競争的研究費の研究課題 - 廣瀬 陽子
-
紛争・戦争の変容と日本の安全保障:旧ソ連の事例を中心に
2021年04月-2025年03月廣瀬陽子, 補助金, 研究代表者
-
紛争・戦争の変容と日本の安全保障:旧ソ連の事例を中心に
2021年04月-2025年03月文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 廣瀬 陽子, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
-
紛争地域における「記憶」と「安全保障化」のメカニズム−「東地中海地域」を事例に
2019年04月-2024年03月日本学術振興会, 科学研究費 基盤研究(B), 共同研究契約, 研究分担者
-
クルド系アクターが国際秩序の安定化/不安定化に与えるインパクトに関する研究
2018年04月-2021年03月科学研究費 萌芽的研究, 今井 宏平, 補助金, 研究分担者
-
ポストウェストファリア体制の国家像の模索:欧州辺境の未承認国家の比較研究から
2016年04月-2018年03月慶應義塾大学, 科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金, 研究代表者
-
ポストウェストファリア体制の国家像の模索:欧州辺境の未承認国家の比較研究から(国際共同研究強化)
2016年-2018年文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 廣瀬 陽子, 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化), 補助金, 研究代表者
-
凍結された紛争:その予防と積極的平和の模索
2015年07月-2020年03月文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 廣瀬 陽子, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
-
ウクライナ動乱の総合的研究
2015年04月-2018年03月文部科学省, 科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 松里公孝, 補助金, 研究分担者
-
「現代の領土問題と国際政治:国際法の矛盾と大国の論理」
2014年04月-継続中慶應義塾大学, 慶應義塾学事振興資金, 廣瀬陽子, 補助金, 研究代表者
-
ポストウェストファリア体制の国家像の模索:欧州辺境の未承認国家の比較研究から
2012年04月-2016年03月慶應義塾大学, 科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金, 未設定
-
ポストウェストファリア体制の国家像の模索:欧州辺境の未承認国家の比較研究から
2012年04月-2016年03月慶應義塾大学, 科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金, 未設定
-
未承認国家の総合的比較分析~ 旧ユーゴスラウィアと旧ソ連を事例に
2011年12月-2013年12月公益法人野村財団・社会科学助成 財団法人JFE21世紀財団・アジア歴史研究助成, 補助金, 未設定
-
未承認国家の総合的比較分析~ 旧ユーゴスラウィアと旧ソ連を事例に
2011年12月-2012年03月公益法人野村財団・社会科学助成 財団法人JFE21世紀財団・アジア歴史研究助成, 補助金, 未設定
-
コーカサスの紛争を巡る歴史的背景の客観的事実と認識ギャップの比較研究
2011年12月-2012年03月財団法人JFE21世紀財団・アジア歴史研究助成 財団法人JFE21世紀財団・アジア歴史研究助成, 補助金, 未設定
-
旧ソ連・東欧の平和構築と民主化の模索:比較政治と4レベル分析からの体系化の試み
2011年04月-2012年03月慶應義塾学事振興資金, 補助金, 未設定
-
旧ソ連・東欧の平和構築と民主化の模索:比較政治と4レベル分析からの体系化の試み
2011年04月-2012年03月慶應義塾学事振興資金, 補助金, 未設定
-
旧ソ連・東欧の平和構築と民主化の模索:比較政治と4レベル分析からの体系化の試み
2010年04月-2011年03月慶應義塾学事振興資金, 補助金, 未設定
-
ユーラシアの民族問題と国民国家:凍結された紛争の比較研究を中心に
2008年04月-2009年03月静岡県立大学教員特別研究推進研究費, 共同研究契約, 未設定
-
旧ソ連・東欧地域のEUへの接近・統合プロセスの総合的比較研究
2007年04月-2010年03月科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金, 未設定
-
旧ソ連・東欧地域のEUへの接近・統合プロセスの総合的比較研究
2007年04月-2010年03月科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金, 未設定