Presentations -
-
DNAディスプレイ法によるFab抗体の完全試験管内選択
住田壮,土居信英,柳川弘志
第81回日本生化学会・第31回日本分子生物学会合同年会講演要旨集 (神戸) ,
2008.12,Poster presentation
-
抗体医薬開発に向けたヒト一本鎖抗体のIVVスクリーニング
木村香緒梨,小磯崇,田畠典子,土居信英,柳川弘志
第81回日本生化学会・第31回日本分子生物学会合同年会講演要旨集 (神戸) ,
2008.12,Poster presentation
-
無細胞翻訳系を利用したペプチドディスプレイ技術の応用
DOI NOBUHIDE
大阪大学蛋白質研究所セミナー「蛋白質合成法の最近の進歩と生命科学」 (吹田) ,
2008.09,Oral presentation (invited, special)
-
アミノ酸の種類を限定した機能性ドメインの試験管内選択
田中淳子,土居信英,高嶋秀昭,柳川弘志
第80回日本生化学会・第30回日本分子生物学会合同年会講演要旨集 (横浜) ,
2007.12,Poster presentation
-
In vitro display技術とタイリングアレイを用いた新規蛋白質相互作用解析法
堀澤健一,土居信英,柳川弘志
第80回日本生化学会・第30回日本分子生物学会合同年会講演要旨集 (横浜) ,
2007.12,Poster presentation
-
ブロックシャッフリングによる新規タンパク質の創出
柳川弘志,鬼丸美智子,辻融,高嶋秀昭,宮本悦子,土居信英
第80回日本生化学会・第30回日本分子生物学会合同年会講演要旨集 (横浜) ,
2007.12,Oral presentation (general)
-
STABLE法によるアンジオテンシンIIランダム変異ライブラリーの試験管内選択
山川奈津子,松本英昭,土居信英,柳川弘志
第80回日本生化学会・第30回日本分子生物学会合同年会講演要旨集 (横浜) ,
2007.12,Poster presentation
-
スプリットルシフェラーゼ法によるCHO細胞のカベオラ定量解析
末友裕行,松村展敬,土居信英,柳川弘志
第80回日本生化学会・第30回日本分子生物学会合同年会講演要旨集 (横浜) ,
2007.12,Poster presentation
-
新規ユビキチン融合技術による生理活性ペプチドの哺乳類細胞における発現
国母政仁,松村展敬,土居信英,柳川弘志
第80回日本生化学会・第30回日本分子生物学会合同年会講演要旨集 (横浜) ,
2007.12,Poster presentation
-
In vitro virusを用いたMDM2結合ペプチドのスクリーニング
始平堂弘和,高嶋秀昭,松村展敬,土居信英,柳川弘志
第80回日本生化学会・第30回日本分子生物学会合同年会講演要旨集 (横浜) ,
2007.12,Poster presentation
-
オンチップ転写翻訳を用いたタンパク質マイクロアレイの作製
井上鈴代,土居信英,柳川弘志
第80回日本生化学会・第30回日本分子生物学会合同年会講演要旨集 (横浜) ,
2007.12,Poster presentation
-
In vitro virusを用いたFK506結合タンパク質の探索
早川いちご,高嶋秀昭,土居信英,柳川弘志
第80回日本生化学会・第30回日本分子生物学会合同年会講演要旨集 (横浜) ,
2007.12,Poster presentation
-
In vitro virus法を用いたヒト一本鎖抗体の試験管内選択
小磯崇,福田伊佐央,鬼丸美智子,田畠典子,土居信英,高嶋秀昭,柳川弘志
第80回日本生化学会・第30回日本分子生物学会合同年会講演要旨集 (横浜) ,
2007.12,Poster presentation
-
DNAディスプレイ法を用いたFab抗体の試験管内選択系の確立
住田壮,土居信英,大石祐子,柳川弘志
第80回日本生化学会・第30回日本分子生物学会合同年会講演要旨集 (横浜) ,
2007.12,Poster presentation
-
In vitro selection of functional proteins from random-sequence libraries with reduced alphabets
Tanaka, J., Doi, N., Takashima, H., Yanagawa, H.
Fifth East Asian Biophysics Symposium & 44th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan (Okinawa) ,
2006.11,Poster presentation
-
Comparison of three libraries of random-sequence proteins with 5, 12 and 20 alphabets
Tanaka, J., Doi, N., Takashima, H., Yanagawa, H.
International Workshop on Synthetic Biology "Synthetic Approaches to Cellular Functions" (Tokyo) ,
2006.10,Poster presentation
-
In vitro selection of peptide ligands for G protein-coupled receptors using DNA display
Matsumoto, H., Yamamoto, Y., Nagano, T., Matsumura, N., Doi, N., Yanagawa, H.
International Workshop on Synthetic Biology "Synthetic Approaches to Cellular Functions" (Tokyo) ,
2006.10,Poster presentation
-
ゲノムの進化を探る工学的アプローチ〜比較ゲノムと進化工学との接点〜
DOI NOBUHIDE
The 21st Century COE Young Scientist Workshop 2006 (湘南) ,
2006.09,Oral presentation (general)
-
Escherichia coli proteome chips for a large-scale analysis of protein-protein and protein-small biomolecule interactions
Komatsu, S., Yunomura, S., Oishi, Y., Kawahashi, Y., Tsuda, C., Doi, N., Baba, T., Mori, H., Yanagawa, H.
20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress (Kyoto) ,
2006.06,Poster presentation
-
Highly sensitive method to hunt for protein-protein interactions using in vitro virus method combined with DNA microarray
Horisawa, K., Tateyama, S., Takashima, H., Matsumura, N., Miyamoto-Sato, E., Doi, N., Yanagawa, H.
20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress (Kyoto) ,
2006.06,Poster presentation