委員歴 - 斎藤 英雄
-
2010年-2017年03月
Associate Editors in Chief, IPSJ Transactions on Computer Vision and Applications, Editorial Board
-
2009年11月-継続中
委員, Steering Committee of International Symposium on Mixed and Augmented Reality
-
2009年05月-継続中
Advisory Member, MVA organization
-
2009年05月-2015年05月
専門委員, 電子情報通信学会パターン認識メディア理解委員会
-
1997年08月-1998年11月
実行委員, (マシンビジョンの応用に関する国際ワークショップ)
-
1996年10月-1997年06月
実行委員, 「第3回画像センシングシンポジウム」 (1996年6月)
-
1996年06月-1997年08月
委員, 電子情報通信学会和文論文特集編集委員会(特集号「顔」)
-
1996年04月-1998年03月
幹事, 電子情報通信学会 第2種研究会知能情報メディア研究会
-
1996年04月-1996年12月
実行委員, 電子情報通信学会 第2種研究会知能情報メディア研究会 主催 「知能情報メディアシンポジウム」
-
1995年11月-1996年06月
実行委員, 「第2回画像センシングシンポジウム」 (1996年6月 13日、14日)
-
1995年09月-1996年11月
実行委員, (マシンビジョンの応用に関する国際ワークショップ)
-
1995年05月-1997年05月
委員, 電子情報通信学会学生会連絡会
-
1995年04月-1997年03月
委員, 計測自動制御学会 論文集編集委員会
-
1995年04月-1995年07月
委員, 第34回計測自動制御学会学術講演会 プログラム委員会
-
1994年11月-1995年10月
実行委員, 電子情報通信学会 第3種研究会知能情報メディア研究会 主催 「 知能情報メディアシンポジウム 」
-
1994年11月-1995年09月
委員, 電子情報通信学会 第3種研究会 知能情報メディア研究会
-
1994年11月-1995年05月
幹事, 「第1回画像センシングシンポジウム」 (1995年5月 26日、27日)実行委員会
-
1994年04月-1995年03月
委員, 計測自動制御学会事業委員会・若手ワーキンググループ
-
1994年-1995年
委員, 日本AEM学会分科会「先端工学における逆問題解析手法の調査研究委員会 」
-
1993年11月-1994年10月
幹事, 「若手のためのPRU&CVワークショップ」(1994年10月27日〜29日開催。電子情報通信学会パ