研究発表 - 國枝 孝弘
分割表示 >> /
全件表示
7 件中 1 - 7 件目
-
Quels cours de FLE peut-on concevoir pour la lecture du texte littéraire ? - lecture intensive et lecture extensive»
國枝 孝弘
Société Coréenne d'Enseignement de Langue et Littérature Françaises (韓国ソウル 誠信女子大学) ,
2010年10月,口頭発表(招待・特別)
-
バルべー・ドールヴィイにおける魔性と悪の精神
比較神話学研究組織,
2001年09月 -
マルチメディアの発想
国枝孝弘、倉舘健一、土屋則幸
日本フランス語教育学会,
2001年 -
学生と一緒につくるマルチメディア教材
SFC国枝孝弘研究室
第14回独協大学フランス語教授法研究会,
2000年 -
バルべー・ドールヴィイの小説作品における物語伝承と共同性の問題
日本フランス語フランス文学会,
2000年 -
CALLと自動学習 - フランス語活用ソフトの制作と活用を通じて -
第12回獨協大学フランス語教授法研究会,
1998年 -
バルべー・ドールヴィイ『深紅のカーテン』における物語性について
日本フランス語フランス文学会 フランス語フランス文学研究,
1997年