研究発表 - 鈴木 小夜
-
TDMにおけるサンディミュンⓇとシクロスポリンエマルジョン製剤(ネオーラルⓇ)の比較.
鈴木小夜、粕谷晴子、神谷あや子、安原眞人
第11回日本医療薬学会年会 (東京) ,
2001年09月,ポスター発表
-
シクロスポリンマイクロエマルジョン製剤への変更に伴う血中濃度の変化.
神谷あや子、粕谷晴子、鈴木小夜、安原眞人
第18回日本TDM学会・学術大会,
2001年06月,ポスター発表
-
免疫抑制剤のTDM
鈴木 小夜
第29回薬物治療モニタリング 特別ゼミナール (東京) ,
2000年09月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 薬物治療モニタリング研究会
-
シクロスポリンのTDM
鈴木小夜
第64回 薬物治療モニタリング研究会例会 (東京) ,
1999年07月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 日本TDM学会
-
シクロスポリンのTDM
鈴木 小夜
第22回 日本TDM学会セミナー (前橋) ,
1999年05月,口頭発表(招待・特別)
-
シクロスポリンの体内動態に及ぼすニトログリセリン併用の影響
永田将司、鈴木小夜、粕谷晴子、高橋さおり、一色捷一、猪爪信夫、安原眞人、宇留野強
第13回日本薬物動態学会年会 (仙台) ,
1998年11月 -
SLEにおけるステロイド、シクロフォスファミド療法抵抗性の難治性漿膜炎に対してシクロスポリンが有効であった一例―血漿交換の影響も含めて―
粕谷晴子、鈴木小夜、高橋さおり、一色捷一、猪爪信夫、安原眞人、新村文男
第15回日本TDM学会・学術大会 (神戸) ,
1998年05月,ポスター発表
-
外来患者におけるシクロスポリン測定値の評価法(第2報)
高橋さおり、鈴木小夜、粕谷晴子、一色捷一、猪爪信夫、安原眞人、坂本尚登
第15回日本TDM学会・学術大会 (神戸) ,
1998年05月,口頭発表(一般)
-
ステロイド抵抗性の慢性炎症性脱髄性多発根神経炎(CIDP)におけるシクロスポリンの使用経験.
鈴木小夜、粕谷晴子、高橋さおり、一色捷一、猪爪信夫、安原眞人、古屋徳郎
第15回日本TDM学会・学術大会 (神戸) ,
1998年05月,ポスター発表
-
SLE患者のシクロスポリン血中濃度に及ぼす血漿交換の影響.
粕谷晴子、三輪育子、鈴木小夜、一色捷一、猪爪信夫、安原眞人、新村文男
日本病院薬剤師会 関東ブロック第27回学術大会 (栃木) ,
1997年08月,ポスター発表
-
外来患者におけるシクロスポリン測定値の評価法.
三輪育子、粕谷晴子、鈴木小夜、一色捷一、猪爪信夫、安原眞人
日本薬学会第117年会 (町田) ,
1997年03月,ポスター発表
-
血液透析患者におけるVancomycin血中濃度モニタリング.
鹿志村淳子、三輪育子、鈴木小夜、高橋弘充、猪爪信夫、安原眞人、田村博之、佐野直人、芝本隆、田村禎一、秋葉 隆、丸茂文昭
第41回日本透析医学会総会 (名古屋) ,
1996年06月,口頭発表(一般)
-
生体腎移植患児における遊離バルプロ酸濃度の経時変化-Case Report-.
鈴木小夜、鹿志村淳子、猪爪信夫、乾 賢一、竹田篤、坂本尚登
第11回日本TDM学会・学術大会 (札幌) ,
1994年06月,ポスター発表
-
ラットにおけるCisplatinの腎排泄挙動と毒性.
鈴木小夜、安原眞人、乾 賢一、堀 了平
日本薬学会第110年会 (札幌) ,
1991年08月,ポスター発表