内山 映子 (ウチヤマ エイコ)

Uchiyama, Eiko

写真a

所属(所属キャンパス)

政策・メディア研究科 (湘南藤沢)

職名

特任教授(有期)

経歴 【 表示 / 非表示

  • 2002年09月
    -
    継続中

    大学助手(有期・国際電気通信基礎技術研究所「大規模広域分散環境の構築に関する研究」)(大学院政策・メディア研究科)

学歴 【 表示 / 非表示

  • 1985年03月

    和洋女子大学, 文家政学部, 国分学科

    大学, 卒業

  • 2003年09月

    慶應義塾大学, 政策・メディア研究科, 政策・メディア専攻

    大学院, 単位取得退学, 博士

学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(政策・メディア), 慶應義塾大学, 課程, 2005年07月

 

著書 【 表示 / 非表示

  • 看護情報学への招待

    法橋尚宏,柳田洋一郎監訳、伊藤幸子、内山 映子、宇都由美子、谷口初美, 中山書店, 2001年12月

     概要を見る

    第1章から第4章を担当。

  • Medical Yellow Page

    水島 洋、内山 映子、中橋 望、宮司 正道、菊池 仁, 南江堂, 1999年07月

  • インターネットによる医学情報アクセスガイド

    内山 映子, 南江堂, 1997年09月

     概要を見る

    全編を翻訳。

論文 【 表示 / 非表示

  • Relationship of living arrangement with the decline in functional capacity in elderly people by gender: A longitudinal observational study

    Imamura H., Uchiyama E., Akiyama M., Kaneko I., Takebayashi T., Nishiwaki Y.

    Environmental Health and Preventive Medicine (Environmental Health and Preventive Medicine)  25 ( 1 )  2020年05月

    ISSN  1342078X

     概要を見る

    Background: The living arrangement has been suggested as an important factor affecting health. Recent studies have also suggested that there was a risk among elderly persons who were not alone. This study examined whether the detailed living arrangement was associated with a future decline in functional capacity in the elderly, by gender, in a Japanese suburban city. Methods: A 3-year longitudinal questionnaire survey (baseline: 2011; follow-up: 2014) for aged 65 years or older was conducted in Kurihara city, Japan. Of the respondents in the baseline survey, we analyzed those who scored 13 points (a perfect score which indicates the highest functional capacity; n = 2627) on the Tokyo Metropolitan Institute of Gerontology Index of Competence at the baseline. The exposure was living arrangement at baseline, divided into five categories: "with spouse only," "living alone," "with child and his/her spouse," "with child without his/her spouse," and "with other family/person." The outcome was the decline in functional capacity at the follow-up survey (score decreased to 10 points or less from 13 points). Results: Of the 2627 analyzed population, 1199 (45.6%) were men. The incidence of the decline was 5.8% in men and 5.9% in women. Multivariable logistic regression analyses adjusted for age, educational attainment, and health behavior and condition revealed that in women, the odds ratio of the decline was higher in living with child and his/her spouse (2.41, 95% confidence interval; 1.10-5.28) referring to living with spouse only. When adjusting activities inside and outside the home such as housework additionally, the association was attenuated to marginal significance (2.25, 0.98-5.18). No statistical significance was observed in men. Conclusions: These results suggested that living with child and spouse of a child was associated with the future decline in women's functional capacity.

  • 利用者中心型の個人情報流通・保護メカニズム―在宅介護情報共有システムにおける実証と評価―

    内山 映子、花井荘太郎、宮川祥子、村井純

    医療情報学 (日本医療情報学会)  26(Suppl)   767-769 2006年11月

    研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り

  • 在宅介護を前提とした小規模コミュニティにおける情報流通と管理

    内山 映子, 宮川 祥子

    KEIO SFC JOURNAL (慶應義塾大学湘南藤沢学会)  4 ( 1 ) 30-52 2006年07月

    研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り

  • 療養型ヘルスケアサービスにおけるコンシューマ中心型情報共有・保護環境の構築に関する研究

    内山 映子

    平成17年度博士論文 (慶應義塾大学)  2005年07月

    研究論文(その他学術会議資料等), 単著

  • インターネットを用いたケア情報共有の試み

    内山 映子

    平成16年度研究報告会 (厚生労働省難治性疾患克服事業「特定疾患患者の生活の質 (QOL)向上に関する研究班」)  2004年12月

    研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 単著

全件表示 >>

KOARA(リポジトリ)収録論文等 【 表示 / 非表示

総説・解説等 【 表示 / 非表示

研究発表 【 表示 / 非表示

  • 在宅ケアにおけるプライバシーとプライオリティを考慮した情報配信フレームワークの設計

    宮川 祥子、山崎重一郎、内山 映子

    Computer Security Symposium 2005 (松山) , 

    2005年10月

    口頭発表(一般), 情報処理学会コンピュータセキュリティ研究会

  • 療養型ヘルスケアサービスにおけるコンシューマ中心型の情報共有・保護

    内山 映子

    日本遠隔医療学会学術大会シンポジウム (高松) , 

    2005年09月

    口頭発表(招待・特別), 日本遠隔医療学会

  • 在宅介護個人情報の共有と保護―藤沢市e-ケアタウンプロジェクトでの実践

    内山 映子

    第9回 高齢者・障害者の立場でマルチメディアを考えるシンポジウム (東京都新宿区) , 

    2005年03月

    口頭発表(招待・特別), ICS研究会

  • Healthcare Information Sharing on Internet Based on Individual Privacy Policy

    内山 映子

    The 6th China-Japan-Korea Medical Informatics Conference (Nagoya, Japan) , 

    2004年11月

    口頭発表(一般), Japan Association for Medical Informatics

  • e-ケアタウンプロジェクト(藤沢市)における介護を主体としたヘルスケア情報共有の試み

    内山 映子、宮川 祥子

    第8回遠隔医療研究会 (岩手県盛岡市) , 

    2004年08月

    口頭発表(一般), 遠隔医療研究会

全件表示 >>

競争的研究費の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 在宅介護分野の情報化における高齢者に適した本人認証デバイスに関する研究

    2003年11月
    -
    2004年03月

    「豊かで活力ある長寿社会の構築をめざして」を基本テーマとした研究助成 ユニベール財団, その他,  未設定

Works 【 表示 / 非表示

  • インターネットを利用した在宅介護情報の阻止期間共有を可能にするシステム

    内山 映子

    2006年05月
    -
    継続中

    その他, 単独

  • ニューススクラップ 高齢者の体調をネットで把握 介護の安心感を高めるIT活用

    内山 映子

    2004年10月
    -
    継続中

    その他

  • INSIGHT・e-Japan 高齢者の体調をネットで把握 介護の安心感高めるIT活用

    内山 映子

    2004年09月
    -
    継続中

    その他

  • 【健康づくりとまちづくり】 安心して暮らせるまちづくり

    南 政樹、内山 映子

    2004年05月
    -
    継続中

    その他

  • e-ケアタウンプロジェクト 介護福祉分野におけるITの利活用 e-ケアタウンふじさわの試み

    内山 映子

    2004年02月
    -
    継続中

    その他

知的財産権等 【 表示 / 非表示

  • 情報処理システム及び情報処理方法、並びにコンピュータ上で動作する情報処理プログラム

    出願日: 特願2003-270479  2003年07月 

    公開日: 特開2005-025674  2005年01月 

    特許権

 

社会活動 【 表示 / 非表示

  • 健康保険組合連合会

    2005年10月
    -
    継続中
  • 健康保険連合組合

    2005年
    -
    継続中

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本遠隔医療学会, 

    2006年01月
    -
    継続中

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2006年01月
    -
    継続中

    編集委員, 日本遠隔医療学会

  • 2005年10月
    -
    継続中

    けんぽれん病院情報サイト「ぽすぴたる!」実行委員, 健康保険組合連合会

  • 2005年
    -
    継続中

    医療機関情報の提供方策に関する試行事業検討委員会 委員, 健康保険連合組合