Presentations -
-
The diagnostic value of plasma brain natriuretic peptide in athletes with apical-type hypertrophic cardiomyopathy.
International Symposium: Hypertrophic Cardiomyopathy Update 1999,
1999.12 -
三色の折り紙を使った新しい栄養教育―健康長寿をめざして―.
渡邊 隆子,山下 光雄,小熊 祐子,味村 純,辻岡 三南子,木下 訓光,勝川 史憲,大西 祥平,山崎 元
第4回静岡健康・長寿フォーラム,
1999.11 -
糖尿病患者および耐糖能異常者の身体活動量と運動強度の評価―Activetracerを用いて―.
小熊 祐子,大西 祥平,味村 純,木下 訓光,勝川 史憲,石田 浩之,竹田 毅,山崎 元
第10回日本臨床スポーツ医学会,
1999.11 -
肥満・糖尿病患者におけるライフスタイル修正―運動時の血圧に及ぼす影響.
味村 純,小熊 祐子,辻岡 三南子,木下 訓光,石田 浩之,勝川 史憲,大西 祥平,山崎 元
第10回日本臨床スポーツ医学会,
1999.11 -
体重変化と動脈硬化危険因子の関係―multiple risk factor syndrome症例における検討.
石田 浩之,竹田 毅,小熊 祐子,勝川 史憲,大西 祥平,山崎 元
第10回日本臨床スポーツ医学会,
1999.11 -
ホルモン補充療法施行例におけるライフスタイルの評価と変容の意義.
柳本 茂久,太田 博明,冬城 高久,小熊 祐子,勝川 史憲,山崎 元
第10回日本臨床スポーツ医学会,
1999.11 -
スポーツ選手のメディカルチェックにおいて偶然発見された左上大静脈遺残の2例.
木下 訓光,味村 純,小熊 祐子,勝川 史憲,大西 祥平,山崎 元
第10回日本臨床スポーツ医学会,
1999.11 -
若年過体重者に対する食事+運動指導による減量の血圧改善効果.
勝川 史憲,味村 純,木下 訓光,小熊 祐子,石田 浩之,大西 祥平,山崎 元
第10回日本臨床スポーツ医学会,
1999.11 -
運動負荷時、 呼気ガス応答と自律神経活動との関係について.
大西 祥平,味村 純,木下 訓光,小熊 祐子,山崎 元
第10回日本臨床スポーツ医学会,
1999.11 -
ウエスト径と腹部脂肪面積、 体組成の関連についての検討:年齢の影響も含めて.
勝川 史憲,小熊 祐子,木下 訓光,石田 浩之,福澤 素子,大西 祥平,山崎 元
第20回日本肥満学会,
1999.10 -
アメリカスポーツ医学会の現状.
小熊 祐子,山崎 元
慶應スポーツ医学懇話会,
1999.10 -
非糖尿病肥満者における心拍変動解析と活動量の評価―ActivetracerおよびMemCalc systemを用いて―.
小熊 祐子,大西 祥平,勝川 史憲,石田 浩之,山崎 元,猿田 享男
第20回日本肥満学会,
1999.10 -
内蔵脂肪および皮下脂肪蓄積それぞれと代謝異常の関連.
勝川 史憲,小熊 祐子,木下 訓光,石田 浩之,福澤 素子,大西 祥平,山崎 元
第20回日本肥満学会,
1999.10 -
The effect of slight body weight change on the cardiovascular risk factors
Ishida H, Oguma Y, Takeda T, Katsukawa F, Kinoshita N, Onishi S, Yamazaki H
46th Annumai Meeting of American College of Sports Medicine (in Seattle),
1999.06 -
Body composition and fitness level of postmenopausal women in Japan
Oguma Y, Takei Y, Ohta H, Makita K, Fuyuki T, Yamamoto S, Kawai T, Ishida H, Katsukawa F, Tsujioka M, Kinoshita N, Ohishi S, Nozawa H, Yamazaki H, Saruta T
46th Annumai Meeting of American College of Sports Medicine (in Seattle),
1999.06 -
Rationale of echocardiogrophy in preparticpation evaluation of competitive basket and volleyball players
Kinoshita N, Obayashi C, Katsukawa F, Onishi S, Yamazaki H,
46th Annual Meeting of American College of Sports Medicine (in Seattle).,
1999.06 -
Brain natriuretic peptide (BNP) and left ventricular hypertrophy in professional grand sumo wrestlers
Mimura J, Yamada K, Kinoshita N, Ohishi S, Obayashi C, Ishida H, Yamada S,Oguma Y,Tsujioka M, Senju Y, Katsukawa F, Yamazaki H
46th Annual Meeting of American College of Sports Medicine (in Seattle),
1999.06 -
Changes in serum leptin levels in professional sumo wrestlers; 6 months follow up study
Yamada S, Oguma M, Tsujioka M, Katsukawa F, Oguma S, Yamada K, Kinoshita N, Onishi S, Yamazaki H
46th Annual Meeting of American College of Sports Medicine (in Seattle),
1999.06 -
Increased serum proinsulin value is associated with visceral fat accumulation, hyperglycemia and high blood pressure in nondiabetic obese males
Katsukawa F, Kinoshita N, Onishi S, Yamazaki H
9th European Congress on Obesity (in Milan),
1999.06 -
Changes in serum leptin levels in professional sumo wrestlers; 6 months follow up study.
46th Annual Meeting of American College of Sports Medicine,
1999.06 -
Brain natriuretic peptide(BNP)and left ventricular hypertrophy in professional grand sumo wrestlers.
46th Annual Meeting of American College of Sports Medicine,
1999.06 -
Rationale of echocardiography in preparticipation evaluation of competitive basket and volleyball players.
46th Annual Meeting of American College of Sports Medicine,
1999.06 -
Body composition and fitness level of postmenopausal women in Japan.
46th Annual Meeting of American College of Sports Medicine,
1999.06 -
The effect of slight body weight change on the cardiovascular risk factors.
46th Annual Meeting of American College of Sports Medicine,
1999.06 -
更年期外来患者における体組成とフィットネスレベルに関する検討
冬城高久,太田博明,柳本茂久,牧田和也,高松潔,野澤志朗,小熊祐子,勝川史憲,山崎元
第13回日本更年期医学会学術集会,
1998.12 -
血中proinsulin と体脂肪分布・代謝指標・血圧との関連:年齢変化も含めて
勝川史憲,木下訓光,大西祥平,山崎元,小口修司,山田悟,小熊祐子,石田浩之,福澤素子,片岡邦三
第19回日本肥満学会,
1998.12 -
正常〜過体重の耐糖能異常者を対する運動療法:体組成・糖脂質代謝・フィットネスの関連
小熊祐子,勝川史憲,山田悟,河合俊英,石田浩之,武井泉,山崎元,猿田享男
第19回日本肥満学会,
1998.12 -
BMI変化が動脈硬化危険因子に与える影響:ドック受診者における5年間の長軸的検討
石田浩之,勝川史憲,小熊祐子,大西祥平,川村昌嗣,山崎元,猿田享男
第19回日本肥満学会,
1998.12 -
中高年男性の体脂肪分布・糖代謝異常の年代別検討
山田悟,小熊祐子,武井泉,勝川史憲,河合俊英,宮本和則,石田浩之,山崎元,猿田享男
第19回日本肥満学会,
1998.12 -
健康の維持・増進に関する啓蒙活動の効用の評価
大林千代美,八木紫,鈴木美貴,木下訓光,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第20回日本健康増進学会,
1998.11 -
体組成,フィットネスそして骨塩量
柳本茂久,冬城高久,太田博明,木下訓光,小熊祐子,勝川史憲,石田浩之,大西祥平,山崎元:閉経後のホルモン療法プラス運動療法
第9回日本臨床スポーツ医学会,
1998.11 -
若年過体重者の減量による高インスリン血症改善の程度に影響する因子ー断面的検討との関連でー
勝川史憲,木下訓光,大西祥平,山崎元,小熊祐子,石田浩之
第9回日本臨床スポーツ医学会,
1998.11 -
血清レプチン濃度とBMI,体脂肪,身体活動量の関係ー痩せた集団における検討ー
石田浩之,小熊祐子,竹田毅,勝川史憲,大西祥平,小口修司,山崎元
第9回日本臨床スポーツ医学会,
1998.11 -
運動習慣やフィットネスレベルに及ぼす運動セミナーの影響
高木聡子,鈴木美貴,八木紫,常川尚美,大林千代美,木下訓光,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第53回体力医学会総会,
1998.09 -
大学ラグビー選手における頸部トレーニングの効用
八木紫,大西祥平,千住泰之,鈴木美貴,大林千代美,味村純,木下訓光,勝川史憲,山崎元
第53回体力医学会総会,
1998.09 -
閉経後のフィットネスレベルと体組成変化
鈴木美貴,大西祥平,千住泰之,八木紫,大林千代美,味村純,木下訓光,勝川史憲,山崎元,太田博明,冬城高久
第53回体力医学会総会,
1998.09 -
Plasma leptin level in anorexia nervosa
Ishida H, Katsukawa F, Oguma Y, Oguchi S, Takeda T, Yamazaki H
8th International Congress on Obesity (in Paris),
1998.08 -
Habitual exercise prevents the decrease in fat oxidation in post-obese state
Katsukawa F, Kinoshita N, Onishi S, Yamazaki H
8th International Congress on Obesity (in Paris),
1998.08 -
Sadiposity, cardiovascular risk factor clustering and physical fitness in Japanese men
Oguma Y,Kawai T, Ishida H, Katsukawa F, Takei T, Yamazaki H, Kataoka K, Saruta T
8th International Congress on Obesity (in Paris),
1998.08 -
生活習慣病患者の運動療法のためのアンケート調査
小口江美子,小熊祐子,白波瀬丈一郎,山崎元
第23回運動療法研究会,
1998.07 -
Serum leptin levels in professional sumo wrestlers
Tsujioka M, Katsukawa F, Oguma Y, Oguchi S, Yamada K, Kinoshita K, Onishi S, Yamazaki H
45th Annual Meeting of American College of Sports Medicine (in Florida),
1998.06 -
Relationship among fitness,adiposity and metabolic parameters in Japanese men
Oguma Y, Ishida H, Katsukawa F, Kawai T, Takei T, Yamazaki H
45th Annual Meeting of American College of Sports Medicine (in Florida),
1998.06 -
Plasma insulin and leptin concentrations in physically active and inactive obese subjects
59 Katsukawa F, Tsujioka M, Yamada M, Oguma S, Ishida H, Oguchi S, Fukuzawa M, Kawai Y, Kinoshita N, Onishi S, Yamazaki H
15 th International Puijo Symposium: Physical Activity in the Prevention and Treatment of Obesity and Its Metabolic Co-Moorbidities (in Kuopio),
1998.06 -
The limitation of electrocardiographic detection of left ventricular hypertrophy in trainees of grand sumo wrestlers
Kinoshita K, Obayashi C, Yamada K, Katsukawa F, Onishi S, Yamazaki H
45th Annual Meeting of American College of Sports Medicine (in Orland.Florida),
1998.06 -
音楽に合わせた運動療法ーエアロビクスの基本パターンについて
小林準,永田雅章,勝川史憲,山崎元,高木聡子
日本理学療法士学会,
1998.06 -
軽症耐糖能異常男性の心肺系fitnessと動脈硬化危険因子集積・体脂肪分布の関連
小熊祐子,勝川史憲,武井泉,石田浩之,河合俊英,宮本和則,竹田毅,山崎元,猿田享男
第41回日本糖尿病学会年次学術集会,
1998.05 -
軽症耐糖能異常者を対象とした運動療法の成績ー糖質・脂質代謝および体組成への効果
小熊祐子,勝川史憲,石田浩之,竹田毅,小口修司,山崎元
第8回日本臨床スポーツ医学会,
1997.11 -
若年過体重者の高インスリン血症と体重変化の検討
勝川史憲,木下訓光,大西祥平,山崎元,辻岡三南子,和井内英樹,福沢素子,広瀬寛
第18回日本肥満学会,
1997.11 -
若年過体重者における血清leptin レベルと安静時エネルギー消費,高インスリン血症との関連
勝川史憲,木下訓光,大西祥平,山崎元,小口修司,和井内英樹,広瀬寛,河合俊英,小熊祐子,武井泉
第18回日本肥満学会,
1997.11 -
中年男性アスリートにおける血清leptin レベルに関する研究
常川尚美,勝川史憲,木下訓光,大西祥平,山崎元,小口修司
第18回日本肥満学会,
1997.11 -
体組成,体脂肪分布,運動耐容能と血清leptin レベル: 若年過体重男性を対象として
勝川史憲,木下訓光,大西祥平,山崎元,小熊祐子,石田浩之,小口修司
第8回日本臨床スポーツ医学会,
1997.11 -
体組成,体脂肪分布,運動耐容能と血清leptin レベル: 中年アスリート男性を対象として
勝川史憲,木下訓光,大西祥平,山崎元,小口修司
第8回日本臨床スポーツ医学会,
1997.11 -
スポーツ選手のメデイカルチェックにおける超音波断層心エコー法の役割
木下訓光,大西祥平,勝川史憲,山崎元
第8回日本臨床スポーツ医学会,
1997.11 -
The effect of visceral fat accumulation on the serum leptin level among Japanese young overweight males
Katsukawa F, Kinoshita N, Onishi S, Yamazaki H, Oguchi S, Takeshita E, Watanabe K
11th Satellite Symposium of the International Symposium on Atherosclerosis: Lipoprotein Metabolism, Obesity and Atherosclerosis (in France),
1997.10 -
中高年者の慢性腰痛症に対する背筋力強化トレーニングの効用
八木紫,常川尚美,鈴木美貴,大林千代美,木下訓光,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第19回日本健康増進学会,
1997.10 -
肥満学生の運動療法の実際
大林千代美,常川尚美,八木紫,鈴木美貴,山下光雄,木下訓光,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第19回日本健康増進学会,
1997.10 -
加齢に伴うフィットネスレベルと体組成の変化
鈴木美貴,大林千代美,常川尚美,八木紫,山下光雄,木下訓光,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第19回日本健康増進学会,
1997.10 -
中高年国体選手の体組成,運動耐容能,代謝指標に関する検討
斎藤尚美,勝川史憲,鈴木美貴,八木紫,大林千代美,木下訓光,大西祥平,山崎元
第52回日本体力医学会,
1997.09 -
腰部背筋トレーニングによる競技選手の慢性腰痛症の対策と予防
八木紫,大西祥平,斎藤尚美,鈴木美貴,大林千代美,木下訓光,勝川史憲,山崎元
第52回日本体力医学会,
1997.09 -
大学スポーツ選手の写真による日常食生活調査の現状
山下光雄,木下訓光,勝川史憲,大西祥平,山崎元,大林千代美,八木紫,鈴木美貴,斎藤尚美
第52回日本体力医学会,
1997.09 -
The effect of body composition and fat distribution on the basal energy expenditure and substrate utilization among young overweight males
Katsukawa F,.Kinoshita N, Onishi S, Yamazaki H, Oguma Y, Ishida H
8th European Congress of Obesity (in Ireland),
1997.05 -
Unfavorable change in body composition and metabolism associated with diet restriction in physically active women
Katsukawa F, Kinoshita N, Onishi S, Yamazaki H, .Kitamura Y, Ishida H
44th Annual Meeting of American College of Sports Medicine (in Denver),
1997.05 -
Protocol for sudden cardiac death prevention in Japanese high schoolstudents
Kinoshita N, Obayashi C, Katsukawa F, Onishi S, Yamazaki H, Ishida H
44th Annual Meeting of American College of Sports Medicine (in Denver),
1997.05 -
Physical fitness, adiposity and IGF-1 amoung subjects with obesity and/or gglucose intolerance
Oguma Y, Katsukawa F, Ishida H, Takeda T, Takei I, Yamazaki H, Saruta T
44th Annual Meeting of American College of Sports Medicine (in Denver),
1997.05 -
Intensive exercise does not increase lipid peroxides or susceptibility to oxidation of LDL
Ishida H, Arai Y, Takeda T, Katsukawa F, Onishi S, Yamazaki H
44th Annual Meeting of American College of Sports Medicine (in Denver),
1997.05 -
若年者突然死予防のための心疾患検出調査
木下訓光,大林千代美,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第94回日本内科学会,
1997.04 -
CT-SCAN による脂肪分布とインスリン抵抗性
武井泉,高山寿美代,山内晃,仲元信也,北村祐子,大橋徳巳,宮本和則,猿田享男,勝川史憲,山崎元,片岡邦三
第17回日本肥満学会,
1996.10 -
肥満治療における脂肪バランスの意義:エネルギー消費をふまえた脂肪制限と運動併用による減量効果
勝川史憲,山下光雄,木下訓光,辻秀一,大西祥平,山崎元
第18回日本臨床栄養学会,
1996.10 -
身体的フィットネスとLipoprotein (a) およびその他のか冠危険因子との関連についての検討
石田浩之,山崎元,勝川史憲,辻秀一,大西祥平,増本項,竹田毅
第7回日本臨床スポーツ医学会学術集会,
1996.10 -
腰椎起立筋の疲労と腰痛ー筋電図学的検討ー.
李吉吉圭,若野紘一,大西祥平,山崎元,南谷晴之
第7回日本臨床スポーツ医学会学術集会,
1996.10 -
過体重若年成人男子において,身体的フィットネスは内臓脂肪蓄積・代謝指標と関連するか?
勝川史憲,北村祐子,石田浩之,木下訓光,辻秀一,大西祥平,山崎元
第7回日本臨床スポーツ医学会学術集会,
1996.10 -
身体的フィットネスと体脂肪分布の関連についての検討
北村祐子,勝川史憲,石田浩之,木下訓光,辻秀一,大西祥平,山崎元
第7回日本臨床スポーツ医学会学術集会,
1996.10 -
大学学生キックボクシングにおける選手管理システムースポーツドクターの役割
木下訓光,勝川史憲,種村孝,青木信彦,石田浩之,辻秀一,大西祥平,山崎元
第7回日本臨床スポーツ医学会学術集会,
1996.10 -
水中および陸上トレッドミルによる運動時のエネルギー代謝について
大西祥平,木下訓光,辻秀一,勝川史憲,若野紘一,山崎元
第7回日本臨床スポーツ医学会学術集会,
1996.10 -
閉経後女性における骨粗鬆症予防のための運動療法ー縦断的検討ー
辻秀一,木下訓光,勝川史憲,大西祥平,阿部均,山崎元
第7回日本臨床スポーツ医学会学術集会,
1996.10 -
肥満者の安静時代謝・脂肪酸化と体組成の関連:減量における脂肪バランスの意義
勝川史憲,木下訓光,辻秀一,大西祥平,山崎元,和井内英樹
第17回日本肥満学会,
1996.10 -
脂肪制限食と運動療法の併用による若年過体重者の減量効果:体組成,エネルギー消費の検討を含めて
勝川史憲,和井内英樹,木下訓光,辻秀一,大西祥平,山崎元
第17回日本肥満学会,
1996.10 -
若年過体重男性において,心肺系のフィットネスは内臓脂肪蓄積,代謝指標と関連するか?
勝川史憲,北村祐子,石田浩之,和井内英樹,西野素子,木下訓光,辻秀一,大西祥平,山崎元
第17回日本肥満学会,
1996.10 -
勝川史憲,北村祐子,石田浩之,和井内英樹,西野素子,木下訓光,辻秀一,大西祥平,山崎元
石田浩之,北村祐子,勝川史憲,辻秀一,大西祥平,山崎元
第17回日本肥満学会,
1996.10 -
身体的フィットネスと体脂肪分布,IGF-1 との関連についての検討
北村祐子,武井泉,仲元信也,高山寿美代,宮本和則,猿田享男,石田浩之,勝川史憲,山崎元,片岡邦三
第17回日本肥満学会,
1996.10 -
若年女性運動選手におけるインピーダンス法体脂肪率測定の縦断的検討:水中体重秤量法と比較して
辻秀一,勝川史憲,木下訓光,大西祥平,山崎元
第17回日本肥満学会,
1996.10 -
近赤外分光法と水中体重秤量による体脂肪率変化の比較検討
斉藤尚美,勝川史憲,辻秀一,木下訓光,大西祥平,山崎元
第17回日本肥満学会,
1996.10 -
空気置換法を用いた新しい体脂肪率測定装置 (BOD POD) の使用経験
斉藤尚美,勝川史憲,辻秀一,木下訓光,大西祥平,山崎元
第17回日本肥満学会,
1996.10 -
若年女性アスリートと一般若年女性では体組織分布に違いが存在する
辻秀一,勝川史憲,木下訓光,大西祥平,山崎元
第17回日本肥満学会,
1996.10 -
空気置換法による新しい体脂肪測定装置(BOD POD)の使用経験
斎藤尚美,勝川史憲,八木紫,鈴木美貴,大林千代美,木下訓光,辻秀一,大西祥平,山崎元
第51回日本体力医学会大会,
1996.09 -
The beneficial effects of physical activity on various coronary risk factors
Yamazaki H
The 3rd International Symposium on Primary Prevention of Atherosclerotic and Thrombotic Vascular Diseases by Integration of Traditional and Modern Medicine (in Beijing),
1996.09 -
プロ野球選手の骨塩量にみる人種差の検討ー筋力及び動作分析と関連づけてー
石橋秀幸,辻秀一,木下訓光,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第51回日本体力医学会大会,
1996.09 -
骨密度に影響を与える運動種目の差異と運動強度の閾値に関する研究
宮田幸典,辻秀一,首藤聡史,大後栄治,井川正治,山崎元
第51回日本体力医学会大会,
1996.09 -
閉経後女性の骨塩量と内臓脂肪ー身体活動量と関連してー
辻秀一,木下訓光,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第51回日本体力医学会大会,
1996.09 -
男子高校生の運動・栄養摂取および血液生化学データとの相関関係
第51回日本体力医学会大会,
1996.09 -
慢性腰痛症の背筋力トレーニングの効用
八木紫,大西祥平,斎藤尚美,鈴木美貴,大林千代美,木下訓光,辻秀一,勝川史憲,山崎元
第51回日本体力医学会大会,
1996.09 -
慢性腰痛症の背筋力トレーニングの効用
鈴木美貴,斎藤尚美,八木紫,大林千代美,木下訓光,辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第51回日本体力医学会大会,
1996.09 -
ライフスタイルとの関連
辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第14回日本骨代謝学会,
1996.07 -
若年女性においても IGF-I は骨代謝のみならず糖脂質代謝環境にも影響する
辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第14回日本骨代謝学会,
1996.07 -
SU 剤二次無効例でのインスリン切り替え時の体脂肪分布,代謝指標の変化に関する検討
北村祐子,武井泉,山内晃,勝川史憲,高山寿美代,仲本信也,山崎元,片岡邦三,猿田享男
第39回日本糖尿病学会年次学術集会,
1996.05 -
Low physical fitness and obesity were associated with unfavorable sex hormone profile among young males
Katsukawa F, Tsuji S, Onishi S, Yamazaki H
43rd Annual Meeting of American College of Sports Medicine (in Cincinnati),
1996.05 -
Cross-sectional study of cardiac geometry in grand somo wrestlers
Onishi S, Yamazaki H, Katsukawa F, Tsuji S
43rd Annual Meeting of American College of Sports Medicine (in Cincinnati ),
1996.05 -
Relationship between maximal aerobic power and left ventricular morphologic characteristics in university students
Yamazaki H, Onishi S, Katsukawa F, Tsuji S, Ishida H
43rd Annual Meeting of American College of Sports Medicine (in Cincinnati ),
1996.05 -
中高年 NIDDM 患者における Thrifty phenotype の存在と内臓脂肪蓄積に対する影響の検討
武井泉,仲本信也,北村祐子,高山寿美代,山内晃,勝川史憲,山崎元,猿田享男
第39回日本糖尿病学会年次学術集会,
1996.05 -
若年の卵巣摘出患者における QOL 向上プログラムー骨粗鬆症予防のための運動療法を中心にー
辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第93回日本内科学会講演会,
1996.04 -
プロ野球選手の骨塩量ー左右差と人種差ー
石橋秀幸,辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元
トレーニング科学研究会,
1996.03 -
閉経後女性の運動療法ー骨塩量への影響ー
辻秀一,中井澄子,勝川史憲,大西祥平,阿部均,柴田仁,山崎元
第4回日本骨粗鬆症研究会,
1995.11 -
Left ventricular relaxation performance in chronic alcoholics without overt heart failure time-course analysis after abstinence
46 Shiraki H, Onishi S, Akaishi M, Yoshikawa T, Ogawa S, Yamazaki H
Circulation1995; 92 1-471. Presented at the 68th scientic sessions of the American Heart Association (in Anaheim),
1995.11 -
若年肥満者のエネルギー消費と運動療法を加えた減量にともなう体組成変化
勝川史憲,辻秀一,大西祥平,山崎元
第6回日本臨床スポーツ医学会,
1995.11 -
左室心筋重量を規定する因子:とくに体組成について
大西祥平,山崎元,辻秀一,勝川史憲
第6回日本臨床スポーツ医学会,
1995.11 -
ドック受診患者における動脈硬化危険因子の集積と身体的フィットネスおよびインスリン分泌に関する検討
石田浩之,勝川史憲,辻秀一,大西祥平,増本項,山崎元:
第6回日本臨床スポーツ医学会,
1995.11 -
女子運動選手の月経状態と骨密度―競技種目を考慮する必要がある
辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第6回日本臨床スポーツ医学会,
1995.11 -
身体活動低下に伴う'隠れ肥満'-骨粗鬆症と高脂血症-
辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第4回日本骨粗鬆症研究会,
1995.11 -
運動能・運動歴の骨塩量に与える影響は年代により差異がある
中島靖弘,辻秀一,勝川史憲,大西祥平,三好宇史,山崎元
第4回日本骨粗鬆症研究会,
1995.11 -
若年卵摘女性の骨塩量にはPhysical Fitnessが関与する
辻秀一,太田博明,牧田和也,勝川史憲,大西祥平,野澤志朗,山崎元
第4回日本骨粗鬆症研究会,
1995.11 -
肥満型 NIDDM における内臓脂肪蓄積に対する IGF-I の影響
勝川史憲,山崎元,北村祐子,武井泉,山内晃,高山寿美代,仲本信也,片岡邦三,猿田享男
第16回日本肥満学会,
1995.10 -
Effects of endurance-training on autonomic functions in highly-fit men: spectral analysis of cardiovascular variability signals
Shin KS, Minamitani H, Onishi S, Yamazaki H, Lee MH
Computers in cardiology (in Wienna),
1995.10 -
クロスカントリースキーヤーの Nordic Track によるトレーニング効果
八木紫,辻秀一,斉藤尚美,大林千代美,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第50回日本体力医学学会,
1995.09 -
Masked obesity: a new concept of a risk status in Japanese women for both osteoporosis and unfavorable lipid profiles based upon physical inactivity
Tsuji S, Katsukawa F, Onishi S, Yamazaki H
17th Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research (in Baltimore),
1995.09 -
骨粗鬆症にみる身体活動度低下の隠れ肥満は高脂血症のリスクでもある!
辻秀一,勝川史憲,斉藤尚美,八木紫,大林千代美,大西祥平,山崎元
第50回日本体力医学学会,
1995.09 -
体脂肪と骨密度の関連
斉藤尚美,辻秀一,八木紫,大林千代美,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第50回日本体力医学学会,
1995.09 -
女子高生のビタミン D 摂取状況と骨密度に与える影響
佐保由美子,辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第13回日本骨代謝学会,
1995.08 -
運動選手の血清オステオカルチン値―競技種目・体格・体力指標との関連
辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第13回日本骨代謝学会,
1995.08 -
耐糖能正常若年者のインスリン分泌と身体的フィットネス:体組成,動脈硬化危険因子との関連をふくめて
勝川史憲,辻秀一,大西祥平,山崎元
第20回運動療法研究会,
1995.07 -
橈骨骨密度における測定部位別の臨床的特徴
辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第15回日本骨形態計測学会,
1995.07 -
骨密度と体脂肪率の関連―DXAと水中体重秤量法による
斉藤尚美,辻秀一,八木紫,大林千代美,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第15回日本骨形態計測学会,
1995.07 -
When exercise may effect favorable on peak bone mass for Japanese young female
Tsuji S, Katsukawa F, Onishi S, Yamazaki H
42th Annual Meeting of American College of Sports Medicine( in Minneapolis),
1995.06 -
The effect of Physical fitness and body composition on insulin response among young obese males
Katsukawa F, Tsuji S, Onishi S, Yamazaki H, Ishida H
42th Annual Meeting of American College of Sports Medicine (in Minneapolis),
1995.06 -
The relationship of cardiovascular risk factor clustering, hyperinsulinemia, and physical fitness
Ishida H, Katsukawa F, Tsuji S,Takeda T, Masumoto K, Onishi S, Yamazaki H
42th Annual Meeting of American College of Sports Medicine( in Minneapolis),
1995.06 -
Cardiac geometry of freshmen of grand sumo wrestlers
Onishi S, Yamazaki H, Tsuji S, Katsukawa F
42th Annual Meeting of American College of Sports Medicine( in Minneapolis),
1995.06 -
年代別にみた若年肥満者のインスリン分泌
勝川史憲,辻秀一,大西祥平,山崎元,石田浩之,和井内英樹,西野素子
第38回糖尿病学会年次学術集会,
1995.05 -
過体重の心形態の特徴:大相撲 力士を対象として
大西祥平,辻秀一,勝川史憲,山崎元,山田公雄,三宅良彦,八木洋
第92回日本内科学会講演会,
1995.04 -
日本人 NIDDM 患者における thrifty phenotype の存在と内臓脂肪蓄積に対する影響
勝川史憲,山崎元,和井内英樹,北村祐子,山内晃,武井泉,高山寿美代,仲本信也,片岡邦三,猿田享男
第16 回日本肥満学会,
1995.01 -
糖質制限食の各種代謝指標の変化:高度肥満を有さない女性を対象として
大林千代美,斉藤尚美,八木紫,金子みね子,青木千恵,山下光雄,勝川史憲,辻秀一,大西祥平,山崎元
第16回日本肥満学会,
1995.01 -
若年過体重男性における身体的フィットネス,内分泌学的因子,体組成の関連
勝川史憲,辻秀一,大西祥平,山崎元,和井内英樹
第16 回日本肥満学会,
1995.01 -
若年過体重者における体組成,体脂肪分布と内分泌学的因子の関連:インスリン・クリアランス,IGF-I に関して
勝川史憲,辻秀一,大西祥平,山崎元,和井内英樹,北村祐子,山内晃,武井泉,竹下栄子,小口修司
第16回日本肥満学会,
1995.01 -
脊柱の働きと腰椎起立筋-筋電図学的検討
若野紘一,今本雅彦,李吉吉圭,大西祥平,山崎元
第5回日本臨床スポーツ医学会,
1994.11 -
Physical fitness and body fat distribution in young obese subjects
Yamazaki H, Katsukawa F, Tsuji S, Onishi S, Nishino M, Wainai H
7th International Congress on Obesity (in Toronto),
1994.11 -
Can ExercisePrevent Bone Loss in Ovariectomized Young Women?
Tsuji S, Ohta H, Katsukawa F, Onishi S,Mozawa S, Yamazaki H
International Symposium on Physical Loading, Exercise and Bone, ( in Finland ),
1994.11 -
Joint Effects of Age and Intraabdominal Fat Accumulation on Multiple Metabolic Disturbances among Japanese Young Obese Males
Katsukawa F, Tsuji S, Onishi S, Yamazaki H, Ishida H
International Symposium on Diabetes Mellitus Obesity, and Hyperlipidemia (in Osaka ),
1994.11 -
耐糖能正常若年者における高インスリン血症と身体的フィットネス,動脈硬化危険因子との関連
勝川史憲,石田浩之,辻秀一,大西祥平,山崎元
第5回日本臨床スポーツ医学会,
1994.11 -
女子運動選手の骨塩量と初潮・運動歴・体脂肪の関係―恥骨疲労骨折を認めた骨塩量低下女子選手の経験
辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第5回日本臨床スポーツ医学会,
1994.11 -
大相撲力士の心形態について
大西祥平,辻秀一,勝川史憲,山崎元,山田公雄,三宅良彦,八木洋
第5回日本臨床スポーツ医学会,
1994.11 -
Validation of near infra-red interactance method for measuring body composition : its relation to age and body fat distribution
Tsuji S, Katsukawa F, Onishi S, Yamazaki H, Ishida H
7th International Congress on Obesity( in Toronto),
1994.10 -
骨ドック後のフォローアップシステムー運動療法を中心としてー
辻秀一,勝川史憲,大西祥平,安部均,柴田仁,土本寛二,山崎元
第3回日本骨粗鬆症研究会,
1994.10 -
Hyperinsulinemia: its relationship to cardiovascular risks and physical fitness in young males with normal glucose tolerance
Katsukawa F, Tsuji S, Onishi S, Yamazaki H, Ishida H
3rd International Symposium: Multiple Risk Factors in Cardiovascular Disease - Vascular and Organ Protection ( in Florence),
1994.10 -
Hyperinsulinemia : its relation to physical fitness and cardiovascular risks in young males with normal glucose tolerance
Katsukawa F, Tsuji S, Onishi S , Yamazaki H, Ishida H
7th ICO Satellite Symposium on Exercise and Obesity : Morphological, Metabolic and Clinical Implication ( in Quebec),
1994.10 -
Sexual difference in the relationship between testosterone and intraabdominal fat accumulation
Katsukawa F, Tsuji S, Onishi S, Yamazaki H, Kataoka K
7th International Congress on Obesity ( in Toronto),
1994.10 -
'Normal-weight obesity' : its clinical characteristics in Japanese males
Onishi S, Katsukawa F, Tsuji S, Yamazaki H
7th International Congress on Obesity ( in Toronto),
1994.10 -
男子スプリンターにおける大腿部後面の肉離れと下肢筋群の筋トルク特性
近藤明彦,丸田巌,松田雅之,辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第49回日本体力医学会大会,
1994.09 -
MedX Lumbar Extension Machineによるアスリートの体幹筋力測定と強化
辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第2回筋機能セミナー,
1994.09 -
突然死危険因子保有者の検出ー高校生を対象としたアンケート調査
大林千代美,鈴木美貴,斉藤尚美,八木紫,辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第49回日本体力医学会大会,
1994.09 -
男子ジュニアスプリンターにおける下肢筋群の筋トルク特性
丸田巌,松田雅之,近藤明彦,辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第49回日本体力医学会大会,
1994.09 -
男子スプリンターにおける下肢筋群の筋トルク特性
松田雅之,近藤明彦,丸田巌,辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第49回日本体力医学会大会,
1994.09 -
ギプス固定による前腕の骨密度および筋力・筋形態への影響
辻秀一,角田直也,中野雅之,南和文,阿部均,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第49回日本体力医学会,
1994.09 -
近赤外分光法による体脂肪量測定の有用性,および最大酸素摂取量と体組成の関連の検討
斉藤尚美,八木紫,鈴木美貴,大林千代美,辻秀一,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第49回日本体力医学会大会,
1994.09 -
耐糖能正常若年者における高インスリン血症と動脈硬化危険因子,身体的フィットネスとの関連
勝川史憲,辻秀一,大西祥平,山崎元,石田浩之,西野素子,和井内英樹
第15回日本肥満学会,
1994.07 -
女性トップアスリートのメディカルサポート:体組成・貧血・月経の経時的管理
滝田真奈美,辻秀一,山崎元
第101回日本体力医学会会関東地方会,
1994.07 -
一企業保健相談室における骨検診システムの試み
辻秀一,渡辺啓子,勝川史憲,大西祥平,山崎元
第12回日本骨代謝学会,
1994.07 -
軽症耐糖能異常者を対象とした運動療法の成績
小熊祐子,武井泉,石田浩之,佐藤寿美代,勝川史憲,山崎元,猿田享男
第40回日本糖尿病学会年次学術集会,
1994.05 -
若年肥満者の運動耐容能
勝川史憲,辻秀一,大西祥平,山崎元,西野素子,和井内英樹
第91回日本内科学会,
1994.04 -
運動は若年の卵巣摘出患者における骨量減少を阻止できるか?
辻秀一,太田博明,勝川史憲,大西祥平,野沢司朗,山崎元
第3回日本骨粗鬆症研究会,
1994.01 -
筋収縮時のCK遊出に及ぼすビタミンEの影響
辻秀一, 勝川史憲, 大西祥平, 山崎元
第5回ビタミンE研究会,
1994.01 -
私の栄養指導ー考え方とコツ
山下光雄, 勝川史憲, 辻秀一, 大西祥平, 山崎元
第15回日本栄養学会ミニシンポジウム,
1993.11 -
Muscle Strength and Bone Mineral Density
Tsuji S, Wakano K, Katsukawa F, Onishi S, Yamazaki H
4th International Symposium on Osteoporosis and Consensus Development Conference( in Hong Kong),
1993.11 -
学生スポーツ選手の外傷・障害のケアとスポーツ復帰
若野紘一, 増本項, 辻秀一, 勝川史憲, 大西祥平, 山崎元
第4回日本臨床スポーツ医学会学術集会,
1993.11 -
健常中高年者のphysical fitness
石田浩之, 山崎元, 大西祥平, 勝川史憲, 辻秀一
第4回日本臨床スポーツ医学会学術集会,
1993.11 -
成人に対する疾患別運動療法:肥満
勝川史憲, 辻秀一, 大西祥平, 山崎元, 石田浩之
第4回日本臨床スポーツ医学会学術集会,
1993.11 -
大学アスリートの等尺性背筋力の検討
大西祥平, 辻秀一, 勝川史憲, 山崎元, 若野紘一
第4回日本臨床スポーツ医学会学術集会,
1993.11 -
骨塩量に及ぼす有酸素系トレーニングの影響
辻秀一, 勝川史憲, 大西祥平, 山崎元
第4回日本臨床スポーツ医学会学術集会,
1993.11 -
トップアスリートの中から偶然検出しえたannuloaortic ectasia の2例
山崎元, 辻秀一, 勝川史憲, 石田浩之, 大西祥平
第4回日本臨床スポーツ医学会学術集会,
1993.11 -
大相撲力士新弟子入門時検診時の超音波エコー図検査による心形態について
山田公雄, 大西祥平, 辻秀一, 勝川史憲, 山崎元, 三宅良彦, 八木洋
第4回日本臨床スポーツ医学会学術集会,
1993.11 -
大学体育会学生の減量に関する検討(第2報)―減量時の体組成の変化および減量に伴う貧血に対する鉄分摂取の効果
勝川史憲, 辻秀一, 大西祥平, 山崎元
第4回日本臨床スポーツ医学会学術集会,
1993.11 -
スポーツクリニックにおける栄養指導の実際
山下光雄, 勝川史憲, 辻秀一, 大西祥平, 山崎元
第15回日本臨床栄養学会シンポジウム,
1993.11 -
卵巣全摘出患者に対する骨粗鬆症予防のための運動療法の試み
辻秀一, 増沢利秀, 山下光雄, 太田博明, 山崎元, 野沢志朗
第2回日本骨粗鬆症研究会,
1993.11 -
サイクルエルゴメータ動作時の積分筋電図と心拍数の相互関係特性
周起煥, 大西祥平, 山崎元, 申健洙, 李吉吉圭, 南谷晴之
電子情報通信学会,
1993.11 -
ドック受診者におけるphysical fitness と各種血液学的パラメータの関する検討
石田浩之, 中村芳郎, 山崎元
平成5年度日本動脈硬化学会冬季大会,
1993.11 -
心拍変動パワースペクトル分析のための等間隔心拍変動信号を求める方法に関する研究
申健洙, 南谷晴之, 周起煥, 大西祥平, 山崎元
電子情報通信学会,
1993.11 -
体脂肪率測定の重要性―近赤外線法の有効性と”隠れ肥満”の特徴
勝川史憲, 辻秀一, 大西祥平, 山崎元
第14回日本肥満学会,
1993.10 -
The power spectral analysis of the heart rate variability in athletes during exercise
Shin KS, Minamitani H, Onishi S, Yamazaki H, Lee MH
Proceedings of the 15th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society. Pp329-332.(in Paris),
1993.10 -
Analysis of low back muscles activities during isometric lumbar extension exercise over full range-of-motion
Lee CG, Ju KH, Minamitani H, Wakano K, Onishi S, Yamazaki H
Proceedings of the 15th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society. Pp1081-82.(in Paris),
1993.10 -
Nordic Trackの使用経験
鈴木美貴, 辻秀一, 大林千代美, 勝川史憲, 大西祥平, 山崎元
第48回日本体力医学会総会,
1993.09 -
短時間サイクルエルゴメータトレーニングによる中枢性及び末梢性変化の検討
羽根田雅弘, 鈴木美貴, 大林千代美, 辻秀一, 勝川史憲, 大西祥平, 南谷晴之, 山崎元
第48回日本体力医学会総会,
1993.09 -
バスケットボール選手の運動能ーとくに回復能評価の試みー
辻秀一, 鈴木美貴, 大林千代美, 勝川史憲, 大西祥平, 山崎元
第48回日本体力医学会総会,
1993.09 -
短距離選手における股関節及び膝関節筋群の筋トルク
丸田巌, 辻秀一, 大西祥平, 勝川史憲, 山崎元
第48回日本体力医学会総会,
1993.09 -
VDT 作業における疲労とP 300 潜時との関連について
小泉祐貴子, 大西祥平, 山崎元, 南谷晴之
第32 回計測自動制御学会学術講演会,
1993.08 -
運動の骨代謝に及ぼす影響ー血清Osteocalcin の変動を中心に
辻秀一, 勝川史憲, 大西祥平, 山崎元
第11回日本骨代謝学会,
1993.08 -
加速度センサーによる運動時の身体動作とエネルギー量の評価
岡田英史, 中村好孝, 南谷晴之, 大西祥平, 山崎元
第32 回計測自動制御学会学術講演会,
1993.08 -
The resistance training on back muscle in college athletes
Wakano K, Tsuji S, Katsukawa F, Onishi S, Yamazaki H
19th World Congress of SICOT ( in Seoul),
1993.06 -
The power spectral analysis of the heart rate variability during exercise
Shin KS, Minamitani H, Onishi S, Yamazaki H, Lee MH
Proceedings of the 15th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society. Pp786-787(in Paris),
1993.06 -
Autonomic nervous function evaluated with RR variance in athletes
Onishi S, Yamazaki H, Tsuji S, Katsukawa F
Med Sci Sports Exerc 1993; 25: S84. 40th Annual Meeting of Am Coll Sports Med (in Seattle),
1993.06 -
Accuracy-measured back strength is one of the predictive values of lumbar mineral density in young female athletes
Tsuji S, Katsukawa F, Onishi S, Yamazaki H
Med Sci Sports Exerc 1993; 25: S119. 40th Annual Meeting of Am Coll Sports Med (in Seattle),
1993.06 -
アスリートの運動時自律神経機能について:-RR間隔のパワースペクトラム解析を用いて
申健洙,南谷晴之,大西祥平,山崎元
第32回日本ME学会大会,
1993.05 -
スポーツ心臓の形態ー経時的変化も含めて
大西祥平, 山崎元, 勝川史憲, 辻秀一
第90回日本内科学会講演会,
1993.04 -
筋電図による腰痛患者の背筋の活動形態の特徴
李吉吉圭, 周起煥, 南谷晴之, 若野紘一, 大西祥平, 山崎元
第32回日本ME学会大会,
1993.03 -
運動選手の心停止時間と自律神経機能
大西祥平, 山崎元
第57回日本循環器学会学術集会,
1993.03 -
アスリートの運動時自律神経機能についてーRR間隔のパワースペクトル解析を用いてー
申健洙, 南谷晴之, 大西祥平, 山崎元
第32回日本ME学会大会,
1993.03 -
大学テニス選手における前腕部の筋形態と骨塩量について
矢田秀昭, 角田直也, 辻秀一, 山崎元
第5回トレーニング科学研究会,
1993.02 -
肥満診療における体脂肪率測定の意義―近赤外分光法の臨床的有効性と”隠れ肥満”の特徴
勝川史憲, 辻秀一, 大西祥平, 山崎元, 井筒睦, 平松京一, 阿部均
第7回日本ME学会Body Composition解析研究会,
1993.01 -
体幹等尺性収縮時における背筋の活動形態について
李吉吉圭, 周起煥, 南谷晴之, 若野紘一, 大西祥平, 山崎元
電子情報通信学会,
1992.12 -
下肢ダイナミック動作時の疲労性閾値の評価
周起煥, 李吉吉圭, 南谷晴之, 大西祥平, 辻秀一, 山崎元
第13回バイオメカニクス学術講演会,
1992.11 -
スポーツ選手の腰椎骨塩量─背筋力との関係─
辻秀一, 大西祥平, 山崎元
第3回日本臨床スポーツ医学学会総会,
1992.11 -
大学体育会学生の減量に関する検討(第1報)減量前後での血液組成の変化と食事摂取状況の実態
勝川史憲, 種村孝, 大西祥平, 山崎元, 辻秀一
第3回日本臨床スポーツ医学学会総会,
1992.11 -
スポーツ心臓の自律神経機能─心拍変動による解析
大西祥平, 辻秀一, 山崎元
第3回日本臨床スポーツ医学学会総会,
1992.11 -
体幹等尺性収縮時の背筋力と筋電図の評価
李吉吉圭, 周起煥, 南谷晴之, 若野紘一, 大西祥平, 辻秀一
第13回バイオメカニクス学術講演会,
1992.11 -
ダイナミック動作時の表面筋電図による疲労性閾値の決定
周起煥, 李吉吉圭, 南谷晴之, 大西祥平, 辻秀一, 山崎元
電子情報通信学会,
1992.10 -
スポーツ選手における骨塩量と筋力の関係
辻秀一, 大西祥平, 山崎元, 角田直也
第47回日本体力医学会大会,
1992.10 -
肥満者の臓器脂肪と皮下脂肪─~運動療法効果も含めて
勝川史憲, 山崎元
日本ME学会第7回 Body Composition 解析研究会,
1992.10 -
CTスキャンによる体脂肪分布の評価─体脂肪分布を規定する内分泌因子に関する検討
勝川史憲, 仲本信也, 大西祥平, 山崎元, 辻秀一, 武井泉, 丸山博, 和井内英樹, 井筒 陸, 平松京一
第13回日本肥満学会,
1992.10 -
バスケットボール競技にみるオーバートレーニング症候群
辻秀一, 中内美貴, 大林千代美, 大西祥平, 山崎元:
第47回日本体力医学会大会,
1992.09 -
大学アスリートの心臓の形態.
大林千代美, 中内美貴, 辻秀一, 大西祥平, 山崎元
第47回日本体力医学会大会,
1992.09 -
スポーツクラブにおける各年断層の呼気ガス分析.
八木紫, 堀内邦夫, 西敬次郎, 鈴木孝之, 大西祥平, 辻秀一, 山崎元
第47回日本体力医学会大会,
1992.09 -
各種 ergometer による最大運動負荷時の換気応答.
中内美貴, 鈴木義浩, 大林千代美, 辻秀一, 大西祥平, 山崎元
第41回日本臨床衛生検査学会,
1992.04 -
スポーツ選手にみられる徐脈性不整脈
山崎元, 大西祥平, 辻秀一
第89 回日本内科学会講演会,
1992.04 -
若年肥満者の糖質脂質代謝異常と運動療法の効果の検討
勝川史憲, 大西祥平, 山崎元, 辻秀一, 西野素子, 和井内英樹
第13回日本肥満学会,
1992.01 -
サッカー選手における下肢の求心性および遠心性収縮時の筋力特性.
常川倫生, 李吉吉圭, 周起煥, 岡田英史, 大西祥平, 山崎元, 南谷晴之
第6回生体・生理工学シンポジウム,
1991.11 -
大都市部における中高年者のスポーツ実践の実際
若野紘一, 小林保範, 真木元裕, 山崎元, 大西祥平, 増本項
第2回日本臨床スポーツ医学会総会,
1991.11 -
大相撲力士のメディカルチェック─とくに心臓について
山崎元, 大西祥平, 辻秀一, 八木洋, 山田公雄
第2回日本臨床スポーツ医学会総会,
1991.11 -
肥満学生に対する食事指導・運動療法における栄養指導の実際
山下光雄, 大西祥平, 山崎元, 辻秀一, 増本項, 勝川史憲, 片岡邦三
第12回日本肥満学会,
1991.11 -
重量挙げ選手の筋力パターンの解析.
李吉吉圭, 常川倫生, 周起煥, 岡田英史, 大西祥平, 山崎元, 南谷晴之
第6回生体・生理工学シンポジウム,
1991.11 -
中高年者における長期間ウオーターエクササイズの血圧に及ぼす影響について
堀内邦夫, 八木紫, 大西祥平, 山崎元
第46回体力医学会大会,
1991.10 -
The inverse relationship between disturbances in metabolism, body fat distribution and physical fitness in young obese subjects
Katsukawa F, Onishi S, Yamazaki H, Nishino M, Wainai H, Hiramatsu K, Takei I, Maruyama H, Kataoka K, Saruta T
The 8th International Biochemistry of Exercise Conference( in Nagoya),
1991.04 -
白衣性高血圧の病態.
斉藤郁夫, 河辺博史, 西野素子, 大西祥平, 山崎元, 永野志朗, 関原敏郎
第88回日本内科学会講演会,
1991.04 -
運動時のアンモニア代謝
大西祥平, 山崎元、 辻秀一
第88回日本内科学会講演会,
1991.04 -
スポーツマンの心電図R-R間隔の変動 ─24時間心電図を用いて─
大西祥平, 辻秀一, 山崎元
第2回日本臨床スポーツ医学会総会,
1991.01 -
失神発作を繰り返した Food-Dependent Exercise-Induced Anaphylaxis の1例
田代博一, 堀進悟, 小原克之, 宮田義之, 並木淳, 田熊清継, 佐々木淳一, 相川直樹, 山崎元
第2回日本臨床スポーツ医学会総会,
1991.01 -
ジュニアスプリンターの下肢筋トルク─~筋電図所見と併せて
丸田巌, 鈴木義浩, 中内美貴, 大林千代美, 辻秀一, 大西祥平, 山崎元
第46回体力医学会大会,
1991.01 -
Cryotherapy の作用機序.
若野紘一, 山崎元, 大西祥平, 今井友子, 林公代, 関原敏郎
第46回体力医学会大会,
1991.01 -
RAMP負荷回転数の酸素摂取量, 心拍数への影響
中内美貴, 大西祥平, 鈴木義浩, 大林千代美, 辻秀一, 山崎元
第46回体力医学会大会,
1991.01 -
大相撲力士のメディカルチェック
野野宮広章, 若野紘一, 山田公雄, 山崎元, 大西祥平
第46回体力医学会大会,
1991.01 -
整形外科医とスポーツ─慶応義塾大学スポーツ医学研究センターにおける役割を中心に.
増本項, 竹田毅, 山崎元, 大西祥平, 辻秀一, 若野紘一
第23回関東整形災害外科学会,
1991.01 -
Holter 心電図によるアルコール依存症者の R-R 変動の解析.
大西祥平, 高木俊和, 堀江義則, 奥山啓二, 高橋久雄, 横山顕, 山崎元, 丸山勝也, 林恵美子
第26回日本アルコール医学会,
1991.01 -
長身バスケットボール選手における骨塩量の検討
辻秀一, 大西祥平, 山崎元
第2回日本臨床スポーツ医学会総会,
1991.01 -
若年肥満者における糖質脂質代謝異常, 体脂肪分布と運動耐容能の関連の検討.
勝川史憲, 大西祥平, 山崎元, 平松京一
第2回日本臨床スポツ医学会総会,
1991.01 -
大相撲力士のメヂィカルチェック.
若野紘一, 山崎元, 大西祥平
第21回関東整形災害外科学会,
1990.11 -
The beneficial effects of dynamic exercise therapy on physical fitness for simple obesity.
Katsukawa F, Onishi S, Wainai H, Nishino M, Takei I, Maruyama H, Kataoka K, Yamazaki H
The 6th International Congress of Obesity ( in Kobe),
1990.11 -
スポーツ選手の左室形態と酸素摂取量の関係
山崎元, 大西祥平
第1回日本スポーツ医学会総会,
1990.11 -
Body fat distribution and metabolic disturbances in young obese students
Katsukawa F, Nishino M, Wainai H, Onishi S, Yamazaki H, Hiramatsu K,Takei I, Maruyama H, Kataoka K
International Symposium on Regional Fat Distribution and Morbidity ( in Osaka),
1990.10 -
軽-中等度肥満者の運動療法
八木紫, 木村昌子, 大西祥平, 山崎元
第45回日本体力医学会大会,
1990.10 -
Medical check for sumo rikishi
Wakano K,Yamazaki H,Onishi S
The 1st National Japan-Korea Joint Meeting of Orthopedic Sports Medicine( in Seoul),
1990.10 -
The beneficial effects of dynamic exercise therapy on physical fitness for simple obesity
Katsukawa F, Onishi S, Yamazaki H, Nishino M, Wainai H, Takei I, Maruyama H, Kataoka K
The International Symposium on Obesity and Diabetes Mellitus (in Nagoya),
1990.10 -
大相撲関取の心電図.
大西祥平, 山田公雄, 大林千代美, 鈴木義浩, 八木洋, 山崎元
第45回日本体力医学会大会,
1990.09 -
運動耐容能と左室形態との関連
山崎元, 大西祥平
第87回日本内科学会講演会,
1990.04 -
Pictured, adjustable foods list: 100 calories each
Onishi S, Yamazaki H, Yamashita T, Obayashi C, Suzuki Y, Katsukawa F
The 6th International Congress of Obesity( in Kobe),
1990.04 -
Body fat distribution and metabolic disturbances in young obese subjects
Katsukawa F, Nishino M, Wainai H, Baba R, Onishi S, Yamazaki H, Takei I, Maruyama H, Kataoka K
The 6th International Congress of Obesity( in Kobe),
1990.04 -
アルコール依存症の不整脈について
大西祥平, 高木敏和, 山崎元, 林恵美子, 堀江義則, 横山顕, 奥山啓二, 高橋久雄, 丸山勝也
第25回アルコール医学会,
1990.04 -
若年肥満者における食習慣に関する研究
勝川史憲, 和井内英樹, 西野素子, 山下光雄, 山崎元, 武井泉, 丸山博, 片岡邦三
第44回日本栄養食糧学会総会,
1990.04 -
運動時のアンモニア代謝─~ラクチュロースによる影響
辻秀一, 大西祥平, 山崎元
第1回日本スポーツ医学会総会,
1990.01 -
スポーツ外傷と障害に対する局所冷凍療法の経験
若野紘一, 山崎元, 大西祥平
第16回日本整形外科スポーツ医学会,
1990.01 -
連続ダイナミック動作時の筋疲労特性の評価.
周起換, 王小鋼, 南谷晴之, 大西祥平, 山崎元
第11回バイオメカニズム学術講演会,
1990.01 -
第45回日本体力医学会大会
今井友子, 林公代, 関原敏郎, 大西祥平, 山崎元, 若野紘一
第45回日本体力医学会大会,
1990.01 -
大学体育会系運動選手の血液検査.
鈴木義浩, 沢井美雪, 大林千代美, 林公代, 関原敏郎, 大西祥平, 山崎元
第45回日本体力医学会大会,
1990.01 -
大学運動部員を対象とした極低温療法.
今井友子, 林公代, 関原敏郎, 大西祥平, 山崎元, 若野紘一
第28回全国大学保健管理研究集会,
1990.01 -
肥満およびるいそう者の食習慣および食事内容に関する検討
高山昌子, 今井友子, 林公代, 西野素子, 斉藤郁夫, 関原敏郎, 山下光雄, 鈴木義浩, 大西祥平, 山崎元, 勝川史憲
第28回全国大学保健管理研究集会,
1990.01 -
若年者肥満における運動療法の効果の検討
勝川史憲, 大西祥平, 山崎元
第1回日本スポーツ医学会総会,
1990.01 -
スポーツ選手の徐脈─洞不全症候群との比較─
大林千代美, 山崎元, 大西祥平, 鈴木義浩, 半田俊之介, 永田雅良
第44回日本体力医学会大会,
1989.09 -
アルコール依存症の心臓の機能と形態
大西祥平, 高木敏和, 横山顕, 山崎元, 奥山啓二, 佐藤潤, 丸山勝也, 高木敏, 半田俊之介, 石井裕正, 河野裕明, 土屋雅春
第24回日本アルコール医学会,
1989.04 -
ボート選手の腰, 背部痛
若野紘一, 山崎元
第15回日本整形外科スポーツ医学会,
1989.01 -
運動の競技力における左室の形態と機能について.
大西祥平, 山崎元, 大林千代美, 鈴木義浩, 半田俊之介
第44回日本体力医学会大会,
1989.01 -
長時間運動後の左室機能の変化
山崎元, 大西祥平, 半田俊之介
第43回日本体力医学会大会,
1988.09 -
運動の種類および競技力における左室の形態と機能
大西祥平, 山崎元
第82回日本体力医学会関東地方会,
1988.01 -
スポーツ選手の心臓の形態と機能
沢井美雪, 大林千代美, 山崎元, 関原敏郎, 大西祥平
第26回全国大学保健管理集会,
1988.01 -
成人になって発見された修正血管転位症の1例
宇野恵子, 池田史彦, 吉川勉, 赤石誠, 佐伯公子, 福田恵一, 小川聡, 山崎元, 半田俊之介, 中村芳郎
第126回日本循環器学会関東甲信越地方会,
1988.01 -
スポーツ選手に見られる不整脈ーとくに徐脈についてー
大林千代美, 山崎元, 沢井美雪, 田中由紀子
第25回全国大学保健管理集会,
1987.10 -
日本とアメリカの一流女子漕手の体力比較
寄本明, 岡本進, 佐藤尚武, 山崎元
第42回日本体力医学大会,
1987.09 -
大動脈閉鎖不全を伴うバルサルバ洞動脈瘤の1例
定永恒明, 福田恵一, 横塚仁, 赤石誠, 阿部純久, 大西祥平, 山崎元, 半田俊之介, 中村芳郎
第125回日本循環器学会関東甲信越地方会,
1987.05 -
Left Ventricular geometry and contraction in patients with primary pulmonary hypertension
Handa S, Miyamori R, Onishi S, Akaishi M, Ogawa S, Yamazaki H, Nakamura Y, Yokoyama T
Circulation 1985; 72: iii-411. Presented at the 58th Scientific Sessions of the American Heart Association ( in Washington DC),
1985.11 -
非リウマチ性慢性大動脈不全症の臨床的特徴
吉野秀朗, 小川聡, 永田雅良, 藤井効, 西川泰弘, 安藤潔, 大西祥平, 谷正人, 宮崎利久, 山崎元, 半田俊之介, 中村芳郎
臨床心臓図学会第30回例会,
1985.09 -
Programmed Ventricular Stimulation による抗不整脈の評価
茅野真男,浅葉文彦,池川徹,阿部純久、西川邦,小川聡、戸山雅子,山崎元,半田俊之介、中村芳郎
第49回日本循環器学会総会,
1985.04 -
慢性虚血心における遮断薬と拮抗薬の併用効果, 特に局所心筋動態の変化との関係について
谷正人, 山崎元, 野間重孝, 大西祥平, 半田俊之介, 中村芳郎
第49回日本循環器学会総会,
1985.04 -
右室自由壁虚血時の右室の血液駆出様式
野間重孝, 山崎元, 谷正人, 大西祥平, 半田俊之介, 中村芳郎
第49回日本循環器学会総会,
1985.04 -
負荷消失にともなう右室肥大の退縮について─タリウム201心筋シンチグラムによる検討─
継健, 佐藤徹, 奥野隆久, 勝本慶一郎, 竹内慶治, 山崎元, 半田俊之介, 中村芳郎, 野矢久美子
第49回日本循環器学会総会,
1985.04 -
電気生理学的検討を加えたROMANO-WARD症候群の1例.
加藤宏, 小島昌治, 藤井効, 大西祥平, 小川聡, 山崎元, 半田俊之介, 中村芳郎
第115回日本循環器学会関東甲信越地方会,
1985.03 -
冠動静脈瘻の一例
福田恵一, 山田隆康, 桜井謙治, 天野広一, 宮崎利久, 大西祥平, 小川聡, 山崎元, 半田俊之介, 中村芳郎
第113回日本循環器学会関東甲信越地方会,
1984.09 -
肺動脈主幹へ開孔した冠動脈の3例
福田恵一, 細川美千代, 小島昌冶, 谷正人, 大西祥平, 藤井効, 小川聡, 山崎元, 半田俊之介, 中村芳郎
第112回日本循環器学会関東甲信越地方会,
1984.06 -
梗塞後再虚血モデルの心室性不整脈の発生様式
桜井謙治, 盛英三, 小川聡, 宮崎利久, 山崎元, 中村芳郎
第48回日本循環器学会総会,
1984.04 -
急性心筋梗塞症の人院加療成績調査
中村芳郎, 半田俊之介, 中沢博江, 山崎元, 小川聡, 吉野秀朗, 福田恵一
第48回日本内科学会総会,
1984.04 -
慢性虚血心における冠動脈造影の影響; イオン性および非イオン性造影剤の比較検討
谷正人, 野間重孝, 赤石誠, 山崎元, 半田俊之介, 中村芳郎
第48回日本循環器学会総会,
1984.04 -
急性肺水腫の経時的変化: 肺血管外水分量と肺血液量を指標として
大西祥平, 半田俊之介, 谷正人, 秋山英明, 山崎元, 中村芳郎
第48回日本循環器学会総会,
1984.04 -
ReversibIe Asynergyの評価─各手段の定量的比較検討─
野間重孝, 山崎元, 谷正人, 赤石誠, 半田俊之介, 中村芳郎
第48回日本循環器学会総会,
1984.04 -
ペーシング部位による血行動態, 左室局所動態の変化─実験的研究─
野間重孝, 山崎元, 谷正人, 赤石誠, 大西祥平, 半田俊之介, 中村芳郎
第48回日本循環器学会総会,
1984.04 -
右室負荷による左室形態の異常と不均等収縮─断層心エコー図による評価─
宮森亮子, 半田俊之介, 小川聡, 赤石誠, 大西祥平, 山崎元, 中村芳郎
第48回日本循環器学会総会,
1984.04 -
左右心室相互関与についての実験的研究ー特に心膜の影響について─
大西祥平, 山崎元, 赤石誠, 野間重孝, 谷正人, 半田俊之介, 中村芳郎
第48回日本循環器学会総会,
1984.04 -
Harris第2相初期の心室性不整脈の発生機序に聞する検討
宮崎利久, 小川聡, 盛英三, 桜井謙治, 永田雅良, 山崎元, 中村芳郎
第48回日本循環器学会総会,
1984.04 -
心筋梗塞急性期の不整脈と慢性期のelectrical instability
桜井謙治, 小川聡, 宮崎利久, 盛英三, 酒井隆, 細川美千代, 山崎元, 中村芳郎
第1回日本心電学会,
1984.01 -
Comparative effects of ionic and nonionic contrast materials on chronic ischemic myocardium
Noma S, Tani M. Akaishi M, Yamazaki H, Handa S, Nakamura Y
Circualtion 1983; 68:III-346. Presented at the 56th Scientific Session of the American Heart Association ( in Anaheim),
1983.11 -
心拍同期心プールスキャン法を用いた心容積曲線の検討
谷正人, 赤石誠, 山崎元, 半田俊之介, 高木八重子, 尾川浩一, 三宮敏和, 久保敦司
第23回日本核医学会総会,
1983.10 -
心病変をともなう強皮症の一例
今福俊夫, 永田雅良, 中沢博江, 桜井詳治, 秋山英明, 小川聡, 山崎元, 半田俊之介, 中村芳郎
第108回日本循環器学会関東甲信越地方会,
1983.06 -
心疾患の肺血管外水分量と血管拡張療法
中村芳郎, 半田俊之介, 山崎元, 秋山英明, 大西祥平
第80回日本内科学会総会,
1983.04 -
Quantitative assessment of left-sided valvular regurgitaiton by multigated equilibrium scintigraphy
Kosuda S, Kunieda E, Takagi Y, Kubo A, Hashimoto S, Tani M, Akaishi M, Yamazaki H, Handa S
Presented at the 8th Asia-Pacific Congress on Diseases of the Chest( in Tokyo),
1983.04 -
交通外傷による三尖弁閉鎖不全症の一例
藤島精太郎, 大西祥平, 宮崎利久, 秋山英明, 小川聡, 山崎元, 半田俊之介, 中村芳郎
第107回日本循環器学会関東甲信越地方会,
1983.03 -
心尖部肥大型心筋症の臨床像の検討
盛英三, 小川聡, 中沢博江, 野間重孝, 桜井謙治, 藤井効, 永田雅良, 秋山英明, 山崎元, 半田俊之介, 中村芳郎
第27回臨床心臓図学会,
1983.01 -
試作した心臓ファントムによる心駆出率の定量的評価
尾川浩一, 三宮敏和, 高木八重子, 久保敦司, 橋本省三, 安藤裕, 小林剛, 小須田茂, 山I崎元
第23回日本核医学会総会,
1983.01 -
選択的冠動脈造影中の心電図変化─胸部誘導について ─
永田雅良, 継健, 山崎元, 大西祥平, 堀進悟, 秋山英明, 中沢博江, 赤星隆一郎, 中野実, 半田俊之介, 中村芳郎
第23回日本脈管学会総会,
1982.11 -
The effect of isosorbide dinitrate on pulmonary extravascular water volume in man
Ohnishi S, Akiyama H, Mori H, Yamazaki H, Handa S, Nakamura Y
Circulatlon 1982; 66: II-245. Presented at the 55th Scientific Sessions of the American Heart Association( in Dallas),
1982.11 -
心電図同期心プールスキャン(MUGA)による右室駆出指標の応用.
中村芳郎, 半田俊之介, 山崎元, 赤石誠, 谷正人
第79回日本内科学会総会,
1982.04 -
特発性肥大型心筋症における重症心室性不整脈の発生:24時間ホルター心電図を用いて
野間重孝, 盛英三, 藤井効, 小川聡, 中沢博江, 山崎元, 半田俊之介, 中村芳郎
第104回日本循環器学会関東甲信越地方会,
1982.04 -
冠動脈疾患における側副血行の役割
秋山英明, 藤井効, 赤石誠, 盛英三, 小川聡, 山崎元, 中沢博江, 半田俊之介, 中村芳郎
第46回日本循環器学会総会,
1982.04 -
右室負荷時の左室の形態と機能に関する実験的研究
赤石誠, 山崎元, 半田俊之介, 後藤敏夫, 秋山英明, 秋月哲史, 川村陽一, 中村芳郎
第46回日本循環器学会総会,
1982.04 -
冠動脈完全狭窄と部分狭窄後にみられるPostextrasystolic Potentiationの経時的変化
山崎元, 赤石誠, 谷正人, 秋山英明, 後藤敏夫, 半田俊之介, 中村芳郎
第46回日本循環器学会総会,
1982.04 -
心血管系の異常を経時的に観察したMarfan症候群の一例
浅葉義明, 桜井謙治, 小川聡, 星野達夫, 山崎元, 大西祥平, 半田俊之介, 中村芳郎
第103回日本循環器学会関東甲信越地方会,
1982.03 -
Variation of myocardial hypertophy and abnormal Q waves in hypertrophic cardiomyopathy
Mori H, Ogawa S, Fujii I, Yamazaki H, Nakazawa H, Handa S. Nakamura Y
Am J Cardiol 1982; 49:949. Presented at the Annual Scientific Session of American College of Cardiology ( in Miami),
1982.03 -
左右心室駆出量による心疾患の評価:心電図同期心プールスキャンを用いて
谷正人, 赤石誠, 山崎元, 半田俊之介, 中村芳郎, 小須田茂, 久保敦司
第24回臨床心臓図学会,
1982.03 -
多断層心電図同期心臓CT法─左室容積およぴ壁運動について─
大西祥平, 村山晃, 永田雅良, 谷正人, 小川聡, 山崎元, 中沢博江, 半田俊之介, 中村芳郎
第25回臨床心臓図学会,
1982.01 -
WPW症候群およびペースメーカー調律例のphase analysis
赤石誠, 谷正人, 山崎元, 半田俊之介, 小須田茂, 三宮敏和, 高木八垂子, 久保敦司
第22回日本核医学会総会,
1982.01 -
各種心疾患における肺血管外水分量について
大西祥平, 林潤一, 半田俊之介, 盛英三, 秋山英明, 堀進悟, 山崎元, 中沢博江, 中村芳郎
第22回日本脈管学会総会,
1981.11 -
平衡時ゲート法による左室逆流性弁膜疾患の評価
小須田茂,橋本禎介, 高木八重子, 久保敦司, 橋本省三, 谷正人, 赤石誠, 山崎元, 半田俊之介
第21回日本核医学会総会,
1981.11 -
新しい非侵襲的方法による原発性肺高血圧症の検討
藤井効, 半田俊之介,小川聡, 山崎元、中村芳郎,横山哲朗
第78回日本内科学会総会,
1981.04 -
実験的心筋梗塞後のElectrical Instabilityの評価
秋山英明, 山崎, 永田雅良, 継健, 秋月哲史, 半田俊之介, 中村芳郎
第45回日本循環器学会総会,
1981.04 -
Handgrip負荷超音波心断層法による虚血性心臓病の評価
三田村秀雄, 小川聡, 山崎元, 半田俊之介, 中村芳郎
第45回日本循環器学会総会,
1981.04 -
肺高血圧症を合併したSjogren症候群の1例
後藤敏夫, 秋月哲史, 半田俊之介, 酒井隆, 赤石誠, 山崎元, 中村芳郎, 秋月正史
第309回日本内科学会関東地方会,
1981.04 -
肥大型心筋症における異常Q波の出現と心筋肥大様式との関連
盛英三, 小川聡, 秋山英明, 藤井効, 林潤一, 山崎元, 川村陽一, 中沢博江, 半田俊之介, 中村芳郎
第45回日本循環器学会総会,
1981.04 -
右室機能に関する実験的研究
谷正人, 佐野政男, 川村陽一, 山崎元, 半田俊之介, 中村芳郎
第45回日本循環器学会総会,
1981.04 -
高度肥満により睡眠障害を呈した二例
堀昌子, 小林弘祐, 山崎元, 丸山博, 片岡邦三, 松木駿, 高瀬守一郎
第2 回日本内分泌学会,
1981.01 -
興味ある Pickwick 症候群の一例
宇井進, 堀昌子, 丸山博, 片岡邦三, 松木駿, 山崎元, 半田俊之介, 小林弘祐, 阿部直, 高瀬守一郎
第312回日本内科学会関東地方会,
1981.01 -
甲状腺機能低下症を合併した原発性肺高血圧の一例
藤井効, 盛英三, 小川聡, 山崎元, 中沢博江,半田俊之介, 中村芳郎 , 宮内潤, 細田泰弘
第312回日本内科学会関東地方会,
1981.01 -
平衡時ゲート法による左室逆流性弁膜疾患の評価
小須田茂,橋本禎介, 高木八重子, 久保敦司, 橋本省三, 谷正人, 赤石誠, 山崎元, 半田俊之介
第15回日本核医学会関東地方会,
1981.01 -
無症状に経過し肺性心に至った肺塞栓症の1例
松山重明, 加藤真三, 盛英三, 堀進悟, 継健, 小川聡, 山崎元, 半田俊之介, 中村芳郎
第308回日本内科学会関東地方会,
1980.11 -
X線透視下の冠動脈石灰化所見の意義
秋山英明, 継健, 秋月哲史, 山崎元, 中沢博江, 半田俊之介, 中村芳郎
第21回日本脈管学会総会,
1980.11 -
非対称性中隔肥厚(ASH)と冠動脈疾患(CAD)の合併例の検討
秋山英明, 山崎元, 小川聡, 秋月哲史, 中沢博江, 半田俊之介, 中村芳郎
第97回日本循環器学会関東甲信越地方会,
1980.06 -
非観血的方法による右室負荷の評価
中村芳郎, 半田俊之介, 山崎元, 継健
第77回日本内科学会総会,
1980.04 -
虚血性心疾患に対するHANDGRIP負荷超音波心断層法の有用性について.
三田村秀雄, 小川聡, 堀進悟, 山崎元, 半田俊之介, 中村芳郎
第44回日本循環器学会総会,
1980.04 -
Reversal of propranolol induced myocardial depression during partial and total coronary occlusion by nitroglycerin
Hattori S, Banka VS, Yamazaki H, Agarwal JB, Li KJ, BodenheimaerMM, Helfant RH
Am J Cardiol 1980; 45:437. Presented at the 29th Annual Scientifc Session of American College of Cadiology ( in Houston),
1980.03 -
僧帽弁およひ三尖弁逸脱症を伴う肺動脈弁閉鎖不全症の1例
飯野朗子, 盛英三, 赤石誠, 林潤一, 三田村秀雄, 継健, 秋月哲史, 小川聡, 星野達夫, 山崎元, 半田俊之介, 中村芳郎
第96回日本循環器学会関東甲信越地方会,
1980.03 -
Thallium-201心筋シンチグラムによる心負荷の評価; 手術前後の変化について.
高木八重子, 小須田茂, 近藤誠, 久保敦司, 継健, 大鈴文孝, 山崎元, 半田俊之介
第19回日本核医学会総会,
1979.11 -
Effect of digitalis on ischemic subendocardial and subepicardial dysfunction during partial and complete occlusion
Yamazaki H, Banka VS, Bodenheimer MM, Helfant RH
Circulation 1979; 59,60:II-215,Presented at the 52nd Annual Scientific Session of the American Heart Association (in Anaheim),
1979.11 -
Differential effects of renografin 76 on ischemic and nonischemic myocardium
Yamazaki H, Banka VS, Bodenheimer MM, Helfant RH
Circulation 1979; 59, 60:II-244. Presented at the 52nd Annual Scientific Session of the American Heart Association (in Anaheim),
1979.11 -
慢性肺静脈性高血圧症と心, 肺の病理形態学的変化
継健, 山崎元, 半田俊之介, 中村芳郎, 組田泰弘, 薬丸一洋
第20回日本脈管学会総会,
1979.11 -
Effect of digitalis on ischemic subendocardial and subepicardial dysfunction during partial coronary occlusion
Yamazaki H, Banka VS, Bodenheimer MM, Helfant RH
Clin Res 1979; 27:217A,
1979.06 -
Differential effects of graged coronary occlusion and reperfusion on epicardial and endocardial contraction
Yamazaki H, Bodenheimer MM, Banka VS, Lewandwski J, Li KJ, Helfant RH
Clin Res 1979; 27:217A,
1979.06 -
Relationship of severity of ventricular arrhythmias by electrocardiographic monitoring and provocative testing using programmed ventricular stimulation
Yamazaki H, Bodenheimer MM, Lewandowski J, Li KJ, Banka VS, Helfant RH
Clin Res 1979; 27:2317A,
1979.06 -
Myocardial performance assessed by peak derivatives of peripheral pressure and flow pulses
Li KJ, Yamazaki H, Bodenheimer MM, Banka VS, Helfant RH
Fed Proc 1979; 38: 1449,
1979.03 -
Trans-telephonic resursitation- A new approach to sudden death
Gessman LJ, Li KJ, Lewandowski J, Yamazaki H, Helfant RH
Am J Cardriol 1979; 43:422. Presented at the Annual Scientific Session of American College of Cardiology(at Miami Beach),
1979.03 -
Thallium-201心筋シンチグラムによる特発性心筋性症の評価
大鈴文孝, 半田俊之介, 盛英三, 三田村秀雄, 継健, 中村芳郎, 秋月哲史, 川村陽一, 山崎元, 近藤誠, 高木八重子, 久保敦司
第18回臨床心音図研究会,
1979.01 -
TL-201シンチグラムによる各種心疾患の形態学的特徴の検討─第2報─
近藤誠, 久保敦司, 安藤裕, 木下文雄, 大鈴文孝, 継健, 山崎元, 半田俊之介
第18回日本核医学会総会,
1978.10 -
Prevention of bradycardia and asystole during coronary arteriography
Banka VS, Yamazaki H, Raina S, Bodenheimer MM, Helfant RH
Clin Res 1978; 26:218A,
1978.03 -
Progressive transmuraI UItrastructural and biochemical changes following 4 hours of graded coronary occlusion
Banka VS, Raina S, Yamazaki H, Bodenheimer MM, Helfant RH
Clin Res 1978; 25:646A. Presented at the Annual Meeting of the American Federation for Clinical Research( in Boston),
1978.03 -
Differential effects of graded coronary occlusion and reperfusion on epicardial and endocardial contraction
Yamazaki H, Bodenheimer MM, Banka VS, Lewandowski J, Li KJ, Helfant RH
Clin Res 1978 ;26:608A. Presented at the Annual Meeting of the American Federation for Clinical Research( in Boston),
1978.03 -
Differential effect of Renografin 76 on ischemic and nonischemic myocardium
Yamazaki H, Bodenheimer MM, Banka VS,Helfant RH
CIin Res 1978; 26:280A,
1978.03 -
ThaIlium201心筋シンチグムによる右室負荷の評価: 血行動態およひ心電図との関連について
大鈴文孝, 半田俊之介, 綾部隆夫, 山崎元, 継健, 中村芳郎, 近藤誠, 高木八重子, 久保敦司
第16回臨床心音図研究会,
1978.01 -
右心左心の直接関与に聞する研究
中村芳郎, 半田俊之介, 綾部隆夫, 中沢博江, 川村陽一, 山崎元, 綾正二郎, 青崎登, 星野達夫, 服部成彦, 秋月哲史, 大鈴文孝, 村山晃
第74回日本内科学会総会,
1977.04 -
冠血管予備と心筋収縮能との関係(第2報)─特に代謝面からの検討─
大鈴文孝, 綾正二郎, 星野達夫, 山崎元, 堀川宗之, 高橋正人, 中村芳郎, 内藤政人
第41回日本循環器学会総会,
1977.04 -
右室負荷疾患とTl-201心筋シンチグラフィー.
近藤誠, 久保敦司, 正木英一, 橋本省三, 大鈴文孝, 山崎元, 半田俊之介, 中村芳郎
第6回日本核医学会関東甲信越地方会,
1977.03 -
右室負荷疾患におけるタリウム201心筋シンチグラムと血行動態
大鈴文孝, 山崎元, 村山晃, 秋月哲史, 星野達夫, 綾部隆夫, 半田俊之介, 中村芳郎, 近藤誠, 正木英一, 久保敦司
日本循環器学会関東地方会第83回例会,
1977.03 -
Tl-2O1心筋シンチグラフィーによる各種心疾患の形態学的特徴の検討
近藤誠, 久保敦司, 安藤裕, 木下文雄, 橋本省三, 継健, 大鈴文孝, 山崎元, 半田俊之介
第17回日本核医学会総会,
1977.01 -
急性心筋梗塞を合併した甲状腺機能亢進症の一例
星野達夫, 綾正二郎, 山崎元, 綾部隆夫, 半田俊之介, 中村芳郎
第82回日本循環器学会関東甲信越地方会,
1976.11 -
19才男子にみられた心室瘤を伴う急性心筋梗塞症のl例
鈴木洋通, 服部成彦, 内藤政人, 大鈴文孝, 山崎元, 綾部隆夫, 中村芳郎
第267回日本内科学会関東地方会,
1976.11 -
冠血管予備と心筋収縮能との関係
大鈴文孝, 綾正二郎, 服部成彦, 内藤政人, 山崎元, 堀川宗之, 高橋正人, 中村芳郎
第l 7回日本脈管学会総会,
1976.11 -
TL-201による心筋ツンチグラムの臨床的検討
近藤誠, 久保敦司, 木下文雄, 北川五十雄, 及川勝夫, 山崎元
第16回日本核医学会総会,
1976.11 -
冠血管予備評価に聞する実験的ならびに臨床的考察
綾正二郎, 山崎元, 綾部隆夫, 堀川宗之, 半田俊之介, 中村芳郎
第40回日本循環器学会総会,
1976.04 -
Straight back syndromeの検討
大鈴文孝, 服部成彦, 綾正二郎, 山崎元, 半田俊之介, 中村芳郎
第79回日本循環器学会関東甲信越地方会,
1976.03 -
臨床的に急性心筋梗塞症と考えられ閉塞性冠病変のない2例
前田晶子, 綾正二郎, 川村陽一, 山崎元, 綾部隆夫, 半田俊之介, 中村芳郎
第81回日本循環器学会関東甲信越地方会,
1976.01 -
左心負荷の右室に及ぽす影響
山崎元, 服部成彦, 綾正二郎, 半田俊之介, 中村芳郎, 薬丸一洋, 細田泰弘, 秦順一
第16回日本脈管学会総会,
1975.11 -
各種心疾患の右室圧容積関係について
茅野真男, 内藤政人, 秋月哲史, 大鈴文孝, 山崎元, 半田俊之介, 中村芳郎, 兼本成武
第78回日本循環器学会関東甲信越地方会,
1975.06 -
急性心筋梗塞症の血行動態と予後
中村芳郎, 半田俊之介, 兼本成武, 山崎元, 青崎登, 綾正二郎, 服部成彦, 小川聡, 大鈴文孝, 秋月哲史, 川村陽一, 茅野真男, 内藤政人
第73回日本内科学会総会,
1975.04 -
心電図肥大基準の分離秤量法による検討.
山崎元, 畑隆志, 半田俊之介, 中村芳郎, 細田泰弘, 秦順一
第77回日本循環器学会関東甲信越地方会,
1975.03 -
造影剤の冠血管床に及ぼす影善
山崎元, 綾正二郎, 堀川宗之, 松村紀高, 中村芳郎
第15回日本脈管学会総会,
1974.11 -
造影剤の冠血管床に及ぼす影響
山崎元, 服部成彦, 綾正二郎, 青崎登, 松村紀高, 中村芳郎
第71回日本循環器学会関東甲信越地方会,
1974.06 -
僧帽弁狭窄症に合併した両側冠動脈から肺動脈主幹への冠動静脈瘻の一例
有川一美, 兼本成武, 山崎元, 綾正二郎, 青崎登, 茅野真男, 内藤政人, 日野原茂雄, 中村芳郎
第73回日本循環器学会関東甲信越地方会,
1974.01 -
日本の慢性肺性心
笹本浩, 片山一彦, 半田俊之介, 日野原茂雄, 池内聡之, 山崎元, 秋月哲史
第69回日本内科学会総会,
1971.04 -
肺性心の右室肥大に聞する研究
山崎元, 池内聡之, 兼本成武, 日野原茂雄, 半田俊之介, 片山一彦, 笹本浩, 秦順一, 細田泰弘
第35回日本循環器学会総会,
1971.04 -
肺うっ血に聞する研究
半田俊之介, 山崎元, 前田正博, 日野原茂雄, 山口隆久, 荻野孝徳, 片山一彦, 笹本浩
第34回日本循環器学会総会,
1970.04 -
妊娠末期に心筋梗塞を合併したと考えられる一例
山崎元, 友田春夫, 半田俊之介, 日野原茂雄, 山口降久, 荻野孝徳, 片山一彦, 見常多喜子
第57回日本循環器学会聞東甲信越地方会,
1970.03