-
所属(所属キャンパス)
-
総合政策学部 (湘南藤沢)
-
職名
-
教授
慶應義塾大学総合政策学部専任講師(有期)
慶應義塾大学総合政策学部准教授(有期)
慶應義塾大学, 総合政策学部, 准教授
アジア太平洋の安全保障アーキテクチャ : 地域安全保障の三層構造
神保 謙東京財団, 東京 : 日本評論社, 2011年12月
担当範囲: 164
中国改革開放への転換 : 「一九七八年」を越えて
加茂具樹, 飯田将史, 神保謙編著, 慶應義塾大学出版会, 2011年10月
Japan's New Defense Establishment: Institutions, Capabilities, and Implications
神保 謙, The Henry L. Stimson Center, 2007年03月
無人化システム・ロボティクスと安全保障 (安全保障と技術の新展開)
神保 謙
国際問題 = International affairs 658 14-23 2017年01月
安倍政権下でのシームレスな安全保障体制の模索 : 防衛計画の大綱・日米防衛協力のガイドライン・安全保障法制 (特集 安倍内閣と安全保障問題)
神保 謙
問題と研究 : アジア太平洋研究専門誌 44 ( 2 ) 31 - 58 2015年04月
日本外交と「価値」をめぐる展開 : 「価値の外交」・「自由と繁栄の弧」を回顧して
神保, 謙
Keio SFC journal (慶應義塾大学湘南藤沢学会) 18 ( 1 ) 62 - 83 2018年
ISSN 13472828
日米安保体制と中国一九七二-一九九八 : 日中国交正常化と日米安保体制を両立させた「三つの理解」の変遷
神保, 謙
法學政治學論究 : 法律・政治・社会 (慶應義塾大学大学院法学研究科) ( 42 ) 383 - 423 1999年09月
ISSN 0916278X
地域と社会(アジア・大洋州)
2023年度
安全保障政策
2023年度
修士研究会
2023年度
安全保障と国際紛争
2023年度
特別研究
2023年度
政策評価アドバイザリーグループ委員, 外務省
サイバーディフェンス連携協議会(CDC)研究会委員, 防衛省
サイバーセキュリティと経済研究会委員, 経済産業省
世界の中の日本・30人委員会委員, 外務省
重要インフラ専門委員会委員, 内閣官房情報セキュリティセンター