前田 昌信 (マエダ マサノブ)

Maeda, Masanobu

写真a

所属(所属キャンパス)

理工学部 (三田)

職名

名誉教授

経歴 【 表示 / 非表示

  • 1966年04月
    -
    1971年03月

    慶應義塾大学工学部 ,助手

  • 1971年04月
    -
    1976年03月

    慶應義塾大学工学部 ,専任講師

  • 1974年04月
    -
    1976年03月

    兼慶應義塾大学学生部 ,委員

  • 1976年04月
    -
    1977年03月

    兼慶應義塾大学工学部機械工学科 ,教室幹事

  • 1976年04月
    -
    1983年03月

    慶應義塾大学工学部 ,助教授

全件表示 >>

学歴 【 表示 / 非表示

  • 1960年03月

    慶應義塾大学, 工学部

    大学, 卒業

  • 1962年03月

    慶應義塾大学

    大学院, 修了, 修士

  • 1963年10月

    西ドイツ・アーヘン工科大学, 流体力学研究所

    その他, その他

  • 1967年03月

    慶應義塾大学

    大学院, 単位取得退学, 博士

学位 【 表示 / 非表示

  • 工学 , 1970年09月

 

著書 【 表示 / 非表示

  • 熱流体の新しい計測法 社団法人 日本機械学会編 第Ⅰ部3.2節レーザによる速度計測

    前田昌信, 株式会社 養賢堂, 1998年09月

    担当範囲: 82-96

     概要を見る

    レーザを利用した流速測定法について,点計測から2次元,3次元への展開について述べた。

  • 熱流体の新しい計測法 社団法人 日本機械学会編 第Ⅰ部3.2節レーザによる速度計測

    株式会社 養賢堂, 1998年09月

  • 熱流体フォーラムシリーズ3 熱流体計測における先端技術No.1 流体計測 なぜ“レーザ”なのか

    前田昌信, 日刊工業新聞社, 1996年10月

    担当範囲: 1-28

     概要を見る

    熱流体計測技術には,基本的に流路の中にプローブを入れたくない事情があり,光学的計測をおこなう。レーザーは強い,波の整った干渉性の良い光源であり,よく制御された人工の光といえる。レーザ光源が種々計測法に使用されている原理を解説し,その特徴を述べた。

  • 環境と省エネルギーのための エネルギー新技術大系(社)日本伝熱学会編

    前田昌信, (株)エヌ・ティー・エス, 1996年08月

    担当範囲: 45-51

     概要を見る

    エネルギー環境の問題における物理量,流体の速度,粒子径,濃度,温度をレーザーの弾性散乱,非弾性散乱赤外線吸収蛍光発光法を利用して測る方法について紹介解説した。

  • レーザ計測ハンドブック

    前田昌信,その他, 丸善, 1993年09月

     概要を見る

    レーザ計測ハンドブック編集委員会 B4流れの計測 C1画像計測,の執筆担当。

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • ファイバスコープPIVの開発研究(半導体レーザの発光制御による精度向上)

    谷直樹・森治嗣・菱田公一・前田昌信

    日本機械学会論文集B編 67巻 ( 663号 )  2001年11月

    研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著

  • Visualization of Convective Mixing in Microchannel by Fluorescence Imaging

    G. Irisawa, M. Ishizuka, Y. Sato, K. Hishida and M. Maeda

    Proc. of 4th International Symposium on Particle Image Velocimetry Gottingen, Germany, PIV’01 Paper 1159. 2001年09月

    共著, 査読有り

  • Flow Measurements in Microspace Using Sub-Micron Fluorescent Particles -An Effect of Brownian Motion on Velocity Detection-

    S. Inaba, Y. Sato, K. Hishida and M. Maeda

    Proc. of 4th International Symposium on Particle Image Velocimetry Gottingen, Germany, PIV’01 Paper 1144. 2001年09月

    共著, 査読有り

  • Development of fiberscope PIV system by controlling diode laser illumination

    Naoki Tani, Hiroki Kondo, Michitsugu Mori, Koichi Hishida and Masanobu Maeda

    Proc. of 4th International Symposium on Particle Image Velocimetry Gottingen, Germany, PIV’01 Paper 1058. 2001年09月

    共著, 査読有り

  • Heat Transfer Enhancement to the Drag-Reducing Flow of Surfactant Solution in Two-Dimensional Channel with Mesh-Screen Inserts at the Inlet

    Peiwen Li, Yasuo Kawaguchi, Hisashi Daisaka, Akira Yabe, Koichi Hishida and Masanobu Maeda

    Journal of Heat Transfer Vol.123 2001年08月

    研究論文(学術雑誌), 共著

全件表示 >>

KOARA(リポジトリ)収録論文等 【 表示 / 非表示

研究発表 【 表示 / 非表示

  • 顕微鏡スケールにおける二流体の混合過程の流動計測

    入澤元太郎・佐藤洋平・菱田公一・前田昌信

    熱工学講演会講演論文集, 

    2001年11月

    口頭発表(一般)

  • 顕微鏡スケールにおける二流体の混合過程の流動計測

    入澤元太郎・佐藤洋平・菱田公一・前田昌信

    熱工学講演会講演論文集, 

    2001年11月

  • サブミクロン蛍光粒子を用いた界面動電現象による流れ場計測

    稲葉靖二郎・佐藤洋平・菱田公一・前田昌信

    熱工学講演会講演論文集, 

    2001年11月

  • サブミクロン蛍光粒子を用いた界面動電現象による流れ場計測

    稲葉靖二郎・佐藤洋平・菱田公一・前田昌信

    熱工学講演会講演論文集, 

    2001年11月

    口頭発表(一般)

  • Visualization of Convective Mixing in Microchannel by Fluorescence Imaging

    G. Irisawa, M. Ishizuka, Y. Sato, K. Hishida and M. Maeda

    Proc. of 4th International Symposium on Particle Image Velocimetry Gottingen, Germany, PIV’01 Paper 1159., 

    2001年09月

全件表示 >>

知的財産権等 【 表示 / 非表示

  • 微小気泡及び微小液滴の径及び分布の測定法

    発行日:   2001年

    特許権

受賞 【 表示 / 非表示

  • 日本伝熱学会 森康夫学術賞

    前田 昌信, 1995年05月, 日本伝熱学会, 「よどみ域近傍の乱流伝熱機構(PIVとLIFによる速度と温度の面的時系列計測)」

 

社会活動 【 表示 / 非表示

  • 国際混相流シンポジウム

    1998年
    -
    継続中
  • 国際シンポジウム 「VSP-SPIE'98熱流体の光計測」

    1996年04月
    -
    1999年10月
  • IEA(国際エネルギー機関)実施協定 「燃焼における省エネと排出物低減」

    1996年
    -
    継続中
  • 'International Journal of Multiphase Flow'

    1995年
    -
    継続中
  • International Journal of Heat and Fluid Flow

    1994年04月
    -
    継続中

全件表示 >>

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • (社)日本機械学会 研究協力部会分科会「燃焼におけるレーザ計測と数値予測」RC143,RC161, 

    1996年04月
    -
    2000年03月
  • 日本伝熱学会, 

    1994年04月
    -
    1998年03月
  • 可視化情報学会, 

    1994年04月
    -
    1997年03月
  • 日本混相流学会, 

    1993年09月
    -
    1994年08月
  • 混相流学会 国際交流委員会, 

    1991年09月
    -
    継続中

全件表示 >>

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 1998年
    -
    継続中

    International Governing Board委員, 国際混相流シンポジウム

  • 1996年04月
    -
    2000年03月

    主査, (社)日本機械学会 研究協力部会分科会「燃焼におけるレーザ計測と数値予測」RC143,RC161

  • 1996年04月
    -
    1999年10月

    プログラム委員長, 国際シンポジウム 「VSP-SPIE'98熱流体の光計測」

  • 1996年
    -
    継続中

    日本代表委員, IEA(国際エネルギー機関)実施協定 「燃焼における省エネと排出物低減」

  • 1995年
    -
    継続中

    Editorial Advisory Board, 'International Journal of Multiphase Flow'

全件表示 >>