霜崎 實 (シモザキ ミノル)

Shimozaki, Minoru

写真a

所属(所属キャンパス)

環境情報学部 (三田)

職名

名誉教授

総合紹介 【 表示 / 非表示

  • 私の現在の研究領域は次の3つに集約される。第1に、翻訳論の視点から、原典と翻訳作品を比較対照することによって、それぞれの言語のもつ特性(genius)を明らかにすることである。第2に、認知言語学の観点からメタファーやシミリーの研究を進めることである。そして、第3に、文科省の検定英語教科書の編集や執筆の仕事を通じて、応用言語学の理論を実践的に実現することである。

経歴 【 表示 / 非表示

  • 1981年04月
    -
    1991年03月

    獨協大学(外国語学部英語学科)

  • 1991年04月
    -
    継続中

    慶応義塾大学教授 (環境情報学部)

  • 1999年04月
    -
    継続中

    慶応義塾大学院 (政策・メディア研究科委員)

学歴 【 表示 / 非表示

  • 1975年03月

    上智大学, 外国語学部, 英語学科

    大学, 卒業

  • 1987年08月

    Cornell University, -, Linguistics

    アメリカ合衆国, 大学院, 単位取得退学, 博士

  • 1974年06月

    Seattle University, Faculty of Liberal Arts, English Literature

    アメリカ合衆国, 大学, 卒業

  • 1979年03月

    上智大学, 外国語学研究科, 英語学専攻

    大学院, 修了, 修士

学位 【 表示 / 非表示

  • 文学修士, 上智大学, 課程, 1979年03月

 

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 英語学

  • 認知言語学

  • 応用言語学

  • 翻訳論

研究テーマ 【 表示 / 非表示

  • 翻訳家としての福澤諭吉研究, 

    2002年
    -
    2004年

 

著書 【 表示 / 非表示

  • -

    霜崎 実, 三省堂, 2004年03月

  • -

    霜崎實、他13名, 三省堂, 2003年03月

     概要を見る

    文部科学省の学習指導要領の改定を受けて、高等学校英語教科書として、編集・執筆したものである。2003年の4月から使用開始されている。

  • -

    霜崎實, 放送大学教育振興会, 2002年03月

     概要を見る

    放送大学の共通科目「英語III('02)」のための印刷教材(テキスト)として執筆したもの。映画を通じて現代英語の実際の姿に接しながら、その背景にまで目を向けることで、英語文化の深みを探索することを目的とする。取り上げた映画は 'August Roads'、'Routed'、'The Last Breeze of Summer'の3本である。すべてアメリカ社会を舞台としているが、それぞれの主人公を中心に、進学、リストラ、人種差別などをめぐってドラマが展開される。

  • -

    吉田研作、他, 小学館, 1999年01月

  • -

    吉田研作、他, 小学館, 1999年01月

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • 比喩をめぐる考察―村上春樹作品を資料として―

    霜崎 實

    Sophia Linguistica (東京・上智大学大学国際言語情報研究所、上智大学大学院)  57   55-69 2009年03月

    研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著,  ISSN  0287-5357

  • 日本語における感情表現の研究―怒り・恐れ・驚き・恥・喜び・悲しみ―

    霜崎 実・菅原久佳・松本裕介・和田淳史・鈴木陽子

    翻訳論プロジェクト2004年度論文集 (慶應義塾大学湘南藤沢学会)     1-66 2004年12月

    研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著

  • 日本語における感情表現の研究-「怒り」と「恐れ」-

    霜崎 実

    翻訳論プロジェクト2004年度論文集 (慶應義塾大学湘南藤沢学会)     5-29 2004年12月

    研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 単著

     概要を見る

    日本語における「怒り」および「恐れ」の感情が、どのように概念化されているのかを明らかにすることを目的とした論文である。具体的には、メタファーおよびメトニミーの具体例を収集・分析することによって、これらの感情を支えていると思われる概念メタファー、および概念メトニミーの構造を解明することを目指している。

  • 『西洋事情』における対句表現の使用とその修辞的効果

    霜崎 実

    慶應義塾大学外国語教育研究センター 紀要 36   25-57 2004年03月

    研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, 査読有り

  • 翻訳テクストにおける志向性の研究―F.S. Fitzgerald, "Babylon Revisited" とその日本語訳を資料として―

    霜崎 実

    翻訳論プロジェクト 2003年度論文集 (A Search into Language and Beyond―Challenges in Translation Studies―)    13-41 2003年11月

    研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著

全件表示 >>

KOARA(リポジトリ)収録論文等 【 表示 / 非表示

研究発表 【 表示 / 非表示

  • 翻訳家としての福澤諭吉

    霜崎 実

    大阪府高等学校英語教育研究会 (大阪府) , 

    2003年10月

    その他

  • 日本語から見た英語、英語から見た日本語

    霜崎實

    第4回東海英語教育実践者フォーラム (名古屋国際センター) , 

    2001年08月

    口頭発表(招待・特別), 東海英語教育実践者ネットワーク主催、中日新聞社共催、愛知県教育委員会・岐阜県教育委員会・三重県教育委員会・名古屋国際センター後援

     概要を見る

    英語教育関係者の集まりにおいて、日本語と英語の表現と発想の違いについて、サピア・ウォーフの仮説を踏まえた講演を行なう。

  • コミュニケーションのためのインタラクティブ・リーディングの試み

    霜崎實

    第39回 大学英語教育学会 (沖縄国際大学) , 

    2000年11月

    口頭発表(一般), 大学英語教育学会

     概要を見る

    英語のリーディング能力を学習者同士のコミュニケーション活動を通じて高めるための方法論について、教育実践活動に基づいた報告を行なう。

  • 発信する大学英語とは?

    霜崎實

    平成7年度 英語英文学教育研究協議会集録, 

    1996年08月

    社団法人 東京都私立短期大学協会

     概要を見る

    慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスにおける発信型の英語教育の実践について基調講演を行う。学習者を「知識の受容者」としてではなく、「表現者」として捉え直し、英語の授業でのさまざまな活動(リサーチ・プレゼンテーション・ディベートなど)を通じて、自己表現を体験させる試みについて紹介する。

  • 発信する大学英語とは?

    霜崎實

    平成7年度 英語英文学教育研究協議会 (アルカディア市ヶ谷「私学会館」) , 

    1995年11月

    口頭発表(招待・特別), 社団法人 東京都私立短期大学協会英語教育研究委員会

     概要を見る

    慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスにて実践した発信型の英語教育のカリキュラムと、実際の英語授業の形態について説明する。なお、講演の詳細は『平成7年度英語英文学教育研究協議会集録』(pp. 3-20)に掲載される。

全件表示 >>

Works 【 表示 / 非表示

  • 英語III ('02) ―Focusing on Film English―

    霜崎實、ほか

    2002年04月
    -
    2006年03月

    その他, 共同

     発表内容を見る

    【放送教育】放送大学の共通科目「英語III ('02)」のために、45分のテレビ放送教材(番組)を15本制作する。

  • 英語II ('98)―Talking about Current Events―

    霜崎實、ほか

    1998年04月
    -
    2002年07月

    その他, 共同

     発表内容を見る

    【放送教育】放送大学の共通科目「英語II ('98)」のために、45分のラジオ放送教材(番組)を15本制作する。

  • NHK高校講座英語I

    霜崎實

    1991年04月
    -
    2003年03月

    その他, 共同

     発表内容を見る

    【放送教育】高校1年生および一般視聴者を対象とする英語教育番組のためのテキストを編集・執筆する。それに基づき、30分の放送番組を42本制作する。

  • NHK高校実力アップコース「英作文」

    霜崎實

    1990年07月

    その他, 単独

  • NHK高校実力養成講座「英語で考える」

    霜崎實

    1989年07月
    -
    1989年08月

    その他, 単独

全件表示 >>

受賞 【 表示 / 非表示

  • 大学英語教育学会賞

    霜崎實・阿部一・清水由里子・長嶋善郎・町田喜義・松井敬, 1993年09月, 大学英語教育学会 , 英語教育における語彙理解の実態と問題点―発話動詞の分析―

    受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞

 

社会活動 【 表示 / 非表示

  • 全国市町村国際文化研修所

    2001年06月
    -
    継続中
  • 富山県総合教育センター

    1995年04月
    -
    1998年03月

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本エドワード・サピア協会, 

    2003年01月
    -
    継続中
  • 慶應義塾大学湘南藤沢学会, 

    2002年04月
    -
    継続中
  • 大学英語教育学会, 

    1982年
    -
    1987年

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2003年01月
    -
    継続中

    日本エドワード・サピア協会年報編集委員, 日本エドワード・サピア協会

  • 2002年04月
    -
    継続中

    Keio SFC Journal 編集委員, 慶應義塾大学湘南藤沢学会

  • 2001年06月
    -
    継続中

    語学教育検討委員会委員, 全国市町村国際文化研修所

  • 1995年04月
    -
    1998年03月

    指導講師, 富山県総合教育センター

  • 1982年
    -
    1987年

    研究企画委員, 大学英語教育学会