Papers - Yanagimachi, Isao
-
グローバル競争化の進展と韓国中小企業の発展課題
YANAGIMACHI ISAO
比較経営研究 (日本比較経営学会) 37 74-91 2013.03
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted, ISSN 1882-0670
-
サムスン電子における意思決定構造の再編・強化と企業競争力
YANAGIMACHI ISAO
現代韓国朝鮮研究 (現代韓国朝鮮学会) 12 6-14 2012.11
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted, ISSN 1884-6491
-
トップ・マネジメントの競争力と企業家活動:エルピーダ・坂本幸雄の事例研究
YANAGIMACHI ISAO
ユーラシア研究 ((社団法人)アジア・ヨーロッパ未来学会) 8 ( 4 ) 1-19 2011.12
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted
-
三星財閥創業者・李秉喆の経営理念と企業家活動 ―人材経営の展開を中心に―
YANAGIMACHI ISAO
韓国経済研究 (九州大学) 10 5 - 40 2011.11
Research paper (bulletin of university, research institution), Single Work, Accepted, ISSN 1346-3578
-
世界同時不況下における韓国企業の生存戦略 ―三星電子の競争優位性を中心に―
YANAGIMACHI ISAO
アジア経営研究 (アジア経営学会) ( 16 ) 13 - 25 2010.07
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted
-
三星創業者・李秉喆の理念と行動 -人材経営を中心に-
YANAGIMACHI ISAO
湖巖李秉喆先生誕辰100周年記念国際学術シンポジウム『韓国の経済成長と企業家精神』 (全国経済人連合会・韓国経営学会・三星経済研究所) 221-240, 241-263 2010.02
Research paper (conference, symposium, etc.), Single Work, Accepted
-
A Study on the Entrepreneurial History of Byung-Chul Lee, Korean Representative Entrepreneur
YANAGIMACHI ISAO
The Journal of Eurasian Studies (Asia-Europe Perspective Association) 5 ( 2 ) 17 - 32 2008.09
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted
-
韓国現代史と三星財閥の発展 -創業者・李秉喆の企業家活動-
YANAGIMACHI ISAO
博士(商学)学位論文、慶應義塾大学 1 - 289 2008.07
Doctoral thesis, Single Work, Accepted
-
1960年代における韓国・三星財閥の新規事業展開 -肥料プロジェクトの挫折と電子事業への進出-
YANAGIMACHI ISAO
三田商学研究 (慶應義塾大学商学会) 49 ( 6 ) 147 - 158 2007.01
Research paper (bulletin of university, research institution), Single Work, Accepted
-
創業期のトヨタ自動車と三星電子 -新規事業展開とファミリー・ビジネス-
YANAGIMACHI ISAO
The Journal of Eurasian Studies (Asia-Europe Perspective Association) 3 ( 2 ) 177 - 198 2006.12
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted, ISSN 1738-3382
-
戦後日韓関係の形成とその経済的側面 -担い手たちの行動を中心に-
YANAGIMACHI ISAO
経済学研究 (九州大学) 71 ( 1 ) 51 - 72 2004.05
Research paper (bulletin of university, research institution), Single Work, Accepted
-
韓国財閥における企業統治問題の展開 -コーポレート・ガバナンス論の韓国的特徴と今後の方向性-
柳町 功
アジア経営研究 (アジア経営学会) ( 8 ) 42-53 2002.06
Research paper (scientific journal), Single Work
-
韓国財閥におけるグループ経営権継承問題-一族間継承の変容-
柳町 功
創価経営論集 (創価大学) 26 ( 1 ) 141 - 151 2001.12
Research paper (bulletin of university, research institution), Single Work
-
日本企業のコーポレート・ガバナンス改革について―取締役会の改革を中心に―
柳町 功
経営論叢 (梨花女子大学校経営大学経営研究所) 19 ( 2 ) 141 - 153 2001.12
Research paper (scientific journal), Single Work
-
オーナー一族の所有・経営支配と経営権継承-転機を迎える韓国財閥-
柳町 功
現代韓国朝鮮研究 (現代韓国朝鮮学会) ( 創刊号 ) 45 - 54 2001.11
Research paper (scientific journal), Single Work
-
韓国財閥におけるオーナー経営体制 -絶対的支配の変容可能性について―
柳町 功
経営史学 (韓国経営史学会) 15 ( 3 ) 153 - 184 2000.12
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted
-
韓国財閥における構造調整の展開
柳町 功
日本経営学会誌 (日本経営学会) ( 5 ) 77 - 89 2000.05
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted
-
三井財閥における番頭経営について ―池田成彬による三井防衛政策を中心に―
柳町 功
経営史学 (韓国経営史学会) 14 ( 3 ) 171 - 188 1999.12
Research paper (scientific journal), Single Work
-
Japan <Survey Report>
SHIGENOBU OHARA & ISAO YANAGIMACHI
Interface between Manufacturing and Service (Asian Productivity Organization) 85-116 1999.09
Research paper (other academic), Joint Work
-
韓国の経済危機と中小企業の状態(特集 アジア経済危機と中小工業)
柳町 功
中小商工業研究 (中小商工業研究所) ( 59 ) 41 - 45 1999.04
Research paper (other academic), Single Work, ISSN 09106138
-
構造調整下における韓国財閥 ―『改革』から『解体』へ―
柳町 功
韓国の経済体制改革に関する調査研究 ((財)産業研究所) 21 - 39 1999.03
Research paper (other academic), Single Work, Accepted
-
三井財閥の解体と企業集団への再編成
柳町 功
経営史学 (韓国経営史学会) ( 第18輯 ) 83 - 103 1998.12
Research paper (scientific journal), Single Work
-
松下電器における企業発展と専門経営者 ―高橋荒太郎と山下俊彦―
柳町 功
専門経営人研究 (韓国専門経営人学会) 1 ( 2 ) 45 - 61 1998.12
Research paper (scientific journal), Single Work