-
所属(所属キャンパス)
-
理工学部 情報工学科 (矢上)
-
職名
-
教授
河野 健二 (コウノ ケンジ)
Kono, Kenji
|
日本学術振興会特別研究員 (DC1)
東京大学大学院, 理学系研究科情報科学専攻, 助手
科学技術振興事業団さきがけ研究21「情報と知」領域研究員
電気通信大学情報工学科助手
電気通信大学情報工学科講師
東京大学, 理学部, 情報科学科
大学, 卒業
東京大学, 理学系研究科, 情報科学専攻
大学院, 修了, 修士
東京大学, 理学系研究科, 情報科学専攻
大学院, 退学, 博士
Engineering the Computer Science and IT
Manabu Hirano, Takeshi Okuda, Eiji Kawai, Takahiro Shinagawa, Hideki Eiraku, Kouichi Tanimoto, Shoichi Hasegawa, Takashi Horie, Seiji Mune, Kazumasa Omote, Kenichi Kourai, Yoshihiro Oyama, Kenji Kono, Shigeru Chiba, Yasushi Shinjo, Kazuhiko Kato, Suguru Yamaguchi, 2009年10月
担当範囲: 477-488
オペレーティングシステムの仕組み
河野 健二, 2007年10月
Containers or Hypervisors, Which is Better for Database Consolidation?
Asraa Abdulrazak Ali Mardan, Kenji Kono
International Workshop on Quality of Service Assurance in the Cloud (IEEE) 2016年12月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 共著, 査読有り
GPUvm: GPU Virtualization at the Hypervisor
Yusuke Suzuki, Shinpei Kato, Hiroshi Yamada, Kenji Kono
IEEE Trans. on Computers 65 ( 5 ) 2752 - 2766 2016年09月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
メニーコアにおける派生データ型を用いたMPIノード内通信の高速化
島田明男,須藤敦之,堀敦史,石川裕,河野健二
IPSJ Trans. on Advanced Computing Systems 9 ( 2 ) 46 - 63 2016年07月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
Towards Multi-tenant GPGPU: Event-driven Programming Model for System-wide Scheduling on Shared GPUs
Yusuke Suzuki, Hiroshi Yamada, Shinpei Kato, Kenji Kono
Workshop on Multicore and Rack-scale Systems (MaRS) (ACM) 2016年04月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 共著, 査読有り
Towards Multi-tenant GPGPU: Event-driven Programming Model for System-wide Scheduling on Shared GPUs
Yusuke Suzuki, Hiroshi Yamada, Shinpei Kato, Kenji Kono
ACM Workshop on Multicore and Rack-scale Systems (MaRS) 2016年04月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 共著, 査読有り
オペレーティングシステムのエージングと若化
河野 健二,山田浩史
日本信頼性学会誌「信頼性」 36 ( 1 ) 24 - 31 2014年01月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
Oops! What about a Million Kernel Oopses?
Lisong Guo, Peter Senna Tschudin, Kenji Kono, Gilles Muller, Julia Lawall
Research Report, No. 436 (INRIA) 2013年06月
機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等, 共著
データセンタ間通信による性能低下を抑えたキーバリューストア構築手法
堀江 光、浅原 理人、山田 浩史、河野 健二
情報処理学会 OS 研究会,
口頭発表(一般)
仮想化環境におけるメモリ情報に着目したページシェアリング効率化手法
井上 宗士、山田 浩史、河野 健二
情報処理学会 OS 研究会,
口頭発表(一般)
仮想マシン移送における移送コストの定量的調査
古藤 明音、山田 浩史、河野 健二
情報処理学会 OS 研究会,
口頭発表(一般)
需要の集中を考慮した分散 Key-Value Store におけるレプリカの動的配置手法
白松 幸起、河野 健二、堀江 光
情報処理学会 OS 研究会,
口頭発表(一般)
データセンタ間通信による性能低下を抑えたキーバリューストア構築手法
堀江光,浅原理人,山田浩史,河野健二
日本ソフトウェア科学会 DSW ワークショップ,
ポスター発表
レガシーコードの実行回避によるハイパーバイザの安全性向上
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 河野 健二, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
NVDIMM を用いたレジリエントなストレージの実現
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 河野 健二, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
日本ソフトウェア科学会基礎研究賞
2016年
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
IBM Faculty Award
2015年
受賞区分: 国内外の国際的学術賞
日本ソフトウェア科学会ソフトウェア論文賞
2014年09月
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
情報処理学会論文賞
2013年05月
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
情報処理学会論文賞
河野 健二, 2010年05月
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
オペレーティングシステム特論
2023年度
情報工学輪講
2023年度
オペレーティングシステム
2023年度
情報学基礎
2023年度
開放環境科学課題研究
2023年度
内閣官房OS機能調査委員会
内閣官房情報セキュリティ対策推進室委託調査
財団法人 防衛技術協会 電子政府におけるセキュリティに配慮したOS等に関する調査研究委員会
国立情報学研究所
社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA) 情報システム技術委員会
IEEE International Conference on Distributed Computing Systems,
日本ソフトウェア科学会,
IEEE Pacific Rim Int'l Symp. on Dependable Computing,
日本ソフトウェア科学会 ディペンダブルシステム研究会,
Int'l Conf. on Frontier of Computer Science and Technology,
主査, 情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティングシステム研究会
Program Committee Member, IEEE International Conference on Distributed Computing Systems
理事, 日本ソフトウェア科学会
PC Member, IEEE Pacific Rim Int'l Symp. on Dependable Computing
主査, 日本ソフトウェア科学会 ディペンダブルシステム研究会