研究発表 - 大家 哲朗
-
曲率変化単調曲線を利用したスタイルデザインシステム(第5報)–3次元形状生成への適用–
木村文彦,大家 哲朗,青山英樹
2014年度精密工学会春季大会,
2014年03月,口頭発表(一般)
-
美的B–spline曲線・曲面 –定式化と曲線の実験–
大家 哲朗
2014年度精密工学会春季大会,
2014年03月,口頭発表(一般)
-
大ひずみ域成形解析のための加工硬化曲線の推定
宇佐神正玄,大家 哲朗
第64回塑性加工連合講演会,
2013年11月,口頭発表(一般)
-
応力増分方向依存性流れ則への高次降伏関数の導入による塑性異方性の表現
大家 哲朗,柳本潤,伊藤耿一,植村元,森尚達
第64回塑性加工連合講演会,
2013年11月,口頭発表(一般)
-
複合現実感技術を用いた製品デザイン評価手法の開発
茅根悠子,青山英樹,大家 哲朗
2013年度精密工学会秋季大会,
2013年09月,口頭発表(一般)
-
Class A 曲線/曲面とその意匠設計への応用
大家 哲朗,花房恵美子,雨宮洋輝,青山英樹
2013年度精密工学会秋季大会,
2013年09月,口頭発表(一般)
-
要求する印象を呈する木目模様の生成法—カラー模様への対応—
秋山涼,青山英樹,大家 哲朗
2013年度精密工学会秋季大会,
2013年09月,口頭発表(一般)
-
タグチメソッドを用いた感性に対するロバストデザイン法の考察と提案
河村悠香,青山英樹,大家 哲朗
2013年度精密工学会秋季大会,
2013年09月,口頭発表(一般)
-
スプリングバック対策を目的としたCAEシステムの開発(第4報)
大家 哲朗,道家直之
平成25年度塑性加工春期講演会,
2013年06月,口頭発表(一般)
-
物理シミュレーションによる設計支援のための簡易変形解析システム
中石哲洋,大家 哲朗,青山英樹
2013年度日本設計工学会春期研究発表会,
2013年05月,口頭発表(一般)
-
曲率変化単調曲線を利用したスタイルデザインシステム(第4報)—Class A生成条件適用範囲の拡大—
木村文彦,大家哲朗,青山英樹
2013年度精密工学会春季大会 (東京都) ,
2013年03月,口頭発表(一般), 精密工学会
-
要求する印象を呈する木目模様の生成法に関する研究
秋山涼,青山英樹,大家哲朗
2013年度精密工学会春季大会 (東京都) ,
2013年03月,口頭発表(一般), 精密工学会
-
自然現象のモデル化に基づく自然な印象を呈する模様の生成法
蒲原有紀,青山英樹,大家哲朗
2013年度精密工学会春季大会 (東京都) ,
2013年03月,口頭発表(一般), 精密工学会
-
視覚シミュレーションを用いた高齢者の視覚を向上するデザインに関する研究
山内しおり,青山英樹,大家哲朗
2013年度精密工学会春季大会 (東京都) ,
2013年03月,口頭発表(一般), 精密工学会
-
Fundamental study in style-design system with high-quality shapes
KIMURA Fumihiko, OYA Tetsuo, AOYAMA Hideki
ACDDE2012 (Niseko, Hokkaido) ,
2012年12月,口頭発表(一般), 日本機械学会,他
-
複層鋼板の成形限界に関する研究(第4報)
大家 哲朗,柳本潤
第63回塑性加工連合講演会 (福岡県北九州市) ,
2012年11月,口頭発表(一般), 日本塑性加工学会
-
スプリングバック対策を目的としたCAEシステムの開発(第3報)
道家直之,大家哲朗
第63回塑性加工連合講演会 (福岡県北九州市) ,
2012年11月,口頭発表(一般), 日本塑性加工学会
-
離散シェル構造要素を用いたスプリングバック補正システム
道家直之,大家哲朗
日本機械学会2012年度年次大会 (石川県金沢市) ,
2012年09月,口頭発表(一般), 日本機械学会
-
複層鋼板の成形限界予測の高精度化
大家 哲朗,柳本潤
日本機械学会2012年度年次大会 (石川県金沢市) ,
2012年09月,口頭発表(一般), 日本機械学会
-
スプリングバック対策を目的としたCAEシステムの開発(第2報) –V曲げ問題への適用–
道家 直之,大家哲朗
平成24年度塑性加工春期講演会 (石川県小松市) ,
2012年06月,口頭発表(一般), 日本塑性加工学会