論文 - 小澤 太郎
-
加藤敏春「広がる地域通貨(エコマネー):貨幣と資本主義の行方」:コメント
小澤 太郎
公共選択の研究 ( 41 ) 62-64 2003年12月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
産学バーチャルシティコンソーシアムの試み(特集 都市と知の創造)
小澤 太郎
都市問題研究 (都市問題研究会) 55 ( 6 ) 41-50 2003年06月
研究論文(学術雑誌), 単著, ISSN 03873390
-
電子政府・e-デモクラシーの公共選択論に向けて
小澤 太郎
公共選択の研究 (現代経済研究センター) ( 40 ) 14-25 2003年06月
研究論文(学術雑誌), 単著, ISSN 0286924
-
電子政府・e-デモクラシーに対する公共選択論的視点
小澤 太郎
租税研究 (日本租税研究協会) ( 643 ) 43-51 2003年05月
研究論文(学術雑誌), 単著, ISSN 02880768
-
地域における新たな取組
小澤 太郎
地方財政制度の改革を踏まえた地方公共団体の役割に関する研究 19-35 2003年03月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
我が国の電気通信市場と情報通信政策:過去・現在・未来
小澤 太郎
産学の対話2002:日本復権の構図 (慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス) 28-37 2002年06月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 単著
-
自治体の情報化とIT革命
小澤 太郎
租税研究 (日本租税研究協会) ( 626 ) 69-75 2001年12月
研究論文(学術雑誌), 単著, ISSN 02880768
-
巻頭言 21世紀における公共選択論のあり方に関する一私見
小澤 太郎
公共選択の研究 (現代経済研究センター) ( 36 ) 1-4 2001年07月
研究論文(学術雑誌), 単著, ISSN 02869624
-
財政支出の制度改革と電子政府の実現
小澤 太郎
フィナンシャル・レビュー (財務省財務総合政策研究所) ( 55 ) 147-163 2001年02月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
電子政府への取組み
小澤 太郎
租税研究 (日本租税研究協会) ( 616 ) 3-16 2001年02月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
電子貨幣・NTT再編・米国電気通信法
小澤 太郎
KEIO SFC REVIEW 2 ( 2 ) 81-86 1998年10月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
電子商取引に関する諸問題
小澤 太郎
租税研究 (日本租税研究協会) ( 581 ) 18-27 1998年03月
研究論文(学術雑誌), 単著, ISSN 02880768
-
進化した鉄道料金制度の提唱(第4編 財政経済問題)
小澤 太郎
租税財政論集第6集 (日本租税研究協会) 313-322 1997年09月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 単著