Papers - Urushihara, Hisashi
-
Validation of algorithms in studies based on routinely collected health data: General principles
Ehrenstein V., Hellfritzsch M., Kahlert J., Langan S.M., Urushihara H., Marinac-Dabic D., Lund J.L., Sørensen H.T., Benchimol E.I.
American Journal of Epidemiology 193 ( 11 ) 1612 - 1624 2024.11
Last author, Corresponding author, ISSN 00029262
-
Omata R., Asami A., Hara A., Urushihara H.
Drugs - Real World Outcomes 11 ( 3 ) 529 - 540 2024.09
Last author, Corresponding author, ISSN 21991154
-
Inada I., Kiuchi F., Urushihara H.
Therapeutic Innovation and Regulatory Science (Therapeutic Innovation and Regulatory Science) 57 ( 5 ) 963 - 974 2023.09
Last author, Corresponding author, ISSN 21684790
-
A quality management system aiming to ensure regulatory-grade data quality in a glaucoma registry
Wada S., Tsuda S., Abe M., Nakazawa T., Urushihara H.
PLoS ONE (PLoS ONE) 18 ( 6 June ) 2023.06
Last author, Corresponding author, ISSN 1932-6203
-
Fukasawa T., Urushihara H., Takahashi H., Okura T., Kawakami K.
Journal of Allergy and Clinical Immunology: In Practice (Journal of Allergy and Clinical Immunology: In Practice) 2023
Last author, Corresponding author, ISSN 22132198
-
【薬剤疫学の医療への貢献】日本薬剤疫学会専門家認定制度「認定薬剤疫学家」について
漆原 尚巳, 大場 延浩
Precision Medicine(2434-3625) 5 ( 14 ) 1264 - 1266 2022.12
Research paper (scientific journal), Lead author
-
診療報酬請求情報データベースを用いた、妊婦における抗精神病薬使用実態調査
座古 梨央(慶応義塾大学 薬学部薬学科医薬品開発規制科学講座), 原 梓, 汐月 雄一, 漆原 尚巳
薬剤疫学(1342-0445) 27 S42 - S43 2022.11
Corresponding author
-
高齢者におけるベンゾジアゼピン系睡眠薬・ガバペンチノイドによるめまい及び浮腫に関する処方カスケードの検討
小俣 理奈(慶応義塾大学 薬学部医薬品開発規制科学講座), 原 梓, 漆原 尚巳
薬剤疫学(1342-0445) 27 S58 - S59 2022.11
Corresponding author
-
医療情報データベース研究のためのアウトカム定義レポジトリ Relevance of Outcome Definition Repository
漆原 尚巳
薬剤疫学(1342-0445) 27 S67 2022.11
Research paper (scientific journal), Lead author
-
The Kawasaki Aging and Wellbeing Projectのデータを用いた生活習慣病に関する診療報酬請求データによる疾患定義の妥当性の検討
猪澤 一樹(慶応義塾大学 大学院薬学研究科医薬品開発規制科学講座), 原 梓, 佐々木 貴史, 安藤 崇之, 阿部 由紀子, 色本 涼, 新井 康通, 漆原 尚巳
薬剤疫学(1342-0445) 27 S81 - S82 2022.11
Research paper (scientific journal), Corresponding author
-
BERTを用いた糖尿病治療薬における有害事象間の潜在的関連性の探索
八重樫 昇吾(慶応義塾大学 薬学研究科医薬品開発規制科学講座), 石川 智貴, 安藤 崇之, 原 梓, 大石 尚央, 漆原 尚巳
薬剤疫学(1342-0445) 27 S99 - S100 2022.11
Corresponding author
-
大規模診療報酬請求情報データベースを用いた小児インフルエンザ外来患者に対する抗菌薬処方実態調査
鎗田 大地(慶応義塾大学 薬学部医薬品開発規制科学講座), 原 梓, 木村 真也, 野口 亮, 漆原 尚巳
薬剤疫学(1342-0445) 27 S116 - S117 2022.11
Corresponding author
-
日本・米国・英国における小児用医薬品の開発推進策と承認状況
諏訪 美月(慶応義塾大学 薬学部医薬品開発規制科学講座), 三宅 真二, 漆原 尚巳
臨床薬理(0388-1601) 53巻 ( 6号 ) 225 - 234 2022.11
Research paper (scientific journal), Corresponding author
-
Okumura K, Hara A, Inada I, Sugiyama D, Hoshino T, Yakoh T, Yokoyama H, Urushihara H.
Vaccines (Basel) (Vaccines) 31 ( 9 ) 425 - 425 2022.09
Research paper (scientific journal), ISSN 1053-8569
-
解説 2021年6月施行「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」の概要について
漆原 尚巳
日本臨床腫瘍薬学会雑誌(2189-129X) 26 23 - 27 2022.07
Research paper (scientific journal), Lead author
-
リアルワールドデータを用いて行われた研究の評価項目に関する検討
阿左美 茜(慶応義塾大学 大学院薬学研究科医薬品開発規制科学講座), 原 梓, 漆原 尚巳
日本医薬品情報学会総会・学術大会講演要旨集24回 102 2022.06
Research paper (other academic), Corresponding author
-
機械学習を用いた降圧薬および高脂血症用剤における潜在的リスクの予測
佐立 悠(慶応義塾大学 薬学部), 漆原 尚巳, 原 梓
日本薬学会年会要旨集(0918-9823)142年会 28 2022.03
Research paper (scientific journal), Corresponding author
-
大規模診療報酬請求情報データベースを用いた小児インフルエンザ外来患者に対する抗菌薬処方実態調査
安藤 梨花子(慶応義塾大学 薬), 原 梓, 木村 真也, 野口 亮, 漆原 尚巳
日本薬学会年会要旨集(0918-9823)142年会 27 2022.03
Research paper (scientific journal), Corresponding author
-
川崎市在住高齢者を対象としたウェルビイングコホートにおける使用薬剤数と医療・薬剤・介護費の関連についての検討 ベースライン調査
仙石 彩(慶応義塾大学 薬学部薬学科医薬品開発規制科学講座), 原 梓, 佐々木 貴史, 阿部 由紀子, 新井 康通, 漆原 尚巳
日本薬学会年会要旨集(0918-9823)142年会 27 2022.03
Research paper (scientific journal), Corresponding author
-
Ishikawa T., Yakoh T., Urushihara H.
IEEE Access (IEEE Access) 10 81166 - 81176 2022
Last author, Corresponding author, ISSN 2169-3536