-
所属(所属キャンパス)
-
環境情報学部 (湘南藤沢)
-
職名
-
教授
加藤 貴昭 (カトウ タカアキ)
Kato, Takaaki
|
MLB Chicago Cubs Baseball Club所属選手
大学専任講師(有期)(総合政策学部)
慶應義塾大学, 環境情報学部
大学, 卒業
慶應義塾大学, 大学院政策・メディア研究科
大学院, 修了, 修士
慶應義塾大学, 政策・メディア研究科
大学院, 修了, 博士
ライフサイエンス / スポーツ科学 (スポーツ心理学)
人文・社会 / 実験心理学 (眼球運動)
情報通信 / エンタテインメント、ゲーム情報学 (eスポーツ)
高齢者のためのテクノロジー応用
加藤貴昭 他, サイエンス&テクノロジー, 2025年04月
担当範囲: eスポーツによる知覚−認知スキルへの影響と新たなヘルスケアの可能性
スポーツパフォーマンスと視覚 −競技力と眼の関係を理解する−
上田太志,枝川宏,江塚彩芽,大沼学,柏野牧夫,片岡沙織,加藤貴昭,亀井明子,木下祐輝,國部雅大,上東悦子,中本浩揮,野原尚美,樋口貴広,福原和伸,松原正男,山田光穗, ナップ, 2019年08月, ページ数: 176
スキルサイエンス入門 ―身体知の解明へのアプローチ―
加藤 貴昭, 東京・オーム社, 2009年03月
担当範囲: 312
「メジャーリーグの数理科学 下」(シュプリンガー数学リーディングス 第3巻)
J.アルバート;J.ベネット著; 加藤貴昭訳, シュプリンガー・フェアラーク東京, 2004年09月
担当範囲: 249p
「メジャーリーグの数理科学 上」(シュプリンガー数学リーディングス 第2巻)
J.アルバート;J.ベネット著 加藤貴昭訳, シュプリンガー・フェアラーク東京, 2004年08月
担当範囲: 248p
Using “Enzan No Metsuke” (gazing at the far mountain) as a visual search strategy in Kendo
Kato, T.
Frontiers in Sports and Active Living 2 ( 40 ) 2020年04月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
eスポーツという大いなる可能性
加藤貴昭, 古谷知之, 南政樹
KEIO SFC JOURNAL 20 ( 1 ) 184 - 207 2020年09月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 共著, ISSN 1347-2828
The Effects of Differences in the Executive Functions Between Decision-Making and Visual Search Strategies of Soccer Players
Natsuhara Takayuki, Kato Takaaki, Nakayama Masao, Asai Takeshi
JOURNAL OF SPORT & EXERCISE PSYCHOLOGY 42 S50 - S50 2020年08月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 共著, 査読有り, ISSN 0895-2779
Microsaccade Dynamics Reveals Skilled Soccer Players' Ability to Modulate Scope of Visual Spatial Attention for Scene Anticipation
Saijo Naoki, Kato Takaaki, Yoneya Makoto, Kashino Makio
JOURNAL OF SPORT & EXERCISE PSYCHOLOGY 42 S54 - S55 2020年08月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 共著, 査読有り, ISSN 0895-2779
心を科学する~野球心理学への招待、最高のパフォーマンス発揮への探究~
加藤貴昭, 中本浩揮, 田中美吏, 勝亦陽一
ベースボール・クリニック 2023年05月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 共著
Bridge the Gap エビデンスに基づく野球の実践[33] 「ジュニア選手の熟達化」
加藤貴昭, 勝亦陽一
ベースボール・クリニック 2022年03月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 共著
Bridge the Gap エビデンスに基づく野球の実践[24] 「打撃における打者の視覚戦略」
加藤貴昭, 勝亦陽一
ベースボール・クリニック 2021年06月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 共著
eスポーツがリアルスポーツの発展を助ける
加藤貴昭, 古谷知之, 南政樹
日経MOOK eスポーツ・ビジネス (日本経済新聞出版) 60 - 61 2020年06月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
スポーツ心理学の立場から
加藤貴昭
野球科学研究 1 ( 1 ) 29 - 31 2017年
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著, 筆頭著者
水族館来場および水族館動画視聴の心理的癒し効果の比較―大学生における POMS-2 得点の前後比較―
杉山 翠, 渡邊葉南, 綾瀬泉, 村永夏生, 加藤貴昭
日本パーソナリティ心理学会第34回大会,
ポスター発表
⻘年期においてeスポーツが知覚認知スキル・非認知スキルに与える影響の検討
正田麦, 加藤貴昭, 水鳥寿思, 綾瀬泉
Sports Informatics and Technology 2025,
ポスター発表
ガーナでのBaseballershipEducationがもたらす教育的効果の心理的検証
加藤貴昭, 綾瀬泉
日本野球学会第2回大会,
ポスター発表
対戦投手映像の事前視聴が即時的な打撃パフォーマンスに与える影響
根本俊太郎, 加藤貴昭, 中本浩揮
日本野球学会第2回大会,
ポスター発表
eSports for all 多様なつながりを目指して
加藤貴昭
日本社会関係学会第3回研究大会,
シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
青年期eスポーツ教育が知覚認知および非認知スキルに与える影響
加藤 貴昭, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
eスポーツ競技者の知覚認知スキル
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 加藤 貴昭, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
「先を見る」ための知覚運動スキルの解明とトレーニングへの応用
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 加藤 貴昭, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
アスリート展トーク「アスリートのコミュニケーション」
加藤 貴昭
東京,
その他, 単独
ミラクルボディー スペイン代表 世界最強の“天才脳”
永野 智久, 加藤 貴昭
その他, 共同
視覚・人体計測セミナー 2012
加藤 貴昭
その他, 単独
打球具の長さの適否判定方法および打球具の長さの適否判定装置
出願日: 特願2014-198456 2014年09月
公開日: 特開2016-67495 2016年05月
発行日: 2016年03月
特許権, 共同
優秀賞
加藤貴昭, 綾瀬泉, 2024年12月, 日本野球学会, ガーナでのBaseballershipEducationがもたらす教育的効果の心理的検証
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
優秀賞
加藤貴昭, 郡司裕也, 高橋佑樹, 2019年11月, 日本野球科学研究会, 「パワプロ」打撃場面におけるプロ選手と大学野球選手の視覚探索ストラテジーの比較
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
Best Presentation
Kato, T., 2014年08月, Asian-South Pacific Association of Sport Psychology, Vision and action in Kendo: experimental consideration of "Enzan no Metsuke"
受賞区分: 国内外の国際的学術賞
特別研究プロジェクトB
2025年度
研究会A
2025年度
体育5
2025年度
体育4
2025年度
体育3
2025年度