研究発表 - 斎藤 英雄
-
デジタルヒューマンモデルを用いた深層学習による物体組込型カメラ画像からの把持姿勢推 定
稲生健太郎,家永直人,杉浦裕太,斎藤英雄,宮田なつき,多田充徳
2018年電子情報通信学会総合大会,
2018年03月,ポスター発表, 電子情報通信学会
-
3次元点群を用いた単一視点画像による絶対スケール測定
安藤隆平、斎藤英雄
動的画像処理実利用化ワークショップ2018 (中京大学 名古屋キャンパス) ,
2018年03月,口頭発表(一般), 精密工学会 画像応用技術専門委員会
-
距離カメラ付きスマートフォンを用いた人体の足の3次元形状計測
小林巧、家永直人、杉浦裕太、斎藤英雄、宮田なつき、多田充徳
動的画像処理実利用化ワークショップ2018 (中京大学 名古屋キャンパス) ,
2018年03月,口頭発表(一般), 精密工学会 画像応用技術専門委員会
-
球面ドロネー三角形分割法を用いた3D-LiDAR点群の領域分割処理法
田中季晃、大石圭、中島由勝、斎藤英雄
動的画像処理実利用化ワークショップ2018 (中京大学 名古屋キャンパス) ,
2018年03月,口頭発表(一般), 精密工学会 画像応用技術専門委員会
-
Classification of Potsherds into Each Earthenware Using 3D Object Retrieval
Kazumasa Oniki, Yuko Ozasa, Hideo Saito and Ryo Hachiuma
24th International Workshop on Frontiers of Computer Vision (Future University Hakodate, Japan) ,
2018年02月,口頭発表(一般), 電気学会
-
Person Re-identification by Deep Part Learning
Hilal Özdemir, Yuko Ozasa, Hideo Saito and Lale Akarun
24th International Workshop on Frontiers of Computer Vision (Future University Hakodate, Japan) ,
2018年02月,口頭発表(一般), 電気学会
-
Undetected Human-Joints Estimation Using Multilayer Perceptron
Masaki Nakashima, Toshiki Kikuchi, Yuko Ozasa and Hideo Saito
24th International Workshop on Frontiers of Computer Vision (Future University Hakodate, Japan) ,
2018年02月,口頭発表(一般), 電気学会
-
多視点画像センシングの明るい未来
斎藤 英雄
パターン認識メディア理解研究会 (大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス) ,
2018年01月,口頭発表(招待・特別), 電子情報通信学会
-
局所形状特徴と大域的形状特徴の融合による3次元モデル検索に基づく土器片分類手法
鬼木一優・小篠裕子・斎藤英雄
コンピュータビジョンとイメージメディア研究会 (大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス) ,
2018年01月,口頭発表(一般), 情報処理学会
-
時系列情報を考慮した人体骨格追跡と評価
中島 雅貴, 小篠 裕子, 斎藤 英雄
コンピュータビジョンとイメージメディア研究会 (大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス) ,
2018年01月,口頭発表(一般), 情報処理学会
-
Multi-task CNNを用いた単眼RGB画像からの超二次関数推定
八馬 遼, 小篠 裕子, 斎藤 英雄
コンピュータビジョンとイメージメディア研究会 (大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス) ,
2018年01月,口頭発表(一般), 情報処理学会
-
Augmented Visualization of Reality from Collection of Images
Hideo Saito
The 24th International Display Workshops (IDW ’17) (Sendai International Center) ,
2017年12月,口頭発表(招待・特別), The Institute of Image Information and Television Engineers The Society for Information Display
-
単眼SLAM と道路周辺のLiDAR 点群のマッチングによる 車載カメラ画像からの車両の軌跡推定手法
黒部 聡亮, 木下 久史, 斎藤 英雄
ビジョン技術の実利用ワークショップ (Vision Engineering Workshop) (パシフィコ横浜アネックスホール) ,
2017年12月,ポスター発表, 公益社団法人 精密工学会 画像応用技術専門委員会
-
部品回転時の画素値の推移を利用した外観検査手法
鶏内 朋也, 森 尚平, 斎藤 英雄, 菅野 純一, 足立 秀之
ビジョン技術の実利用ワークショップ (Vision Engineering Workshop) (パシフィコ横浜アネックスホール) ,
2017年12月,ポスター発表, 公益社団法人 精密工学会 画像応用技術専門委員会
-
Augmented Visualization コンピュータビジョンによる現実の拡張表示法
齋藤 英雄
CEATEC JAPAN 2017 連携企画 電子情報通信学会 研究専門委員会企画行事 (幕張メッセ 国際会議場1階 103号室) ,
2017年10月,口頭発表(招待・特別), 電子情報通信学会 電子ディスプレイ研究専門委員会
-
一様に分散させた複数視点からの物体認識による隠消現実感
中島 由勝、森 尚平、斎藤 英雄
第22回日本バーチャルリアリティ学会大会 (徳島大学 常三島キャンパス) ,
2017年09月,口頭発表(一般), 日本バーチャルリアリティ学会 (VRSJ)
-
プライバシー保護を目的とした背景3次元形状復元による移動カメラ画像列中の人物消去
八木 賢太郎、長谷川 邦洋、斎藤 英雄
第22回日本バーチャルリアリティ学会大会 (徳島大学 常三島キャンパス) ,
2017年09月,口頭発表(一般), 日本バーチャルリアリティ学会 (VRSJ)
-
回転台を用いた多視点画像による工業製品の外観検査
鶏内 朋也, 森 尚平, 斎藤 英雄, 菅野 純一, 足立 秀之
第20回 画像の認識・理解シンポジウム (広島国際会議場) ,
2017年08月,ポスター発表, 情報処理学会CVIM研究会 電子情報通信学会PRMU研究会
-
遠赤外線カメラとRGBカメラの多視点画像群を用いた RGB画像への温度マップ重畳表示
山口 真弘, Trong Phuc Truong, 森 尚平(慶大), Vincent Nozick(慶大/Paris-Est Marne-la-Vallée Univ.), 斎藤 英雄(慶大), 谷内田 尚司, 佐藤 秀昭(NEC)
第20回 画像の認識・理解シンポジウム (広島国際会議場) ,
2017年08月,ポスター発表, 情報処理学会CVIM研究会 電子情報通信学会PRMU研究会
-
物体の対称性を利用した超二次関数モデルフィッティングによる物体の不可視領域形状補完
八馬 遼, 小篠 裕子, 斎藤 英雄
第20回 画像の認識・理解シンポジウム (広島国際会議場) ,
2017年08月,ポスター発表, 情報処理学会CVIM研究会 電子情報通信学会PRMU研究会
-
Structure from Motionを用いた背景の3次元形状復元による移動カメラ画像列からの歩行者消去
八木 賢太郎, 長谷川 邦洋, 斎藤 英雄
第20回 画像の認識・理解シンポジウム (広島国際会議場) ,
2017年08月,ポスター発表, 情報処理学会CVIM研究会 電子情報通信学会PRMU研究会
-
道路周辺の3次元点群データとドライブレコーダー画像を用いた車両の位置姿勢推定
黒部 聡亮, 中島 雅貴, 原 孝介, 木下 久史, 斎藤 英雄
第20回 画像の認識・理解シンポジウム (広島国際会議場) ,
2017年08月,ポスター発表, 情報処理学会CVIM研究会 電子情報通信学会PRMU研究会
-
A Multi-View Camera-Based Diminished Reality for Work Area Visualization
Momoko Maezawa, Shohei Mori, and Hideo Saito
Asia-Pacific Workshop on Mixed-Reality(APMAR2017) (International Exchange Center of Beijing Institute of Technology, Beijing, China) ,
2017年07月,口頭発表(一般), BSIG, HCI KOREA SIG-AR, KIISE SIG-CG&I, VRSJ SIG-MR, ISSiS
-
道路周辺の3次元情報と車載カメラ画像による車両の位置姿勢推定
黒部 聡亮, 中島 雅貴, 原 孝介, 木下久史, 斎藤 英雄
情報処理学会コンピュータビジョンとイメージメディア研究会 (名古屋大学) ,
2017年05月,ポスター発表, 情報処理学会
-
動的隠背景可視化のためのライトフィールドレンダリングに基づくDR表示
前澤 桃子, 森 尚平, 斎藤 英雄
情報処理学会コンピュータビジョンとイメージメディア研究会 (名古屋大学) ,
2017年05月,ポスター発表, 情報処理学会
-
RGB-D カメラを用いた位置姿勢推定による直感的で複数同時使用可能な監視カメラ操作デバイス
八木 賢太郎, ブルース トーマス, 斎藤 英雄
情報処理学会コンピュータビジョンとイメージメディア研究会 (名古屋大学) ,
2017年05月,ポスター発表, 情報処理学会
-
全方位カメラと3D-LIDARを用いた自由視点画像による隠消現実感
大石 圭, 森 尚平, 斎藤 英雄
情報処理学会コンピュータビジョンとイメージメディア研究会 (名古屋大学) ,
2017年05月,ポスター発表, 情報処理学会
-
Augmented Visualization:望みどおりに見るための映像生成に向けて
斎藤英雄,森尚平
2017年電子情報通信学会総合大会 (名城大学(愛知県)) ,
2017年03月,口頭発表(招待・特別), 電子情報通信学会
-
Diminished hand: A diminished reality-based work area visualization
Shohei Mori, Momoko Maezawa, Naoto Ienaga, and Hideo Saito
IEEE Virtual Reality 2017 (Los Angeles, USA) ,
2017年03月,その他
-
実践知能アプリケーション構築プラットフォームPRINTEPSにおける教師ロボット連携授業のためのクイズモジュール
石川 礼,小篠裕子,斎藤英雄
情報処理学会第79回全国大会 (名古屋大学) ,
2017年03月,口頭発表(一般), 情報処理学会
-
RGB-Dカメラによる位置姿勢推定を用いた直観的で複数同時使用可能な監視カメラ操作デバイス
八木賢太郎,Thomas Bruce,斎藤英雄
情報処理学会第79回全国大会 (名古屋大学) ,
2017年03月,口頭発表(一般), 情報処理学会
-
動的非平面隠背景可視化のためのライトフィールドレンダリング[学生奨励賞]
前澤桃子,家永直人,森 尚平,斎藤英雄
情報処理学会第79回全国大会 (名古屋大学) ,
2017年03月,口頭発表(一般), 情報処理学会
-
3D-LIDARと魚眼カメラを用いた隠消現実感
大石 圭,斎藤英雄,森 尚平
情報処理学会第79回全国大会 (名古屋大学) ,
2017年03月,口頭発表(一般), 情報処理学会
-
テレセントリックレンズを用いた多視点画像による工業部品の傷検出[学生奨励賞]
鶏内朋也,足立秀之,菅野純一,森 尚平,斎藤英雄
情報処理学会第79回全国大会 (名古屋大学) ,
2017年03月,口頭発表(一般), 情報処理学会
-
3次元点群に対する平面フィッティングによるSLAMシステムの精度向上
小澤岳大,中島由勝,斎藤英雄
情報処理学会第79回全国大会 (名古屋大学) ,
2017年03月,口頭発表(一般), 情報処理学会
-
都市環境における線分特徴の方向性分布を利用したSLAM[学生奨励賞]
上原 啓,斎藤英雄,原 孝介
情報処理学会第79回全国大会 (名古屋大学) ,
2017年03月,口頭発表(一般), 情報処理学会
-
道路周辺の3次元情報と車載カメラ画像による車両の位置姿勢推定[学生奨励賞]
黒部聡亮,中島雅貴,原 孝介,木下久史,斎藤英雄
情報処理学会第79回全国大会 (名古屋大学) ,
2017年03月,口頭発表(一般), 情報処理学会
-
複数視点からのCNN出力結果の統合による実時間セグメンテーション及び物体認識[学生奨励賞]
中島由勝,斎藤英雄
情報処理学会第79回全国大会 (名古屋大学) ,
2017年03月,口頭発表(一般), 情報処理学会
-
非整列多視点カメラを用いた画像ベース隠背景可視化
森尚平,前澤桃子,家永直人,斎藤英雄
第2回 PoTS映像学シンポジウム (慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県)) ,
2017年03月,口頭発表(一般), 電子情報通信学会 汎光線時空間映像学時限研究専門委員会
-
超二次関数を用いたScore Level Fusionに基づく三次元一般物体認識
八馬 遼・小篠裕子・斎藤英雄
電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会(PRMU) (北海道大学(札幌市)) ,
2017年02月,口頭発表(一般), 電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究専門委員会(PRMU)
-
PRINTEPSにおける教師ロボット連携授業のためのARモジュール
田中康浩・小篠裕子・斎藤英雄
クラウドネットワークロボット研究会(CNR) (北海道大学(札幌市)) ,
2017年02月,口頭発表(一般), クラウドネットワークロボット研究専門委員会(CNR)
-
画像による物体検出を用いた飲食行動認識の検討
番原常公・八馬 遼・家永直人・小篠裕子・斎藤英雄
電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会(PRMU) (北海道大学(札幌市)) ,
2017年02月,口頭発表(一般), 電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究専門委員会(PRMU)
-
生活支援ロボットの行動計画のための人行動空間構築
家永直人・宮田省吾・小篠裕子・萬 礼応・高橋正樹・斎藤英雄
クラウドネットワークロボット研究会(CNR) (北海道大学(札幌市)) ,
2017年02月,口頭発表(一般), クラウドネットワークロボット研究専門委員会(CNR)
-
PRINTEPSにおける教師ロボット連携授業のためのクイズモジュール
石川 礼・小篠裕子・斎藤英雄
クラウドネットワークロボット研究会(CNR) (北海道大学(札幌市)) ,
2017年02月,口頭発表(一般), クラウドネットワークロボット研究専門委員会(CNR)
-
野球のボール追跡による多視点カメラの時間的および幾何学的キャリブレーションとボールの3次元軌跡復元
宮田 省吾, 斎藤 英雄, 高橋 康輔, 三上 弾, 五十川 麻理子, 木全 英明
CVIM2017年1月研究会(第205回) (京都大学(京都府)) ,
2017年01月,口頭発表(一般), 情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究会
-
固定多視点カメラ画像を利用した移動カメラの位置姿勢推定
小畑圭,斎藤英雄
日本バーチャルリアリティ学会 複合現実感研究会 (京都大学(京都府)) ,
2017年01月,口頭発表(一般), 日本バーチャルリアリティ学会 複合現実感研究会
-
組み込み型カメラによる把持動作の計測
柏木直諒,杉浦裕太,宮田なつき,多田充徳,杉本麻樹,斎藤英雄
電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境基礎研究会(MVE) (京都大学(京都府)) ,
2017年01月,口頭発表(一般), 電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境基礎研究会(MVE)
-
多視点カメラを用いたライトフィールドレンダリングによる非平面隠背景可視化
前澤桃子,家永直人,森尚平,斎藤英雄
日本バーチャルリアリティ学会 複合現実感研究会 (京都大学(京都府)) ,
2017年01月,口頭発表(一般), 日本バーチャルリアリティ学会 複合現実感研究会
-
時系列を考慮した頭部方向と関節位置からのグループ飲食行動認識
家永直人・小篠裕子・斎藤英雄
電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会(PRMU) (鳥取大学 鳥取キャンパス(鳥取市)) ,
2016年12月,口頭発表(一般), 電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究専門委員会(PRMU)
-
Synthesis of Wide FOV RGB-D Images by Registration and Upsampling of 3D Lidar with Omnidirectional RGB Camera
Hiroki Usami, Shougo Miyata, Hideo Saito
The 23rd International Display Workshops in conjunction with Asia Display 2016 (IDW/AD'16) (Fukuoka International Congress Center) ,
2016年12月,口頭発表(一般), the Institute of Image Information and Television Engineers (ITE) and the Society for Information Display (SID)
-
Synthesis of Top View Image and Detection of Obstacles Using Multiple Cameras for Monitoring Around a Truck
Kei Uehara, Hideo Saito, K. Yamamoto, H. Sato
The 23rd International Display Workshops in conjunction with Asia Display 2016 (IDW/AD'16) (Fukuoka International Congress Center) ,
2016年12月,口頭発表(一般), the Institute of Image Information and Television Engineers (ITE) and the Society for Information Display (SID)
-
Recent progress in diminished reality as extension of AR/MR technology
Hideyuki Tamura and Hideo Saito
The First International Workshop on Mixed and Augmented Reality Innovations (MARI2016) (Launceston, Australia) ,
2016年11月,口頭発表(招待・特別)
-
多視点カメラを用いたライトフィールドレンダリングによる隠消現実感表示
森尚平,前澤桃子,家永直人,斎藤英雄
日本バーチャルリアリティ学会 複合現実感研究会 (支笏湖丸駒温泉(北海道)) ,
2016年10月,口頭発表(一般), 日本バーチャルリアリティ学会 複合現実感研究会
-
Diminished reality project
Shohei Mori, Hideo Saito, Fumihisa Shibata, and Hideyuki Tamura
The second International Workshop on Diminished Reality as Challenging Issue in Mixed and Augmented Reality (IWDR2016),
2016年09月,口頭発表(招待・特別)
-
線分特徴を用いたカメラトラッキングによる実物体の透視映像生成
家永直人,Siim Meerits,森尚平,斎藤英雄
第21回日本バーチャルリアリティ学会大会 (つくば国際会議場(茨城県)) ,
2016年09月,口頭発表(一般), 日本バーチャルリアリティ学会
-
動的隠背景の可視化のためのライトフィールドレンダリング
前澤桃子,家永直人,森尚平,斎藤英雄
第21回日本バーチャルリアリティ学会大会 (つくば国際会議場(茨城県)) ,
2016年09月,口頭発表(一般), 日本バーチャルリアリティ学会
-
全方位カメラと三次元測域センサのキャリブレーションによる広域自由視点画像生成
宇佐美大樹・宮田省吾・斎藤英雄
第15回科学技術フォーラム(FIT2016) (富山大学) ,
2016年09月,口頭発表(一般), 情報処理学会・電子情報通信学会情報システムソサイエティ
-
SVMを用いた超二次関数モデル表現に基づく三次元物体認識
小篠 裕子, 八馬 遼, 斎藤 英雄
電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会(PRMU) (富山大学(富山市)) ,
2016年09月,口頭発表(一般), 電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究専門委員会(PRMU)
-
グループ会話構成員の姿勢の統合による話者特定
家永 直人, 小篠 裕子, 斎藤 英雄
電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会(PRMU) (富山大学(富山市)) ,
2016年09月,口頭発表(一般), 電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究専門委員会(PRMU)
-
制約条件付き非線形最小二乗法を用いた3次元実物体の超二次関数推定
八馬 遼, 小篠 裕子, 斎藤 英雄
CVIM2016年9月研究会(第203回) (富山大学工学部 五福キャンパス(富山市)) ,
2016年09月,口頭発表(一般), 情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究会
-
超二次関数を用いた三次元実物体認識
八馬 遼, 小篠 裕子, 斎藤 英雄
第19回画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2016),
2016年08月,ポスター発表
-
ライトフィールドに基づく被遮蔽領域可視化法の検討と実装
森 尚平, 前澤 桃子, 家永 直人, 斎藤 英雄
第19回画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2016),
2016年08月,ポスター発表
-
全天球カメラを用いた 重複視野を持たないカメラ間の外部キャリブレーション
宮田 省吾, 斎藤 英雄, 高橋 康輔, 三上 弾, 五十川 麻理子, 小島 明
第19回画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2016),
2016年08月,ポスター発表
-
グループ会話構成員の顔向きの統合による話者特定
家永 直人, 田中 季晃, 小篠 裕子, 斎藤 英雄
第19回画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2016),
2016年08月,ポスター発表
-
LSD-SLAMによって復元された3次元構造と温度カメラ画像列の統合法
山口 真弘, 斎藤 英雄, 谷内田 尚司, 包 蕊寒
第19回画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2016),
2016年08月,ポスター発表
-
トラック周辺監視のための鳥瞰画像生成と障害物検出
上原 啓、斎藤 英雄、山本 恵一、佐藤 広充
第22回画像センシングシンポジウム(SSII2016) (横浜) ,
2016年06月,ポスター発表, 画像センシング研究会
-
LSD-SLAMにより復元された3次元構造を用いた環境表面温度マップの可視化
山口 真弘、斎藤 英雄、谷内田 尚司、包 蕊寒
第22回画像センシングシンポジウム(SSII2016) (横浜) ,
2016年06月,ポスター発表, 画像センシング研究会
-
PRINTEPSにおけるロボット喫茶店の来店客対応と席案内の実現と評価
菅原 優 丸川 大輝 番原 常公 田中 康浩 森田 武史 斎藤 英雄 山口 高平
2016年度 人工知能学会全国大会 (北九州国際会議場) ,
2016年06月,口頭発表(一般), 人工知能学会
-
単眼カラーカメラ画像列から復元された3次元構造とサーマルカメラ 画像列の統合法
山口 真弘, 斎藤 英雄, 谷内田 尚司, 包 蕊寒
CVIM2016年5月研究会(第202回) (立命館大学・大阪いばらきキャンパス) ,
2016年05月,ポスター発表, 情報処理学会コンピュータビジョンとイメージメディア研究会
-
深層学習による視点分類を用いた頑健なカメラ位置姿勢推定手法[卒論セッション優秀賞]
中島 由勝, 斎藤 英雄
CVIM2016年5月研究会(第202回) (立命館大学・大阪いばらきキャンパス) ,
2016年05月,ポスター発表, 情報処理学会コンピュータビジョンとイメージメディア研究会
-
空間型ARのための距離情報を用いた基本形状の物体識別と位置姿勢推定[卒論セッション最優秀賞]
八馬 遼, 斎藤 英雄
CVIM2016年5月研究会(第202回) (立命館大学・大阪いばらきキャンパス) ,
2016年05月,ポスター発表, 情報処理学会コンピュータビジョンとイメージメディア研究会
-
Viewpoint Generative Deep Learning (VGDL) : A Method of Camera Pose Estimation by Classifying Viewpoint with Deep CNN [Honorable Mention Presentation Award]
Yoshikatsu Nakajima, Hideo Saito
Asia-Pacific Workshop on Mixed-Reality (APMR) (Andon-si, South Korea) ,
2016年04月,口頭発表(一般), VRSJ SIG-MR
-
カメラ位置姿勢推定のためのキーポイント特徴量データベース照合の深層学習による高精度化[大会奨励賞]
中島由勝,斎藤英雄
情報処理学会第78回全国大会 (慶應義塾大学矢上キャンパス(横浜市)) ,
2016年03月,口頭発表(一般), 情報処理学会
-
実践知能アプリケーション開発プラットフォームPRINTEPSのためのRGB-Dカメラによる来場者検出と属性判定[学生奨励賞]
田中康浩,中山祐介,齋藤俊太,斎藤英雄
情報処理学会第78回全国大会 (慶應義塾大学矢上キャンパス(横浜市)) ,
2016年03月,口頭発表(一般), 情報処理学会
-
実践知能アプリケーション開発プラットフォームPRINTEPSのためのRGB-Dカメラによるテーブルトップ作業空間の状況認識
番原常公,中山祐介,齋藤俊太,斎藤英雄
情報処理学会第78回全国大会 (慶應義塾大学矢上キャンパス(横浜市)) ,
2016年03月,口頭発表(一般), 情報処理学会
-
都市環境における非重複カメラを用いたSLAM
川崎 敦史 ,原 孝介,斎藤英雄
動的画像処理実利用化ワークショップ DIA2016 (岩手大学 上田キャンパス(岩手県)) ,
2016年03月,口頭発表(一般), 精密工学会 画像応用技術専門委員会
-
手によるインタラクションが可能なAR表示のための指先検出に基づくカメラ位置姿勢推定
柏木 直諒,斎藤 英雄
動的画像処理実利用化ワークショップ DIA2016 (岩手大学 上田キャンパス(岩手県)) ,
2016年03月,ポスター発表, 精密工学会 画像応用技術専門委員会
-
自動生成された3次元線分モデルを用いたカメラ位置姿勢推定法に基づくマーカレス隠消現実感
中山 祐介,斎藤 英雄
動的画像処理実利用化ワークショップ DIA2016 (岩手大学 上田キャンパス(岩手県)) ,
2016年03月,ポスター発表, 精密工学会 画像応用技術専門委員会
-
複数立方体を用いた空間型ARによるリアルタイムインタラクションシステム
佐野 真之,Bruce Thomas,斎藤 英雄
動的画像処理実利用化ワークショップ DIA2016 (岩手大学 上田キャンパス(岩手県)) ,
2016年03月,ポスター発表, 精密工学会 画像応用技術専門委員会
-
法線ベクトルマップの勾配に着目した空間型ARのための物体識別と位置推定
八馬 遼,佐野 真之,斎藤 英雄
動的画像処理実利用化ワークショップ DIA2016 (岩手大学 上田キャンパス(岩手県)) ,
2016年03月,ポスター発表, 精密工学会 画像応用技術専門委員会
-
Marker-less AR framework using on-site 3D line segment based model generation [Best Paper Award]
Yusuke Nakayama, Hideo Saito, Masayoshi Shimizu, and Nobuyasu Yamaguchi
Electronic Imaging 2016, Image Processing: Machine Vision Applications IX,
2016年02月,口頭発表(一般)
-
深層学習による特徴量データベース選択に基づくカメラ位置姿勢推定の高精度化
中島 由勝,斎藤 英雄
第48回 複合現実感研究会,
2016年01月,口頭発表(一般), 日本バーチャルリアリティ学会 複合現実感研究委員会
-
立方体を用いた空間型ARによるデザイン支援システム
佐野 真之,Bruce Thomas,斎藤 英雄
第47回 複合現実感研究会,
2015年10月,口頭発表(一般), 日本バーチャルリアリティ学会 複合現実感研究委員会
-
RGB-Dカメラを用いた照明変更シミュレーション
小倉洋平,斎藤英雄
第47回 複合現実感研究会,
2015年10月,口頭発表(一般), 日本バーチャルリアリティ学会 複合現実感研究委員会
-
RGB-Dカメラを用いた平面領域抽出による動的な空間型ARの実現
佐野 真之,Bruce Thomas,斎藤 英雄
MIRU2015 第18回画像の認識・理解シンポジウム (ホテル阪急エキスポパーク(大阪府)) ,
2015年07月,ポスター発表, 情報処理学会 CVIM研究会
-
手持ちカメラを用いた走者のストロボ画像合成
長谷川 邦洋,斎藤 英雄
MIRU2015 第18回画像の認識・理解シンポジウム (ホテル阪急エキスポパーク(大阪府)) ,
2015年07月,ポスター発表, 情報処理学会 CVIM研究会
-
都市の3次元構造を利用した非重複カメラ間の特徴点マッチングによる車両運動の推定
川崎 敦史,斎藤 英雄 ,原 孝介
MIRU2015 第18回画像の認識・理解シンポジウム (ホテル阪急エキスポパーク(大阪府)) ,
2015年07月,ポスター発表, 情報処理学会 CVIM研究会
-
アルベドと法線ベクトルの緊密度に着目した影と鏡面反射除去のための組み合わせ照度差ステレオ法
家永 直人, 斎藤 英雄, 清水 雅芳, 手塚 耕一, 岩村 康正
CVIM2015年5月研究会(第197回) (日本科学未来館) ,
2015年05月,ポスター発表, 情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究会
-
実画像列を利用したカメラ位置姿勢推定のための安定特徴点データベースの作成
小畑 圭, 斎藤 英雄
CVIM2015年5月研究会(第197回) (日本科学未来館) ,
2015年05月,ポスター発表, 情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究会
-
Diminished reality for dynamic hidden areas
Siim Meerits and Hideo Saito
8th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality (KJMR 15) (Hokkaido, Japan) ,
2015年04月,口頭発表(一般), VRSJ SIG-MR
-
Constructing stable keypoint database for camera pose estimation using real image sequences
Kei Obata and Hideo Saito
8th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality (KJMR 15) (Hokkaido, Japan) ,
2015年04月,口頭発表(一般), VRSJ SIG-MR
-
認知症患者用ベッド見守りシステムにおける判別アルゴリズムの性能比較
油木田大祐,斎藤 英雄
動的画像処理実利用化ワークショップ DIA2015 (広島工業大学五日市キャンパス) ,
2015年03月,ポスター発表, 精密工学会 画像応用技術専門委員会
-
レーザー距離計とカメラによる3次元形状推定
飯塚荘太,斎藤 英雄
動的画像処理実利用化ワークショップ DIA2015 (広島工業大学五日市キャンパス) ,
2015年03月,口頭発表(一般), 精密工学会 画像応用技術専門委員会
-
RGB-Dカメラから得られる法線マップを用いた照明推定とリライティング
小倉 洋平, 斎藤 英雄
情報処理学会 第195回コンピュータビジョンとイメージメディア研究会 (奈良先端科学技術大学院大) ,
2015年01月,口頭発表(一般), 情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究会
-
RGB-Dカメラ映像からのリアルタイム平面領域抽出による空間型ARの実現
佐野 真之, 松本 一紀, 斎藤 英雄
情報処理学会 第195回コンピュータビジョンとイメージメディア研究会 (奈良先端科学技術大学院大) ,
2015年01月,ポスター発表, 情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究会
-
View interpolation for omnidirectional-based immersive virtual systems
Maiga Abdoulaye, Chiba Naoki, Tung Tony, Hideo Saito
情報処理学会 第195回コンピュータビジョンとイメージメディア研究会 (奈良先端科学技術大学院大) ,
2015年01月,ポスター発表, 情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究会
-
RGB-Dカメラから得られる法線マップに基づく光学的整合性の実現
小倉 洋平, 池田 拓也, フランソワ ドゥソルビエ, 斎藤 英雄
第19回日本バーチャルリアリティ学会大会 (名古屋大学) ,
2014年09月,口頭発表(一般), 日本バーチャルリアリティ学会
-
実環境上へ3D仮想物体を重畳表示するためのタブレットシステム
岡本 拓也, 吉田 浩之, 斎藤 英雄
第19回日本バーチャルリアリティ学会大会 (名古屋大学) ,
2014年09月,口頭発表(一般), 日本バーチャルリアリティ学会
-
3Dモデルベースのカメラトラッキングを用いた温度変化のAR表示システム
中川 航, 松本 一紀, ドゥソルビエ フランソワ, 杉本 麻樹, 斎藤 英雄, 仙田 修司, 柴田 剛志, 池谷 彰彦
第19回日本バーチャルリアリティ学会大会 (名古屋大学) ,
2014年09月,口頭発表(一般), 日本バーチャルリアリティ学会
-
Shogo Miyata, Naoto Ienaga, Jaejun Lee, Taichi Sono, Shuma Hagiwara, Maki Sugimoto and Hideo Saito
the 17th International Conference on Mixed and Augmented Reality (ISMAR2014) (Munich, Germany) ,
2014年09月,その他, ISMAR2014 Conference Committee
-
Tablet system for visual overlay of 3D virtual object onto real environment
Hiroyuki Yoshida, Takuya Okamoto and Hideo Saito
the 17th International Conference on Mixed and Augmented Reality (ISMAR2014) (Munich, Germany) ,
2014年09月,その他, ISMAR2014 Conference Committee
-
RGB-D-T Camera System for AR Display of Temperature Change
Kazuki Matsumoto, Wataru Nakagawa, Francois Sorbier, Maki Sugimoto, Hideo Saito, Shuji Senda, Takashi Shibata and Akihiko Iketani
the 17th International Conference on Mixed and Augmented Reality (ISMAR2014) (Munich, Germany) ,
2014年09月,その他, ISMAR2014 Conference Committee
-
Diminished Reality as Specialized View Synthesis from Multi-Camera Video Capture
Hideo Saito
the 17th International Conference on Mixed and Augmented Reality (ISMAR2014) (Munich, Germany) ,
2014年09月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, ISMAR2014 Conference Committee
-
Vision-based 3D sensing and visualization for real world applications
Hideo Saito
Irish Machine Vision and Image Processing Conference 2014 (IMVIP2014) (Derry, Northern Ireland) ,
2014年08月,口頭発表(基調), Irish Pattern Recognition and Classification Society (IPRCS)
-
Improved rendering scheme of diminished reality using plane-sweep algorithm in projective grid space
Siim Meerits, Hideo Saito
MIRU2014 第17回画像の認識・理解シンポジウム (岡山コンベンションセンター) ,
2014年07月,ポスター発表, 電子情報通信学会パターン認識・メディア理解 (PRMU) 研究専門委員会
-
線分特徴量を用いたカメラ位置姿勢推定
中山 祐介, 斎藤 英雄 , 清水 雅芳, 山口 伸康
MIRU2014 第17回画像の認識・理解シンポジウム (岡山コンベンションセンター) ,
2014年07月,ポスター発表, 電子情報通信学会パターン認識・メディア理解 (PRMU) 研究専門委員会
-
3D Object Tracking by Feature-based Learning Method
Yukiko Shinozuka, Francois de Sorbier, Hideo Saito
MIRU2014 第17回画像の認識・理解シンポジウム (岡山コンベンションセンター) ,
2014年07月,ポスター発表, 電子情報通信学会パターン認識・メディア理解 (PRMU) 研究専門委員会
-
温度変化のAR表示のためのRGB-D-Tカメラシステム
松本 一紀, 中川 航, ドゥソルビエ フランソワ, 杉本 麻樹, 斎藤 英雄, 仙田 修司, 柴田 剛志, 池谷 彰彦
MIRU2014 第17回画像の認識・理解シンポジウム (岡山コンベンションセンター) ,
2014年07月,ポスター発表, 電子情報通信学会パターン認識・メディア理解 (PRMU) 研究専門委員会
-
RGB-Dカメラを用いた照明推定とリライティング
小倉 洋平, 池田 拓也, フランソワドゥソルビエ, 斎藤 英雄
MIRU2014 第17回画像の認識・理解シンポジウム (岡山コンベンションセンター) ,
2014年07月,ポスター発表, 電子情報通信学会パターン認識・メディア理解 (PRMU) 研究専門委員会
-
ビデオスタビライゼーションによるボート競技の練習支援
井ノ口智晴, 斎藤英雄
第20回 画像センシングシンポジウム,
2014年06月,ポスター発表, 画像センシング技術研究会
-
全方位カメラ映像からの人物動線の追跡
川崎敦史,Dao Huu Hung, 斎藤英雄
第20回 画像センシングシンポジウム,
2014年06月,ポスター発表, 画像センシング技術研究会
-
手持ちカメラ映像からの陸上競技走行フォームのストロボ画像生成
長谷川邦洋, 斎藤英雄
第20回 画像センシングシンポジウム,
2014年06月,ポスター発表, 画像センシング技術研究会
-
画像分類による高山帯マップの作成
飯塚荘太,斎藤英雄
第20回 画像センシングシンポジウム,
2014年06月,ポスター発表, 画像センシング技術研究会
-
Kinect を用いた物体検出によるインタラクティブマルチプロジェクタの影除去法
佐野真之,斎藤 英雄
第20回 画像センシングシンポジウム,
2014年06月,ポスター発表, 画像センシング技術研究会
-
LEHFによる線分対応に基づくKinectFusionの物体形状復元精度の改善
中山祐介,本田俊博,斎藤英雄,清水雅芳,山口伸康
第20回 画像センシングシンポジウム,
2014年06月,ポスター発表, 画像センシング技術研究会
-
サーモグラフィカメラとRGB-Dカメラの併用による自由視点温度変化映像の生成
中川 航,松本一紀,フランソワ ドゥ ソルビエ,杉本麻樹,斎藤英雄,仙田修司,柴田剛志,池谷彰彦
第20回 画像センシングシンポジウム,
2014年06月,ポスター発表, 画像センシング技術研究会
-
Camera Pose Tracking using 3D Structures Based on LEHF Descriptors
Yusuke Nakayama, Toshihiro Honda, Hideo Saito, Masayoshi Shimizu and Nobuyasu Yamaguchi
The 7th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality (KJMR 2014) (KIST Jeonbuk Branch, South Korea) ,
2014年04月,口頭発表(一般), HCI KOREA SIG-AR, and KIISE SIG-CG&I, VRSJ SIG-MR,ISSiS
-
Illumination Estimation Based on Normal Map from an RGB-D Camera
Yohei Ogura, Takuya Ikeda, Francois de Sorbier and Hideo Saito
The 7th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality (KJMR 2014) (KIST Jeonbuk Branch, South Korea) ,
2014年04月,口頭発表(一般), HCI KOREA SIG-AR, and KIISE SIG-CG&I, VRSJ SIG-MR,ISSiS
-
物体表面の見えの変化に対応した生成型学習による3次元物体トラッキング
篠塚祐紀子,ディサポン・タチャソンタム,斎藤 英雄
日本バーチャルリアリティ学会複合現実感研究会,
2014年01月,口頭発表(一般)
-
環境3Dモデルに基づくスマートフォン上での実時間隠消現実感
本田俊博,斎藤 英雄
日本バーチャルリアリティ学会複合現実感研究会,
2014年01月,口頭発表(一般)
-
RGB-Dカメラを用いた動的光源環境へのリライティング
池田拓也,フランソワ・ドゥ・ソルビエ,斎藤 英雄
日本バーチャルリアリティ学会複合現実感研究会,
2014年01月,口頭発表(一般)
-
Towards practical applications of mixed and augmented reality based on computer vision
斎藤 英雄
2014 Int. Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT 2014),
2014年01月,口頭発表(招待・特別)
-
A tracking method for 2D canvas in MR-based interactive painting system
斎藤 英雄
International Conference on Artificial Reality and Teleexistence(ICAT2013).,
2013年12月,ポスター発表
-
非同期カメラを用いたボールの3次元軌跡復元システム
玉城将, 斎藤 英雄
ViEW2013ビジョン技術の実利用ワークショップ,
2013年12月,口頭発表(一般)
-
2台の民生用カメラを用いた試合中のボール軌跡の3次元計測法
玉城将, 斎藤 英雄
JSME Symposium:Sports and Human Dynamics 2013,
2013年11月,口頭発表(一般)
-
Arbitrary Textured 3D Object Tracking System
斎藤 英雄
International Symposium on Mixed and Augmented Reality (ISMAR2013),
2013年10月,ポスター発表
-
Real Time Relighting for an Arbitrary Shaped Object using an RGB-D Camera
斎藤 英雄
International Symposium on Mixed and Augmented Reality (ISMAR2013) (Adelaide) ,
2013年10月,ポスター発表
-
RGB-Dカメラを用いて取得した環境3Dモデルに基づくスマートフォンによる拡張現実表示システム
本田俊博, ドゥ ソルビエフランソワ, 斎藤 英雄
第18回日本バーチャルリアリティ学会大会,
2013年09月,口頭発表(一般)
-
形状変化する任意物体の実時間リライティング
池田拓也, ドゥソルビエフランソワ, 斎藤 英雄
第18回日本バーチャルリアリティ学会大会,
2013年09月,口頭発表(一般)
-
距離画像カメラを用いた部分形状マッチングに基づく任意物体上での空間型AR
坪井一菜, 小山田 雄仁, 斎藤 英雄, 杉本麻樹
第18回日本バーチャルリアリティ学会大会,
2013年09月,口頭発表(一般)
-
Occlusion Handling Multiple Camera Calibration using a Planar Marker Tracking Algorithm
斎藤 英雄
第16回画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2013),
2013年08月,ポスター発表
-
View Morphingにより生成された疑似正面画像を用いた視点方向によらない車名判別
篠塚祐紀子,皆川卓也,斎藤 英雄
第16回画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2013),
2013年08月,ポスター発表
-
RGB-Dカメラによる環境の3次元計測に基づくスマートフォンへの拡張現実表示システム
本田俊博,フランソワ ドゥ ソルビエ,斎藤 英雄
第16回画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2013),
2013年08月,ポスター発表
-
形状変化する任意物体の実時間リライティング
池田拓也,フランソワドゥソルビエ,斎藤英雄
第16回画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2013),
2013年07月,ポスター発表
-
RGB-Dカメラを用いた卓球ボールの3 次元軌跡復元法
玉城将,中村潤,斎藤 英雄
第19回画像センシングシンポジウム,
2013年06月,ポスター発表
-
A Training Support System for Table Tennis Service using Kinect
Sho Tamaki, Jun Nakamura, Hideo Saito
The 13th ITTF Sports Science Congress,
2013年05月,口頭発表(一般)
-
Towards 3D Object Registration and Tracking based on Viewpoint Generative Learning
斎藤 英雄
6th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality (KJMR 13),
2013年04月,口頭発表(一般)
-
Visualizing virtual annotations in task support system using region-based tracking
斎藤 英雄
6th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality (KJMR 13),
2013年04月,口頭発表(一般)
-
RGB-Dカメラと鏡面球を用いた可視性関数の推定と人物のRe-lightingへの応用
池田 拓也,フランソワ ドゥ ソルビエ,杉本麻樹, 斎藤英雄
第185回CVIM研究会 (京都大学 吉田キャンパス, 京都府京都市) ,
2013年01月,口頭発表(一般), 情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究会
-
Real-time Line-based SLAM for AR
斎藤 英雄
The 3rd International Workshop on Benchmark Test Schemes for AR/MR Geometric Registration and Tracking Method (TRAKMARK2012) (Tsukuba, Japan) ,
2012年11月,口頭発表(一般), ICPR2012 Organizing Committee
-
Pose Estimation Evaluation of Viewpoint Generative Learning
斎藤 英雄
The 3rd International Workshop on Benchmark Test Schemes for AR/MR Geometric Registration and Tracking Method (TRAKMARK2012) (Tsukuba, Japan) ,
2012年11月,口頭発表(一般), ICPR2012 Organizing Committee
-
ネットワーク環境において物理的インタラクションを可能とする空間共有型コンテンツ作成支援システム
Chiyoung Song , 辻瑞恵, 杉本麻樹, 斎藤英雄
Entertainment Computing 2012 (神戸大学 六甲台キャンパス、兵庫県) ,
2012年09月,口頭発表(一般), 情報処理学会 エンタテインメントコンピューティング研究会
-
RGB-Dカメラを用いた非剛体表面への任意テクスチャ重畳手法
清水直樹,林智紀,Francoisde Sorbier,杉本麻樹,齋藤英雄
第17回 日本バーチャルリアリティ学会大会 (慶應義塾大学 日吉キャンパス、神奈川県横浜市) ,
2012年09月,口頭発表(一般), 日本バーチャルリアリティ学会
-
多視点距離画像からの共通体積算出に基づく 手持ち物体の点群抽出の研究
鐘ヶ江資子,杉本麻樹,斎藤英雄
第17回 日本バーチャルリアリティ学会大会 (慶應義塾大学 日吉キャンパス、神奈川県横浜市) ,
2012年09月,口頭発表(一般), 日本バーチャルリアリティ学会
-
奥行情報に基づくネットワーク環境における空間共有型映像コンテンツ作成システム
辻瑞恵,井上卓也,杉本麻樹,斎藤英雄
画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2012) (福岡国際会議場(福岡市博多区)) ,
2012年08月,ポスター発表, 電子情報通信学会PRMU研究会
-
RGB-Dカメラから得られる部分物体形状と影に基づく光源推定
池田拓也,小山田雄仁,杉本麻樹,斎藤英雄
画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2012) (福岡国際会議場(福岡市博多区)) ,
2012年08月,ポスター発表, 電子情報通信学会PRMU研究会
-
Visualization of urban prediction using augmented maps
斎藤 英雄
ASME 2012 11th Biennial Conference on Engineering Systems Design and Analysis (ESDA) (Nantes, France) ,
2012年07月,口頭発表(一般), the Ecole Centrale of Nantesin France
-
デプスカメラにより取得される部分形状テンプレートのマッチングによる3次元物体のリアルタイムトラッキング
坪井一菜、鐘ヶ江資子、小山田雄仁、杉本麻樹、斎藤英雄
第182回CVIM研究会 (中京大学 豊田キャンパス, 愛知県豊田市) ,
2012年05月,ポスター発表, 情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究会
-
多視点距離画像からの共通体積抽出による手持ち物体の3次元復元
鐘ケ江資子、杉本麻樹、斎藤英雄
第182回CVIM研究会 (中京大学 豊田キャンパス, 愛知県豊田市) ,
2012年05月,ポスター発表, 情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究会
-
地理情報を用いた悪天候劣化画像の復元
内田裕、杉本麻樹、斎藤英雄
第182回CVIM研究会 (中京大学 豊田キャンパス, 愛知県豊田市) ,
2012年05月,ポスター発表, 情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究会
-
Illumination Estimation from Object Shape and Shadow Captured by RGB-D Camera
斎藤 英雄
The 5th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality (KJMR2012) (Seoul, Korea) ,
2012年04月,口頭発表(一般)
-
Road Graph Extraction and Matching from Raster Map
斎藤 英雄
18th Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision (FCV2012) (Kawasaki, Japan) ,
2012年02月,口頭発表(一般)
-
Visualizing Map Layers using Spatial Augmented Reality
斎藤 英雄
18th Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision (FCV2012) (Kawasaki, Japan) ,
2012年02月,口頭発表(一般)
-
Fall Detection with Two Cameras based on Occupied Area
斎藤 英雄
18th Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision (FCV2012) (Kawasaki, Japan) ,
2012年02月,口頭発表(一般)
-
Real-Time Diminished Reality using Multiple Smartphones
斎藤 英雄
21st International Conference on Artificial Reality and Teleexistence (ICAT2011) (Osaka, Japan) ,
2011年11月,ポスター発表, The Virtual Reality Society of Japan
-
Augmented fly-through using shared geographical data
斎藤 英雄
21st International Conference on Artificial Reality and Teleexistence (ICAT2011) (Osaka, Japan) ,
2011年11月,口頭発表(一般), The Virtual Reality Society of Japan
-
Accuracy Evaluation of Planar Pattern Tracking
斎藤 英雄
The 2nd International Workshop on AR/MR Registration, Tracking and Benchmarking (TRAKMARK2011) (Basel, Switzerland) ,
2011年10月,口頭発表(一般)
-
Computer Vision for 3DTV and Augmented Reality
斎藤 英雄
2011 International Symposium on Ubiquitous Virtual Reality (Jeju, South Korea) ,
2011年07月,口頭発表(招待・特別)
-
Application of long range depth camera for generation of free viewpoint videos of sporting events
斎藤 英雄
International Conference on 3D Systems and Applications (3DSA2011) (Seoul, Korea) ,
2011年06月,口頭発表(一般)
-
Measurement of Human Stature from Surveillance Camera Based on Projective Geometry
斎藤 英雄
The Twelfth IAPR Conference on Machine Vision Applications (MA2011) (奈良) ,
2011年06月,ポスター発表, MVA Organization
-
Automatic Road Extraction from Printed Maps
斎藤 英雄
The Twelfth IAPR Conference on Machine Vision Applications (MVA2011) (Nara, Japan) ,
2011年06月,ポスター発表, MVA Organization
-
Skeleton Features Distribution for 3D Object Retrieval
斎藤 英雄
The Twelfth IAPR Conference on Machine Vision Applications (MVA2011) (Nara, Japan) ,
2011年06月,口頭発表(一般), MVA Organization
-
Towards Bendable Augmented Maps
斎藤 英雄
The Twelfth IAPR Conference on Machine Vision Applications (MVA2011) (Nara, Japan) ,
2011年06月,口頭発表(一般), MVA Organization
-
Foldable augmented papers with a relaxed constraint
斎藤 英雄
2011 1st International Symposium on Access Space (ISAS2011) (Yokohama, Japan) ,
2011年06月,口頭発表(一般)
-
Template-based methods for sentence generation and speech synthesis
斎藤 英雄
IEEE International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing, ICASSP 2011 (Prague Congress Center, Prague, Czech Republic) ,
2011年05月,ポスター発表, The Institute of Electrical and Electronics Engineers Signal Processing Society
-
Real-Time SLAM Using Line Segments
斎藤 英雄
The 4th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality (Osaka, Japan) ,
2011年04月,口頭発表(一般)
-
Planar Object Tracking by Clustering of Feature Descriptors for Markerless Augmented Reality
斎藤 英雄
The 4th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality (Osaka, Japan) ,
2011年04月,口頭発表(一般)
-
Reconstruction of Facial Shape from Freehand Multi-viewpoint Snapshots
'Seiji Suzuki, Hideo Saito, and Masaaki Mochimaru'
''Proceedings of ISVC 2009, LNCS' ('Las Vegas, USA') ,
2009年11月,ポスター発表
-
Removal of Glare Caused by Water Droplets
'Takenori Hara, Hideo Saito, Takeo Kanade'
'Proceedings, of Visual Media Production (CVMP2009)' (ロンドン,英国) ,
2009年11月,ポスター発表
-
Multiple-view Video Coding Using Depth Map in Projective Space
'Nina Yorozu, Yuko Uematsu, and Hideo Saito'
'Proceedings of ISVC 2009, LNCS' (ラスベガス,米国) ,
2009年11月,ポスター発表
-
Augmenting Text Document by On-Line Learning of Local Arrangement of Keypoints
'Hideaki Uchiyama, Hideo Saito'
'IEEE International Symposium on Mixed and Augmented Reality 2009, Science and Technology Proceedings' ('Orlando, Florida, USA') ,
2009年10月,口頭発表(一般)
-
Billboard representation for Laser-Plasma Scanning 3D Display
'Hiroyo Ishikawa, Hideo Saito'
Proceedings of Asiagraph 2009 (日本科学未来館,東京都) ,
2009年10月,口頭発表(一般)
-
Real-Time Free Viewpoint Video from Uncalibrated Cameras Using Plane-Sweep Algorithm
'Songkran Jarusirisawad, Hideo Saito, Vicent Nozick'
'The 2009 IEEE International Workshop on 3-D Digital Imaging and Modeling (3DIM2009), 2009 IEEE 12th International Conference on Computer Vision Workshops' (京都) ,
2009年10月,ポスター発表
-
Face Replacing Snapshot System using 3D Shape Recovered from Multiple View-points
'Seiji Suzuki, Hideo Saito, Masaaki Mochimaru'
Proceedings of Asiagraph 2009 (日本科学未来館,東京都) ,
2009年10月,口頭発表(一般)
-
Change Detection Based on SURF and Color Edge Matching
'Ryo Mitsumori, Hideaki Uchiyama, Hideo Saito, Myriam Servieres, Guillaume Moreau'
'The Ninth Asian Conference on Computer Vision, Workshop on VCAS' (Xi'an China) ,
2009年09月,口頭発表(一般)
-
Real-Time Online Video Object Silhouette Extraction Using Graph Cuts on the GPU
Zachary A. Garrett and Hideo Saito
'15th International Conference Image Analysis and Processing, Lecture Notes in Computer Science, Volume' (Italy) ,
2009年09月,ポスター発表
-
Dynamics Analysis of Facial Expressions for Person Identification
Hidenori Tanaka and Hideo Saito
'13th International Conference on Computer Analysis of Images and Patterns, CAIP 2009, Lecture Notes in Computer Science' ('Munster, Germany') ,
2009年09月,口頭発表(一般)
-
Online Video Synthesis for Removing Occluding Objects using Multiple Uncalibrated Cameras via Plane Sweep Algorithm
'Takahide Hosokawa, Songkran Jarusirisawad and Hideo Saito'
Third ACM/IEEE International Conference on Distributed Smart Cameras (ICDSC 2009) ('Como, Italy') ,
2009年08月,ポスター発表
-
Perceptions of depth and asynchrony during eye movements
'R Aruga, H Saito, H Ando, J Watanabe'
32nd European Conference on Visual Perception (ECVP2009) ('Regensburg, Germany') ,
2009年08月,ポスター発表
-
AR Display for Observing Sports Events Based on Camera Tracking Using Pattern of Ground (Presentation Slide)
Akihito Enomoto and Hideo Saito
'Third International Conference, VMR 2009, Held as Part of HCI International 2009, Virtual and Mixed Reality, Lecture Notes in Computer Science' ('San Diego, USA') ,
2009年07月,口頭発表(一般)
-
AR City Representation System Based on Map Recognition Using Topological Information
'Hideaki Uchiyama, Hideo Saito, Myriam Servieres and Guillaume Moreau'
'Third International Conference, VMR 2009, Held as Part of HCI International 2009, Virtual and Mixed Reality, Lecture Notes in Computer Science' ('San Diego, CA, USA') ,
2009年07月,口頭発表(一般)
-
Complemental Use of Multiple Cameras for Stable Tracking of Multiple Markers
Yuki Arai and Hideo Saito
'Third International Conference, VMR 2009, Held as Part of HCI International 2009, Virtual and Mixed Reality, Lecture Notes in Computer Science',
2009年07月,口頭発表(一般)
-
Recognition of Walking Humans in 3D: Initial Results (Best Paper Award)
'Koichiro Yamauchi, Bir Bhanu (UC-Riverside), Hideo Saito'
2009 IEEE Computer Society Workshop on Biometrics,
2009年06月,口頭発表(一般)
-
Blind Deconvolution Based Projector Defocus Removing with Uncalibrated Projector-Camera Pair
'Yuji OYAMADA, Hideo SAITO'
IEEE International Workshop on Projector-Camera Systems(ProCams2009),
2009年06月,ポスター発表
-
AR GIS on a Physical Map Based on Map Image Retrieval Using LLAH Tracking
'Hideaki Uchiyama, Hideo Saito, Myriam Servieres and Guillaume Moreau'
IAPR Conference on Machine Vision Applications (MVA2009),
2009年05月,口頭発表(一般)
-
Texture Overlay onto Flexible Object with PCA of Silhouettes and K-means Method for Search into Database
Hiroshi Tanaka and Hideo Saito
IAPR Conference on Machine Vision Applications (MVA2009) (慶應義塾大学日吉キャンパス協生館) ,
2009年05月,口頭発表(一般)
-
Image Based View Localization System Retrieving from a Panorama Database by SURF
'Naoyuki Yazawa, Hideaki Uchiyama, Hideo Saito, Myriam Serviere`s and Guillaume Moreau'
IAPR Conference on Machine Vision Applications (MVA2009),
2009年05月,ポスター発表
-
Image Based Search System Using Hierarchical Object Category Recognition Technique
Takuya Minagawa and Hideo Saito
IAPR Conference on Machine Vision Applications (MVA2009),
2009年05月,ポスター発表
-
Shape measurement system of foot sole surface from flatbed scanner image
'Sandy Martedi, Hideo Saito, and Myriam Servie`res'
IAPR Conference on Machine Vision Applications (MVA2009),
2009年05月,ポスター発表
-
Classification of Wet/Dry Area Based on the Mahalanobis Distance of Feature from Time Space Image Analysis
'Tomoaki Teshima, Hideo Saito, Masayoshi Shimizu and Akinori Taguchi'
IAPR Conference on Machine Vision Applications (MVA2009),
2009年05月,ポスター発表
-
3D Shape Reconstruction of Sole Surface of Human Foot using Flatbed Scanner
'Sandy Martedi, Hideo Saito, and Myriam Servie`res'
15th Japan-Korea Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision(FCV2009) (韓国) ,
2009年02月,口頭発表(一般)
-
Texture Overlay onto Flexible Object with Shape Estimation Based on Sampling Points on Contour
'Hiroshi Tanaka, Hideo Saito'
15th Japan-Korea Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision(FCV2009) (Korea) ,
2009年02月,口頭発表(一般)
-
MapBook AiR: AR City Representation System on a Physical Map using Topological Information
'Hideaki Uchiyama, Hideo Saito, Vivien Nivesse, Myriam Serviere`s and Guillaume Moreau'
3rd IEEE Pacific-Rim Symposium on Image and Video Technology(PSIVT2009) ('Tokyo, Japan') ,
2009年01月,その他
-
Photometric Reconstruction in Real Time without SVD using GPU
'Tomoaki Teshima, Hideo Saito, Vincent Nozick, Venceslas Biri'
3rd IEEE Pacific-Rim Symposium on Image and Video Technology(PSIVT2009) ('Tokyo, Japan') ,
2009年01月,その他
-
Rotated Image Based Photomosaic using Combination of Principal Component Hashing
'Hideaki Uchiyama, Hideo Saito'
3rd IEEE Pacific-Rim Symposium on Image and Video Technology(PSIVT2009) ('Tokyo, Japan') ,
2009年01月,ポスター発表
-
Synthesis of Panoramic MRI Volumes by Registering Partially Overlapping Data Using Mutual Information
''Chiaki Doi, Hideo Saito, Mitsunori Tada''
''International Workshop on Vision, Communications and Circuits (IWVCC2008), pp.51-54, Xi'an, Norvember, 2008'',
2008年11月,口頭発表(一般)
-
Cepstrum based Blind Image Deconvolution
''Yuji Oyamada, Hideo Saito, Koji Ootagaki, Mitsuo Eguchi''
''International Workshop on Vision, Communications and Circuits (IWVCC2008), pp.197-200, Xi'an, November, 2008'',
2008年11月,口頭発表(一般)
-
Wet/Dry Classification Method with Reflect and Incident Light Observed from Single Camera
''Tomoaki Teshima, Yuko Uematsu, Hideo Saito, Masayoshi Shimizu''
''International Workshop on Vision, Communications and Circuits (IWVCC2008), pp.90-93, Xi'an, Norvember, 2008'',
2008年11月,口頭発表(一般)
-
Measurement of Survivor Location for Rescue Radar System by using Two Dimensional Array Antenna
''Toshio Takeuchi, Yuko Uematsu, Hideo Saito, Yoshimitsu Aoki, Akihisa Ohya, Fumitoshi Matsuno and Iwaki Akiyama''
''Proceeding of the 2008 IEEE International Workshop on Safety, Security and Rescue Robotics(SSRR2008), pp.1-6,Sendai, October, 2008'',
2008年10月,口頭発表(一般)
-
Live video object tracking and segmentation using graph cuts
Zachary Garrett and Hideo Saito
'2008 IEEE International Conference on Image Processing (ICIP2008),',
2008年10月,ポスター発表
-
Defocus Blur Correcting Projector-Camera System
Yuji Oyamada and Hideo Saito
'Proc. Advanced Concepts for Intelligent Vision Systems (ACIVS2008), Lecture Notes in Computer Science'',
2008年10月,ポスター発表
-
DEVELOPMENT OF 3D HEAD POSE AND GAZE DIRECTION TRACKING METHOD FOR DRIVER ASSISTANCE
''Hitoshi Kubota, Hideo Saito''
FISITA 2008 World Automotive Congress ('Munich, Germany') ,
2008年09月,口頭発表(一般)
-
The Intermediate View Synthesis System For Soccer Broadcasts
''Songkran Jarusirisawad, Kunihiko Hayashi, Hideo Saito, Naho Inamoto, Tetsuya Kawamoto, Naoki Kubokawa, Toru Fujiwara''
''Proceedings of ASIAGRAPH2008, Shanghai, 2008'' ('Shanghai, China') ,
2008年06月,口頭発表(一般)
-
3DTV View Generation Using Uncalibrated Cameras
''Songkran Jarusirisawad, Hideo Saito''
''Proceedings of 2nd International Conference on 3DTV(3DTV-CON08), pp.57-60, May 2008.'' ('Istanbul, Tukey') ,
2008年05月,口頭発表(一般)
-
PCA Based 3D Shape Reconstruction of Human Foot Using Multiple Viewpoint Cameras
''Edmee Amstutz, Tomoaki Teshima, Makoto Kimura, Masaaki Mochimaru and Hideo Saito''
'Proceedings of 6th International Conference on Computer Vision Systems(ICVS2008), Lecture Notes in Computer Science' (Greece) ,
2008年05月,口頭発表(一般)
-
Markerless Guitarist Fingertip Detection Using a Bayesian Classifier and a Template Matching For Supporting Guitarists
''Chutisant Kerdvibulvech, Hideo Saito''
'Laval Virtual, Virtual Reality International Conference (VRIC’08)' ('Laval, France') ,
2008年04月,口頭発表(一般)
-
Estimation of Projector Defocus Blur by Extracting Texture Rich Regionin Projection Image
''Yuji OYAMADA, Hideo SAITO''
'The 16-th International Conference in Central Europe on Computer Graphics,Visualization and Computer Vision (WSCG 2008)',
2008年02月,口頭発表(一般)
-
3D-Face model Reconstruction Utilizing Facial Shape Database from Multiple Uncalibrated Cameras
''Toshio Takeuchi, Hideo Saito, Masaaki Mochimaru''
'The 16-th International Conference in Central Europe on Computer Graphics,Visualization and Computer Vision (WSCG 2008)',
2008年02月,ポスター発表
-
A calibration method of multiple rangefinders system
''Hideto Kameshima, Yukio Sato, and Hideo Saito''
Proceedings of the SPIE ('San Jose, California, USA') ,
2008年01月,口頭発表(一般)
-
Laser-plasma scanning 3D display for putting digital contents in free pace
''Saito, Hideo, Kimura, Hidei, Shimada, Satoru, Naemura, Takeshi, Kayahara, Jun, et al.,''
Stereoscopic Displays and Applications XIX. Proceedings of the SPIE ('San Jose, California, USA') ,
2008年01月,口頭発表(一般)
-
Rangefinding system using hybrid pattern projections
''Osamu Kagiyama, Yukio Sato, and Hideo Saito''
Proceedings of the SPIE ('San Jose, California, USA') ,
2008年01月,口頭発表(一般)
-
AR Mapping of GIS Information by Pattern-based Tracking with Particle Filter
''Yuko Uematsu, Hideo Saito, Myriam Servieres, Guillaume Moreau''
''18th Annual International Conference on Artificial reality and Telexistence(ICAT2008), pp.305-308, December, 2008'',
2008年,ポスター発表
-
Rescue Radar System with Array Antennas
''Toshio Takeuchi, Hideo Saito, Yoshimitsu Aoki, Akihisa Ohya, Fumitoshi Matsuno and Iwaki Akiyama''
''The 34th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society, pp.1782-1787, Orlando, Norvember, 2008'',
2008年,口頭発表(一般)
-
Point Cloud Representation of 3D Shape for Laser-Plasma Scanning 3D Display
''Hiroyo Ishikawa, Hideo Saito''
''The 34th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society, pp.1913-1918, Orlando, Norvember, 2008'',
2008年,口頭発表(一般)
-
Photogrammetric System using Visible Light Communication:
''Hideaki Uchiyama, Masaki Yoshino, Hideo Saito, Masao Nakagawa, Shinichiro Haruyama, Takao Kakehashi and Naoki Nagamoto''
''The 34th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society, pp.1771-1776, Orlando, Norvember, 2008'',
2008年,ポスター発表
-
Closed-Line Based Representation of 3D Shape for Point Cloud for Laser-Plasma Scanning 3D Display
Hiroyo Ishikawa and Hideo Saito
''Proc. 18th International Conference on Artificial Reality and Telexistence(ICAT2008), pp.28-35, December, 2008'',
2008年,口頭発表(一般)
-
AR Representation System for 3D GIS based on Camera Pose Estimation using Distribution of Intersections
''Hideaki Uchiyama, Hideo Saito, Vivien Nivesse, Myriam Servieres and Guillaume Moreau''
''18th Annual International Conference on Artificial reality and Telexistence(ICAT2008), pp.218-225, December, 2008'',
2008年,口頭発表(一般)
-
GPU-based photometric reconstruction from screen light
''Vincent Nozick, Ismael Daribo, Hideo Saito''
''18th Annual International Conference on Artificial reality and Telexistence(ICAT2008), December, 2008'',
2008年,ポスター発表
-
Study on perceptual properties of images presented by Saccade-based display — Asynchronous and depth perception
''Reiko Aruga, Hideo Saito, Hideyuki Ando, Junji Watanabe''
''18th Annual International Conference on Artificial reality and Telexistence(ICAT2008), pp.254-257, December, 2008'',
2008年,ポスター発表
-
Vision-Based Guitarist Fingering Tracking Using a Bayesian Classifier and Particle Filters
''Chutisant Kerdvibulvech, Hideo Saito''
''Proc. 2007 Pacific Rim Symposium on Image Video and Technology (PSIVT2007), Lecture Note in Computer Science 4872, pp.625-638, 2007.'',
2007年,口頭発表(一般)
-
New Viewpoint Video Synthesis in Natural Scene Using Uncalibrated Multiple Moving Cameras
''Songkran Jarusirisawad, Hideo Saito''
''International Workshop on Advanced Image Technology 2007(IWAIT2007), Jan 2007'',
2007年,口頭発表(一般)
-
Real-Time Guitar Chord Estimation By Stereo Cameras For Supporting Guitarists
''Chutisant Kerdvibulvech, Hideo Saito''
''International Workshop on Advanced Image Technology 2007(IWAIT2007), Jan 2007'',
2007年,口頭発表(一般)
-
3D Corner Detection from Room Environment Using the Handy Video Camera
''Ryo Hirose, Hideo Saito, Masaaki Mochimaru''
''The 13th Japan-Korea Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision (FCV2007), pp. 35-40, Jan 25-27, 2007'',
2007年,口頭発表(一般)
-
Pre-Correction of Projected Images for Deblurring on Projector Screen
''Yuji OYAMADA, Hideo SAITO''
''The 13th Japan-Korea Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision (FCV2007),pp.307-312, Jan 25-27, 2007'',
2007年,ポスター発表
-
Camera position estimation method based on matching of Top-View images for running vehicle
''Tomoaki Teshima, Hideo Saito, Shinji Ozawa, Keiichi Yamamoto, Toru Ihara''
''IS&T/SPIE Electronic Imaging 2007, Jan 28 - Feb 1, 2007, San Jose, California, USA.'',
2007年,口頭発表(一般)
-
Computer Vision for 3D Media Creation and Presentation (Invited)
Hideo SAITO
''ASIAGRAPH Forum 2007, May 24-25, Shanghai, China'',
2007年,口頭発表(一般)
-
Interactive AR Bowling System by Vision-Based Tracking
''Yuko Uematsu, Hideo SAITO''
''Proceedings of the international conference on Advances in computer entertainment technology ACE '07, pp.236-237,June 13-15, 2007, Salzburg, Austria'',
2007年,ポスター発表
-
Focal Pre-Correction of Projected Image for Deblurring Screen Image
''Yuji OYAMADA, Hideo SAITO''
''IEEE International Workshop on Projector-Camera Systems (PROCAMS2007), June 18, 2007, Minneapolis, MN, USA'',
2007年,口頭発表(一般)
-
Vision-Based Detection of Guitar Players' Fingertips Without Markers
''Chutisant Kerdvibulvech, Hideo Saito''
''IEEE International Conference on Computer Graphics, Imaging and Visualization (CGIV '07), pp. 419 - 428, August 2007'',
2007年,口頭発表(一般)
-
Real-Time Free Viewpoint from Multiple Moving Cameras
''Vincent Nozick, Hideo Saito''
''Proc. Advanced Concepts for Intelligent Vision Systems (ACIVS2007), LNCS 4678, pp. 72-83, 2007.'',
2007年 -
D-Calib: Calibration Software for Multiple Cameras System
''Yuko Uematsu, Tomoaki Teshima, Hideo Saito, Cao Honghua''
''Proc. 14th International Conference on Image Analysis and Processing (ICIAP2007), pp.285-290, Sept. 10-14, 2007, Modena, Italy'',
2007年,ポスター発表
-
Face Shape Reconstruction from Image Sequence Taken with Monocular Camera using Shape Database
''Hideo Saito, Yosuke Ito, Masaaki Mochimaru''
''Proc. 14th International Conference on Image Analysis and Processing (ICIAP2007), pp. 165-170, Sept. 10-14, 2007, Modena, Italy'',
2007年,口頭発表(一般)
-
Diminished Reality Via Multiple Hand-Held CAMERAS
''Songkran Jarusirisawad, Hideo Saito''
''First ACM/IEEE International Conference on Distributed Smart Cameras, ICDSC2007, pp.251 - 258, 25-28 Sept. 2007.'',
2007年,ポスター発表
-
Technology to Display 3D Contents into Free Space (Invited)
''Hideo Saito, Hidei Kimura, Satoru Shimada, Takeshi Naemura, Jun Kayahara''
''ASIAGRAPH 2007 in Tokyo, pp.119-122, Oct. 2007.'',
2007年,口頭発表(一般)
-
Computer Vision for Virtual/Mixed Reality: Trends and Perspectives (Invited)
Hideo Saito
''2nd Korea-Japan Joint Workshop on Pattern Recognition (KJPR2007), pp.45-50, Oct. 2007.'',
2007年,口頭発表(一般)
-
Real-Time Video-Based Rendering from Multiple Cameras
''Vincent Nozick, Hideo Saito''
''Proc. ACCV'07 Workshop on Multi-dimensional and Multi-view Image Processing, pp.17-23, 2007.'',
2007年,口頭発表(一般)
-
Free Viewpoint Video Synthesis based on Visual Hull Reconstruction from Hand-Held Multiple Cameras
''Songkran Jarusirisawad, Hideo Saito''
''Proc. ACCV'07 Workshop on Multi-dimensional and Multi-view Image Processing, pp.39-46, 2007.'',
2007年,口頭発表(一般)
-
Multiple cameras based method to reconstruct the 3D shape of humans' foot
''Edmee Amstutz, Tomoaki Teshima, Hideo Saito, Masaaki Mochimaru''
''Proc. ACCV'07 Workshop on Multi-dimensional and Multi-view Image Processing, pp.66-72, 2007.'',
2007年,口頭発表(一般)
-
Diminished Reality using Multiple Handheld Cameras
''Akihito Enomoto, Hideo Saito''
''Proc. ACCV'07 Workshop on Multi-dimensional and Multi-view Image Processing, pp.130-135, 2007.'',
2007年,口頭発表(一般)
-
AR Display of Visual Aids for Supporting Pool Games by Online Markerless Tracking
''Hideaki Uchiyama, Hideo Saito''
''Proc. 17th International Conference on Artificial Reality and Telexistence (ICAT 2007), pp. 172-179, 2007.'',
2007年,口頭発表(一般)
-
Improvement of Accuracy for 2D Marker-Based Tracking Using Particle Filter
''Yuko Uematsu, Hideo Saito''
''Proc. 17th International Conference on Artificial Reality and Telexistence (ICAT 2007), pp. 183-189, 2007.'',
2007年,口頭発表(一般)
-
3D Reconstruction of a Human Body from Multiple Viewpoints
''Koichiro Yamauchi, Hideto Kameshima, Hideo Saito, and Yukio Sato''
''Proc. 2007 Pacific Rim Symposium on Image Video and Technology (PSIVT2007), Lecture Note in Computer Science 4872, pp.439-448, 2007.'',
2007年 -
Position Estimation of Solid Balls from Handy Camera for Pool Supporting System / (demo video)
''Hideaki Uchiyama, Hideo Saito''
''Proc. of 1th IEEE Pacific-Rim Symposium on Image and Video Technology (Lecture Note in Computer Science 4319,Advances in Image and Video Technology), pp.393-402, Dec. 2006.'',
2006年 -
Improving Quality of Free-Viewpoint Image by Mesh Based 3D Shape Deformation
''S.Yaguchi, H.Saito''
''The 14th International Conference in Central Europe on Computer Graphics, Visualization and Computer Vision(WSCG2006),February, 2006'',
2006年 -
AR Baseball Presentation System Based on Registration with Multiple Marker
''Y.Uematsu, H.Saito''
''Proceedings of the 2006 ACM SIGCHI international conference on Advances in computer entertainment technology ACE '06, Article No. 101, June 14 - 16, 2006, Hollywood, California, USA.,June, 2006'',
2006年 -
Synthesizing Free-Viewpoint Images from Multiple View Videos in Soccer Stadium
''K.Hayashi, H.Saito''
''IEEE International Conference on Computer Graphics, Imaging and Visualisation (CGIV2006) 26-28 July 2006 Page(s):220 - 225'',
2006年 -
Planar Structure Based Registration of Multiple Range Images
''D.Watanabe, H.Saito''
''The 18th International Conference on Pattern Recognition (ICPR2006), Volume 3, pp.689 - 692, 20-24 Aug. 2006.'',
2006年,ポスター発表
-
Reconstruction of 3D Face Model from Single Shading Image Based on Anatomical Database
''K.Yoshiki, H.Saito, M. Mochimaru''
''The 18th International Conference on Pattern Recognition (ICPR2006), Volume 4, pp.350 - 353, 20-24 Aug. 2006.'',
2006年,ポスター発表
-
Vehicle Lateral Position Estimation Method Based on Matching of Top-View Images
''Tomoaki Teshima, Hideo Saito, Shinji Ozawa, Keiichi Yamamoto, and Toru Ihara''
''The 18th International Conference on Pattern Recognition (ICPR2006), Volume 4, pp.626 - 629, 20-24 Aug. 2006.'',
2006年,ポスター発表
-
Texture Overlay for Virtual Clothing Based on PCA of Silhouettes
''Jun Ehara, Hideo Saito''
''5th IEEE and ACM International Symposium on Mixed and Augmented Reality (ISMAR06), pp.139 - 142, Oct. 2006.'',
2006年,口頭発表(一般)
-
Online Tracking of Guitar for Playing Supporting System by Augmented Reality
''Yoichi Motokawa, Hideo Saito''
''5th IEEE and ACM International Symposium on Mixed and Augmented Reality (ISMAR06), pp.243 - 244, Oct. 2006.'',
2006年,ポスター発表
-
AR Baseball Presentation System Based on Registration with Multiple Markers / (Storyboard)
''Yuko Uematsu, Hideo Saito''
''5th IEEE and ACM International Symposium on Mixed and Augmented Reality (ISMAR06), Demos, Oct. 2006.'',
2006年,ポスター発表
-
AR Baseball Presentation System with Integrating Multiple Planar Markers / (demo video)
''Yuko Uematsu, Hideo Saito''
''ICAT2006,LNCS4282,pp.163-174,2006'',
2006年,口頭発表(一般)
-
Live Video-Based Rendering Using Plane-Sweep Algorithm
''Vincent Nozick, Hideo Saito''
''ICAT2006,Workshop,2006'',
2006年,口頭発表(一般)
-
Free viewpoint image synthesis using uncalibrated multiple moving cameras
Yosuke Ito and Hideo Saito
Computer Vision / Computer Graphics Collaboration Techniques and Applications (MIRAGE2005),
2005年03月,口頭発表(一般)
-
Vision Based Registration for Augmented Reality Using Multi-Planes in Arbitrary Position and Pose by Moving Uncalibrated Camera
''Yuko Uematsu, Hideo Saito''
Computer Vision / Computer Graphics Collaboration Techniques and Applications (MIRAGE2005),
2005年03月,口頭発表(一般)
-
Appearance Based Prosthetic Eye
''Naho Inamoto, Takeo Kanade, and Hideo Saito''
''ICAT2005, 15th International Conference on Artificial Reality and Telexistence, pp.276-276, December 5th-8th, 2005, University of Canterbury, Christchurch, New Zealand. (Poster)'',
2005年,ポスター発表
-
AR Registration by Merging Multiple Planar Markers at Arbitrary Positions and Poses via Projective Space
''Yuko Uematsu, Hideo Saito''
''ICAT2005, 15th International Conference on Artificial Reality and Telexistence, pp.48-55, December 5th-8th, 2005, University of Canterbury, Christchurch, New Zealand. (Full Paper)'',
2005年,口頭発表(一般)
-
Texture Overlay onto Deformable Surface for Virtual Clothing
''Jun Ehara, Hideo Saito''
''ICAT2005, 15th International Conference on Artificial Reality and Telexistence, pp.172-179, December 5th-8th, 2005, University of Canterbury, Christchurch, New Zealand. (Full Paper)'',
2005年,口頭発表(一般)
-
A Vision-Based AR Registration Method Utilizing Edges and Vertices of 3D Model
''Ryo Hirose, Hideo Saito''
''ICAT2005, 15th International Conference on Artificial Reality and Telexistence, pp.187-194, December 5th-8th, 2005, University of Canterbury, Christchurch, New Zealand. (Full Paper)'',
2005年,口頭発表(一般)
-
Mesh Based 3D Shape Deformation for Image Based Rendering from Uncalibrated Multiple Views
''Satoshi Yaguchi, Hideo Saito''
''ICAT2005, 15th International Conference on Artificial Reality and Telexistence, pp.263-264 December 5th-8th, 2005, University of Canterbury, Christchurch, New Zealand. (Short Paper)'',
2005年,口頭発表(一般)
-
Player Viewpoint Video Synthesis Using Multiple Cameras
''Kenji Kimura, Hideo Saito''
''2nd Europian Conference on Visual Media Production (CVMP2005), Nov.30-Dec.1, 2005.'',
2005年 -
Capturing 3D Structures of Buildings and Human Activities
Hideo Saito
''Keio Workshop on International Collaboration in Digital Media and Content, 9-10 March 2005, at Nowton Court Campus, Keio University, Bury St Edmunds, UK'',
2005年 -
Video synthesis at tennis player viewpoint from multiple view videos
''Kenji Kimura, Hideo Saito''
''IEEE VR2005, pp.281-282, March, 2005.'',
2005年,ポスター発表
-
Estimation of FOE Without Optical Flow for Vehicle Lateral Position Detection
''Tomoaki Teshima, Hideo Saito, Shinji Ozawa, Keiichi Yamamoto, Tohru Ihara''
''IAPR Conference on Machine Vision Applications(MVA2005), pp. 406-409, May, 2005.'',
2005年,口頭発表(一般)
-
Shape Reconstruction of Human Foot from Multi-Camera Images Based on PCA of Human Shape Database
''Jiahui Wang; Hideo Saito, Makoto Kimura, Masaaki Mochimaru, Takeo Kanade''
''Proc. Fifth International Conference on 3-D Digital Imaging and Modeling (3DIM2005), pp.424-431, June 2005.'',
2005年 -
Dynamically Visual Learning for People Identification with Sparsely Distributed Cameras
''Hidenori Tanaka, Itaru Kitahara, Hideo Saito, Hiroshi Murase, Kiyoshi Kogure and Norihiro Hagita''
''Image Analysis: Proceedings of 14th Scandinavian Conference, SCIA 2005, Lecture Notes in Computer Science, Volume 3540 / 2005, pp. 130 - 140, 2005.'',
2005年 -
Free Viewpoint Video Synthesis and Presentation from Multiple Sporting Videos
''Naho Inamoto, Hideo Saito''
''IEEE International Conference on Multimedia & Expo (ICME2005), July 2005.'',
2005年 -
Mosaicing and Restoration from Blurred Image Sequence taken with Moving Camera
''Midori Onogi, Hideo Saito''
''International Conference on Advance Pattern Recognition(ICAPR 2005), LNCS 3687, pp. 598-607, Bath, UK, Aug.2005.'',
2005年 -
Vision-based Registration for Augmented Reality with Integration of Arbitrary Multiple Planes
Yuko Uematsu and Hideo Saito
''13th International Conference on Image Analysis and Processing (ICIAP2005), LNCS 3617, pp. 155-162, Italy, Sep. 2005.'',
2005年 -
Input and Display of Hand Drawn Pattern onto Planar Board of Arbitrary Position and Pose Utilizing a Projector and Two Cameras
Hideo Saito and Hitoshi Ban
''13th International Conference on Image Analysis and Processing (ICIAP2005), LNCS 3617, pp. 131-138, Italy, Sep. 2005.'',
2005年 -
Image-Based Augumentation of Virtual Object for Handy Camera Video Sequence Using Arbitrary Multiple Planes
''Yuko Uematsu, Hideo Saito''
''The IEEE International Conference on Image Processing (ICIP05), Vol.I, pp.1017-1020, Italy, Sep.2005'',
2005年 -
Free-viewpoint image synthesis from multiple-viewimages taken with uncalibrated moving cameras
''Yosuke Ito, Hideo Saito''
''The IEEE International Conference on Image Processing (ICIP05), Vol.III, pp.29-32, Italy, Sep.2005'',
2005年 -
Virtual Display System Using Video Projector onto Real Object Surface
''Shinichiro Hirooka, Hideo Saito''
Proceedings of the 14th International Conference on Artificial Reality and Telexistence (ICAT 2004),
2004年12月,口頭発表(一般)
-
''Image/Video Based 3D Modeling, Rendering, and Registration for Virtual Reality PDF(3.4MB)''
Hideo Saito
Tutorial in International Conference on Artificial Reality and Telexistence (ICAT 2004),
2004年11月,口頭発表(一般)
-
Estimation of illumination distribution based on arbitrary shape objects
''Xiaoyan Tong, Hideo Saito''
Joint 2nd International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 5th International Symposium on Advanced Intelligent Systems(SCIS & ISIS 2004),
2004年09月,口頭発表(一般)
-
Tracking Racket Face in Tennis Serve Motion Using High-Speed Multiple Cameras
''Hiroshi Ohya, Hideo Saito''
Joint 2nd International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 5th International Symposium on Advanced Intelligent Systems(SCIS & ISIS 2004),
2004年09月,口頭発表(一般)
-
Parallel Tracking of All Soccer Players by Integrating Detected Positions in Multiple View
''Sachiko Iwase, Hideo Saito''
International Conference on Pattern Recognition (ICPR 2004),
2004年08月,ポスター発表
-
Sports Scene Analysis and Visualization from Multiple-View Video
''Hideo Saito, Naho Inamoto, Sachiko Iwase''
IEEE International Conference on Multimedia and Expo (ICME 2004),
2004年06月,口頭発表(一般)
-
Free Viewpoint Video Synthesis and Presentation of Sporting Events for Mixed Reality Entertainment
''Naho Inamoto, Hideo Saito''
International Conference on Advances in Computer Entertainment Technology (ACE 2004),
2004年06月,口頭発表(一般)
-
Texture Overlay onto Deformable Surface Using HMD
''Mototsugu Emori, Hideo Saito''
IEEE Virtual Reality 2004,
2004年03月,ポスター発表
-
Arbitrary Viewpoint Observation for Soccer Match Video
''Naho Inamoto, Hideo Saito''
The First European Conference on Visual Media Production (CVMP04),
2003年12月 -
Texture Overlay onto Deformable Surface Using Geometric Transformation
''Mototsugu Emori, Hideo Saito''
The 13th International Conference on Artificial Reality and Telexistence (ICAT03),
2003年12月 -
Displaying Digital Documents on Real Paper Surface with Arbitrary Shape
''Shinichiro Hirooka, Hideo Saito''
The Second International Symposium on Mixed and Augmented Reality (ISMAR03),
2003年10月 -
Immersive Observation of Virtualized Soccer Match at Real Stadium Model
''Naho Inamoto, Hideo Saito''
The Second International Symposium on Mixed and Augmented Reality (ISMAR03),
2003年10月 -
Recovery of shape and surface reflectance of specular object from relative rotation of light source
''Hideo Saito, Kazuko Omata and Shinji Ozawa''
Image and Vision Computing,
2003年09月 -
Factorization Method Using Interpolated Feature Tracking via Projective Geometry
''H.Saito, S. Kamijima''
''The 14th British Machine Vision Conference (BMVC2003), Sep.2003.'',
2003年09月 -
3D Shape and Pose Estimation of Deformable Tapes from Multiple Views
''Hitoshi Kubota, Masakazu Ono, Masami Takesh, and Hideo Saito''
''The 14th British Machine Vision Conference (BMVC2003), Sep.2003.'',
2003年09月 -
Light field rendering with omni-direction camera
''H.Todoroki, H.Saito''
''Visual Communications and Image Processing (VCIP2003), Proceedings of SPIE'',
2003年07月 -
Tracking soccer players based on homography among multiple views
''S.Iwase, H.Saito''
''Visual Communications and Image Processing (VCIP2003), Proceedings of SPIE'',
2003年07月 -
Fly-through viewpoint video system for multi-view soccer movie using viewpoint interpolation
''N.Inamoto, H.Saito''
''Visual Communications and Image Processing (VCIP2003), Proceedings of SPIE'',
2003年07月 -
Virtual object overlay onto uncalibrated camera images for augmented reality
''Shunsuke Harasaki, Hideo Saito''
Systems and Computers in Japan,
2003年05月 -
3D Visualization Of Skin Inner Tissue From Confocal Microscopic Images
''J.Wang, H.Saito, S.Ozawa, T.Kuwahara, T.Yamashita, M.Takahashi''
International Conference on Quality Control by Artificial Vision (QCAV 2003),
2003年05月 -
Modeling and rendering in 3D coordinate defined by two cameras for shared virtual space communication
''D.Iso, H.Saito''
MIRAGE2003,
2003年03月 -
Registration of Range Image Using Texture of High-Resolution Color Images
''K. Yoshida, H. Saito''
IAPR Workshop on Machine Vision Applications (MVA02),
2002年12月 -
Super-Resolved Image Synthesis from Uncalibrated Camera with Unknown Motion
''S. Sei, H. Saito''
IAPR Workshop on Machine Vision Applications (MVA02),
2002年12月 -
3D Input Interface via Hand Motion Using Stereo Camera System for Wearable PC Environment
''E. Hori, H.Saito''
IAPR Workshop on Machine Vision Applications (MVA02),
2002年12月 -
Tracking Soccer Player Using Multiple Views
''S. Iwase, H. Saito''
IAPR Workshop on Machine Vision Applications (MVA02),
2002年12月 -
Intermediate View Generation of Soccer Scene from Multiple Videos
''N. Inamoto, H. Saito''
International Conference on Pattern Recognition (ICPR2002),
2002年08月,ポスター発表
-
多視点画像からの臨場感映像の生成
斎藤英雄
高速信号処理応用技術学会誌,
2002年06月 -
Fly Through View Video Generation of Soccer Scene
''N. Inamoto, H. Saito''
International Workshop on Entertainment Computing (IWEC2002),
2002年05月 -
Arbitrary Viewpoint Video Synthesis from Uncalibrated Multiple Cameras
'S.Yaguchi, H.Saito'
'WSCG'2002 - the 10-th International Conference in Central Europe on Computer Graphics, Visualization and Computer Vision'2002',
2002年02月 -
View Interpolation of Multiple Cameras Based on Projective Geometry
'H.Saito, M.Kimura, S.Yaguchi, N.Inamoto'
Prceedings of International Workshop on Pattern Recognition and Understanding for Visual Information Media,
2002年01月 -
Large-scale Virtualized Reality
'I. Kitahara, H.Saito, S.Akimichi, T.Ono, Y.Ohta, T.Kanade'
IEEE Computer Society Computer Vision and Pattern Recognition 2001 -Technical Sketch-,
2001年12月 -
Recording Multiple Videos in a Large-scale Space for Large-scale Virtualized Reality
'I. Kitahara, Y.Ohta, H.Saito, S.Akimichi, T.Ono, T.Kanade'
'The 8th International Display Workshops, Nagoya, Oct.2001',
2001年10月 -
多視点画像からの自由視点映像生成技術の動向
斎藤英雄
電気学会論文誌C,
2001年10月 -
Three-dimensional shape reconstructing system from multiple view images using octree and silhouette
'D. Iso, H. Saito, S. Ozawa'
'Intelligent Robots and Computer Vision XX, SPIE Conference 4572, Boston',
2001年10月 -
Three-dimensional shape model reconstruction from multiple view range images and color images
'K. Yoshida, H. Saito'
'Intelligent Robots and Computer Vision XX, SPIE Conference 4572, Boston',
2001年10月 -
Three-dimensional reconstruction of environment using factorization method and EPI analysis
'S. Kamijima, H. Saito'
'Intelligent Robots and Computer Vision XX, SPIE Conference 4572, Boston',
2001年10月 -
Robot motion tracking system with multiple views
'H. Yamano, H. Saito'
'Intelligent Robots and Computer Vision XX, SPIE Conference 4572, Boston',
2001年10月 -
Vision-based overlay of a virtual object into real scene for designing room interior
'S. Harasaki, H. Saito'
'Intelligent Robots and Computer Vision XX, SPIE Conference 4572, Boston',
2001年10月 -
Arbitrary View Video Generation from Multiple Camera System
Hideo Saito
'2001 International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications,Vol.2',
2001年07月 -
High-resolution image generation from video image sequence by light field
'K.Kobayashi, H.Saito'
Proceedings of SPIE Vol.4309 (Videometrics and Optical Methods for 3D Shape Measurement),
2001年01月 -
Interpolation of Three Views Based on Epipolar Geometry
'Makoto Kimura, Hideo Saito'
Proceedings of SPIE Vol.4310 (Visual Communication and Image Processing 2001),
2001年01月 -
Arbitrary View Image Generation from Multiple Silhouette Images in Projective Grid Space
'S. Yaguchi, H.Saito'
Proceedings of SPIE Vol.4309 (Videometrics and Optical Methods for 3D Shape Measurement),
2001年01月 -
Optimized Camera Viewpoint Determination System for Soccer Game Broadcasting
'Keisuke Matsumoto, Hideo Saito, Shinji Ozawa'
IAPR Workshop on Machine Vision Applications (MVA00),
2000年11月 -
3D Reconstruction Based on Epipolar Geometry
'Makoto Kimura, Hideo Saito'
IAPR Workshop on Machine Vision Applications (MVA00),
2000年11月 -
The evaluating system of human skin surface condition by image processing
'Yoshinao Takemae, Hideo Saito, Shinji Ozawa'
'Proc. IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics',
2000年10月 -
Generation of 3D model with super resolved texture from image sequence
'Kenji Nakamura, Hideo Saito, Shinji Ozawa'
'Proc. IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics',
2000年10月 -
Super resolving texture mapping from multiple view images for 3D model construction
Hideo Saito
'Proc. IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics',
2000年10月 -
3-D drawing system via hand motion recognition from two cameras
'Kiyofumi Abe, Hideo Saito, Shinji Ozawa'
'Proc. IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics',
2000年10月 -
3D Reconstruction of Book Surface Taken from Image Sequence
'Kenji Nakamura, Hideo Saito, Shinji Ozawa'
15th International Conference on Pattern Recognition (ICPR00) vol.4,
2000年09月 -
3D Shape Recovery of Non-Convex Object from Rotation
'Taichi Sato, Hideo Saito, and Shinji Ozawa'
15th International Conference on Pattern Recognition (ICPR00) vol.1,
2000年09月 -
Appearance-Based Virtual View Generation for Fly Through in a Real Dynamic Scene
'Shigeyuki Baba, Hideo Saito, Sundar Vedula, Kong Man Cheng, Takeo Kanade'
Proceedings of the Joint EUROGRAPHICS and IEEE TVCG Symposium on Visualization,
2000年05月 -
3-D Drawing System via Hand Motion Recognition from Two Cameras
'Kiyofumi Abe, Hideo Saito, Shinji Ozawa'
Proceedings of the 6th Korea-Japan Joint Workshop on Computer Vision,
2000年01月 -
Recovery of Shape and Surface Reflectance of Specular Object from Rotation of Light Source
'H.Saito, K.Omata, S.Ozawa'
Second International Conference on 3-D Digital Imaging and Modeling (3DIM99),
1999年10月 -
Appearance-Based Virtual View Generation of Temporally-Varying Events from Multi-Camera Images in the 3D Room
'Hideo Saito, Shigeyuki Baba, Makoto Kimura, Sundar Vedula, Takeo Kanade'
Second International Conference on 3-D Digital Imaging and Modeling (3DIM99),
1999年10月 -
3D Voxel Construction Based on Epipolar Geometry
'Makoto Kimura, Hideo Saito, Takeo Kanade'
1999 IEEE International Conference on Image Processing (ICIP99) Vol. III,
1999年10月 -
Face Pose Estimating System Based on Eigen Space Analysis
'Hideo Saito, Akihiro Watanabe, Shinji Ozawa'
1999 IEEE International Conference on Image Processing (ICIP99) Vol.I,
1999年10月 -
Shape Reconstruction in Projective Grid Space from Large Number of Images
'Hideo Saito, Takeo Kanade'
IEEE Computer Society Conference on Computer Vision and Pattern Recognition (CVPR'99) Vol.2,
1999年06月 -
3D Shape Inspection of Skin Surface from Rotation of Light Source
'T.Yamada, H. Saito, S.Ozawa, M.Yanai, M.Takahashi'
5th International Conference on Quality Control by Artificial Vision (QCAV99),
1999年05月 -
Virtualized Reality: Digitizing a 3D Time-Varying Event As Is and in Real Time
'T.Kanade, P.W.Rander, S.Vedula, H.Saito'
International Symposium on Mixed Reality(ISMR99),
1999年05月 -
High Description Image Acquisition for Digital Archiving of Rare Books
'M. Kashimura, T.Nakajima, T.Maeda, N.Onda, H.Saito, S.Ozawa'
SPIE Visual Communications and Image Processing '99 Vol.3653,
1999年01月 -
Virtualized Reality: 時間変化する3次元シーンのデジタル化
金出武雄,斎藤英雄
'日本バーチャルリアリティ学会誌, 1999.',
1999年01月 -
'研究室紹介:VASC(The Vision and Autonomous Systems) Robotics Institute, Carnegie Mellon University'
斎藤英雄
'日本バーチャルリアリティ学会誌,1999.',
1999年01月 -
Shape Recovery of Book Surface Using Two Shade Images Under Perspective Condition
'S.I. Cho, H. Saito and S. Ozawa'
Int'L Conf. on Quality Control by Artificial Vision (QCAV'98),
1998年11月 -
'Modeling, Combining, and Rendering Dynamic Real-World Events from Image Sequences'
'S.Vedula, P.W.Rander, H.Saito, T.Kanade'
4th Conference on Virtual Systems and Multimedia (VSMM98) Vol.1,
1998年11月 -
3D Reconstruction of Skin Surface from Image Sequence
'T.Yamada, H.Saito, S.Ozawa'
IAPR Workshop on Machine Vision Applications (MVA98),
1998年11月 -
Estimation of Face Pose from an Image using Eigen Space Method
'A.Watanabe, H.Saito, S.Ozawa'
'International Conference on Computer Vision, Pattern Recognition, and Image Processing',
1998年10月 -
Practical Introduction of Image Processing Technology to Digital Archiving of Rare Books
'M. Kashimura, T.Nakajima, N.Onda, H.Saito, S.Ozawa'
Internationa Conference on Signal Processing Application Technology (ISPAT98),
1998年10月 -
Recovery of Shape and Body Reflectance of Specular Object by Rotating Light Source
'K.Omata, H.Saito, S.Ozawa'
'International Conference on Computer Vision, Pattern Recognition, and Image Processing',
1998年10月 -
Geometric Solution of Shape from Shading Problem
'S.I.Cho, H. Saito, and S. Ozawa'
Frontier of Computer Vision (FCV'98): 4th Japan-Korea Joint Workshop on Computer Vision,
1998年01月 -
Shape Modeling from Multiple View Images Using Gas
S. Kirihara and H. Saito
'Third Asian Conference on Computer Vision (ACCV'98), Lecture Notes in Computer Science 1352 Vol.II',
1998年01月 -
Obtaining Polyhedral Model by Integration of Multiview Images via Genetic Algorithms
'H. Saito, S. Kirihara'
'Three-Dimensional Imaging and Laser-based Systems for Metrology and Inspection III, Proc.of SPIE Vol.3204',
1997年11月 -
Face-Direction Estimating System Using Stereo Vision
'T. Minagawa, H. Saito and S. Ozawa'
'23th International Conference on Industrial Electronics, Control, and Instrumentation',
1997年11月 -
Analytical Solution of Shape from Shading Problem
'S.I. Cho, H. Saito and S. Ozawa.'
British Machine Vision Conference (BMVC'97) Vol. 1,
1997年09月 -
A Divide and Conquer Strategy in Recovering Shape of Book Surface from Shading
'S.I. Cho, H. Saito, and S. Ozawa'
'Image Analysis and Processing (9th Int. Conf.ICIAP'97) Lecture Notes in Computer Science 1311, Springer Vol. 2',
1997年09月 -
Image Retrieval System Capable of Learning the User's Sensibility Using Neural Networks
'Yoshiteru Kageyama, Hideo Saito'
IEEE International Conference on Neural Networks (ICNN97),
1997年06月 -
Divide-and-conquer Strategy in Shape from Shading Problems
'S.I.Cho, H. Saito, and S. Ozawa'
IEEE Computer Society Conference on Computer Vision and Pattern Recognition (CVPR97),
1997年06月 -
Evaluation of the relationship between emotional concepts and emotional parameters on speech
'Moriyama, T.; Saito, H.; Ozawa, S.,'
'1997 IEEE International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing vol.2',
1997年04月 -
Divide-and-conquer Strategy in Recovering Surface Shape of Book from Shading
'S.I.Cho, H. Saito, and S. Ozawa'
3rd Korea-Japan Joint Workshop on Computer Vision,
1997年01月 -
3-D Reconstruction of Skin Surface from Photometric Stereo Images with Specular and Inter Reflections
'A. Matsumoto, H. Saito, and S. Ozawa'
'The 4th International Conference on Control, Automation, Robotics, and Vision (ICARCV'96) Vol.2',
1996年12月 -
Extraction of the Human Face from Natural Background Using Gas
'Y. Suzuki, H. Saito, and S. Ozawa'
1996 IEEE TENCON -Digital Signal Processing Applications- Vol.1,
1996年11月 -
Shape Modeling of Multiple Objects from Shading Images Using Genetic Algorithms
H. Saito and M. Kimura
'IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC'96)',
1996年10月 -
パターン認識における遺伝的アルゴリズム
坂野鋭,斎藤英雄
電子情報通信学会誌,
1996年10月 -
Shape Modeling from Multiple Images Using Genetic Algorithms
H. Saito and M. Mori
International Conference on Virtual Systems and Multimedia '96 (VSMM '96),
1996年09月 -
An Interactive Image Retrieval System Using Genetic Algorithms
H. Shiraki and H. Saito
International Conference on Virtual Systems and Multimedia '96 (VSMM '96),
1996年09月 -
Object Modeling from Multiple Images Using Genetic Algorithms
H. Saito and M. Mori
13th International Conference on Pattern Recognition Vol. IV,
1996年08月 -
Superquadrics Modeling of Multiple Objects from Shading Images Using Genetic Algorithms
Hideo Saito and M. Kimura
'22th International Conference on Industrial Electronics, Control, and Instrumentation',
1996年08月 -
Human Hand Tracking from Binocular Image Sequences
'Kenichi Nirei, Hideo Saito, Masaaki Mochimaru, and S. Ozawa'
'22th International Conference on Industrial Electronics, Control, and Instrumentation',
1996年08月 -
Road Correspondence from Image Sequence Based on Road Matching Technique
'J. Yang, H. Horie, S.Ozawa, H. Saito'
1995 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA'95) 8G-5,
1995年12月 -
Shape Reconstruction of Skin Surface from Shading Images Using Simulated Annealing
'H. Saito, Y. Somiya, and S. Ozawa'
Second Asian Conference on Computer Vision (ACCV95) Vol.III,
1995年12月 -
3D Shape Measurement of Underwater Objects Using Motion Stereo
'H. Saito, H. Kawamura, and M. Nakajima'
'21th International Conference on Industrial Electronics, Control, and Instrumentation',
1995年11月 -
Estimation of 3D Parameteric Models from Shading Image Using Genetic Algorithms
H. Saito and N. Tsunashima
12th International Conference on Pattern Recognition,
1994年10月 -
Application of Genetic Algorithm to Stereo Matching
'H. Saito, M. Mori'
Japan-Israel Workshop on Computer Vision and Visual Communication,
1994年10月 -
Superquadrics Parameter Estimation from Shading Images Using Genetic Algorithm'
'H. Saito, N. Tsunashima'
'20th International Conference on Industrial Electronics, Control, and Instrumentation Vol. 2',
1994年09月 -
Evolutionary Computation Approaches to Halftoning Algorithm
H. Saito and N. Kobayashi
The First IEEE Conference on Evolutionary Computation Vol.2,
1994年06月 -
先端工学における逆問題解析手法(IV)
'斎藤英雄, 中島真人'
日本AEM学会誌,
1994年06月 -
Halftoning Technique Using Genetic Algorithm
N. Kobayashi and H. Saito
'1994 International Conference on Acoustics, Speech & Signal Processing Vol.5',
1994年04月 -
Halftoning Technique Using Genetic Algorithm
N. Kobayashi and H. Saito
'1994 International Conference on Acoustics, Speech & Signal Processing Vol.5' (アデレード、オーストラリア) ,
1994年04月,ポスター発表
-
Shape from Shading Using Genetic Algorithm
'H. Saito and K. Usami,'
'1993 International Conference on Industrial Electronics, Control, and Instrumentation,',
1993年11月 -
Shift Variant Blind Deconvolution for Blurred Binary Image
H. Saito and M. Nakajima
4th International Conference on Signal Processing Applications and Technology,
1993年09月 -
Halftone Algorithm Using Genetic Algorithm
N. Kobayashi and H. Saito
4th International Conference on Signal Processing Applications and Technology,
1993年09月 -
Motion Image Reconstruction of Luminous Intensity Distribution of Plasma Using Light Emission Computed Tomography
'H. Saito, H. Hatanaka, and M. Nakajima'
'1992 International Conference on Industrial Electronics, Control, Instrumentation, and Automation',
1992年11月 -
AC Magnetic Field Imaging Using CT Technique
'H. Saito, K. Taniguchi, and M. Nakajima'
'12th IMEKO World Congress, DIGEST Vol.I',
1991年09月 -
Dynamic Imaging Method of Time Fluctuating Magnetic Field Distribution Using CT Technique
'H. Saito, K. Taniguchi, and M. Nakajima'
IEEE Instrumentation/Measurement Technology Conference (IMTC 91),
1991年05月 -
Reconstruction of Magnetic Flux Density as Vector Quantity by CT Technique
'H. Saito, A. Miyamoto, T. Morozumi, S. Yuta, and M. Nakajima'
Conference on Precision Electromagnetic Measurements (CPEM88),
1988年06月 -
Magnetic Field Imaging by CT Technique
'H. Saito, R. Kusaba, M. Nakajima, and S. Yuta'
'IEEE International Magnetic Conference (INTERMAG87), CF-06',
1987年04月