-
所属(所属キャンパス)
-
総合政策学部 政治哲学, フランス哲学・思想 (湘南藤沢)
-
職名
-
准教授
宮代 康丈 (ミヤシロ ヤスタケ)
Miyashiro, Yasutake
|
博士(哲学), パリ・ソルボンヌ大学(パリ第4), 2010年11月
La philosophie libérale-républicaine de la démocratie chez Alexis de Tocqueville
『言語文化とコミュニケーション』(シリーズ 総合政策学をひらく)
宮代 康丈, 山本 薫(編), 慶應義塾大学総合政策学部/慶應義塾大学出版会株式会社, 2023年02月
担当範囲: 第9章「政治理念の言葉:フランスの六月蜂起が問いかけるもの」, 担当ページ: 167-182
Démocratie libérale ou républicaine? : les écrivains politiques français du XIXe siècle
宮代 康丈, Paris : PUPS, 2015年
« Humanismes et décision originelle »
Yasutake Miyashiro
Geoffroy Lauvau, Lukas K. Sosoe (dir.), Trajectoire de l’humanisme moderne. Mélanges offerts à Alain Renaut, Paris, L’Harmattan, 2023. (L’Harmattan) 237 - 250 2023年
共和国とフランス―ゼムールを巡る論争―
宮代康丈
『思想』 (岩波書店) ( 1179 ) 57 - 71 2022年07月
共和主義哲学とカエサル主義 ― 第二帝政下のジュール・バルニ
宮代康丈
『フランス哲学・思想研究』 (日仏哲学会) ( 26 ) 16 - 27 2021年
研究論文(学術雑誌), 単著, ISSN 1343-1773
トクヴィルという謎:利益と徳(4)
宮代康丈
『思想』 (岩波書店) ( 1162 ) 118 - 134 2021年02月
単著
トクヴィルという謎:自由主義と代表制(3)
宮代康丈
『思想』 (岩波書店) ( 1157 ) 116 - 134 2020年09月
単著
L'humanisme est une éthique. Penser la critique lévinassienne de l'antihumanisme
宮代, 康丈
リサーチモノグラフ (慶應義塾大学湘南藤沢学会) 2014年
Une fondation réflexive du solidarisme : Étude philosophique sur la pensée de Léon Bourgeois
宮代, 康丈
リサーチモノグラフ (慶應義塾大学湘南藤沢学会) 2012年
La justice pénale en démocratie : une réflexion d'Alexis de Tocqueville sur le système pénitentiaire
宮代, 康丈
Keio SFC journal (慶應義塾大学湘南藤沢学会) 7 ( 2 ) 80 - 94 2007年
ISSN 13472828
Critique interne de la démocratie libérale chez Alexis de Tocqueville
宮代, 康丈
Keio SFC journal (慶應義塾大学湘南藤沢学会) 1 ( 1 ) 34 - 55 2002年06月
ISSN 13472828
宮代 康丈, 山本 薫
宮代康丈・山本薫編『言語文化とコミュニケーション』(シリーズ 総合政策学をひらく) (慶應義塾大学総合政策学部/慶應義塾大学出版会株式会社) 1 - 3 2023年02月
その他, 共著, 責任著者
「三人閑談 “数え方”をめぐって」
曽布川拓也, 飯田朝子, 宮代康丈
『三田評論』 (慶應義塾大学出版会) ( 1270 ) 78 - 90 2022年10月
記事・総説・解説・論説等(その他), 共著
【翻訳】「パンデミック時代の価値選択」
アラン・ルノー
『思想』 (岩波書店) ( 1174 ) 127 - 140 2022年02月
【訳者解題】アラン・ルノー「パンデミック時代の価値選択」
宮代康丈
『思想』 (岩波書店) ( 1174 ) 124 - 127 2022年02月
【翻訳】「フランスの個人は歴史の転機を迎えるか」
リュシアン・ジョーム
『思想』 (岩波書店) ( 1130 ) 98 - 115 2018年06月
共和主義哲学とカエサル主義 ― 第二帝政下のジュール・バルニ
宮代康丈
日仏哲学会2020年春季・秋季合同大会(シンポジウムI「第二帝政と哲学者たち」),
日仏哲学会
利益・権利・徳 ― トクヴィルの「正しく理解された利益」論
宮代康丈
日仏哲学会2019年春季研究大会 (大阪大学) ,
日仏哲学会
アロンによるフーコー批判 ― 規範と認識の観点から
宮代康丈
日仏哲学会2016年秋季研究大会 (学習院大学) ,
日仏哲学会
Célestin Bouglé : idéal démocratique et justice sociale
Yasutake Miyashiro
Journée d'études franco-japonaise « Morale et philosophie française » (Maison Universitaire France-Japon, Strasbourg, France) ,
政治哲学(近代)
2023年度
修士研究会
2023年度
特別研究
2023年度
卒業プロジェクト2
2023年度
卒業プロジェクト1
2023年度