Committee Experiences - Aoyama, Hideki
-
2020.03-2022.03
精密工学会 監事, 精密工学会
-
2018.03-2020.03
副会長, 精密工学会
-
2018-2019
(一社)日本工作機械工業会技術委員会標準化部会 幹事, (一社)日本工作機械工業会
-
2016.06-Present
型技術者会議2016実行委員長, 型技術協会
-
2016.06-2018.05
会長, 型技術協会
-
2016.05-2017.03
委員, 日本機械学会 表彰部会
-
2016.04-Present
生産加工部門委員会 委員, 自動車技術会
-
2016.02-2018.02
支部長, SME日本支部
-
2015.09-2017.09
Chair(委員長), The International Committee for Abrasive Technology
-
2015.05-2016.03
日本機械学会表彰部会委員, 日本機械学会 表彰部会
-
2015.01-2017.12
the Editorial Board of the International Journal of Mechanical and Materials Engineering, Springer
-
2014.04-2016.03
監事, 精密工学会
-
2014.04-2015.03
2014年度日本機械学会代表会員, 日本機械学会
-
2013.06-2016.05
副会長, 理事, 型技術協会
-
2013.04-2016.03
日本支部プログラム委員長, SME東京支部
-
2013.04-2014.03
日本機械学会生産システム部門運営委員会委員, 日本機械学会
-
2013.04-2014.03
2013年度日本機械学会代表会員, 日本機械学会
-
2013-Present
国際委員会委員長, 砥粒加工学会
-
2013-2014
IT委員会 アドバイザー, 砥粒加工学会
-
2012.06-2013.05
日本設計工学会出版部会校閲委員会委員長, 日本設計工学会
-
2012.06-2013.05
委員長, 日本設計工学会 出版部会校閲委員会
-
2012.04-2013.03
2012年度(第90期)生産システム部門 運営委員, 日本機械学会
-
2012.04-2013.03
2012年度(第90期)出版センター委員, 日本機械学会
-
2012.03-2014.03
理事, 精密工学会
-
2011.04-2012.03
プログラム企画委員委員長, SME東京支部
-
2011-2014.03
国内立地推進事業補助金評価委員, 経済産業省事業
-
2011-2012
校閲委員会委員長, 日本設計工学会
-
2011-2012
IT委員会委員長, 砥粒加工学会
-
2011-2012
理事, 砥粒加工学会
-
2011-2012
理事, 型技術協会
-
2010.04-2016.03
生産加工部門委員会 部門長, 自動車技術会
-
2010.03-2012.03
理事, 精密工学会
-
2010-2012
理事, 日本設計工学会
-
2009.12-2010.11
専門委員, 科学研究費委員会
-
2009.06-2011.05
理事, 日本設計工学会
-
2009.06-2011.03
委員, NEDO技術委員
-
2009.04-2010.03
Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing編集委員会編集委員, 日本機械学会
-
2009.04-2010.03
平成21年度委員, IMS調査・広報委員会
-
2009.04-2010.03
平成21年度委員, IMS活動記録編修特別委員会
-
2008.06-2009.05
出版部会校閲委員会 委員長, 日本設計工学会
-
2008.04-2009.03
平成20年度委員, IMS 調査・広報委員会
-
2008.04-2009.03
Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing編集委員会編集委員, 日本機械学会
-
2008.04-2009.03
2008年度委員, SMEプログラム企画委員会
-
2007.06-2009.05
理事, 日本設計工学会
-
2007.06-2008.05
出版部会校閲委員会委員長, 日本設計工学会
-
2007.05-2008.05
地域技術開発事業に係る事前評価委員, 経済産業省
-
2007.04-2008.03
第85期 生産システム部門 運営委員 第二技術委員会委員長, 日本機械学会
-
2007.04-2008.03
平成19年度委員, IMS調査・広報委員会
-
2007.04-2008.03
Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing編集委員会編集委員, 日本機械学会
-
2006.09-Present
委員, 川崎市産業振興支援事業審査委員会
-
2006.09-2007.03
Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing編集委員会(生産システム部門)編集委員, 日本機械学会
-
2006.06-2008.05
理事, 型技術協会
-
2006.06-2008.05
企画委員会委員長, 型技術協会
-
2006.06-2007.05
校閲委員会委員長, 日本設計工学会
-
2006.04-2008.03
理事, 精密工学会
-
2006.04-2008.03
広報委員会委員長, 精密工学会
-
2006.04-2008.03
広報・情報部会部会長, 精密工学会
-
2006.04-2007.03
生産システム部門運営委員, 日本機械学会
-
2006.01-2006.12
科学研究費委員会専門委員, 日本学術振興会
-
2005.05-2007.03
理事, 日本設計工学会
-
2005.05-2006.03
地域技術開発支援事業に係る事前評価委員, 経済産業省
-
2005.04-2006.03
校閲委員, 日本機械学会
-
2005.04-2006.03
「設計・生産プロセス統合技術調査委員会」委員, 製造科学技術センター
-
2005.04-2006.03
学術交流委員会委員, 精密工学会
-
2005.04-2006.03
生産システム部門運営委員, 日本機械学会
-
2005.04-2006.03
2005年度出版部会委員, 精密工学会
-
2005.01-2005.12
科学研究費委員会専門委員, 日本学術振興会
-
2005
2005年度技術賞・技術奨励賞審査委員会委員, 精密工学会
-
2005
2005年度学会賞委員会委員, 日本機械学会
-
2004.06-2006.05
理事, 型技術協会
-
2004.06-2006.05
理事, 精密工学会
-
2004.04-2005.03
Journal編集委員会編集委員(Editor), 日本機械学会
-
2004.04-2005.03
学術交流委員会委員, 精密工学会
-
2004.04-2005.03
2004年度出版部会委員, 精密工学会
-
2004
2004技術賞・技術奨励賞審査委員会年度委員, 精密工学会
-
2003.12-2005.03
2005年度春季大会実行委員, 精密工学会
-
2003.10-2004.06
2004年型技術者会議実行委員会 委員長, 型技術協会
-
2003.08-2007.07
技術委員会 標準化部会 制御規格専門委員会 CNCデータモデル分科会 委員, 日本工作機械工業会
-
2003.07-2004.03
設計・製造プロセス統合技術調査委員会)委員, 製造技術高度情報化推進対策調査等事業(製造技術の情報システム化促進総合調査)に関わる委員会
-
2003.04-2005.03
評議員, 日本設計工学会
-
2003.04-2004.03
2003年度出版部会委員, 精密工学会
-
2003.04-2004.03
「革新的工具データベース構築に関する調査研究専門委員会」委員, 日本工作機械工業会
-
2003.04-2004.03
型技術編集委員会副編集委員長, 型技術協会
-
2003.04-2004.03
Journal編集委員会編集委員(Editor), 日本機械学会
-
2003.04-2004.03
「平成15年度『戦略的基盤技術力強化事業』」に係る審査委員, 中小企業総合事業団
-
2003.04-2004.03
精密工学会校閲委員会部門幹事, 精密工学会
-
2003.02-2004.01
地域技術開発関係事業に関する案件の事前評価委員, 経済産業省
-
2002.10-2003.06
型技術者会議2003実行委員会委員, 型技術協会
-
2002.06-2004.05
理事, 型技術協会
-
2002.04-2004.01
「中小企業向け地域新生コンソーシアム研究開発事業に関する事前評価委員」, 中小企業庁
-
2002.04-2004.01
中小企業庁非常勤職員「中小企業地域新生コンソーシアム研究開発事業に案件の事前評価委員」, 経済産業省
-
2002.04-2003.05
広報・情報部会委員, 精密工学会
-
2002.04-2003.03
東京支部プログラム委員, SME(国際生産技術者協会)
-
2002.04-2003.03
「革新的工具データベース構築に関する調査研究専門委員会」委員, 日本工作機械工業会
-
2002.04-2003.03
平成14年度教育事業検討委員会委員, 精密工学会
-
2002.04-2003.03
生産システム部門運営委員, 日本機械学会
-
2002.04-2003.03
出版部会委員, 精密工学会
-
2002.04-2003.03
2002年度校閲分野幹事, 精密工学会
-
2002.04-2003.03
FA部門 運営委員, 日本機械学会
-
2002.04-2003.03
Journal編集委員会編集委員(Editor), 日本機械学会
-
2001.12-2002.03
広報・情報部会委員, 精密工学会
-
2001.10
Scientific Committee, 第5回日仏/第3回ヨーロッパ・アジアメカトロニクス会議(2001.10.9-11)
-
2001.10-2002.06
型技術者会議2002実行委員会幹事, 型技術協会
-
2001.04-2002.03
プログラム委員, SME(国際生産技術者協会)東京支部
-
2001.04-2002.03
モノづくり教育委員会委員, 精密工学会
-
2001.04-2002.03
「革新的工具データベース構築に関する調査研究専門委員会」委員, 日本工作機械工業会
-
2001.04-2002.03
Journal編集委員会編集委員(Editor), 日本機械学会
-
2001.04-2002.03
FA部門 幹事, 日本機械学会
-
2001.04-2002.03
2001年度出版部会委員, 精密工学会
-
2001.04-2002.03
2001年度広報委員会委員, 精密工学会
-
2001.04-2002.03
2001年度会誌編集委員会幹事, 精密工学会
-
2000.10-2001.06
型技術者会議2001実行委員会幹事, 型技術協会
-
2000.04-2001.03
東京支部プログラム委員, SME(国際生産技術者協会)
-
2000.04-2001.03
広報委員会委員, 精密工学会
-
2000.04-2001.03
2000年度事業部会事業企画委員, 精密工学会
-
2000.04-2001.03
校閲委員, 日本機械学会
-
2000.04-2001.03
FA部門 幹事, 日本機械学会
-
2000.04-2001.03
出版ad hoc委員会委員, 精密工学会
-
2000.04-2001.03
2000年度会誌編集委員会幹事, 精密工学会
-
2000.04-2001.03
2000年度出版部会委員, 精密工学会
-
2000
モノづくり技術者資格認定体制検討委員会 委員, (財)製造科学技術センター
-
1999.12-2000.09
平成11年度「金型製造技術基盤データベースシステムの設計開発に関する調査研究委員会」幹事, 日本金型工業会
-
1999.10-2000.06
型技術者会議2000実行委員会幹事, 型技術協会
-
1999.10-2000.03
モノづくり教育委員会 委員, (財)製造科学技術センター
-
1999.09-2000.03
検討委員会委員, 川崎市基盤技術センター
-
1999.07-2000.03
モノづくり工学教育委員会 委員, 精密工学会
-
1999.04-2002.03
評議員, 日本設計工学会
-
1999.04-2000.03
「金型仮想生産システムの研究・開発」研究委員会委員, 型技術協会
-
1999.04-2000.03
検討委員会委員, 川崎市基盤技術支援センター
-
1999.04-2000.03
FA部門 運営委員会委員, 日本機械学会
-
1999.02-1999.05
平成10年度 モノづくり教育体系委員会委員, (財)製造科学技術センター
-
1999
評議員, (財)三豊科学技術振興協会
-
1998.10-1999.06
型技術者会議’99 実行委員会幹事, 型技術協会
-
1998.09-1999.03
検討委員会委員, 川崎市基盤技術支援センター
-
1998.04-1999.03
「金型仮想生産システムの研究・開発」研究委員会委員, 型技術協会
-
1998.04-1999.03
幹事, 日本設計工学会 校閲運営委員会
-
1998.04-1999.03
幹事, 日本機械学会 FA部門第1企画
-
1998.04-1999.03
編集委員, 型技術協会 「型技術」
-
1998
「金型に関する基盤データベース調査研究委員会 委員, (社)金型工業界
-
1997.10-1998.06
監事, 型技術者会議’98 実行委員会
-
1997.04-1999.03
委員, 日本情報処理開発協会STEP推進センター 調査・普及委員会
-
1996.10-1998.08
委員(幹事), 日本工学教育協会 研究講演委員会
-
1996.04-1998.03
委員, 精密工学会 広報委員会
-
1996.04-1998.03
幹事, 精密工学会 国際出版委員会
-
1995.10-1996.03
委員, 精密工学会 ナノインプロセス計測分科会
-
1995.04-1998.03
委員, 日本設計工学会 企画編集委員会
-
1995.04-1997.03
委員, 日本機械学会 工業教育委員会
-
1995.04-1996.03
協力委員, 精密工学会 校閲委員会
-
1994.04-1996.03
委員, 日本情報処理開発協会STEP推進センター JIS化委員会
-
1994.04-1996.03
委員, 精密工学会 事業部会
-
1994.04-1995.08
委員, 精密工学会 型模型専門委員会
-
1994.04-1995.03
国際共同研究, 機械加工プロセス最適化センサー融合知能化監視システム
-
1994.04-1995.03
国際共同研究, ホロニック生産システム
-
1993.04-1996.03
委員, 精密工学会 欧文誌編集委員会・国際出版委員会