Papers - Yamazaki, Hajime
-
微重力状態における循環動態.
山崎 元,大西祥平
1999年度慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 2001.01
Joint Work
-
スポ?ツ医学セミナ?14.運動負荷テスト概論.
山崎 元
臨床スポ?ツ医学 文光堂 17 ( 10 ) 2000.10
Single Work
-
Peak aerobic performance and left ventricular morphological characteristics in university students.
Clinical Journal of Sport Medicine 10 ( 4 ) 2000.10
Joint Work
-
Plasma Brain Natriuretic Peptide in Athletes.
The American Journal of Cardiology 85 ( 11 ) 2000.06
Joint Work
-
インスリン抵抗性症候群へのハイリスクストラテジー.
山崎 元
平成11年度文部省学術フロンティア推進事業集. 2000.03
Single Work
-
エクササイズと食事の最新知識. (Exercise,Nutrition,and Health)
山崎 元,小熊 祐子,辻岡 三南子
ナップ 1999.07
Joint Work
-
スポーツ選手の減量―米国アマチュアレスリングにおける事例.
木下 訓光,味村 純,勝川 史憲,大西 祥平,山崎 元
1998年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 1999.07
Joint Work
-
高所の医学;研究の歴史ならびに自驗例―なぜ無酸素でエヴェレスト登頂に成功したか―.
山崎 元,鈴木 美貴,大西 祥平,大林 千代美,勝川 史憲,木下 訓光,味村 純,堀井 昌子
1998年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 1999.07
Joint Work
-
国民体育大会剣道ジュニア強化選手のメディカルチェック.
大西 祥平,味村 純,木下 訓光,勝川 史憲,山崎 元
1998年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 1999.07
Joint Work
-
第46回アメリカスポーツ医学会年次集会に参加して.
味村 純,木下 訓光,小熊 祐子,勝川 史憲,大西 祥平,山崎 元
1998年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 1999.07
Joint Work
-
健康の維持・増進に関する啓蒙活動の効用の評価.
大林 千代美,木下 訓光,勝川 史憲,大西 祥平,山崎 元
1998年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 1999.07
Joint Work
-
大学体育会系スポーツ選手の貧血.
鈴木 美貴,大林 千代美,常川 尚美,八木 紫,味村 純,木下 訓光,勝川 史憲,大西 祥平,山崎 元
1998年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 1999.07
Joint Work
-
生活習慣病予防のための運動・スポーツメディカルチェックのあり方
熊祐子,山崎元
臨床スポーツ医学 653-658 1999.06
Joint Work
-
スポーツ心臓の特徴と診断
臨床スポーツ医学 737-739 1999.06
Single Work
-
運動と生活習慣病
山崎元,味村純
Modern Physician 19 257-260 1999.05
Joint Work
-
スポーツ医学ー内科領域の最近の話題ー
木下訓光,山崎元
総合リハビリテーション 27 7-13 1999.02
Joint Work
-
高校アスリートの競技参加のための心疾患スクリーニングの現状
JAMA日本語版 2 73-77 1999.02
Single Work
-
糖尿病食餌療法に用いる食品交換表の再考
山下光雄,渡辺隆子,片岡邦三,小熊祐子,石田浩之,猿田享男,木下訓光,勝川史憲,味村純,大西祥平,山崎元
Diabetic Frontier 10 43-46 1999.02
Joint Work
-
若年競技選手のメデイカルチェックにおける心エコーの役割
木下訓光,大西祥平,勝川史憲,山崎元
臨床スポーツ医学 15 777-781 1998.07
Joint Work
-
筋電図解析による腰椎起立筋の疲労と腰痛に関する研究
LEE CG,若野紘一,大西祥平,山崎元,KANG HJ
日本臨床スポーツ医学会誌 6 223-226 1998.06
Joint Work
-
加齢に伴うフィットネスレベルと体組成の変化
平成9年度学術フロンテイア推進事業「健康・長寿と環境医科学」 共同研究報告書 北里大学大学院医学研究科 1998.06
Single Work
-
若年過体重男性において,身体的フィットネスは内臓脂肪・代謝指標と関連するか?
勝川史憲,木下訓光,大西祥平,山崎元,小熊祐子,石田浩之
日本臨床スポーツ医学会誌 6 211-216 1998.06
Joint Work
-
目で見る新しい運動生理学
vol.5 スポーツ医学.健康とスポーツ医学映像教育センター編 121-153 1998.05
Single Work
-
打撲による心肺停止の機序ー運動競技の救護体制
堀進悟,山崎元
日本救急医学会雑誌 9 311 1998.04
Joint Work
-
ナトリウム利尿ペプチドを用いた左室の機能・形態異常の診断
山崎元,大西祥平,勝川史憲,木下訓光,味村純,千住泰之
1997年度慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 3-6 1998.03
Joint Work
-
Effect of insulin therapy on body fat distribution in NIDDM patients with secondary sulfonylurea failure: a preliminary report
Takei I, Takayama S, Yamauchi A, Nakamoto S, Kitamura Y, Katsukawa F, Yamazaki H, Saruta T, Inoue S
Europian J Clinical Nutrition 52 153-154 1998.03
Joint Work
-
スキューバダイビングと糖尿病
木下訓光,勝川史憲,大西祥平,山崎元
1997年度慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 15-33 1998.01
Joint Work
-
児童生徒一人一人の心身の健康とスポーツライフの実現を目指して
Sports & Health 30 7-10 1998.01
Single Work
-
競技選手の徐脈性不整脈
大西祥平,山崎元,勝川史憲,木下訓光,味村純,千住泰之
1997年度慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 7-14 1998.01
Joint Work
-
学生スポーツ選手の食事指導と外食及び栄養補助食品の上手な利用法
山下光雄,木下訓光,藤井美和,勝川史憲,大西祥平,山崎元
1996年度慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 33-44 1997.12
Joint Work
-
高温環境下でのスポーツに必要な知識
山崎元,木下訓光,大西祥平,勝川史憲
1996年度慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 1997.12
Joint Work
-
21世紀を目指しての病院給食ー栄養業務のリエンジニアリングー
山下光雄,藤井美和,木下訓光,勝川史憲,大西祥平,山崎元
メデイカルコア 1179-1184 1997.12
Joint Work
-
心肥大のメカニズム(2)ーhormonal factorと心肥大
木下訓光,山崎元,大西祥平,勝川史憲
1996年度慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 25-31 1997.12
Joint Work
-
炭水化物ローデイングの最近の知見
大西祥平,木下訓光,勝川史憲,山崎元
1996年度慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 9-12 1997.12
Joint Work
-
肥満とインスリン抵抗性ー長軸性視野の重要性
勝川史憲,木下訓光,大西祥平,山崎元
1996年度慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 13-23 1997.12
Joint Work
-
大学学生キックボクシングにおける選手管理システムースポーツドクターの役割
木下訓光,勝川史憲,種村孝,青木信彦,石田浩之,大西祥平,山崎元
臨床スポーツ医学 14 1045-49 1997.09
Joint Work
-
骨にかかるメカニカルストレスの変化ー骨粗鬆症ー
辻秀一,山崎元
Jap J Sports Sciences 16 85-89 1997.09
Joint Work
-
Autonoic differences between athletes and nonathletes: spectral analysis approach
Shin K, Minamitani H, Onishi S, Yamazaki H, Lee M
Medicine and Sciences in Sports & Exercise 29 1482-1490 1997.08
Joint Work
-
スポーツ選手は短命か
臨床スポーツ医学 14 55-59 1997.04
Single Work
-
運動と心機能
臨床検査 41 80-82 1997.02
Single Work
-
心臓の形態・機能変化
大西祥平,山崎元,木下訓光
臨床スポーツ医学 14 1-6 1997.01
Joint Work
-
若年肥満者の体組成とエネルギー消費の検討:運動療法と脂肪制限食の減量効果を含めて
勝川史憲,木下訓光,大西祥平,山崎元 ,石田浩之,北村祐子
臨床スポーツ医学 14 14 91-96 1997.01
Joint Work
-
新しい剣道小手用具「五本指」の安全性の検討
堀進悟,山崎元
臨床スポーツ医学 13 1434-1436 1996.12
Joint Work
-
肥満型NIDDMにおける内臓脂肪蓄積とIGF-1 (insulin like growth factor 1)との関係
小熊祐子,武井泉,山内晃,高山寿美代,仲本信也,猿田享男,勝川史憲,山崎元,片岡邦三
肥満研究 2 107-109 1996.11
Joint Work
-
“ドーピング”利尿薬の使用目的と効果・副作用について
木下訓光,山崎元
薬の知識 47 287-288 1996.10
Joint Work
-
運動に伴う心機能の変化
木下訓光,山崎元
Medical Technology 24 979-984 1996.09
Joint Work
-
慢性心不全患者の運動療法
山崎元,大西祥平,勝川史憲,辻秀一,木下訓光
1995年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 3-8 1996.09
Joint Work
-
慢性心不全患者のリハビリテーション
Current Topics in Cardiology 14 2-11 1996.07
Single Work
-
日本人NIDDM患者におけるTriftyphenotypeの存在と内臓脂肪蓄積に対する影響
武井泉,山内晃,北村祐子,高山寿美代,仲本信也,勝川史憲,山崎元,猿田享男
第16回日本肥満学会記録別冊 177-178 1996.05
Joint Work
-
心疾患が検出された競技アスリートの運動継続の可否判断
山崎元,大西祥平,勝川史憲,辻秀一
日本医事新報 3776 23-27 1996.05
Joint Work
-
若年過体重男性における身体的フィットネス,内分泌学的因子,体組成の関連
勝川史憲,辻秀一,大西祥平,山崎元
第16 回日本肥満学会記録 159-160 1996.05
Joint Work
-
若年過体重者における体組成,体脂肪分布と内分泌学的因子の関連―インスリン・クリアランス,IGF-I に関して
勝川史憲,辻秀一,大西祥平,山崎元,和井内英樹,北村祐子,山内晃,武井泉,竹下栄子,小口修司
第16回日本肥満学会記録 161-162 1996.05
Joint Work
-
糖質制限食の各種代謝指標の変化―高度肥満を有さない女性を対象として
大林千代美,斉藤尚美,八木紫,金子みね子,青木千恵,山下光雄,勝川史憲,辻秀一,大西祥平,山崎元
第16回日本肥満学会記録 78-79 1996.05
Joint Work
-
肥満型 NIDDM における内臓脂肪蓄積に対する IGF-I の影響
北村祐子,武井泉,山内晃,勝川史憲,高山寿美代,仲本信也,片岡邦三,山崎元,猿田享男
第16回日本肥満学会記録 289-290 1996.05
Joint Work
-
脊柱の動きと腰椎起立筋
若野紘一,今本雅彦,Lee CG, 大西祥平,山崎元
臨床スポーツ医学 13 435-438 1996.04
Joint Work
-
目で見る運動療法
治療 78 6-8 1996.04
Single Work
-
100 m走における血中Endothelin-1 およびNoradrenaline 動態について
小松本悟,山崎元
自律神経 33 312-315 1996.03
Joint Work
-
Fatigue evaluation of lumber muscles during repeated dynamic trunk exercise
Lee C, Minamitani H, K Ju K, Wakano K, Onishi S, Yamazaki H
Electromyogr Clin Neurophysiol 36 237-245 1996.03
Joint Work
-
空気置換法を用いた新しい体脂肪率測定装置 (BOD POD) の使用経験
斉藤尚美,勝川史憲,八木紫,鈴木美貴,大林千代美,木下訓光,大西祥平,山崎元
1995年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 67-69 1996.01
Joint Work
-
Period of adolescence during which exercise maximizes bone mass in young women
Tsuji S, Katsukawa F, Onishi S, Yamazaki H
J Bone Metab 14 89-93 1996.01
Joint Work
-
年代別にみた若年肥満者のインスリン分泌と日本人における thrifty phenotype の可能性
勝川史憲,辻秀一,大西祥平,山崎元
体力研究 91 67-76 1996.01
Joint Work
-
腰痛症に関する筋生理の基礎知識と筋トレーニング対策
大西祥平,八木紫,木下訓光,勝川史憲,山崎元,若野紘一
1995年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 9-20 1996.01
Joint Work
-
肥満・シンドロームXと運動
勝川史憲,木下訓光,大西祥平,山崎元
1995年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 21-30 1996.01
Joint Work
-
女性競技選手にみる三徴 (the female athlete triad):現状ならびに臨床的見解
辻秀一,木下訓光,勝川史憲,大西祥平,山崎元
1995年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 31-38 1996.01
Joint Work
-
心肥大発現のメカニズム(1)―mechanical stressと心肥大
木下訓光,山崎元,大西祥平,勝川史憲,辻秀一
1995年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 39-50 1996.01
Joint Work
-
新しい成分栄養管理法:栄養成分のバリヤフリーの意義
山下光雄,勝川史憲,木下訓光,辻秀一,大西祥平,山崎元,清水恵子,鈴木和子,赤澤チカ子
1995年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 51-56 1996.01
Joint Work
-
大相撲力士心臓検診の概要:平成2年度から6年間に渡る検診システムの報告
大林千代美,八木紫,斉藤尚美,鈴木美貴,木下訓光,辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元,江口武子,山田公雄
1995年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 57-60 1996.01
Joint Work
-
発足後7年のスポーツ医学研究センター
鈴木美貴,大林千代美,斉藤尚美,八木紫,山下光雄,福田欣治,木下訓光,辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元,若野紘一,湯本典子,小谷津孝明
1995年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 61-63 1996.01
Joint Work
-
慢性腰痛症の背筋力トレーニングの効用
八木紫,大西祥平,斉藤尚美,鈴木美貴,大林千代美,木下訓光,辻秀一,勝川史憲,山崎元
1995年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 65-66 1996.01
Joint Work
-
便秘
高木敏和,大西祥平,山崎元
臨床スポーツ医学 12 15-18 1995.12
Joint Work
-
競技別外傷・障害のプライマリケアーボートー
若野紘一,山崎元
臨床スポーツ医学 12 356-359 1995.11
Joint Work
-
Effects of 3 months of nonweight-bearing cycle ergometric exercise on bone metaboilism
Tsuji S,Katsukawa F,Onishi S,Yamazaki H
Journal of Bone Mineral Metab 14 21-25 1995.11
Joint Work
-
若年女性スポーツ選手の骨密度に関する多角的検討
辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元
臨床スポーツ医学 1421-1424 1995.09
Joint Work
-
The power spectral analysis of heart rate variability in athletes during dynamic exercise.-Part 1
Shin K, Minamitani H, Onishi S, Yamazaki H, Lee M
Clinical Cardiology 18 583-586 1995.08
Joint Work
-
高齢化社会におけるQOLの向上ーライフスタイルの修正を目指して
ジェロントロジー研究報告論文集 15-18 1995.06
Single Work
-
Assessment of training-induced autonomic adaptations in athletes with spectral analysis of cardiovascular variability signals
Shin K, Minamitani H, Onishi S, Yamazaki H, Lee M
Jap J Physiol 45 1053-1069 1995.06
Joint Work
-
漕艇競技における医・科学サポートの実際
Jap J Sports Sciences 14 571-573 1995.06
Single Work
-
耐糖能正常若年者における高インスリン血症と動脈硬化危険因子,身体的フィットネスとの関連
勝川史憲,辻秀一,大西祥平,山崎元,石田裕之,西野素子,和井内英樹
第15回日本肥満学会記録 100-102 1995.04
Joint Work
-
運動は若年の卵巣摘出患者における骨量減少を阻止できるか?
辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元
Osteoporosis Japan 3 476-480 1995.03
Joint Work
-
Relation between grip strength and radial bone mineral density in young athletes
Tsuji S, Tsunoda N, Yata H, Katsukawa F, Onishi S, Yamazaki H.
Archives of Physical Medicine and Rehabilitation 76 234-238 1995.03
Joint Work
-
骨ドック後のフォローアップシステム―運動療法を中心として
辻秀一,中井澄子,阿部均,柴田仁,土本寛二,勝川史憲,大西祥平,山崎元
Osteoporosis Japan 3 470-473 1995.03
Joint Work
-
耐糖能正常若年者の高インスリン血症:体組成,身体的フィットネスに及ぼす影響,動脈硬化危険因子との関連について
勝川史憲,辻秀一,大西祥平,山崎元,西野素子,和井内英樹,片岡邦三
肥満研究 1 14-19 1995.03
Joint Work
-
3ヶ月間の自転車エルゴメーターを用いた有酸素トレーニングの骨代謝に及ぼす影響
辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元
臨床スポーツ医学 12 199-201 1995.02
Joint Work
-
スポーツクリニックにおける栄養指導の実際
山下光雄,勝川史憲,辻秀一,大西祥平,山崎元,片岡邦三
日本臨床栄養学 17 36-41 1995.02
Joint Work
-
新しい栄養管理ツール作成について
山下光雄,辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元
1994年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 60-67 1995.01
Joint Work
-
各種 ergometer による最大運動負荷時の換気応答
鈴木美貴,斉藤尚美,八木紫,大林千代美,辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元
1994年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 90-93 1995.01
Joint Work
-
有酸素運動機器としての Nordic Track の有用性と限界に関する研究
八木紫,辻秀一,鈴木美貴,斉藤尚美,大林千代美,勝川史憲,大西祥平,山崎元
1994年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 94-99 1995.01
Joint Work
-
近赤外分光法による体脂肪率測定の有用性,および最大酸素摂取量と体組成の関連の検討
斉藤尚美,勝川史憲,八木紫,辻秀一,鈴木美貴,大林千代美,大西祥平,山崎元
1994年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 100-105 1995.01
Joint Work
-
何で摂ってもカロリーはカロリーか?:脂肪,タンパク質摂取と肥満の関係
勝川史憲,辻秀一,大西祥平,山崎元,植村恭夫
1994年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 28-49 1995.01
Joint Work
-
若年者心臓死防止のための研究:7196 例のアンケート調査
大林千代美,八木紫,斉藤尚美,鈴木美貴,辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元,植村恭夫
1994年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 68-81 1995.01
Joint Work
-
低カロリー糖質制限食の各種代謝指標の変化:高度肥満を有さない女性を対象として
大林千代美,斉藤尚美,八木紫,鈴木美貴,山下光雄,勝川史憲,辻秀一,大西祥平,山崎元
1994年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 82-89 1995.01
Joint Work
-
運動と不整脈
東京都医師会雑誌 47 1-9 1995.01
Single Work
-
洋弓選手のフォールススコアリングの矯正と VTR トレーニングの効果
小谷津孝明,湯本典子,山崎元,大西祥平,勝川史憲,辻秀一
1994年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 2-13 1995.01
Joint Work
-
心疾患を有する競技アスリートに対する運動の可否判断
山崎元,大西祥平,勝川史憲,辻秀一
1994年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 14-21 1995.01
Joint Work
-
水中トレッドミル;アクアサイザーの使用経験
大西祥平,山崎元,辻秀一,勝川史憲,斉藤尚美,八木紫,大林千代美,若野紘一
1994年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 22-27 1995.01
Joint Work
-
骨粗鬆症の診断基準をどう考えるか?:スポーツ医学の立場から
辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元,植村恭夫
1994年慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 50-59 1995.01
Joint Work
-
大相撲新弟子入門時心臓検診について
大西祥平,辻秀一,勝川史憲,山崎元,山田公雄,三宅良彦,八木洋
臨床スポーツ医学 12 339-344 1994.12
Joint Work
-
運動療法と処方ー特に成人病についてー
富山県医報 1131 1994.11
Single Work
-
スポーツと栄養
Medicina 31 1252-1254 1994.11
Single Work
-
大学におけるスポーツ医学の問題点
第32回全国大学保健管理研究集会報告書 107-108 1994.11
Single Work
-
スポーツ医学研究センター副所長・所長
1994.10
-
スポーツ心臓の成立機序
山崎元,大西祥平
Cardiac practice 5 293-297 1994.10
Joint Work
-
スポーツの効用とリスク
健康管理 5 3-18 1994.10
Single Work
-
健常者のフィットネス
山崎元,大西祥平
総合リハビリテーション 22 159-162 1994.09
Joint Work
-
スポーツ医学の現状―米国スポーツ医学会年次集会から
山崎元,大西祥平,勝川史憲,辻秀一,植村恭夫
慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 3-6 1994.09
Joint Work
-
健康管理におけるスポーツ医学の役割
第32回全国大学保健管理集会関東甲信越地方部会研究集会報告書 35-47 1994.07
Single Work
-
Analysis of muscle activation pattern using EMG signal during cycle ergometer exercise
Ju K, Lee C, Shin K, Minamitani H, Onishi S, Yamazaki H, Park S
SICE 953-957 1994.07
Joint Work
-
Spectral analysis of unevenly-spaced heart rate variability using Lomb-Scargle algorithm
Shin K, Minamitani H, Onishi S, Yamazaki H, Lee C。Lomb-Scargle
SICE 977-980 1994.07
Joint Work
-
Estimation of lumbar muscles fatigue using EMG spectral analysis during dynamic trunk exercise
Lee C, Ju K, Wakano K, Onishi S, Yamazaki H, MinamitaniH
SICE 1003-1008 1994.07
Joint Work
-
ストレス負荷試験による蓄積疲労感の評価
小泉祐貴子,南谷晴之,辻秀一,大西祥平,山崎元
第9回生体・生理工学シンポジウム論文集 223-226 1994.05
Joint Work
-
体脂肪率測定の重要性:近赤外線法の有効性と”隠れ肥満”の特徴
勝川史憲,辻秀一,大西祥平,山崎元
第14回日本肥満学会記録 84-86 1994.04
Joint Work
-
Evaluation for the effectiveness of muscle activity during cycle ergometer exercise up to exhaustion
Ju K, Onishi S, Katsukawa F, Tsuji S, Yamazaki H ,Lee C, Shin K, Minamitani H
Proceeding Book of the papers at the 13th Southern Biomedical Engineering Congerence 1994.04
Joint Work
-
トップアスリートの中から偶然検出しえたannuloaortic ectasia の2例
山崎元,辻秀一,勝川史憲,石田浩之,大西祥平。我々は日本のトップアスリートのメディカルチェックを行う機会が多い。4年間にAAEを偶然に2例検出した。バルセロナ五輪ボート選手と世界大会代表バスケット選手である。スクリーニング検査の重要性も含めて症例報告した。
臨床スポーツ医学(別冊) 6 703-705 1994.04
Joint Work
-
卓球 1,卓球選手スポーツビジョンの能力-強化指定選手とユース選手の比較2,卓球競技におけるサービスのコースによる戦術分析の試み3,1994年度強化指定選手の基礎体力
山崎元,大西祥平,勝川史憲,大林千代美,辻秀一,斉藤尚美,八木紫,真下一策,遠藤文夫,宮永洋一,佐々木玲子
日本体育協会競技種目別競技向上に関する研究 98-105 1994.03
Joint Work
-
運動後のCreatine Kinease遊出に及ぼすビタミンEの影響 -筋収縮様式の違い-
辻秀一,角田直也,勝川史憲,大西祥平,山崎元
ビタミンE研究の進歩 216-221 1994.02
Joint Work
-
若年の卵摘および卵巣機能不全患者に対する骨粗鬆症予防のための運動療法の試み
辻秀一,増沢利秀,山下光雄,太田博明,山崎元,野沢志朗
Osteoporosis Japan 2 82-85 1994.02
Joint Work
-
企業保健相談室における骨検診の試み
辻秀一,渡辺啓子,勝川史憲,大西祥平,山崎元
Osteoporosis Japan 2 267-270 1994.02
Joint Work
-
栄養指導のエンジニアリング―解りやすい栄養指導法への挑戦
山下光雄,大林千代美,辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元,植村恭夫
慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 39-45 1994.01
Joint Work
-
バスケットボール選手のジャンプ力に与える大腿筋力の影響 -エクセントリック筋力の重要性-
辻秀一,常川倫生,山崎元,梅ヶ枝健一
日本体育協会スポーツ医・科学研究報告競技種目別競技力向上に関する研究 第17報 65-68 1994.01
Joint Work
-
閉経後骨粗鬆症治療における運動療法の確立-高齢者のQOL向上に向けて
辻秀一、常川倫生、山崎元、梅ヶ枝健一
日本体育協会スポーツ医・科学研究報告競技種目別競技力向上に関する研究第17報 第17報 72-73 1994.01
Joint Work
-
肥満か隠れ肥満か―Syndrome X の病態像における肥満の民族的差異
勝川史憲,辻秀一,大西祥平,山崎元,植村恭夫
慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 19-30 1994.01
Joint Work
-
運動開始時のメディカルチェックの重要性
大西祥平,辻秀一,勝川史憲,山下光雄,山崎元,植村恭夫
慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 7-12 1994.01
Joint Work
-
高所における疲労回復のためのエネルギー補給
大西祥平,辻秀一,勝川史憲,山崎元,植村恭夫
慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 13-18 1994.01
Joint Work
-
球技スポーツ選手の運動能力評価―バスケットボル選手の運動負荷に対する乳酸反応性の解析
辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元,植村恭夫
慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 31-38 1994.01
Joint Work
-
第40回アメリカスポーツ医学会(ACSM)年次集会報告
臨床スポーツ医学 10 1519-21 1993.12
Single Work
-
21世紀に向けての食生活-QOL の向上を目指して-
平成4年度食に関する助成研究調査報告書 6 13-19 1993.12
Joint Work
-
スポーツ心臓の自律神経機能ー心拍変動による解析
臨床スポーツ医学10 別冊 10 105 1993.11
Joint Work
-
Relationship between integrated EMG signals and heart rate dering cycle ergometer exercise up to exhaustion.
Ju K, Onishi S, Yamazaki H, Shin K, Lee C, Minamitani H
Technical report of IEIEC MBE 93-84 37-44 1993.11
Joint Work
-
若年肥満者の糖質脂質代謝異常と運動療法の効果の検討
勝川史憲,大西祥平,山崎元,辻秀一,西野素子,和井内英樹
第13回日本肥満学会記録 195-197 1993.10
Joint Work
-
大学体育会学生の減量に関する検討(第1報)―減量前後での血液組成の変化と食事摂取状況の実態
勝川史憲,種村孝,大西祥平,山崎元,辻秀一
臨床スポーツ医学10 別冊 10 107-109 1993.10
Joint Work
-
バスケットボール選手の中手骨骨塩量に関する検討 -内分泌および運動の影響-
辻秀一,大西祥平,山崎元
臨床スポーツ医学 10 1203-1207 1993.10
Joint Work
-
若年者成人病に対する治療と予防ー若年肥満者における運動療法の効果の検討ー
上原記念生命科学財団研究報告集 7 21-23 1993.09
Single Work
-
曲がり管内生理的拍動流の数値解析(大動脈弓流れのモデル計算)
駒井豊,山崎元,大西祥平,谷下一夫
日本機械学会論文集 59-560 1993.08
Joint Work
-
スポーツピックアップ
臨床スポーツ医学 10 956 1993.08
Single Work
-
バスケットボール競技にみるオーバートレーニング症候群
辻秀一,佐藤利香,大西祥平,山崎元
臨床スポーツ医学 10 990-996 1993.08
Joint Work
-
激しい運動と血清クレアチンキナーゼの関係
CLINICIAN 40 605 1993.07
Single Work
-
心拍変動パワースペクトラム分析のための等間隔心拍変動記号を求める方法に関する研究
申健洙,南谷晴之,周起煥,大西祥平,山崎元
信学技報 3 29-36 1993.07
Joint Work
-
若年アスリートの腰椎骨塩量と背筋力 -新しい背筋力測定機MedXを用いて-
辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元
臨床スポーツ医学 10 707-711 1993.06
Joint Work
-
日常の身体活動の定量的評価
山崎元,大西祥平,勝川史憲,辻秀一,植村恭夫
慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 3-13 1993.06
Joint Work
-
サイクルエルゴメーター動作時の積分筋電図と心拍数の相互関係特性
周起煥,大西祥平,山崎元,申健洙,李吉吉圭,南谷晴之
信学技報 11 37-44 1993.04
Joint Work
-
高山病のプライマリーケア
山崎元,木下訓光
治療 75 2313-15 1993.04
Joint Work
-
教育者として必要なスポーツ医学の知識
第29回教員研修会教育研修集録 112-117 1993.04
Single Work
-
運動の評価(循環器機能面)ースポーツ医学のアプローチ
山崎元,勝川史憲,武井泉
DITN1 188 2-3 1993.04
Joint Work
-
体幹等尺性収縮における背筋の活動形態について
李吉吉圭,周起煥,南谷晴之,若野紘一,大西祥平,山崎元
信学技報 3 73-78 1993.03
Joint Work
-
学生スポーツ選手の関節障害後のスポーツ復帰
若野紘一,小林保範,星野達,増本項,大西祥平,山崎元
関節外科 12 305-314 1993.03
Joint Work
-
バスケットボール選手の乳酸反応よりみた運動能力,特に回復能力評価の試み
辻秀一,梅ヶ枝健一,鈴木美貴,山崎元
平成4年度日本体育協会スポーツ医科学研究報告 218-223 1993.02
Joint Work
-
女性クラッシックバレエダンサーの体組織,酸素摂取量測定の試み
勝川史憲,辻秀一,大西祥平,山崎元
体育の科学 43 147-150 1993.02
Joint Work
-
運動と骨粗鬆症
辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元,植村恭夫
慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 39-60 1993.01
Joint Work
-
心臓の生理的変化についてースポーツ心臓を中心にしてー
大西祥平,山崎元,勝川史憲,辻秀一,植村恭夫
慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 14-26 1993.01
Joint Work
-
肥満のリスクとしての体脂肪分布:その概念の発展について
勝川史憲,辻秀一,大西祥平,山崎元,、植村恭夫
慶應義塾大学スポーツ医学研究センター紀要 27-38 1993.01
Joint Work
-
ダイナミック動作時の表面筋電図による疲労性閾値の決定
周起煥,李吉吉圭,南谷晴之,大西祥平,辻秀一,山崎元
信学技報MBE 95 92-98 1992.12
Joint Work
-
若年肥満者における糖質脂質代謝異常,体脂肪分布と運動耐容能の関連の検討─運動療法効果を含めて
勝川史憲,大西祥平,山崎元,辻秀一,井筒睦,平松京一
臨床スポーツ医学 9 1397-1402 1992.12
Joint Work
-
CTスキャンによる体脂肪分布の評価―体脂肪分布を規定する内分泌学的因子に関する検討
仲本信也,勝川史憲,大西祥平,山崎元,辻秀一,武井泉,丸山博,和井内英樹,井筒睦 ,平松京一
第13回日本肥満学会記録 259-261 1992.10
Joint Work
-
栄養指導の現状と課題
山下光雄,勝川史憲,辻秀一,石田浩之,増本項,大西祥平,山崎元
メデカルコア 14 1311-1318 1992.09
Joint Work
-
運動選手の左室形態と有酸素運動能の関係
大西祥平,山崎元
臨床スポーツ医学 9 225-231 1992.09
Joint Work
-
大都市部における中高年者のスポーツ実践の実態
若野紘一,小林保範,真木元裕,星野達,山崎元,大西祥平,増本項
臨床スポーツ医学 9 373-378 1992.09
Joint Work
-
大相撲力士のメデイカルチェック─とくに心臓について
山崎元,大西祥平,辻秀一,八木洋,山田公雄
臨床スポーツ医学 9 149-150 1992.09
Joint Work
-
若年肥満者の糖質脂質代謝異常,体脂肪分布と運動耐容能の関連の検討
勝川史憲,大西祥平,山崎元,平松京一
臨床スポーツ医学 9 351-352 1992.09
Joint Work
-
長身バスケットボール選手の骨塩量に関する検討
辻秀一,大西祥平,山崎元
臨床スポーツ医学 9 310-311 1992.09
Joint Work
-
肥満学生に対する食事指導・運動療法における栄養指導の実際
山下光雄,大西祥平,山崎元,辻秀一,増本項,勝川史憲,片岡邦三
第12回日本肥満学会記録 88-90 1992.08
Joint Work
-
スポーツマンの心電図 RR 間隔の変動─24時間ホルタ-心電図を用いて─
大西祥平,辻秀一,山崎元
臨床スポーツ医学 9 365-366 1992.06
Joint Work
-
ローイングの動作分析─腰痛の発生機序について─
若野紘一,小林保範,真木元裕,山崎元,大西祥平,増本項,富田豊
日本整形外科スポーツ医学会誌 11 309-312 1992.03
Joint Work
-
トップアマチュアレスリング選手の心臓の形態について
辻秀一,大西祥平,山崎元,角田直也,滝山将剛
日本体育協会スポーツ医・科学研究報告 15 214-218 1992.01
Joint Work
-
スポーツ外傷と障害に対する局所冷凍療法の経験
若野紘一,山崎元,大西祥平,今井友子、若野紘一
日本整形外科スポーツ医学会誌 10 393-395 1991.11
Joint Work
-
大学体育会系運動選手の血液検査
鈴木義浩,大西祥平,中内美貴,大林千代美,沢井美雪,林公代,山崎元
臨床スポーツ医学 8 899-904 1991.11
Joint Work
-
連続ダイナミック動作時の筋疲労の解析
周起煥,李吉吉圭,南谷晴之,大西祥平,山崎元
電子情報通信学会論文誌J 74 1098-1107 1991.10
Joint Work
-
運動と骨代謝
辻秀一,大西祥平,山崎元
慶應保健 10 9-20 1991.10
Joint Work
-
スポーツと心臓─病的心臓との境界─
山崎元,大西祥平
カレントテラピー 9 1275-1278 1991.09
Joint Work
-
下壁梗塞における前壁誘導のST偏位─急性期冠動脈造影による検討
継健,大島久美,大川藤夫,桜井謙治,堀進悟,山崎元
呼吸と循環 39 267-271 1991.09
Joint Work
-
スポーツクラブ・インストラクターの食事の実態
吉村ゆかり,山下光雄,山崎元
臨床栄養 79 42-46 1991.09
Joint Work
-
相撲力士の食事
山田公雄,広瀬寛,山崎元,山下光雄
臨床栄養 79 47-52 1991.09
Joint Work
-
若年者肥満者における運動療法の効果の検討
勝川史憲,大西祥平,山崎元
臨床スポーツ医学suppl 8 325-327 1991.08
Joint Work
-
運動時のアンモニア代謝
辻秀一,大西祥平,山崎元
臨床スポーツ医学 8 114-115 1991.08
Joint Work
-
抜き打ちドーピングテスト
臨床スポーツ医学 8 559 1991.08
Single Work
-
若年者肥満者における運動療法の効果の検討
勝川史憲,大西祥平,山崎元
臨床スポーツ医学 8 325-327 1991.07
Joint Work
-
大学スポーツ選手の食事とその指導法
山下光雄,大西祥平,山崎元
臨床栄養 78 798-806 1991.06
Joint Work
-
大学スポーツ選手の食事とその指導法
山下光雄,大西祥平,山崎元
臨床栄養 78 798-806 1991.06
Joint Work
-
スポーツによる頚部の損傷─根症状を中心に
若野紘一,阿部均,山崎元,増本項
臨床スポーツ医学 8 987-992 1991.05
Joint Work
-
宇宙飛行士の健康管理手法
山崎元,大西祥平
平成2年度宇宙開発事業団研究業績 1991.05
Joint Work
-
わかりやすい100kj(25kcal)で新しい食事指導を展開してみよう
山下光雄,大西祥平,山崎元
臨床栄養 78 287-292 1991.03
Joint Work
-
喫煙とCardiovascular disease の関連.
半田俊之介,山崎元,大西祥平,阿部純久,石川士郎
日本胸部疾患学会雑誌 29 206-210 1991.03
Joint Work
-
スポーツ選手の左室形態と酸素摂取量との関係
山崎元,大西祥平
臨床スポーツ医学suppl 8 97-98 1991.02
Joint Work
-
スポーツ障害・外傷に対する極低温療法
今井友子,林公代,関原敏郎,大西祥平,山崎元,若野紘一
臨床スポーツ医学 8 883-886 1991.01
Joint Work
-
若年者肥満者およびるいそう者の食習慣および食事内容に関する研究
高山昌子,今井友子,林公代,西野素子,斉藤郁夫,関原敏郎,山下光雄,鈴木義浩,大西祥平、山崎元,勝川史憲
慶應保健 9 40-45 1991.01
Joint Work
-
血清フェリチン測定の意義.
鈴木義浩,沢井美雪,中内美貴,大林千代美,林公代,大西祥平,山崎元
慶應保健 9 58-63 1991.01
Joint Work
-
喫煙の運動耐容能に及ぼす影響について
大西祥平,山崎元,大林千代美,鈴木義浩,関原敏郎
慶應保健 9 46-50 1991.01
Joint Work
-
慶應義塾高等学校校長
1991
-
大相撲力士のMedical Check
若野紘一,山崎元,大西祥平,山田公雄,野乃宮広章,井口傑
臨床スポーツ医学 7 1328-1329 1990.11
Joint Work
-
野球外傷・障害の特徴と対策
若野紘一,小林保範,伊藤恵康,竹田毅,小川清久,浜田一寿,村上恒二,藤本吉範,山崎元
臨床スポーツ医学 7 21-24 1990.11
Joint Work
-
The beneficial effects of dynamic exercise therapy for simple obesity.New Directions in Research and Clinical Works for Obesity and Diabetes Mellitus
Katsukawa F, Onishi S, Yamazaki H, Nishino M, Wainai H, Hiramatsu K, Takei H, Maruyama H, Kataoka K, Saruta T
Excerpta Medica, International Congress Series 963 261-267 1990.10
Joint Work
-
ボート選手の腰背部痛
若野紘一,小林保範,山崎元
日本整形外科スポーツ医学会誌 9 115-118 1990.09
Joint Work
-
スポーツ医学における感染の諸問題
臨床スポーツ医学 7 797 1990.07
Single Work
-
ラクチュロース投与の運動時アンモニア代謝に及ぼす影響
大西祥平,山崎元,大林千代美,鈴木義浩
呼吸と循環 38 693-697 1990.07
Joint Work
-
長時間運動後の左室機能─トライアスロン競技前後における変化
山崎元,大西祥平,関原敏郎,植村恭夫,岩根久夫,下光輝一,勝村俊仁,石井ユリ子
呼吸と循環 38 1241-1245 1990.07
Joint Work
-
非リウマチ性慢性大動脈閉鎖不全症の臨床的特徴
吉野秀朗,小川聡,永田雅良,藤井効,大西祥平,西川泰弘,谷正人,山崎元,半田俊之介,中村芳郎
J Cardiography 20 905-915 1990.06
Joint Work
-
ペースメーカー治療により心不全,大動脈弁逆流の改善を認めた修正大血管転位症の一例
宇野恵子,池田史彦,吉川勉,赤石誠,小川聡,山崎元,半田俊之介,中村芳郎
心臓 22 398-402 1990.04
Joint Work
-
第41回世界卓球選手権大会代表選手の形態・体力測定結果について
蛭田秀一,島岡みどり,西嶋洋子,吉村ゆかり,志田幸久,松尾史朗,山崎元,大西祥平,山下光雄,大林千代美,若野紘一,鈴木義浩,中内美貴,油座信男
日本体育協会スポーツ医科学研究報告集 1 122-124 1990.03
Joint Work
-
身体活動と冠動脈疾患
山崎元,大西祥平
慶應保健 8 5-8 1990.03
Joint Work
-
ボート選手の腰痛
若野紘一,山崎元
臨床スポーツ医学 7 205-209 1990.02
Joint Work
-
運動時のアンモニア代謝
大西祥平,山崎元
慶應保健 8 9-14 1990.01
Joint Work
-
運動の競技力と左室の形態と機能について
大西祥平,山崎元,大林千代美,鈴木義浩,関原敏郎,半田俊之介
慶應保健 8 20-26 1990.01
Joint Work
-
施設紹介,慶應義塾大学スポーツ医学研究センター
山崎元,大西祥平,山下光雄
臨床スポーツ医学 6 1277-1282 1989.11
Joint Work
-
スポーツによる頚椎/頚髄損傷
若野紘一,山崎元
Orthopedics 16 63-69 1989.08
Joint Work
-
スポーツマンのためのメディカルチェック
臨床成人病 19 1093-1096 1989.06
Single Work
-
スポーツ選手にみられる徐脈
大林千代美,山崎元,大西祥平,関原敏郎
臨床検査 33 714-717 1989.06
Joint Work
-
学校健康診断と成人病予防
関原敏郎,山崎元,斉藤郁夫,南里清一郎
臨床成人病 19 799-803 1989.06
Joint Work
-
高血圧症に対する運動処方
大西祥平,山崎元
Clinician 382 609-611 1989.05
Joint Work
-
体力の指標─最大酸素摂取量と無酸素性作業閾値
慶應保健 7 5-16 1989.01
Single Work
-
スポーツ時の急性心不全-とくに突然死について-
救急医学 12 583-588 1988.05
Single Work
-
スポーツと医学の関連
あいみっく 9 4-9 1988.04
Single Work
-
トライアスロン競技後の左室機能変化
山崎元,関原敏郎,永野志朗
慶應保健 6 33-37 1988.01
Joint Work
-
ベータ遮断薬Pindololによる長期降圧治療
半田俊之介,山崎元
基礎と臨床 21 6215-6219 1987.12
Joint Work
-
国際試合に向けての選手選抜の科学的根拠
臨床スポーツ医学 4 1073-1077 1987.02
Single Work
-
都市在住高校生の血清脂質
重松洋,斉藤郁夫,山崎元,山田幸寛,関原敏郎,永野志朗
慶應保健 5 35-41 1987.01
Joint Work
-
スポーツの適否をめぐって
山崎元,関原敏郎,永野志朗
慶應保健 1 5-11 1987.01
Joint Work
-
断層心エコー図法,ドプラー断層心エコー図法,超音波パルスドプラ法の併用により診断し得た先天性冠動脈瘻の一例
福田恵一,半田俊之介,小川聡,大西祥平,山田隆康,谷正人,宮崎利久,桜井謙治,山崎元,中村芳郎
心臓 18 1075-1081 1986.11
Joint Work
-
強皮症心の1例
今福俊夫,永田雅良,中沢博江,桜井謙治,秋山英明,小川聡,山崎元,半田俊之介,中村芳郎
心臓 18 704-709 1986.06
Joint Work
-
臨床例における強心薬の不整脈誘起性─新しい経口薬TA-064について
福田恵一,半田俊之介,大西祥平,小川聡,山崎元,中村芳郎
呼吸と循環 34 783-789 1986.05
Joint Work
-
中高年のスポーツ医学-循環器-
山崎元,藤井効
Jap J Sports Sciences 5 319-325 1986.05
Joint Work
-
Reversal of depressant effects of propranolol on the left ventricular pump function by nifedipine in dogs with chronic ischemia
Tani M, Yamazaki H, Noma S, Onishi S, Handa S, Nakamura Y
Cardiovasc Res 20 282-285 1986.04
Joint Work
-
大学運動部におけるメディカルチェック:循環器科の立場から
山崎元,大西祥平,永野志朗
臨床スポーツ医学 3 397-403 1986.04
Joint Work
-
心疾患における肺血管外水分量の測定: 硝酸薬の肺うっ血治療効果を含めて
大西祥平,半田俊之介,秋山英明,谷正人,山崎元,中村芳郎
日本内科学会雑誌 74 80-85 1985.10
Joint Work
-
急性心筋虚血時におけるβ遮断薬およびCa拮抗薬併用時の血行動態,局所心筋動態の変化
谷正人,山崎元,野間重孝,大鈴文孝,大西祥平,半田俊之介,中村芳郎
臨床と研究 62 281-286 1985.09
Joint Work
-
Changes in left ventricular diastolic function after left ventriculography
Tani M,Yamazaki H, Noma S,Handa S,Nakamura Y
Am Heart J 110 617-622 1985.09
Joint Work
-
運動生理とその応用
慶應医学 62 525-531 1985.09
Single Work
-
肺循環,右心系から左室への影響
半田俊之介,山崎元
脈管学 25 645-649 1985.09
Joint Work
-
右室梗塞の不整脈とプログラム電気刺激の反応
桜井謙治,小川聡,宮崎利久,盛英三,山崎元,中村芳郎
臨床心臓電気生理 8 45-48 1985.08
Joint Work
-
慢性右室負荷に伴う左室形態の異常と不均等収縮
宮森亮子,半田俊之介,小川聡,藤井効,赤石誠,大西祥平,山崎元,中村芳郎
心臓 17 705-710 1985.07
Joint Work
-
Postextrasystolic Potentiationに関する実験的研究(2)心房性期外収縮の応用ならびにニトログリセリン投与との比較
野間重孝,山崎元,谷正人,赤石誠,半田俊之介,中村芳郎,田代征夫
呼吸と循環 33 805-809 1985.06
Joint Work
-
Postextrasystolic Potentiationに関する実験的研究
山崎元,野間重孝,赤石誠,半田俊之介,中村芳郎,谷正人
呼吸と循環 33 799-809 1985.06
Joint Work
-
Ectopic ventricular tachycardia sensitive to calcium antagonists in acute myocardial infarction in dogs
Miyazaki T, Ogawa S, Sakurai K, Mori H, Yamazaki H, Nakamura Y
Am J Cardiol 55 1085-1089 1985.04
Joint Work
-
慢性虚血心におよぼす冠動脈造影の影響
谷正人,山崎元,野間重孝,赤石誠,半田俊之介,中村芳郎
呼吸と循環 33 425-431 1985.03
Joint Work
-
運動選手の心電図─とくに経時的変化について
山崎元,関原敏郎,永野志朗,大西祥平
慶應保健 4 20-24 1985.01
Joint Work
-
左室および大動脈造影におけるDigital Subtraction Angiographyの有用性について
山崎元,毛利誠
心臓 16 1231-1239 1984.12
Joint Work
-
Nicorandilによる狭心症の治療試験
中村芳郎,半田俊之介,山崎元,小川聡
THERAPEUTIC RESEARCH 1 359-368 1984.09
Joint Work
-
急性心筋梗塞症治療成績の現況
中村芳郎,福田恵一,半田俊之介,中沢博江,山崎元,小川聡,吉野秀朗
慶應医学 61 391-398 1984.07
Joint Work
-
特発性心筋症における重症心室性不整脈の発生─ホルター心電図を用いて─
野間重孝,盛英三,藤井効,小川聡,中沢博江,山崎元,半田俊之介,中村芳郎
心電図 4 557-561 1984.05
Joint Work
-
心室ペースメーカー植え込み後Cannon A Waveに伴って心不全症状呈し,生理的ペーシングへの変更により改善を認めた洞不全症候群の三症例
宮崎利久,小川聡,谷正人,秋山英明,山崎元,中沢博江,半田俊之介,中村芳郎
臨床心臓電気生理 7 27-31 1984.05
Joint Work
-
Disopyramide Phosphate静注投与による血糖値,IRI値,FFA値および心電図におよぼす影響
継健,永田雅良,水野治,山崎元,中村芳郎
臨床と研究 60 1211-1214 1984.04
Joint Work
-
労作狭心症に対するβ遮断剤の慢性投与
宮崎利久,藤井効,野間重孝,盛英三,小川聡,山崎元,半田俊之介,中村芳郎
心臓 16 335-343 1984.04
Joint Work
-
狭心症ならびに高血圧症に対するNIFEDIPINE錠の長期使用例の検討
山崎元,中村芳郎
臨床と研究 61 1011-1015 1984.03
Joint Work
-
冠動脈造影中の心電図変化─とくに胸部誘導の変化について
継健,永田雅良,秋山英明,山崎元,野矢久美子,半田俊之介,中村芳郎
呼吸と循環 32 287-291 1984.03
Joint Work
-
冠動脈疾患における側副血行の役割
秋山英明,半田俊之介,藤井効,赤石誠,盛英三,小川聡,山崎元,中沢博江,中村芳郎
心臓 16 259-264 1984.03
Joint Work
-
虚血性心疾患の治療─冠血管拡張療法─
山崎元,村山晃
J Cardiogrpahy 14 61-68 1984.03
Joint Work
-
運動能力低下の自覚なく肺性心に至った肺塞栓症の一例
中村芳郎,松川重明,堀進悟,山崎元,半田俊之介
心臓 16 298-291 1984.03
Joint Work
-
心尖部肥大型心筋症の臨床像の検討─非対称性中隔肥大例との対比
盛英三,小川聡,中沢博江,野間重孝,藤井効,永田雅良,秋山英明,山崎元,半田俊之介,中村芳郎
J Cardiogrpahy 14 289-300 1984.02
Joint Work
-
THALLIUM-201心筋シンチグラムによる原発性肺高血圧症の評価
藤井効,半田俊之介,山崎元,中村芳郎
呼吸と循環 32 161-164 1984.02
Joint Work
-
右心と左心
赤石誠,山崎元,半田俊之介,中村芳郎
呼吸と循環 32 143-149 1984.02
Joint Work
-
DILTIAZEM経口投与の不整脈に対する研究.
戸山雅子,永田雅良,小川聡,山崎元,中沢博江,中村芳郎
臨床と研究 60 267-270 1983.10
Joint Work
-
肺高血圧を伴ったSjogren症候群の一例
後藤敏夫,秋月哲史,半田俊之介,酒井隆,赤石誠,山崎元,中村芳郎,秋月正史
呼吸と循環 31 1011-1018 1983.09
Joint Work
-
多断層心電図同期心臓CT法,左室容積および壁運動について
大西祥平,村山晃,永田雅良,谷正人,小川聡,山崎元,中沢博江,半田俊之介,中村芳郎
J Cardiogrpahy 3 257-264 1983.06
Joint Work
-
Pattern of myocatdial hypertrophy as a possible determinant of abnormal Q waves in hypertrophic cardiomyopathy
Mori H, Ogawa S, Noma S, Fujii I, Yamazaki H, Nakazawa H, Handa S, Nakamura Y
Jap Circ J 47 513-521 1983.05
Joint Work
-
平衡時MULTIGATED法による左室逆流性弁膜疾患の逆流量の定量的評価
小須田茂,高木八重子,久保敦司,谷正人,赤石誠,山崎元,半田俊之介
核医学 20 257-265 1983.03
Joint Work
-
急性僧房弁閉鎖不全症の内科治療の限界
日本医事新報 3605 10-12 1983.01
Single Work
-
急性僧帽弁閉鎖不全症の内科治療の限界
中村芳郎,桜井謙治,川村腸一,小川聡,山崎元,中沢博江,半田俊之介
日本医事新報 3605 10-12 1983.01
Joint Work
-
新しく開発されたLUNG WATER COMPUTERによる肺血管外水分量の測定と臨床応用
大西祥平,半田俊之介,秋山英明,盛英三,山崎元
呼吸と循環 30 999-1002 1982.10
Joint Work
-
心血管系の異常を経時的に観察したMARFAN症候群の一例
桜井謙治,浅葉義明,小川聡,星野達夫,山崎元,大西祥平,半田俊之介,中村芳郎
心臓 14 1284-1290 1982.10
Joint Work
-
右室駆出指標の臨床応用:心電図同期平衡時心ブールスキャン法を用いて
谷正人,赤石誠,山崎元,半田俊之介,中村芳郎,小須田茂,久保敦司
J Cardiography 12 675-687 1982.09
Joint Work
-
Reversal of regional myocardiaI depressant effects of propranolol by nitroglycerin
Hattori S, Banka VS, Agarwal JB, Yamazaki H, Bodenheimer MM. Helfant RH
Am J Cardiol 50 478-482 1982.09
Joint Work
-
Effects of digitalis on subendocardial and subepicardial dysfunction during acute ischemia
Banka VS, Yamazaki H, Agarwal JB, Bodenheimer MM, Helfant RH
Circulation 65 1315-1320 1982.06
Joint Work
-
Postoperative thallium-201 myocardial images. Evidence of regression of right ventricuIar hypertrophy
Yamazaki H, Tsugu T, Handa S, Takagi Y, Ohsuzu F, Kondo M, Kubo A, Inoue T, Nakamura Y
Brit Heart J 48 372-376 1982.04
Joint Work
-
臨床例における左室と右室の直接相互関与
赤石誠,秋月哲史、山崎元,半田俊之介、中村芳郎
進歩する心臓研究 3 173-177 1982.02
Joint Work
-
右心のPERFORMANCE
進歩する心臓研究 3 119-126 1982.02
Joint Work
-
心臓手術後のタリウム201心筋シンチグラム
継健,山崎元,高木八重子,近藤誠,久保敦司,大鈴文孝,井上正,半田俊之介,中村芳郎
呼吸と循環 30 81-85 1982.01
Joint Work
-
僧帽弁および三尖弁逸脱症を伴う先天性肺動脈閉鎖不全の一例
飯野朗子,盛英三,赤石誠,林潤一,三田村秀雄,継健,秋月哲史,小川聡,星野達夫,山崎元,半田俊之介,中村芳郎
心臓 13 1245-1250 1981.10
Joint Work
-
X線透視下の冠動脈石灰化所見の意義
秋山英明,山崎元,継健,中沢博江,半田俊之介,中村芳郎
日本医事新報 2995 28-31 1981.09
Joint Work
-
非対称性中隔肥厚(ASH)と冠動脈疾患の(CAD)合併例の検討
秋山英明,山崎元,中村芳郎
呼吸と循環 29 623-626 1981.05
Joint Work
-
急性心筋虚血─ENDOCARDUMとEPlCARDIUM
呼吸と循環 29 595-603 1981.05
Single Work
-
Differential effect of renografin-76 on the ischemic and nonischemic myocardium
Yamazaki H, Banka VS, Bodenheimer MM, Hattori S, Agarwal JB, HelfantRH
Am J Cardiol 47 579-602 1981.03
Joint Work
-
うっ血性心不全例におけるPRAZOSINの使用経験
永田雅良,山崎元,中村芳郎
医学と薬学 5 321-323 1981.02
Joint Work
-
Effect of isolated interventricular ischemia on global and segment function of the canine right and left ventricle
Agarwal JB, Yamazaki H. Bodenheimer MM, Banka VS, Helfant RH
Am Heart J 102 654-658 1981.01
Joint Work
-
Two dimentional echocardiographic analysis of wall motion abnormalities during handgrip exercise in patients with coronary artery disease
Mitamura H, Ogawa S, Hori S, Yamazaki H, Handa S, Nakamura Y
Am J Cardiol 48 711-719 1981.01
Joint Work
-
Regional coronary flow and contraction after partial coronary obstruction
Ramanathan KB, Yamazaki H, Bodenheimer MM, Banka VS, Helfant RH
Chest 80 481-486 1981.01
Joint Work
-
Thallium-201 myocardial Imaging to evaluate right ventricular overIoading
Ohsuzu F, Handa S, Kondo M, Yamazaki H, Tsugu T, Kubo A, Takagi Y, Nakamura Y
Circulation 61 620-625 1980.03
Joint Work
-
タリウム201心筋シンチグラムによる特発性心筋症の評価
大鈴文孝,半田俊之介,盛英三,三田村秀雄,継健,秋月哲史,川村陽一,山崎元,中村芳郎,近藤誠,高木八重子,久保敦司
J Cardiography 9 435-446 1979.09
Joint Work
-
Thallium-201 myocardial imaging for evaluation of right ventricular overloading
Kondo M. Kubo A, Yamazaki H, Ohsuzu F, Handa S, Tsugu T, Masaki H, Kinoshita F, Hashimoto S
J Nucl Med 19 1197-1203 1978.11
Joint Work
-
タリウム201心筋シンチグラムによる右室負荷の評価: 血行動態および心電図との関連について
大鈴文孝,半田俊之介,山崎元,継健,中村芳郎,近藤誠,高木八重子,久保敦司
J Cardiography 8 483-498 1978.09
Joint Work
-
臨床的に急性心筋梗塞と考えられ閉塞性冠病変のない2例
前田晶子,綾正二郎,山崎元,川村陽一,綾部隆夫,半田俊之介,中村芳郎
内科 42 134-139 1978.07
Joint Work
-
Coronary vascular reserve, and regional myocardial contractile force. With special reference to myocardial metabolism
Ohsuzu F, Nakamura Y, Takahashi M, Horikawa M, Aya S, Yamazaki H, Hattori S, Naito M
Jap Heart J 21 235-245 1978.03
Joint Work
-
Akuter Myokardinfarkt bei einem jungen Patienten mit Hyperthyreose
Hoshino T, Aya S, Yamazaki H, Ayabe T, Handa S, Nakamura Y
Z Kardial 67 99-103 1978.02
Joint Work
-
Tl一201心筋シンチグラムによる右室負荷疾患の評価
近藤誠,山崎元.大鈴文孝,半田俊之介,久保敦司,正木英一,秋月哲史,綾部隆夫,中村芳郎
心臓 9 471-476 1977.06
Joint Work
-
Monocrotalineによる肺病変に関する研究
細田泰弘,玉井誠一,秦順一,半田俊之介,山崎元,秋月哲史,大鈴文孝
厚生省特定疾患昭和51年度研究業績 185-189 1977.03
Joint Work
-
心筋重量測定に基づく心電図心室肥大判定基準の検討
山崎元,半田俊之介,畑隆志,中村芳郎,薬丸一洋,細田泰弘,兼本成武,秦順一
内科 39 131-136 1977.01
Joint Work
-
特発性心筋症の臨床
中村芳郎,山崎元,半田俊之介,綾部隆夫,服部成彦,三田村秀雄
慶應医学 53 645-652 1976.11
Joint Work
-
冠状動脈疾患の診断
中村芳郎,綾正二郎,半田俊之介,綾部隆夫,山崎元,青崎登,服部成彦
日本医事新報 2740 13-18 1976.10
Joint Work
-
Straight back syndromeにかんする研究
大鈴文孝,服部成彦,綾正二郎,山崎元,半田俊之介,中村芳郎
心臓 8 944-950 1976.09
Joint Work
-
右室肥大に関する研究
慶應医学 53 303-313 1976.05
Single Work
-
Thrombosis formation around an endocardial pacermaker electrode
Katsumoto K, Itoh T, Niibori T, Yamamoto S, Yamazaki H, Fujiwara T, Inoue T
Jap Cir J 40 1205-1211 1976.01
Joint Work
-
急性心筋梗塞症の血行動態にかんする研究
兼本成武,茅野真男,内藤政人,服部成彦,青崎登,綾正二郎,山崎元
慶應医学 51 391-399 1975.11
Joint Work
-
冠動脈蛇行の臨床的意義
友田春夫,笹本浩,松山正也,山崎元
内科 36 479-483 1975.09
Joint Work
-
僧帽弁狭窄症に合併した両側冠動脈から肺動脈主幹への冠動脈の一例
有川一美,兼本成武,山崎元,綾正二郎,青崎登,茅野真男,日野原茂雄,中村芳郎
心臓 7 936-941 1975.08
Joint Work
-
慢性肺性心の左心と右心
山崎元,継健,中村芳郎
呼吸と循環 23 325-331 1975.04
Joint Work
-
Effect of radiopaque material on coronary vascular reserve
Yamazaki H、Aya S、Horikawa M、Matsumura N、Nakamura Y
Jap Heart J 16 57-64 1975.01
Joint Work
-
肺性心
笹本浩 ,半田俊之介,山崎元
日本臨床 1596-1603 1974.11
Joint Work
-
不整脈と除細動
細野清士,山崎元
診断と治療 61 53-57 1973.11
Joint Work
-
肺性心
笹本浩,半田俊之介,池内聡之,山崎元,秋月哲史
最新医学 27 48-51 1972.01
Joint Work
-
POWER FAILURE SYNDROME
中村芳郎,松村紀高,山崎元
呼吸と循環 19 368-374 1971.05
Joint Work
-
Supravalvular aortic stenosis associated with aneurysm
Handa S, Yamazaki H, Scholkens B, Nakamura Y, Katayama K, Sasamoto H, Inoue T, Hosoda Y
Jap Cir J 35 323-328 1971.03
Joint Work
-
Studies on myocardial contractility --- max Vce measured with usual cardiac catheters
Tomoda H, Yamazaki H, Handa S, Katayama K
Jap Cir J 35 217-220 1971.02
Joint Work
-
研修医の教育
1970
-
疾病の治療・予防の啓蒙活動