研究発表 - 大谷 俊郎
-
大相撲力士のスポーツ傷害
大谷俊郎,松本秀男,須田康文,竹田毅
第25回日本整形外科スポーツ医学会学術集会,
1999年05月 -
股関節可動域制限を有する症例に対する新しい膝関節 CPM装置の応用
森山一郎,松本秀男,大谷俊郎,須田康文,岡島康友,田中尚文
第26回関東膝を語る会,
1999年04月 -
膝関節後外側回旋不安定性の病態に関する力学的研究
須田康文,松本秀男,大谷俊郎,冨士川恭輔
第20回東京膝関節学会,
1999年02月 -
膝関節複合靱帯損傷(ACL+PCL+MCL)に対するLeeds-Keio人工靱帯による再建術の治療成績
松本秀男,川久保誠,大谷俊郎,須田康文,冨士川恭輔
第20回東京膝関節学会,
1999年02月 -
膝離断性骨軟骨炎に対するpolydioxanone pin (PDSピン)固定術の治療成績
塚嵜哲史,小林龍生,田中修,杉原敦,冨士川恭輔,松本秀男,大谷俊郎,須田康文
第20回東京膝関節学会,
1999年02月 -
膝関節複合靱帯損傷(ACL+PCL+MCL)に対するLeeds-Keio人工靱帯による再建術の治療成績
松本秀男,川久保誠,大谷俊郎,須田康文,冨士川恭輔
第20回東京膝関節学会,
1999年02月 -
Leeds-Keio人工靱帯を用いた再建ACLにおける超微細構造について. ―SEMを用いた検討―
関口治,大谷俊郎,松本秀男,冨士川恭輔,陰山敏昭,武藤眞,鈴木立雄
第20回東京膝関節学会,
1999年02月 -
膝関節手術後の深部静脈血栓症について
関口治,川久保誠,君島康一,阿部智行,松崎健一郎,松本秀男,大谷俊郎
第29回日本人工関節学会,
1999年01月 -
高度な変形性膝関節症に対する関節鏡視下デブリードマンの術後成績. ―経年的変化の検討―
大谷俊郎,松本秀男,川久保誠,竹田毅
第24回日本関節鏡学会,
1998年12月 -
スポーツ活動により発生し短期間に消失した大腿部異所性骨化と思われる1例
渡辺航太,竹田毅,大谷俊郎,矢部啓夫,戸山芳昭
第592回整形外科集談会東京地方会,
1998年12月 -
Pelligrini-Stieda陰影を伴う膝関節拘縮に対して関節授動術を行った2例
松本秀男,川久保誠,大谷俊郎,須田康文,冨士川恭輔
第34回日本膝関節研究会,
1998年12月 -
高度な変形性膝関節症に対する関節鏡視下デブリードマンの術後成績. ―経年的変化の検討―
大谷俊郎,松本秀男,川久保誠,竹田毅
第24回日本関節鏡学会,
1998年12月 -
変形性膝関節症の運動療法―膝屈伸筋の筋力増強効果について―
竹田毅,石田浩之,大谷俊郎,今井覚志
第9回日本臨床スポーツ医学会,
1998年11月 -
下肢の衝撃緩衝機構に関する生体力学的研究. ―踵接地と下肢関節角度の影響―
君島康一,竹田毅,松本秀男,大谷俊郎
第25回日本臨床バイオメカニクス学会,
1998年11月 -
縄跳び動作における下肢の衝撃緩衝について. ―初心者の跳び方の検討―
君島康一,大谷俊郎,竹田毅,松本秀男,宮崎祐
第24回日本整形外科スポーツ医学会,
1998年09月 -
変形性膝関節症に対するarthroscopic debridementの術後成績. ―経年的変化の検討―
大谷俊郎,松本秀男,川久保誠,竹田毅
第27回リウマチの外科研究会,
1998年08月 -
変形性膝関節症の関節可動域と筋力増強訓練
今井覚志,八並光信,上迫道代,寺門早苗,大木修子,須藤彰一,市川雅彦,小林賢,遠藤敏,正門由久,千野直一,大谷俊郎,竹田毅
第33回日本理学療法士学会,
1998年06月 -
シンポジウム「ジャンパー膝」―骨化をともなう例の治療経験を中心に―
竹田毅,大谷俊郎,増本項
第6回よこはま整形外科スポーツフォーラム,
1998年05月 -
前十字靭帯損傷膝のMRI所見について. ―後十字靱帯の形態変化の意義―
豊田敬,松本秀男,大谷俊郎,今本雅彦,森山一郎,竹島昌栄,辻崇,木内準之助,冨士川恭輔
第71回日本整形外科学会学術集会,
1998年04月 -
基礎疾患に伴って発生した膝伸展機構損傷の病態と治療
川久保誠,松本秀男,大谷俊郎,冨士川恭輔
第71回日本整形外科学会学術集会,
1998年04月