研究発表 - 地引 綾
-
Development and validation of a new LC-MS/MS assay for simultaneous determination of parent compounds and active metabolites of second-/third-generation EGFR-TKIs in human serum, and its clinical application for cancer patients
Emi Ishikawa, Yuta Yokoyama, Haruna Chishima, Ouki Kuniyoshi, Itaru Satou, Naoki Nakaya, Hideo Nakajima, Motonori Kimura, Jun Hakamata, Naoya Suehiro, Hideo Naka, Shinnosuke Ikemura, Aya Jibiki, Hitoshi Kawazoe, Hiroshi Muramatsu, Sayo Suzuki, Tomonori Nakamura
The 31st Annual Meeting of the Japanese Society of Pharmaceutical Health Care and Sciences (online meeting) ,
2021年10月,口頭発表(一般), Japanese Society of Pharmaceutical Health Care and Sciences
-
改訂コアカリに準拠した実務実習において実習生のパフォーマンス レベルはルーブリック形式の概略評価を用いて測定できる
河添 仁, 鈴木小夜, 平賀ゆい, 横山雄太, 地引 綾, 岩田紘樹, 小林典子, 藤本和子, 中田英夫, 青森 達, 山浦克典, 中村智徳
第31回日本医療薬学会年会 (Web開催) ,
2021年10月,ポスター発表, 日本医療薬学会
-
実務実習記録による評価を行う領域におけるCOVID-19 pandemicの影響の検証
地引 綾, 横山雄太, 鈴木小夜, 岩田紘樹, 平賀ゆい, 河添 仁, 小林典子, 藤本和子, 中田英夫, 青森 達, 山浦克典, 中村智徳
第31回日本医療薬学会年会 (Web開催) ,
2021年10月,ポスター発表, 日本医療薬学会
-
COVID-19 pandemic下の実務実習における代表的8疾患の服 薬指導実習に対する影響の検証
岩田 紘樹, 地引 綾, 鈴木 小夜, 横山雄太, 平賀ゆい, 河添 仁, 小林典子, 藤本和子, 中田英夫, 青森 達, 山浦克典, 中村智徳
第31回日本医療薬学会年会 (Web開催) ,
2021年10月,ポスター発表, 日本医療薬学会
-
COVID-19 pandemic下における薬学実務実習の到達度評価を 指標とした学修効果の検証
鈴木小夜, 平賀ゆい, 岩田紘樹, 地引 綾, 横山雄太, 河添 仁, 小林典子, 藤本和子, 中田英夫, 青森 達, 山浦克典, 中村智徳
第31回日本医療薬学会年会 (Web開催) ,
2021年10月,ポスター発表, 日本医療薬学会
-
腎機能障害患者でのPK/PD評価に向けたHPLCを用いた高濃度 セフメタゾールの簡便な測定方法の構築
並木孝哉, 横山雄太, 枦 秀樹, 地引 綾, 河添 仁, 鈴木小夜, 中村智徳
第31回日本医療薬学会年会 (Web開催) ,
2021年10月,ポスター発表, 日本医療薬学会
-
P-MEXによる薬局実務実習生のプロフェッショナリズム評価における評価者の設定と実用可能性
真鍋 司, 鈴木小夜, 松野昂樹, 地引 綾, 横山雄太, 河添 仁, 中村智徳
第6回日本薬学教育学会大会,
2021年08月,ポスター発表
-
LC-MS/MSを用いた第二、第三世代EGFR-TKI未変化体及び活性代謝物の血清中濃度同時測定法の構築と臨床に向けた検討
石川恵海, 横山雄太, 千島陽奈, 国吉央城, 佐藤 到, 中谷直喜, 中島日出夫, 木村元範, 袴田 潤, 末廣直哉, 中田英夫, 池村辰之介, 平賀ゆい, 地引 綾, 河添 仁, 村松 博, 鈴木小夜, 中村智徳
第37回日本TDM学会・学術大会 (Web開催) ,
2021年05月,口頭発表(一般), 日本TDM学会
-
慢性骨髄性白血病に対するチロシンキナーゼ阻害薬4剤のHPLC-PDAを用いた血清中濃度同時測定法の構築と臨床応用に向けた検討
横山雄太, 野澤英士, 森田美帆, 石川恵海, 森 毅彦, 櫻井政寿, 菊池 拓, 松木絵里, 山崎理絵, 平賀ゆい, 地引 綾, 河添 仁, 鈴木小夜, 中村智徳
第37回日本TDM学会・学術大会 (Web開催) ,
2021年05月,口頭発表(一般), 日本TDM学会
-
薬局および在宅での微量血液によるdried blood spot (DBS)法を用いたTDM実施に向けて~ラットモデルを用いたDBSカード全血中濃度の血漿中濃度への換算法の確立~
横山雄太, 横尾秀明, 雜賀海人, 平賀ゆい, 地引 綾, 河添 仁, 鈴木小夜, 中村智徳
日本薬学会 第141年会 (Web開催) ,
2021年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
高齢者における三大生活習慣病と服薬アドヒアランスの検討
幾田遥史, 松元美奈子, 地引 綾, 横山雄太, 河添 仁, 鈴木小夜, 中村智徳, 武林 亨
日本薬学会 第141年会 (Web開催) ,
2021年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
薬局および在宅での微量血液によるdried blood spot (DBS)法を用いたTDM実施に向けて~ヒト血液検体を用いたDBSカード全血中濃度の血漿中濃度への換算法の確立~
岩下昌敬, 横山雄太, 平賀ゆい, 地引 綾, 河添 仁, 鈴木小夜, 中村智徳
日本薬学会 第141年会 (Web開催) ,
2021年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
院内製剤バンコマイシン、ガンシクロビル、ミカファンギン点眼液の長期保存における安定性の評価
武田真実, 横山雄太, 渡邉武明, 地引 綾, 河添 仁, 鈴木小夜, 門田佳子, 中村智徳
第30回日本医療薬学会年会 (Web開催) ,
2020年10月,口頭発表(一般), 日本医療薬学会
-
ゲムシタビン液体製剤は凍結乾燥製剤と比較して血管痛頻度を増加させる:臨床アウトカムと血管痛対策の提案
河添 仁, 森 奈月, 井門静香, 魚住龍史, 恒岡菊江, 竹内 茜, 松尾真由美, 山内美砂子, 薬師神芳洋, 吉浦誠海, 地引 綾, 横山雄太, 鈴木小夜, 中村智徳
第30回日本医療薬学会年会 (Web開催) ,
2020年10月,ポスター発表, 日本医療薬学会
-
実習生の一般性自己効力は薬局実習後に醸成される「E3薬物治療に役立つ情報」及び「F薬学臨床」に対する自己効力感を介して実務実習での成功体験に寄与する
菊山史博, 鈴木小夜, 横山雄太, 河添 仁, 平賀ゆい, 地引 綾, 中村智徳
第5回日本薬学教育学会大会 (Web開催) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本薬学教育学会
-
P-MEXを用いた実務実習生のプロフェッショナリズム評価の妥当性の検討 ―薬局実務実習での検討―
川元 駿, 鈴木小夜, 前田智昭, 真鍋 司, 地引 綾, 横山雄太, 河添 仁, 中村智徳
第5回日本薬学教育学会大会 (Web開催) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本薬学教育学会
-
薬学生の一般性自己効力は薬局実務実習により上昇し、病院実務実習における成功体験に寄与する
菊山史博, 鈴木小夜, 地引 綾, 横山雄太, 河添 仁, 中村智徳
第52回日本医学教育学会大会 (誌上開催) ,
2020年07月,口頭発表(一般), 日本医学教育学会
-
実務実習記録による評価に関する運用の工夫とその検証(第2報)
地引 綾、鈴木小夜、岩田紘樹、横山雄太、河添 仁、小林典子、藤本和子、早川智久、中田英夫、青森 達、望月眞弓、山浦克典、中村智徳
日本薬学会第140年会 (誌上開催) ,
2020年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
指導者の明確な「目標の明示」と「フィードバック」は実務実習生の成長実感を向上させる ―学生視点に基づくアウトカム評価と概略評価による教育効果向上のための提案―
鈴木小夜、清宮啓介、千葉直子、地引 綾、岩田紘樹、横山雄太、河添 仁、小林典子、藤本和子、早川智久、中田英夫、津田壮一郎、別府紀子、青森 達、望月眞弓、山浦克典、中村智徳
日本薬学会第140年会 (誌上開催) ,
2020年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
改訂モデル・コアカリキュラム実務実習における代表的8疾患実習の実施状況に基づく検証(第4報)
岩田紘樹、鈴木小夜、地引 綾、横山雄太、河添 仁、小林典子、藤本和子、早川智久、中田英夫、青森 達、望月眞弓、山浦克典、中村智徳
日本薬学会第140年会 (誌上開催) ,
2020年03月,ポスター発表, 日本薬学会