Books - Miyagaki, Gen
-
「社会運動って特別なもの?:NPO/NGO、ネットワーク、新しい社会運動」工藤保則・大山小夜・笠井賢紀編『基礎ゼミ社会学』
MIYAGAKI Gen, 世界思想社, 2017.02
-
『質的調査の方法:都市・文化・メディアの感じ方[第2版]』
MIYAGAKI Gen, 法律文化社, 2016.12
-
『コミュニティの再生:経済と社会の潜在力を活かす』
MIYAGAKI Gen, 中央経済社, 2016.03
-
『経済社会学キーワード集』
富永健一監修・経済社会学会編, ミネルヴァ書房, 2015.05
-
『社会ネットワークのリサーチ・メソッド -つながりを調査する』
平松闊, 鵜飼孝造, 宮垣 元, 星 敦士, ミネルヴァ書房, 2010.04
-
『質的調査の方法 -都市・文化・メディアの感じ方』
工藤保則, 寺岡伸悟, 宮垣 元, 法律文化社, 2010.02
-
『コミュニティ科学 -技術と社会のイノベーション』
金子郁容, 玉村雅敏, 宮垣 元, 勁草書房, 2009.11
-
「情報社会における人間とペット」「補助犬とアニマルセラピー」, 林良博・奥野卓司・細井戸大成監修『現在社会と家庭動物:動物愛護社会化検定専門級試験公式テキストブック』
MIYAGAKI Gen, インターズー, 2009.08
Scope: 第1章2節5,6
-
『ヒューマンサービスと信頼:福祉NPOの理論と実証』
MIYAGAKI Gen, 慶應義塾大学出版会, 2003.11
-
「ヒューマンサービスNPOにおける情報と信頼:NPOの組織構造とその特性」, 香川敏幸・小島朋之編『総合政策学の最先端Ⅳ 新世代研究者による挑戦』
MIYAGAKI Gen, 慶應具塾大学出版会, 2003.10
Scope: 第7章
-
「高齢者ケア:効率性のIT活用から情報共有のネットワークへ」, 島田晴雄編『日本の産業システム7 生活直結産業』
MIYAGAKI Gen, NTT出版, 2003.06
Scope: 第7章
-
「コミュニティとNPO」, 上條茉莉子・椎野修平編著『NPO解体新書:生き方を編み直す』
MIYAGAKI Gen, 公人社, 2003.06
Scope: 第3章
-
「福祉サービスにおけるNPO:「情報のコモンズ」を活かす」, 加藤寛・丸尾直美共編『福祉ミックスの設計』
MIYAGAKI Gen, 有斐閣, 2002.03
Scope: 第4章
-
「社会関係とコミュニティ:テーマ・コミュニティ醸成へ向けて」, 加藤寛監修『ライフデザイン白書 2002-03』
MIYAGAKI Gen, 矢野恒太記念会, 2001.11
Scope: 第3章
-
「制度転換期における福祉NPOの動向と課題」, 中村陽一・日本NPOセンター編『日本のNPO/2001』
MIYAGAKI Gen, 日本評論社, 2001.08
Scope: 第2章2節
-
「われわれの顧客は誰か」, P.F.ドラッカー+G.J.スターン編著・田中弥生監訳『非営利組織の成果重視マネジメント』
MIYAGAKI Gen, ダイヤモンド社, 2000.12
Scope: PARTⅢ, 事例3
-
「NPOにおける革新性とその要因:神奈川県の民間非営利活動団体の組織特性」, 塩澤修平・山内直人編『NPO研究の課題と展望 2000』
MIYAGAKI Gen, 日本評論社, 2000.03
Scope: 第9章
-
「コミュニティ・デザイン:コミュニティからコモンズへ」, 加藤寛監修『ライフデザイン白書 2000-01』
MIYAGAKI Gen, 国勢社, 1999.11
Scope: 第3章
-
『シェアウェア -もうひとつの経済システム』
MIYAGAKI Gen, SASAKI Yuichi, NTT出版, 1998.09