作用 アトピー性皮膚炎モデルに対する抑制効果とその機序
(会議録) 大山 有紀, 鈴木 真, 伊与木 幸, 毛利 邦彦, 礒部 公明, 小野 景義, 土屋 静子, 中村 智徳, 矢野 眞吾
日本薬学会第126年会 (仙台) ,
2006年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
大建中湯の消化器運動障害改善作用に関する薬理学的解析
中村 智徳
第32回千葉東洋医学シンポジウム (千葉市) ,
2006年03月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 千葉東洋医学シンポジウム幹事会
-
Stephania属植物含有成分crebanineの自律神経系作用の解析 伝達物質遊離作用とカルシウムチャネル阻害作用
藤岡 洋輔, 土屋 静子, 小野 景義, 林 青, 中村 智徳, 矢野 眞吾
第79回日本薬理学会年会 (パシフィコ横浜) ,
2006年03月,ポスター発表, 日本薬理学会
-
モルヒネ代謝物morphine-6-glucuronideのモルヒネ誘発便秘の増強作用
岩田 紘樹, 土屋 静子, 中村 智徳, 矢野 眞吾
第79回日本薬理学会年会 (パシフィコ横浜) ,
2006年03月,口頭発表(一般), 日本薬理学会
-
クルクミン関連化合物の抗アレルギー作用 化学的修飾による活性変化及び抗酸化作用との関連性
鈴木 真, 中村 智徳, 大山 有紀, 土屋 静子, 渡辺 勇也, 毛利 邦彦, 磯部 公明, 小野 景義, 矢野 眞吾
第7回応用薬理シンポジウム (千葉(東邦大学薬学部)) ,
2005年08月,口頭発表(一般), 応用薬理研究会
-
クルクミン関連化合物の抗アレルギー作用 マウスアトピー性皮膚炎モデルに対する抑制効果とその機序(会議録)
大山 有紀, 鈴木 真, 伊与木 幸, 毛利 邦彦, 礒部 公明, 土屋 静子, 中村 智徳, 小野 景義, 矢野 眞吾
第7回応用薬理シンポジウム (千葉(東邦大学薬学部)) ,
2005年08月,ポスター発表, 応用薬理研究会
-
タイ産薬用植物のiNOS発現を指標にした薬理活性成分の探索と作用態度の解析
児玉尚子, 布藤 あゆみ, 中村 智徳, 小野 景義, 望月 茉莉, 渡辺 敏子, 石川 勉, 樋口 義洋, 矢野 眞吾
日本薬学会年会第125年会 (東京) ,
2005年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
山椒由来成分による腸管収縮の感受性増大反応
林 美月, 中村 智徳, 小野 景義, 矢野 眞吾
日本薬学会第123年会 (東京) ,
2005年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
細胞移植法によるレジスチンのインスリン抵抗性の発症機序の検討
北川 裕, 高橋 和男, 柴崎 学, 石川 耕, 八木 一夫, 橋本 尚武, 野田 和宏, 中村 智徳, 矢野 眞吾, 武城 英明, 齋藤 康
第25回日本肥満学会 (大阪) ,
2004年09月,口頭発表(一般), 日本肥満学会
-
レジスチンの過剰発現細胞の移植はインスリン抵抗性を惹起する
北川 裕, 高橋 和男, 柴崎 学, 石川 耕, 八木 一夫, 橋本 尚武, 武城 英明, 野田 和宏, 中村 智徳, 矢野 眞吾, 齋藤 康
第47回日本糖尿病学会年次学術集会 (東京国際フォーラム) ,
2004年05月,口頭発表(一般), 日本糖尿病学会
-
糖尿病モデルマウスを用いた消化管運動障害の検討 ニコチン受容体結合能の変化
千倉 知子, 小池 勝夫, 田中 芳夫, 堀之内 孝広, 小野 景義, 中村 智徳, 矢野 眞吾
日本薬学会第124年会 (大阪) ,
2004年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
アトピー性皮膚炎モデルに対するsesamolの抑制効果とその薬効機序
伊与木 幸, 鈴木 真, 小野 景義, 中村 智徳, 矢野 眞吾
日本薬学会第124年会 (大阪) ,
2004年03月,日本薬学会
-
クルクミン関連化合物の抗アレルギー作用化学修飾による活性変化及び抗酸化作用との関連性
鈴木 真, 中村 智徳, 伊与木 幸, 小野 景義, 渡辺 勇也, 毛利 邦彦, 磯辺 公明, 矢野 眞吾
第50回日本生薬学会,
2003年08月,口頭発表(一般), 日本生薬学会
-
フェノール性天然化合物の抗アレルギー作用発現機構に関する研究(第1報) ゴマ油成分sesamolの肥満細胞ヒスタミン遊離抑制作用
鈴木 真, 伊与木 幸, 中村 智徳, 矢野 眞吾
日本薬学会第123年会 (長崎) ,
2003年03月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
マウス潰瘍性大腸炎モデル作成と薬効評価 curcumin及びsesamolの作用
氷室 宏香, Mahattanadul Sirima, 中村 智徳, 矢野 眞吾
日本薬学会第123年会 (長崎) ,
2003年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
糖尿病モデルマウスを用いた消化管運動障害の検討 ニコチン反応性の変化
千倉 知子, 中村 智徳, 矢野 眞吾
日本薬学会第123年会 (長崎) ,
2003年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
アトピー性皮膚炎モデルおよび接触性皮膚炎モデルに対するsesamolの抑制効果
伊与木 幸, 鈴木 真, 中村 智徳, 矢野 眞吾
日本薬学会第123年会 (長崎) ,
2003年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
マウス皮膚掻痒モデルの作成と薬効評価に関する研究(第2報)
石毛 茜, 渡部 有貴, 池上 文雄, 上野 光一, 中村 智徳, 矢野 眞吾
日本薬学会第123年会 (長崎) ,
2003年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
山椒含有成分の記憶促進作用に関する検討(第2報)
駒井 信子, 林 美月, 磯上 一成, 池上 文雄, 中村 智徳, 矢野 眞吾
日本薬学会第123年会 (長崎) ,
2003年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
H2受容体拮抗薬によるラットアジュバント関節炎の骨破壊抑制作用について
米川 妙子, 大國 之恵, 井川 佳子, 山浦 克典, 中村 智徳, 根岸 悦子, 矢野 眞吾, 上野 光一
第75回日本薬理学会年会 (福岡) ,
2003年03月,ポスター発表, 日本薬理学会年会
-
ステビオシドのインスリン受容体基質IRS-1およびIRS-2発現に及ぼす効果
中村正樹, 児玉尚子, 佐藤直彦, 中村智徳, 矢野眞吾
第76回日本薬理学会年会 (大阪) ,
2003年03月,ポスター発表, 日本薬理学会
-
Anti-allergic activity of curcumin-related compounds. Activity change by its chemical modification and relevance to anti-oxidative activity.
Shingo Yano, Makoto Suzuki, Sachi Iyoki, Yuhya Watanabe, Kunihiko Mohri, Kimiaki Isobe, Tomonori Nakamura, Kageyoshi Ono
The 4th JSPS-NRCT Joint Seminar, Recent Advances in Natural Medicine Research (Bangkok, Thailand) ,
2003年,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 日本学術振興会
-
糖尿病及び糖尿病性合併症の発症機構と治療薬の開発 インスリンシグナル伝達系におけるインスリン受容体基質IRS-1の役割
中村智徳, 上野光一, 矢野眞吾, Roth Richard A.
日本薬学会第122年会 (千葉) ,
2002年03月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
山椒の記憶促進作用に関する検討
磯上一成, 清木祐子, 中村智徳, 池上文雄, 上野光一, 矢野眞吾
日本薬学会第122年会 (千葉) ,
2002年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
マウス皮膚掻痒モデルの作成と薬効評価に関する研究(1)
石毛 茜, 中村智徳, 上野光一, 矢野眞吾
日本薬学会第122年会 (千葉) ,
2002年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
ストレプトゾトシンおよびニコチンアミド併用による2型糖尿病モデルマウスの作成とその特徴の解析に関する研究
緒方妙子, 野田和宏, 中村正樹, 中村智徳, 上野光一, 矢野眞吾
日本薬学会第122年会 (千葉) ,
2002年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
モルヒネ誘発消化管運動抑制に対する大建中湯の改善作用(3)
清木祐子, 磯上一成, 中村智徳, 上野光一, 矢野眞吾
日本薬学会第122年会 (千葉) ,
2002年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
Penicillium sp.から産生されるACAT阻害剤phenylpyropene C
中村智徳, Kim Young Kook, 矢野眞吾
日本薬学会第122年会 (千葉) ,
2002年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
クルクミン関連化合物の抗アレルギー活性(2):アトピー性皮膚炎への薬効作用機序と抗掻痒作用
矢野眞吾, 藤原輝裕, 石毛 茜, 中村智徳, 上野光一, 池上文雄
第18回和漢医薬学会大会 (富山) ,
2001年08月,ポスター発表, 和漢医薬学会
-
モルヒネによる消化管運動障害に対する大建中湯の改善効果(2)
中村智徳, 酒井明子, 野田和宏, 磯上一成, 上野光一, 矢野眞吾
第18回和漢医薬学会学術集会 (富山) ,
2001年08月,口頭発表(一般), 和漢医薬学会
-
難治性疾患に対する和漢医薬学的アプローチ(1):アレルギー クルクミン関連化合物の抗アレルギー活性(2) アトピー性皮膚炎への薬効作用機序と抗掻痒作用
矢野 眞吾, 藤原 輝裕, 石毛 茜, 中村 智徳, 上野 光一, 池上 文雄
第18回和漢医薬学会学術大会 (富山) ,
2001年08月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募), 和漢医薬学会
-
モルヒネ誘発消化管運動抑制に対する大建中湯の改善効果(2)
中村 智徳, 酒井 明子, 野田 和宏, 磯上 一成, 上野 光一, 矢野 眞吾
第18回和漢医薬学会学術大会,
2001年08月,ポスター発表, 和漢医薬学会
-
フタル酸ジ(2-エチルヘキシル)の継世代的免疫毒性について
上野 光一, 名倉 典子, 篠崎 裕司, 長谷川 愛, 中村 智徳, 矢野 眞吾
第28回日本トキシコロジー学会学術年会 (東京) ,
2001年06月,口頭発表(一般), 日本トキシコロジー学会
-
肝スライス片培養による実験的肝炎モデルの作成
上野 光一, 今井 清子, 中村 智徳, 矢野 眞吾
第28回日本トキシコロジー学会学術年会 (東京) ,
2001年06月,口頭発表(一般), 日本トキシコロジー学会
-
糸状菌FO-7711株の生産する新規多剤耐性克服物質の単離及び,生物活性に関する研究
樋川 博人, 中村 智徳, 矢野 眞吾, 深海 明子, 加藤 幸裕, 山口 裕一, 前澤 真, 林 正彦, 小宮山 寛機, 大村 智
日本薬学会第121年会 (札幌) ,
2001年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
マウスのインドメタシン胃粘膜損傷モデルに対する抗凝血薬の影響
古川 大輔, 常田 洋平, 中村 智徳, 上野 光一, 矢野 眞吾
日本薬学会第121年会 (札幌) ,
2001年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
H2受容体拮抗薬のラットアジュバント関節炎抑制作用に関する検討
米川 妙子, 山浦 克典, 中村 智徳, 矢野 眞吾, 上野 光一
第74回日本薬理学会年会 (パシフィコ横浜) ,
2001年03月,ポスター発表, 日本薬理学会
-
モルヒネによる消化管運動障害に対する大建中湯の改善効果
中村智徳, 酒井明子, 野田和宏, 磯上一成, 上野光一, 矢野眞吾
第14回日本疼痛漢方研究会 (新潟) ,
2001年,口頭発表(一般), 日本疼痛漢方研究会
-
薬剤の提供方法と患者理解度に関する検討〜透析患者と一般外来患者の比較
中嶋由紀子, 久津間信明, 山浦克典, 中村智徳, 上野光一, 矢野眞吾
第28回千葉県透析研究会 (千葉) ,
2000年11月,ポスター発表, 千葉県透析研究会
-
カルテ調査によるモルヒネの消化管副作用症状の発現とその管理に関する解析
酒井明子, 中村智徳, 上野光一, 矢野眞吾, 水谷義勝, 高橋英世
第10回日本病院薬学会年会 (京都) ,
2000年10月,口頭発表(一般), 日本病院薬学会(日本医療薬学会)
-
内分泌撹乱物質の継世代的免疫毒性に関する研究
名倉典子, 篠崎裕司, 長谷川愛, 中村智徳, 矢野眞吾, 上野光一
第7回免疫毒性研究会 (千葉) ,
2000年09月,口頭発表(一般), 日本免疫毒性学会第7回学術大会
-
モルヒネ誘発消化管運動抑制に対する大建中湯の改善効果
酒井 明子, 野田 和宏, 磯上 一成, 中村 智徳, 堀江 俊治, 上野 光一, 矢野 眞吾
第17回和漢医薬学会学術大会,
2000年09月,ポスター発表, 和漢医薬学会
-
漢方方剤によるモルヒネ誘発マウス消化管運動抑制に対する大建中湯の改善効果
酒井明子, 野田和宏, 磯上一成, 中村智徳, 上野光一, 矢野眞吾
第2回日本国際消化管運動研究会 (新潟(新潟県医師会館)) ,
2000年04月,口頭発表(一般), 日本国際消化管運動研究会
-
クルクミン関連化合物の抗アレルギー活性 鼻アレルギーモデルへの作用
藤原 輝裕, 中村 智徳, 上野 光一, 池上 文雄, 土屋 静子, 堀江 俊治, 渡辺 和夫, 矢野 眞吾
日本薬学会第120年会 (岐阜) ,
2000年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
内分泌撹乱物質の継世代的免疫毒性に関する研究
名倉 典子, 篠崎 裕司, 中村 智徳, 矢野 眞吾, 上野 光一
日本薬学会第120年会 (岐阜) ,
2000年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
肝スライス片培養法を用いた医薬品肝障害スクリーニング
村田 幸一, 今井 清子, 中村 智徳, 矢野 眞吾, 上野 光一
日本薬学会第120年会 (岐阜) ,
2000年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
ストレプトゾトシン,ニコチンアミド及び高脂肪食処置による2型糖尿病モデルマウスの作成
寺島 朝子, 中村 智徳, 上野 光一, 矢野 眞吾
日本薬学会第120年会 (岐阜) ,
2000年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
マウスにおけるニトロプルシドナトリウムの血糖値上昇作用
小林 範博, 中村 智徳, 上野 光一, 矢野 眞吾
日本薬学会第120年会 (岐阜) ,
2000年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
数種イミダゾリン化合物の血糖変化における膵β細胞イミダゾンリン結合部位への関与
米村雅人, 中村智徳, 上野光一, 堀江俊治, 渡辺和夫, 矢野眞吾
第73回日本薬理学会年会 (横浜(パシフィコ横浜)) ,
2000年03月,口頭発表(一般), 日本薬理学会
-
アセトアミノフェンのマウス免疫系に対する作用
山浦克典, 小川公平, 中村智徳, 矢野眞吾, 上野光一
第73回日本薬理学会年会 (横浜(パシフィコ横浜)) ,
2000年03月,口頭発表(一般), 日本薬理学会
-
新規生理活性物質nitrosporemycin A及びBのapoptosis誘導作用
Rho Mun-Chual, 林 正彦, 中村 智徳, 並木 美紀江, 小宮山 寛機, 大村 智, 上原 至雅
日本薬学会第119年会 (徳島) ,
1999年03月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
Macrosphelide Bの転移抑制効果
深海 明子, 林 正彦, 谷口 洋介, 中村 智徳, Rho Mun-Chual, 川口 香苗子, 小宮山 寛機, 大村 智
日本薬学会第119年会 (徳島) ,
1999年03月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
鎮痛方剤・独活湯の鎮痛活性成分研究
奥山 恵美, 中村 美樹, 田川 誠子, 森藤 絵里子, 中村 智徳, 藤本 治宏, 石橋 正己, 山崎 幹夫
日本薬学会第119年会 (徳島) ,
1999年03月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
Andrastin Aの薬剤耐性克服作用機序の検討
Rho Mun-Chual, 豊島 光秀, 川口 香苗子, 中村 智徳, 深海 明子, 内田 龍児, 塩見 和朗, 林 正彦, 小宮山 寛機, 大村 智
日本薬学会第118年会 (京都) ,
1998年03月,口頭発表(一般), 日本薬学会
-
大茴香(Illicium verum Hook.f.)の痙攣誘発物質に関する研究(2)
中村 智徳, 奥山 恵美, 山崎幹夫
第40回日本生薬学会年会 (大阪(近畿大学)) ,
1993年09月,口頭発表(一般), 日本生薬学会
-
ペルー生薬Cedronの鎮痛活性成分(2)acteosideの活性構造について
中村 智徳, 塚田 篤, 奥山恵美, 山崎幹夫
第39回日本生薬学会年会 (相模原(帝京大学)) ,
1992年09月,口頭発表(一般), 日本生薬学会
-
ペルー生薬CEDRON (Lippia triphylla L.)の鎮痛活性成分
中村智徳, 大塚眞弓, 塚田 篤, 奥山恵美, 山崎幹夫
第38回日本生薬学会年会 (神戸) ,
1991年09月,口頭発表(一般), 日本生薬学会