論文 - 河添 仁
-
再発・難治性悪性軟部腫瘍に対するpazopanib治療の検討
長谷部晋士, 木谷彰岐, 河添 仁, 竹内一人, 薬師神芳洋
愛媛医学 36 ( 1 ) 41 - 46 2017年03月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
Non-steroidal anti-inflammatory drugs induce severe hematologic toxicities in lung cancer patients receiving pemetrexed plus carboplatin: A retrospective cohort study
Kawazoe H, Yano A, Ishida Y, Takechi K, Katayama H, Ito R, Yakushijin Y, Moriguchi T, Tanaka M, Tanaka A, Araki H
PloS One (PUBLIC LIBRARY SCIENCE ) 12 ( 2 ) e0171066 2017年02月
研究論文(学術雑誌), 共著, 筆頭著者, 査読有り
-
S-1における副作用モニタリングシートを利用した病院と保険薬局の患者情報共有システム導入の副作用発見率への貢献
河添 仁, 岡田由季, 矢野安樹子, 白石沙弥, 酒井 瞳, 亀田慶太, 橋岡多津, 木下清司, 古川 清, 田中 守, 田中亮裕, 荒木博陽
医療薬学 ((一社)日本医療薬学会) 43 ( 2 ) 94 - 103 2017年02月
研究論文(学術雑誌), 共著, 筆頭著者, 査読有り
-
アプレピタント併用によりデキサメタゾンの前投与を減量時にパクリタキセルの過敏症反応が生じた1例
佐々木優, 河添 仁, 村上 聡, 守口淑秀, 田中亮裕, 荒木博陽
日本臨床腫瘍薬学会雑誌 ((一社)日本臨床腫瘍薬学会) 5 19 - 22 2016年12月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
外来患者におけるハザーダス・ドラッグ調製から投与管理までの閉鎖式薬物移送システム導入の臨床的アウトカムと医療経済効果の推算
河添 仁, 中内香菜, 矢野安樹子, 白石沙弥, 薬師神芳洋, 竹内 茜, 井門静香, 恒岡菊江, 松尾真由美, 中井昌紀, 田中 守, 田中亮裕, 荒木博陽
医療薬学 ((一社)日本医療薬学会) 42 ( 7 ) 518 - 528 2016年07月
研究論文(学術雑誌), 共著, 筆頭著者, 査読有り, ISSN 1346-342X
-
外来化学療法におけるがん患者指導管理料3の臨床的アウトカムと医療経済効果の推算
河添 仁, 矢野安樹子, 田坂祐一, 中内香菜, 田中 守, 田中亮裕, 薬師神芳洋, 荒木博陽
医療薬学 ((一社)日本医療薬学会) 42 ( 4 ) 228 - 236 2016年04月
研究論文(学術雑誌), 共著, 筆頭著者, 査読有り, ISSN 1346-342X
-
トラマドール/アセトアミノフェン誘発悪心・嘔吐における予防対策の有用性と関連因子
芳野知栄, 河添 仁, 井門敬子, 田中亮裕, 田中 守, 荒木博陽
日本緩和医療薬学会雑誌 8 ( 4 ) 99 - 102 2015年12月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
抗がん剤の調製から投与までの医療従事者に対する抗がん剤曝露対策の評価
上野昌紀, 河添 仁, 済川聡美, 中内香菜, 竹内 茜, 井門静香, 恒岡菊江, 樋口則子, 岡本千恵, 田中 守, 田中亮裕, 朝井洋晶, 薬師神芳洋, 荒木博陽
医療薬学 ((一社)日本医療薬学会) 41 ( 11 ) 811 - 820 2015年11月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
オキサリプラチンの静脈炎および血管痛の危険因子の解析と加温投与ならびに温罨法による予防効果の評価
中内香菜, 河添 仁, 宮嶋理沙, 和泉千恵子, 六角由紀, 恒岡菊江, 樋口則子, 藤原光子, 児島 洋, 薬師神芳洋
癌と化学療法 (癌と化学療法社) 42 ( 11 ) 1397 - 1400 2015年11月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
学習成果の定量的評価を用いた外来化学療法室実習プログラムの導入と評価
済川聡美, 河添 仁, 上野昌紀, 田中亮裕, 田中 守, 荒木博陽
医療薬学 ((一社)日本医療薬学会) 41 ( 6 ) 442 - 449 2015年06月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
Risk Factors for Discontinuation of S-1 Adjuvant Chemotherapy for Gastric Cancer
Kawazoe H, Shimasaki M, Ueno M, Sumikawa S, Takatori S, Namba H, Yoshida M, Sato K, Kojima Y, Watanabe Y, Moriguchi T, Tanaka A, Araki H
Journal of Cancer (IVYSPRING INTERNATIONAL PUBLISHER) 6 ( 5 ) 464 - 469 2015年03月
研究論文(学術雑誌), 共著, 筆頭著者, 査読有り
-
実務実習におけるがん化学療法レジメンの構成を学ぶ実習の試み
岡本千恵, 木村博史, 桝田麻矢, 安永大輝, 田坂祐一, 立川登美子, 河添 仁, 田中亮裕, 末丸克矢, 荒木博陽
日本病院薬剤師会雑誌 50 ( 9 ) 1122 - 1125 2014年09月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
S-1における院外処方せんを利用した双方向性の情報共有の取り組みとその評価
河添 仁, 上野昌紀, 済川聡美, 田中 守, 田中亮裕, 荒木博陽
医療薬学 ((一社)日本医療薬学会) 40 ( 8 ) 441 - 448 2014年08月
研究論文(学術雑誌), 共著, 筆頭著者, 査読有り
-
がん診療連携拠点病院に勤務する医師の「高額医療」と「限度額適応認定証」の認識
薬師神芳洋, 森田純子, 矢野琢也, 松久哲章, 河添 仁, 児島 洋, 岡田憲三, 亀井治人, 原 雅道, 藤井元廣, 松野 剛, 谷水正人, 新海 哲
癌と化学療法 (癌と化学療法社) 41 ( 5 ) 605 - 610 2014年05月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
病院実務実習における多職種間を想定したコミュニケーション・スキルアップ実習プログラムの導入と評価
河添 仁, 田中亮裕, 田中 守, 末丸克矢, 荒木博陽
医療薬学 ((一社)日本医療薬学会) 39 ( 12 ) 733 - 740 2013年12月
研究論文(学術雑誌), 共著, 筆頭著者, 査読有り
-
外来化学療法における薬学的管理の業務展開と医療安全への質的貢献の評価
河添 仁, 井門敬子, 田中亮裕, 末丸克矢, 荒木博陽
日本病院薬剤師会雑誌 ((一社)日本病院薬剤師会) 49 ( 9 ) 981 - 985 2013年09月
研究論文(学術雑誌), 共著, 筆頭著者, 査読有り
-
オキサリプラチン投与時の血管痛に対する加温ならびに温罨法の試み
宮嶋理沙, 河添 仁, 恒岡菊江, 藤原光子, 児島 洋, 薬師神芳洋
癌と化学療法 (癌と化学療法社) 40 ( 4 ) 537 - 540 2013年04月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
タクロリムス眼軟膏の製剤学的安定性の検討
公平恵崇, 渡邉真一, 河添 仁, 原 祐子, 末丸克矢, 荒木博陽
愛媛県病薬会誌 ((一社)愛媛県病院薬剤師会) 110 3 - 7 2012年04月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
Comparison of antiemetic efficacy between single and repeat treatment with dexamethasone in patients receiving carboplatin-based combination chemotherapy
Kawazoe H, Motoki Y, Takechi Y, Shishino Y, Ido K, Suemaru K, Araki H
Methods and Findings in Experimental and Clinical Pharmacology (THOMSON REUTERS) 32 ( 7 ) 499 - 505 2010年09月
研究論文(学術雑誌), 共著, 筆頭著者, 責任著者, 査読有り
-
注射用抗がん剤調製の知識・手技の均てん化を目指した多施設共同研修
河添 仁, 刀根潤一, 吉田陽子, 木村博史, 村上 朋, 亀岡春菜, 武智宣佳, 小暮友毅, 村上通康, 浅川隆重, 井上智喜, 江口久恵, 末丸克矢, 荒木博陽
日本病院薬剤師会雑誌 ((一社)日本病院薬剤師会) 46 ( 8 ) 1086 - 1090 2010年08月
研究論文(学術雑誌), 共著, 筆頭著者, 査読有り