研究発表 - 能崎 幸雄
-
Structural design of surface acoustic wave resonators for enhanced magnon-phonon coupling
A. Nagao, K. Yamanoi, Y. Nozaki
IcAUMS 2025: International Conference of Asian Union of Magnetics Societies,
2025年04月,ポスター発表
-
Spin-torque efficiency of Si-Al alloy films with varying compositional ratios and deposition methods
H. Nakayama, T. Horaguchi, K. Yamanoi, Y. Nozaki
IcAUMS 2025: International Conference of Asian Union of Magnetics Societies,
2025年04月,口頭発表(一般)
-
Spin-current excitation using ultrafast laser pulses in a heavy-metal/rare-earth iron garnet heterojunction
S. Takahashi, Y. You, K. Yamanoi, Y. Nozaki, T. Satoh, K. T. Yamada
IcAUMS 2025: International Conference of Asian Union of Magnetics Societies,
2025年04月,ポスター発表
-
Numerical analysis of dispersion relation and fabrication of magnetic dots in honeycomb Phononic crystals
Y. You, K. Yamanoi, Y. Nozaki
IcAUMS 2025: International Conference of Asian Union of Magnetics Societies,
2025年04月,ポスター発表
-
Nonreciprocal spin wave excitation in NixFe1-x alloy induced by surface acoustic waves
S. Sakai, K. Yamanoi, Y. Nozaki
IcAUMS 2025: International Conference of Asian Union of Magnetics Societies,
2025年04月,ポスター発表
-
Magnon-phonon interaction mapping using high-overtone SAW devices in Co-based Heusler alloys
K. Yamanoi, S. Yamada, K. Hamaya, Y. Nozaki
IcAUMS 2025: International Conference of Asian Union of Magnetics Societies,
2025年04月,ポスター発表
-
Evaluation of spin torque e ciency in composition-graded materials
M. Kawai, S. Takagi, H. Nakayama, K. Yamanoi, Y. Nozaki
IcAUMS 2025: International Conference of Asian Union of Magnetics Societies,
2025年04月,ポスター発表
-
Current-induced magnetization switching using Si/Al compositional graded materials
°S. Takagi, K. Yamanoi, Y. Nozaki
IcAUMS 2025: International Conference of Asian Union of Magnetics Societies,
2025年04月,ポスター発表
-
磁気回転効果の物理解明に関する研究報告
能崎幸雄, 山野井一人, 中山颯人, 洞口泰輔
第1回 磁気回転効果の物理解明とそのスピントロニクス応用に関するワークショップ,
2025年03月,口頭発表(一般)
-
Fabrication of high aspect ratio magnetic dot array with honeycomb structure
Y. You, K. Yamanoi, Y. Nozaki
The 16th Joint Conference on Magnetism and Magnetic Materials and Intermag,
2025年01月,ポスター発表
-
Imaging of dispersion relation of magnetoelastic waves in epitaxial ferromagnetic Heusler alloys using multiple-overtones surface acoustic wave
K. Yamanoi, S. Yamada, K. Hamaya, Y. Nozaki
The 16th Joint Conference on Magnetism and Magnetic Materials and Intermag,
2025年01月,ポスター発表
-
Magnon-phonon interaction mapping using high overtone surface acoustic waves
Kazuto Yamanoi, Yukio Nozaki
CEMS Symposium on Quantum Information and Spintronics 2024,
2024年12月,口頭発表(一般)
-
Acoustically Driven Magnon-Phonon Coupling in an Epitaxially Grown Co2FeSi Alloy
Kazuto Yamanoi, Shinya Yamada, Kohei Hamaya, Yukio Nozaki
The 8th International Conference on Electronic Materials and Nanotechnology for Green Envioment,
2024年11月,口頭発表(一般)
-
多重高調波を用いたマグノン・フォノン結合条件の可視化
山野井一人, 能崎幸雄
学術変⾰領域研究(A) 「キメラ準粒⼦が切り拓く新物性科学」 第1回領域研究会 「物性とメタマテリアルからアプローチするキメラ準粒⼦科学」,
2024年11月,口頭発表(一般)
-
表面弾性波による軌道流生成
坂井駿介, 山野井一人, 能崎幸雄
学術変⾰領域研究(A) 「キメラ準粒⼦が切り拓く新物性科学」 第1回領域研究会 「物性とメタマテリアルからアプローチするキメラ準粒⼦科学」,
2024年11月,ポスター発表
-
Development of acoustic resonator for strong magnon-phonon coupling in surface acoustic wave device
Aya Nagao, Kazuto Yamanoi, Yukio Nozaki
KiPAS international workshop on Recent Advances in Orbitronics and Spintronics,
2024年11月,ポスター発表
-
Structural analysis and evaluation of spin torque efficiency in a Si/Pt compositionally graded material
Ryosuke Sasaki, Kazuto Yamanoi, Yukio Nozaki
KiPAS international workshop on Recent Advances in Orbitronics and Spintronics,
2024年11月,ポスター発表
-
Spin wave resonance excitation in Ni95Cu5/Ti bilayer by injecting Rayleigh-type surface acoustic waves
Shunsuke Sakai, Kazuto Yamanoi, Yukio Nozaki
KiPAS international workshop on Recent Advances in Orbitronics and Spintronics,
2024年11月,ポスター発表
-
Spin current generation using electric current vorticity at Ti/W interfaces
Hayato Nakayama, Kazuto Yamanoi, Yukio Nozaki
KiPAS international workshop on Recent Advances in Orbitronics and Spintronics,
2024年11月,ポスター発表
-
Preliminary study on gyromagnetic effect in honeycomb phononic crystals with magnetic particles
Yuga You, Kazuto Yamanoi, Yukio Nozaki
KiPAS international workshop on Recent Advances in Orbitronics and Spintronics,
2024年11月,ポスター発表
-
Magnetization switching in perpendicularly magnetized Co films using spin current produced by Si/Al composition-graded materials
Sayuri Takagi, Kazuto Yamanoi, Yukio Nozaki
KiPAS international workshop on Recent Advances in Orbitronics and Spintronics,
2024年11月,ポスター発表
-
Evaluation of spin torque efficiency due to composition-gradient materials
Maiko Kawai, Sayuri Takagi, Kazuto Yamanoi, Yukio Nozaki
KiPAS international workshop on Recent Advances in Orbitronics and Spintronics,
2024年11月,ポスター発表
-
表面弾性波を用いた磁気回転結合の温度依存性
山野井一人, 鳥羽竜生, 能崎幸雄
第48回 日本磁気学会学術講演会,
2024年09月,口頭発表(一般)
-
Si/Al傾斜材料を用いた電流誘起垂直磁化スイッチング
高木さゆり, 洞口泰輔, 山野井一人, 能崎幸雄
第48回 日本磁気学会学術講演会,
2024年09月,口頭発表(一般)
-
Si-Al合金膜に由来するスピントルク効率の組成比依存性
中山颯人, 洞口泰輔, 山野井一人, 能崎幸雄
第48回 日本磁気学会学術講演会,
2024年09月,口頭発表(一般)
-
原子スケールで混合したSi/Pt界面の構造解析とスピントルク効率の評価
佐々木良輔, Cong He, 介川裕章, 大久保忠勝, 三谷誠司, 山野井一人, 能崎幸雄
日本物理学会 第79回年次大会,
2024年09月,口頭発表(一般)
-
Coulomb相互作用に対する相対論的効果:スピン渦度相互作用
藤本純治, 大湊友也, 能崎幸雄, 松尾衛
日本物理学会 第79回年次大会,
2024年09月,口頭発表(一般)
-
組成傾斜界面の構造パラメータとスピントルク効率の相関に関する研究
中山颯人, 洞口泰輔, Cong He, Zhenchao Wen, 介川裕章, 大久保忠勝, 三谷誠司, 山野井一人, 能崎幸雄
日本物理学会 第79回年次大会,
2024年09月,口頭発表(一般)
-
多重高調表面弾性波を用いた磁気弾性波の分散関係の可視化
山野井一人, 山田晋也, 浜屋宏平, 能崎幸雄
日本物理学会 第79回年次大会,
2024年09月,口頭発表(一般)
-
Study on Orbital Current Excited by Rayleigh-type Surface Acoustic Wave
S. Sakai, K. Yamanoi, Y. Nozaki
The 5th International Symposium on Advanced Magnetic Materials and Applications (ISAMMA 2024),
2024年08月,ポスター発表
-
Evaluation of Spin-Torque Efficiency in a Si/Pt Compositionally Graded Material
Ryosuke Sasaki, Taisuke Horaguchi, Kazuto Yamanoi, Yukio Nozaki
The 5th International Symposium on Advanced Magnetic Materials and Applications (ISAMMA 2024),
2024年08月,ポスター発表
-
Comparison of temperature dependence of the acoustically excited spin waves between NiFe and NiFe/Pt films
K. Yamanoi, Y. Nozaki
The 22nd International Conference on Magnetism (ICM2024),
2024年06月-2024年07月,ポスター発表
-
Spin Torque Modulation Using Compositional Gradient Interface between Ti and W
H. Nakayama, T. Horaguchi, C. He, H. Sukegawa, T. Ohkubo, S. Mitani, K. Yamanoi, Y. Nozaki
The 22nd International Conference on Magnetism (ICM2024),
2024年06月-2024年07月,ポスター発表
-
Experimental demonstration of SOT switching in Pt/Co/Pt trilayer film fabricated on Si/Al gradient materials
S. Takagi, T. Horaguchi, K. Yamanoi, Y. Nozaki
The 22nd International Conference on Magnetism (ICM2024),
2024年06月-2024年07月,ポスター発表
-
Direct imaging of spatial decay profiles of surface acoustic waves due to magnon-phonon coupling in ferromagnets
K. Maezawa, S. Fujii, K. Yamanoi, Y. Nozaki, S. Watanabe
The 22nd International Conference on Magnetism (ICM2024),
2024年06月-2024年07月,口頭発表(一般)
-
磁気回転効果を用いた磁化スイッチングの試み
能崎幸雄
第24回九州・山口・沖縄磁気セミナー,
2024年04月,口頭発表(招待・特別)
-
Nonequilibrium RuMo alloy epitaxial thin films exhibiting enhanced orbital torque efficiency
Ke Tang, Cong He, Zhenchao Wen, Hiroaki Sukegawa, Tadakatsu Ohkubo, Yukio Nozaki, Seiji Mitani
第71回 応用物理学会春季学術講演会,
2024年03月,ポスター発表
-
Control of Spin torque Ferromagnetic Resonance Excitation Using Compositionally Graded Materials Consisting of Titanium and Tungsten
H. Nakayama, T. Horaguchi, C. He, H. Sukegawa, T. Ohkubo, S. Mitani, K. Yamanoi, Y. Nozaki
MRM2023/IUMRS-ICA2023 Grand Meeting,
2023年12月,ポスター発表
-
Spin-Torque Gilbert Damping Modulation due to a Spin Current in Si/Al Compositional Gradient Material
T. Horaguchi, C. He, Z. Wen, T. Ohkubo, S. Mitani, H. Sukegawa, J. Fujimoto, K. Yamanoi, M. Matsuo, Y. Nozaki
MRM2023/IUMRS-ICA2023 Grand Meeting,
2023年12月,ポスター発表
-
Nano artificial alloys in bulk-immiscible Ru-Cu system for spin-current generation
Cong He, Jieyuan Song, Zhenchao Wen, Hiroaki Sukegawa, Yoshio Miura, Tadakatsu Ohkubo, Yukio Nozaki, Seiji Mitani
MRM2023/IUMRS-ICA2023 Grand Meeting,
2023年12月,ポスター発表
-
Epitaxial Ru-Mo(0001) Thin Films with Nano-Scale Resistivity Gradient for Charge-Spin Conversion
Ke Tang, Cong He, Zhenchao Wen, Hiroaki Sukegawa, Tadakatsu Ohkubo, Yukio Nozaki, Seiji Mitani
The 68th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM2023),
2023年10月-2023年11月,ポスター発表
-
単結晶Dyの強磁性-反強磁性相転移を用いたスピンポンピングの変調
山野井一人, 能崎幸雄
第47回 日本磁気学会学術講演会,
2023年09月,口頭発表(一般)
-
Spintronics applications of gyromagnetic effect
Yukio Nozaki
第47回 日本磁気学会学術講演会,
2023年09月,口頭発表(招待・特別)
-
スパッタYIG薄膜の磁気特性の基板依存性
長谷健太, 山野井一人, 能崎幸雄
日本物理学会第76回年次大会,
2021年03月,ポスター発表
-
NiFe薄膜を用いた表面弾性波中のアインシュタイン・ドハース効果の観測
立野翔真, 栗宗勇貴, 松尾衛, 山野井一人, 能崎幸雄
日本物理学会第76回年次大会,
2021年03月,口頭発表(一般)
-
Dy薄膜の逆スピンホール効果の温度依存性
榊原有理, 山野井一人, 能崎幸雄
日本物理学会第76回年次大会,
2021年03月,ポスター発表
-
Cu-O/NiFe二層膜における一方向性磁気抵抗効果の温度依存性
深見周平, 山野井一人, 能崎幸雄
日本物理学会第76回年次大会,
2021年03月,ポスター発表
-
Cu-O/NiFe二層膜におけるスピン注入自励発振の検出
井澤泰我, 山野井一人, 能崎幸雄
日本物理学会第76回年次大会,
2021年03月,ポスター発表
-
磁気相転移を用いたDy 薄膜のスピン輸送特性の変調
山野井一人, 榊原有理, 藤本純治, 松尾衛, 能崎幸雄
日本物理学会第76回年次大会,
2021年03月,口頭発表(一般)
-
界面拡散させたSi/Al 2層膜に対するスピントルク効率の測定
洞口泰輔, 大久保忠勝, 宝野和博, Zhenchao Wen, 三谷誠司, 介川裕章, 能崎幸雄
日本物理学会第76回年次大会,
2021年03月,ポスター発表
-
熱励起スピン流を用いたDyのスピンホール電圧測定
榊原 有理, 山野井 一人, 能崎 幸雄
第44回日本磁気学会学術講演会,
2020年12月,口頭発表(一般)
-
表面弾性波の局所角運動量を用いたスピントロニクス
Y. Nozaki, S. Tateno, Y. Kurimune, M. Matsuo, S. Maekawa
第44回日本磁気学会学術講演会,
2020年12月,口頭発表(招待・特別)
-
磁気相転移に伴うDy/NiFe 2層膜のスピン吸収効率の変化
山野井 一人, 榊原 有理, 藤本 純治, 松尾 衛, 能崎 幸雄
第44回日本磁気学会学術講演会,
2020年12月,口頭発表(一般)
-
Ta/Pt⼆層膜の膜厚⽐によるスピン流制御に関する研究
榊原 祐貴, 山野井 一人, 能崎 幸雄
電気学会マグネティクス研究会,
2020年12月,口頭発表(一般)
-
Giant nonreciprocity in spinwave propagation magnetoelastically excited in Ni/Si bilayer films
S. Tateno and Y. Nozaki
Intermag 2020,
2020年05月,ポスター発表
-
Electrical control of parametric magnon exitation via spin current generated using naturally-oxidized copper film
G. Okano and Y. Nozaki
Intermag 2020,
2020年05月,ポスター発表
-
NiFe/Dy 二層膜における実効的ギルバート定数の温度依存性
山野井一人, 榊原有理, 能崎幸雄
日本物理学会第75回年次大会,
2020年03月,口頭発表(一般)
-
スピン渦度結合によりPtで励起される交流スピン流の温度依存性
松尾 拓海, 山野井 一人, 能崎 幸雄
応用物理学会春季学術講演会,
2020年03月,ポスター発表
-
非磁性金属/磁性金属の二層膜における一方向性スピンホール磁気抵抗効果の温度依存性
深見 周平, 岡野 元基, 山野井 一人, 能崎 幸雄
応用物理学会春季学術講演会,
2020年03月,ポスター発表
-
表面弾性波を用いたスピン流生成の温度依存性
鳥羽 竜生, 山野井 一人, 能崎 幸雄
応用物理学会春季学術講演会,
2020年03月,ポスター発表
-
不均一散乱効果によるスピン流生成
能崎幸雄
令和2年電気学会全国大会シンポジウム講演「ナノスケール磁性体を用いた材料開発と機能創製に関する動向と展望」,
2020年03月,口頭発表(招待・特別)
-
Nonreciprocal conversion between charge and spin currents in naturally oxidized copper films
G. Okano, M. Matsuo, Y. Ohnuma, S. Maekawa, and Y. Nozaki
New Perspective in Spin Conversionn Science (NPSCs 2020),
2020年02月,ポスター発表
-
Improvement of Spin Torque Efficiency of Al/Si Bilayer with Quasi-Graded Interface
T. Horaguchi, M. Matsuo, and Y. Nozaki
New Perspective in Spin Conversionn Science (NPSCs 2020),
2020年02月,ポスター発表
-
渦度を利用した新しいスピントロニクス
能崎幸雄
応用物理学会北海道支部講演会,
2020年01月,口頭発表(招待・特別)
-
サブナノ秒パルス磁場を用いた非線形磁化ダイナミクスの時間分解測定
北島直人, 岡野元基, 能崎幸雄
電気学会マグネティクス研究会,
2019年12月,口頭発表(一般)
-
ECCグラニュラー媒体におけるマイクロ波アシスト磁化反転の異方性磁場依存性
龍野裕史, 鈴木翔子, 葛西伸哉, 能崎幸雄
電気学会マグネティクス研究会,
2019年12月,口頭発表(一般)
-
酸化銅薄膜におけるスピン流生成
能崎幸雄
応用電子物性分科会 研究例会「スピントロニクスの最前線」,
2019年12月,口頭発表(招待・特別)
-
Nonreciprocal spin current conversion from non-uniform charge-current flow
G. Okano, M. Matsuo, Y. Ohnuma, S. Maekawa, and Y. Nozaki
Materials Research Meeting 2019,
2019年12月,ポスター発表
-
表面酸化銅を用いた非相反スピン流生成
能崎幸雄, 岡野元基, 松尾衛, 前川禎通
スピントロニクス学術研究基盤と連携ネットワーク拠点(Spin Research Network of Japan; SpinRNJ) 2019年度(令和元年度)年次報告会,
2019年12月,口頭発表(招待・特別)
-
Giant nonreciprocity of spin wave by surface acoustic wave
S. Tateno, Y. Nozaki
スピントロニクス学術研究基盤と連携ネットワーク拠点(Spin Research Network of Japan; SpinRNJ) 2019年度(令和元年度)年次報告会,
2019年12月,ポスター発表
-
スピントルクFMR スペクトル測定を用いた界面挿入層による微小スピントルク変調の測定
洞口泰輔, 能崎幸雄
スピントロニクス学術研究基盤と連携ネットワーク拠点(Spin Research Network of Japan; SpinRNJ) 2019年度(令和元年度)年次報告会,
2019年12月,ポスター発表
-
非一様な電子散乱を利用したスピン流生成
能崎幸雄, 岡野元基, 松尾衛, 前川禎通
第73回スピントロニクス専門研究会,
2019年11月,口頭発表(招待・特別)
-
Spin-current generation using a vorticity of electron flow
Y. Nozaki
The 2019 MMM Conference,
2019年11月,口頭発表(招待・特別)
-
表面弾性波の渦度を用いて生成したスピン流の定量解析
栗宗勇貴, 松尾 衛, 前川禎通, 能崎幸雄
第43回日本磁気学会学術講演会,
2019年09月,口頭発表(一般)
-
表面弾性波を用いた強磁性薄膜におけるバーネット効果に関する研究
山本晃弘, 松尾 衛, 前川禎通, 能崎幸雄
第43回日本磁気学会学術講演会,
2019年09月,ポスター発表
-
Efficient parametric magnon excitation using non-reciprocal spin current generation
岡野元基, 能崎幸雄
第80回応用物理学会秋季学術講演会,
2019年09月,口頭発表(一般)
-
Enhancement of nonreciprocity in propagation of surface acoustic wave excited by magnetoelastic interaction
S. Tateno, Y. Nozaki
第80回応用物理学会秋季学術講演会,
2019年09月,ポスター発表
-
スピントルクFMR スペクトルの磁場印加角度依存性による微小スピントルクの評価
洞口泰輔, 能崎幸雄
日本物理学会2019年秋季大会,
2019年09月,ポスター発表
-
ホイスラー合金/Pt二層膜における一方向性スピンホール磁気抵抗効果の測定
瀬水ひかり, 岡野元基, 山野井和人, 山田道洋, 山田晋也, 浜屋宏平, 能崎幸雄
日本物理学会2019年秋季大会,
2019年09月,ポスター発表
-
表面酸化銅薄膜における非相反的スピン流生成
岡野元基, 松尾衛, 大沼裕一, 前川貞通, 能崎幸雄
日本物理学会2019年秋季大会,
2019年09月,口頭発表(一般)
-
Spin current generation using surface acoustic wave in metals
Y. Nozaki, Y. Kurimune, T. Sasaki, M. Matsuo and S. Maekawa
Magnonics 2019,
2019年08月,口頭発表(招待・特別)
-
Transient of the growth of magnetization precession in unstable regime
N. Kitajima, G. Okano, and Y. Nozaki
Magnetics and Optics Research International Symposium (MORIS 2019),
2019年06月,ポスター発表
-
Influence of Perpendicular RF Fields in Spin Torque FMR Measurement
T. Horaguchi and Y. Nozaki
Magnetics and Optics Research International Symposium (MORIS 2019),
2019年06月,ポスター発表
-
表面弾性波のスピンメカトロニクス
能崎幸雄
第20回 九州・山口・沖縄磁気セミナー,
2019年05月,口頭発表(一般)
-
Electric Examination of Magnon Band Structure for Narrow Shaped NiFe Strips
岡野元基, 能崎幸雄
平成30年度スピン変換年次報告会,
2019年03月,ポスター発表
-
サブミクロン幅NiFe細線におけるスピン波のパラメトリック励起
岡野元基, 能崎幸雄
日本物理学会第74回年次大会,
2019年03月,口頭発表(一般)
-
Ni-Cu/Pt二層膜における一方向性磁気抵抗効果の測定
瀬水ひかり, 岡野元基, 能崎幸雄
日本物理学会第74回年次大会,
2019年03月,ポスター発表
-
Ni-Cu / Cu 2層膜におけるスピン渦度結合由来の交流スピン流の周波数依存性
浅野さくら, 栗宗勇貴, 能崎幸雄
日本物理学会第74回年次大会,
2019年03月,ポスター発表
-
表面弾性波のスピン渦度結合によりPt薄膜に生成した交流スピン流の膜厚依存性
佐々木翼, 能崎幸雄
日本物理学会第74回年次大会,
2019年03月,ポスター発表
-
SAW デバイスを用いたスピン起電力の生成
根上 脩, 能崎幸雄
2018年度Spin-RNJシンポジウム,
2019年02月,ポスター発表
-
固体中のGHz オーダー渦度を利用したスピン流生成
能崎幸雄
2018年度Spin-RNJシンポジウム,
2019年02月,口頭発表(一般)
-
Quantitative analysis of the spin current in Cu thin film generated via spin-vorticity coupling
S. Tateno, G. Okano, Y. Nozaki
2018年度Spin-RNJシンポジウム,
2019年02月,ポスター発表
-
Electrical detection of spin-vorticity coupling using inverse spin Hall effect
S. Tateno, G. Okano and Y. Nozaki
2019 Joint MMM-Intermag Conference,
2019年01月,ポスター発表
-
Generation of spin-motive force using surface acoustic waves
S. Negami and Y. Nozaki
2019 Joint MMM-Intermag Conference,
2019年01月,ポスター発表
-
Mechanical generation of spin current via spin vorticity coupling in Cu, Pt and Ti thin films
Y. Kurimune and Y. Nozaki
2019 Joint MMM-Intermag Conference,
2019年01月,ポスター発表
-
The critical frequency for microwave-assisted magnetization switching in exchange coupled composite medium
H. Tatsuno, S. Suzuki, S. Kasai and Y. Nozaki
2019 Joint MMM-Intermag Conference,
2019年01月,ポスター発表
-
Electrical determination of magnon band structure in narrow NiFe strip using parametric magnon excitation
G. Okano and Y. Nozaki
2019 Joint MMM-Intermag Conference,
2019年01月,口頭発表(一般)
-
ジャロシンスキー守谷相互作用による磁気渦ダイナミクス変調の実験検証
後藤勇喜, 能崎幸雄
電気学会マグネティクス研究会,
2018年12月,口頭発表(一般)
-
表面弾性波のスピン渦度結合によりCu薄膜に生成した交流スピン流の膜厚依存性
佐々木翼, 能崎幸雄
電気学会マグネティクス研究会,
2018年12月,口頭発表(一般)
-
Spin current generation using a nonuniform force field generated via surface acoustic waves
Y. Nozaki, Y. Kurimune, M. Matsuo and S. Maekawa
International Workshop on Sound-enabled Nanotechnologies, IWSENT 2018,
2018年11月,口頭発表(一般)
-
Spin pumping in Pt/NiFe/Cu trilayer film induced by surface acoustic wave injection
S. Tateno, Y. Nozaki
One-Day Symposium on Spintronic Properties of Graphene and Related 2D Materials,
2018年11月,ポスター発表
-
Cu及びPt を用いたスピン渦度結合によるスピン流生成
栗宗勇貴, 能崎幸雄
日本磁気学会第42回学術講演会,
2018年09月,ポスター発表
-
サブナノ秒パルス磁場を用いた非線形磁化ダイナミクスの時間分解測定
北島直人,岡野元基, 能崎幸雄
日本磁気学会第42回学術講演会,
2018年09月,ポスター発表
-
ECC媒体のマイクロ波アシスト磁化反転特性
龍野裕史,鈴木翔子,葛西伸哉, 能崎幸雄
日本磁気学会第42回学術講演会,
2018年09月,ポスター発表
-
表面弾性波を用いたスピン起電力の生成実験
根上 脩, 能崎幸雄
日本磁気学会第42回学術講演会,
2018年09月,ポスター発表
-
界面ジャロシンスキー守谷相互作用による細線中に閉じ込めた磁気渦ダイナミクスの変調
後藤勇喜, 能崎幸雄
日本磁気学会第42回学術講演会,
2018年09月,ポスター発表
-
弱スピン軌道相互作用材料の接合界面を用いたスピン流生成実験
洞口泰輔, 能崎幸雄
日本磁気学会第42回学術講演会,
2018年09月,ポスター発表
-
Cu/Si接合膜を用いたスピン流生成実験
洞口泰輔, 能崎幸雄
日本物理学会2018年秋季大会,
2018年09月,ポスター発表
-
表面酸化Cu/NiFe膜における一方向性スピンホール磁気抵抗効果
岡野元基, 能崎幸雄
第81回ナノマグネティックス専門研究会,
2018年06月,口頭発表(招待・特別)
-
交換結合グラニュラー膜を用いたマイクロ波アシスト磁化反転実験
龍野裕史, 鈴木翔子, 葛西伸哉, 能崎幸雄
電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会,
2018年06月,口頭発表(一般)
-
ミクロな磁気回転効果
能崎幸雄
第19回九州・山口・沖縄磁気セミナー,
2018年05月,口頭発表(一般)
-
Demonstration of unidirectional spin Hall magnetoresistance by using naturally oxidized Cu
G. Okano and Y. Nozaki
IEEE International Magnetics Conference 2018, Intermag 2018,
2018年04月,口頭発表(一般)
-
Spectroscopic Evaluation of Non-Adiabatic Spin Transfer Torque Using Coupled Oscillation of Magnetic Vortices
T. Horaguchi and Y. Nozaki
IEEE International Magnetics Conference 2018, Intermag 2018,
2018年04月,ポスター発表
-
交流磁場により強励起したNiFe細線における有効ポテンシャル障壁の評価
岡野元基, 能崎幸雄
日本物理学会第73回年次大会,
2018年03月,口頭発表(一般)
-
磁気渦対の連成共振を用いた非断熱スピントランスファートルク測定
洞口泰輔, 棚澤友幾, 能崎幸雄
日本物理学会第73回年次大会,
2018年03月,ポスター発表
-
界面ジャロシンスキー守谷相互作用による磁気渦ダイナミクスの変調
後藤勇喜, 能崎幸雄
日本物理学会第73回年次大会,
2018年03月,ポスター発表
-
交差型コプレーナ線路を用いた円偏向磁場の生成とその定量的評価
菅逸樹, 能崎幸雄
日本物理学会第73回年次大会,
2018年03月,ポスター発表
-
Cu, Tiにおけるスピン渦度結合由来の生成スピン流の比較
栗宗勇貴, 小林大眞, 松尾 衛, 井口 亮, 前川禎通, 齊藤英治, 能崎幸雄
日本物理学会第73回年次大会,
2018年03月,ポスター発表
-
中間層により交換結合を制御したCo-Cr-Pt基ECC媒体のマイクロ波アシスト磁化反転III
鈴木翔子, 葛西伸哉, 能崎幸雄
日本物理学会第73回年次大会,
2018年03月,ポスター発表
-
スピン回転結合による表面弾性波を用いたスピン流生成
小林大眞, 松尾 衛, 井口 亮, 前川禎通, 齊藤英治, 能崎幸雄
日本物理学会第73回年次大会,
2018年03月,口頭発表(一般)
-
表面弾性波のスピントロニクスへの応用
能崎幸雄, 小林大眞, 栗宗勇貴, 松尾 衛, 井口 亮, 前川禎通, 齊藤英治
平成30年電気学会全国大会,
2018年03月,口頭発表(招待・特別)
-
Demonstration of alternating spin current generation in nonmagnetic thin films by injecting surface acoustic waves
能崎幸雄
新学術領域「ナノスピン変換科学」2017年度年次報告会,
2018年03月,口頭発表(招待・特別)
-
Non-adiabatic spin transfer torque investigated by analyzing spectra of coupled oscillation of magnetic vortices
洞口泰輔, 棚澤友幾, 能崎幸雄
新学術領域「ナノスピン変換科学」2017年度年次報告会,
2018年03月,ポスター発表
-
Study on the nonlinear phase diagram in NiFe strips by evaluating an effective potential barrier height
岡野元基, 能崎幸雄
新学術領域「ナノスピン変換科学」2017年度年次報告会,
2018年03月,ポスター発表
-
Spin Current Generation by a Surface Acoustic Wave Injection
Y. Nozaki, D. Kobayashi, T. Yoshikawa, M. Matsuo, R. Iguchi, S. Maekawa, and E. Saitoh
APS March meating 2018,
2018年03月,口頭発表(招待・特別)
-
音波を利用したスピントロニクス
能崎幸雄
平成30年スピントロニクス学術研究基盤と連携ネットワークシンポジウム,
2018年03月,口頭発表(一般)
-
有効ポテンシャル障壁の評価を通じたNiFe細線中の非線形ダイナミクス相図の検証
岡野元基, 能崎幸雄
平成30年スピントロニクス学術研究基盤と連携ネットワークシンポジウム,
2018年03月,ポスター発表
-
磁気渦対の連成共振スペクトルの解析による非断熱スピントルクの評価
洞口泰輔, 棚澤友幾, 能崎幸雄
平成30年スピントロニクス学術研究基盤と連携ネットワークシンポジウム,
2018年03月,ポスター発表
-
スピン渦度結合由来のスピン流生成における伝導率及び周波数依存性
栗宗勇貴, 小林大眞, 松尾 衛, 井口 亮, 前川禎通, 齊藤英治, 能崎幸雄
平成30年スピントロニクス学術研究基盤と連携ネットワークシンポジウム,
2018年03月,ポスター発表
-
Alternating spin current generation in Cu thin film by injecting surface acoustic waves
Y. Nozaki, D. Kobayashi, T. Yoshikawa, M. Matsuo, R. Iguchi, S. Maekawa, and E. Saitoh
Joint workshop Spin mechanics-5 and nanoMRI-6,
2018年02月,口頭発表(招待・特別)
-
表面弾性波を用いた力学的回転のスピン変換
小林大眞, 松尾 衛, 井口 亮, 前川禎通, 齊藤英治, 能崎幸雄
第11回 物性科学領域横断研究会(領域合同研究会),
2017年11月,ポスター発表
-
スピン渦度結合の材料依存性
栗宗勇貴, 松尾 衛, 井口 亮, 前川禎通, 齊藤英治, 能崎幸雄
平成29年度スピン変換研究会,
2017年11月,ポスター発表
-
非磁性金属薄膜への表面弾性波注入によるスピン流生成
能崎幸雄
平成29年度スピン変換研究会,
2017年09月,口頭発表(招待・特別)
-
表面弾性波の不均一スピン依存散乱効果を用いたスピン流生成実験
山本晃弘, 能崎幸雄
日本磁気学会第42回学術講演会,
2017年09月,ポスター発表
-
Co-Cr-Pt基ECC媒体のマイクロ波アシスト磁化反転の層間交換結合力依存性
能崎幸雄, 葛西伸哉, 鈴木翔子
電気学会マグネティクス研究会,
2017年08月,口頭発表(一般)
-
サブナノ秒パルス磁場を用いた非線形磁化ダイナミクスの時間分解測定
能崎 幸雄, 岡野元基
2017年度九州・山口・沖縄磁気セミナー (ホテルニュー丸勝(沖縄県宮古島市)) ,
2017年05月,口頭発表(一般)
-
Controlling of standing spin wave configuration in nanowires with domain wall
T. Tanaka, Y. Nozaki and K. Matsuyama
IEEE International Magnetics Conference 2017 (Intermag 2017) (Dublin, Ireland) ,
2017年04月,口頭発表(一般), The Institute of Electrical and Electronics Engineering
-
非平衡状態の非線形磁化ダイナミクスに関する研究
能崎 幸雄
第2回ナノスケール磁性体研究会 (サニー貸会議(東京都千代田区)) ,
2017年04月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 電気学会
-
巨視的回転運動と微視的スピン角運動量の双方向変換
能崎 幸雄
スピントロニクス研究会 (TKPお茶の水カンファレンスセンター(東京都千代田区)) ,
2017年04月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 公益財団法人 新世代研究所
-
中間層により交換結合を制御したCo-Cr-Pt基ECC媒体のマイクロ波アシスト磁化反転Ⅱ
鈴木翔子, 葛西伸哉, 能崎幸雄
日本物理学会 第72回年次大会 (大阪大学(大阪府大阪市)) ,
2017年03月,口頭発表(一般)
-
Alternating spin current generation using a surface acoustic wave in nonmagnetic Cu thin films
能崎 幸雄
新学術領域研究「ナノスピン変換科学」平成28年度年次報告会 (東京工業大学(東京都目黒区)) ,
2017年03月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 新学術領域研究「ナノスピン変換科学」
-
非平衡領域におけるサブミクロン強磁性体の非線形磁化ダイナミクス
能崎 幸雄
平成28年度 東北大学電気通信研究所共同プロジェクト(S) 研究会 (東北大学(宮城県仙台市)) ,
2017年02月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 東北大学電気通信研究所
-
力学的回転のスピン変換
能崎 幸雄
慶應義塾 創造クラスター 第3回 スーパーグローバルシンポジウム「量子コミュニティ」 (慶應義塾大学(神奈川県横浜市)) ,
2016年12月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 慶應義塾大学理工学部
-
交差型コプレーナ線路上に生じた円偏向磁場の空間分布測定
菅 逸樹, 能崎幸雄
電気学会マグネティクス研究会 (慶應義塾大学(神奈川県横浜市)) ,
2016年12月,口頭発表(一般), 電気学会
-
FMRスペクトル形状によるマイクロ波アシスト磁化反転の安定性の定量的解析
能崎幸雄, 田中輝光
電気学会マグネティクス研究会 (九州大学(福岡県福岡市)) ,
2016年12月,口頭発表(一般), 電気学会
-
Experimental study on MAMR in SRC reference media
能崎 幸雄
ASRC MAMR SWG Winter Review Meeting (Tokyo (Japan)) ,
2016年12月,口頭発表(招待・特別), Storage Research Consortium
-
Selective Excitation of Ferromagnetic Resonance Using Circularly Polarized Magnetic Fields Generated by Coplanar Cross Waveguides
I. Kan and Y. Nozaki
61st Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials 2016 (New Orleans, USA) ,
2016年10月,ポスター発表, The Amrican Institute of Physics
-
Computational analysis of microwave assisted magnetization reversal in unstable switching process
T. Tanaka, Y Nozaki and K. Matsuyama
61st Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials 2016 (New Orleans, USA) ,
2016年10月,ポスター発表, The Amrican Institute of Physics
-
表面弾性波を利用した非磁性金属へのスピン蓄積
能崎 幸雄
平成28年度 後期客員所員講演会 (東京大学(千葉県柏市)) ,
2016年10月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 東京大学物性研究所
-
中間層により交換結合を制御したCo-Cr-Pt基ECC媒体のマイクロ波アシスト磁化反転
鈴木翔子, 葛西伸哉, 能崎幸雄
日本物理学会 2016年秋季大会 (金沢大学(石川県金沢市)) ,
2016年09月,口頭発表(一般)
-
パラメトリック励起スピン波を活用した磁化反転実験
岡野元基, 能崎幸雄
日本物理学会 2016年秋季大会 (金沢大学(石川県金沢市)) ,
2016年09月,口頭発表(一般)
-
交差型コプレーナ線路を用いた回転磁場の生成と強磁性共鳴の誘引
菅 逸樹, 能崎幸雄
日本物理学会 2016年秋季大会 (金沢大学(石川県金沢市)) ,
2016年09月,口頭発表(一般)
-
表面弾性波を用いた強磁性共鳴の励起
能崎 幸雄, 小林 大眞, 柳澤 翔吾
電気学会 基礎・材料・共通部門大会 (九州工業大学(福岡県北九州市)) ,
2016年09月,口頭発表(一般), 電気学会
-
Damping constant modulation of Fe3Si by a giant pure spin current
OKI S., YAMADA S., KANASHIMA T., NOZAKI Yukio, HAMAYA K.
9th International Conference on Physics and Applications of Spin-Related Phenomena in Solids (PASPS 2016) (Kobe (Japan)) ,
2016年08月,口頭発表(一般)
-
Strong excitation of spinwaves and associated magnetization reversal in NiFe strips
OKANO Genki, NOZAKI Yukio
9th International Conference on Physics and Applications of Spin-Related Phenomena in Solids (PASPS 2016) (Kobe (Japan)) ,
2016年08月,口頭発表(一般)
-
Microwave attenuation in surface accoustic wave devices using a spin-rotation coupling
KOBAYASHI Daima, TAKAHASHI R., IGUCHI R., MATSUO M., MAEKAWA S., SAITOH E., NOZAKI Yukio
9th International Conference on Physics and Applications of Spin-Related Phenomena in Solids (PASPS 2016) (Kobe (Japan)) ,
2016年08月,口頭発表(一般)
-
Spacially resolved measurement of ferromagnetic resonance in Co/Ni multilayer using a magneto-optical Kerr effect
KAN Itsuki, NOZAKI Yukio
9th International Conference on Physics and Applications of Spin-Related Phenomena in Solids (PASPS 2016) (Kobe (Japan)) ,
2016年08月,口頭発表(一般)
-
Microwave-assisted magnetization reversal in perpendicular media using obliquely applied magnetic fields
NOZAKI Yukio, KASAI Shinya
The 4th International Conference of Asian Union of Magnetics Societies, ICAUMS 2016 (Tainan (Taiwan)) ,
2016年08月,口頭発表(招待・特別)
-
表面弾性波を用いたスピントロニクス
能崎 幸雄
第10回MMSD委員会 (サニー貸会議(東京都千代田区)) ,
2016年07月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 電気学会
-
スピンダイナミクス
能崎 幸雄
慶應義塾大学理工学部 教授・准教授就任講演 (慶應義塾大学(神奈川県横浜市)) ,
2016年06月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 慶應義塾大学理工学部
-
Cooperative Microwave-Assisted Magnetization Reversal in Transient Precession Regime
OKANO Genki, NOZAKI Yukio
The 9th International Symposium on Metallic Multilayers (MML 2016) (Uppsala (Sweden)) ,
2016年06月,口頭発表(一般)
-
Spin Current Generation Derived from Mechanical Rotation of SAW
KOBAYASHI Daima,TAKAHASHI R., IGUCHI R., MATSUO M., MAEKAWA S., SAITOH E., NOZAKI Yukio
The 9th International Symposium on Metallic Multilayers (MML 2016) (Uppsala (Sweden)) ,
2016年06月,口頭発表(一般)
-
Medium magnetization switching behaviorwith microwaves
能崎 幸雄
ASRC MAMR SWG Summer Review Meeting (Tokyo (Japan)) ,
2016年06月,口頭発表(招待・特別), Storage Research Consortium
-
表面弾性波を用いたスピンメカトロニクス
能崎 幸雄, 小林大眞, 高橋遼, 井口亮, 松尾衛, 前川禎通, 齊藤英治
2016年度九州・山口・沖縄磁気セミナー (イーフ情報プラザ(沖縄県島尻郡久米島町)) ,
2016年05月,口頭発表(一般)
-
スピンダイナミクス
能崎 幸雄
「スピントロニクス学術研究基盤と連携ネットワーク拠点」キックオフシンポジウム (東京大学(東京都文京区)) ,
2016年05月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 東京大学
-
NiFe薄膜パターンにおける磁化の動的準安定状態に関する研究
岡野元基, 能崎幸雄
日本物理学会第71回(2016年)年次大会 (東北学院大(宮城県仙台市)) ,
2016年03月,口頭発表(一般)
-
表面弾性波を用いたスピンメカトロニクス
小林大眞, 高橋遼, 井口亮, 松尾衛, 前川禎通, 齊藤英治, 能崎幸雄
第63回応用物理学会春季学術講演会 (東工大(東京都大田区)) ,
2016年03月,口頭発表(一般)
-
磁気トルクとスピントルクによる磁気渦対共鳴の分離
棚澤友幾, 能崎幸雄
第63回応用物理学会春季学術講演会 (東工大(東京都大田区)) ,
2016年03月,口頭発表(一般)
-
磁気渦対の連成共振における磁気トルクとスピントルクの分離
棚澤友幾, 能崎幸雄
日本物理学会第71回(2016年)年次大会 (東北学院大(宮城県仙台市)) ,
2016年03月,口頭発表(一般)
-
MAMR media design study with ASRC reference media
NOZAKI Yukio, OKANO Genki, KASAI Shinya
ASTC Spring 2016 Research Review (Santa Clara (USA)) ,
2016年03月,口頭発表(招待・特別)
-
Experimental study on spin current generation using mechanical rotation of surface acoustic wave.
能崎 幸雄, 小林大眞
平成27年度スピン変換年次報告会 (東北大(宮城県仙台市)) ,
2016年01月,口頭発表(一般)
-
Nonlinear Switching Dynamics of Microwave-Assisted Magnetization Reversal in Permalloy Strips
NOZAKI Yukio, OKANO Genki
14th International Union of Materials Research Societies - International Conference on Adbanced Materials, IUMRS-ICAM 2015 (ICC Jeju (Korea)) ,
2015年10月,口頭発表(招待・特別)
-
巨大磁気抵抗効果を用いたスピン流アシスト効果の検出
高橋真央,能崎幸雄
磁気記録・情報ストレージ研究会 (大阪大学(大阪府吹田市)) ,
2015年10月,口頭発表(一般)
-
サブナノ秒パルス磁場を用いたマイクロ波アシスト磁化反転の非線形ダイナミクスに関する研究
岡野元基,能崎 幸雄
日本物理学会 2015年秋季大会 (関西大学(大阪府吹田市)) ,
2015年09月,口頭発表(一般)
-
スピンポンピング効果を用いたスピン流アシスト磁化反転実験2
高橋真央,能崎 幸雄
日本物理学会 2015年秋季大会 (関西大学(大阪府吹田市)) ,
2015年09月,口頭発表(一般)
-
サブナノ秒パルス磁場を用いた FMR過渡領域における磁化反転過程に関する研究
岡野元基,能崎幸雄
第39回 日本磁気学会学術講演会 (名古屋大学(愛知県名古屋市)) ,
2015年09月,口頭発表(一般)
-
純スピン流注入によるホイスラー合金のダンピング変調
沖 宗一郎,河野 慎,山田晋也,金島 岳, 能崎幸雄, 浜屋宏平
第39回 日本磁気学会学術講演会 (名古屋大学(愛知県名古屋市)) ,
2015年09月,口頭発表(一般)
-
スピンバルブ構造を利用したスピントランスファ-トルクの検出
高橋真央,能崎幸雄
第39回 日本磁気学会学術講演会 (名古屋大学(愛知県名古屋市)) ,
2015年09月,口頭発表(一般)
-
MAMR in CoCrPt-based granular films using a linearly polarized microwave field with a width of several tens of nanoseconds
NOZAKI Yukio, KASAI Shinya
The 26th Magnetic Recording Conference, TMRC 2015 (Mineapollis (USA)) ,
2015年08月,口頭発表(招待・特別)
-
Dynamic magnetization reversal in NiFe wires with assistance of microwave impulse combined with 100-picosecond pulsed field
G. Okano, and Y. Nozaki
International Conference on Magnetism (ICM) 2015 (Barcelona (Spain)) ,
2015年07月,ポスター発表
-
Atomic composition dependence of microwave-assisted magnetization reversal in CoCrPt-based perpendicular media
Y. Nozaki, and T. Tanaka
International Conference on Magnetism (ICM) 2015 (Barcelona (Spain)) ,
2015年07月,ポスター発表
-
Experiment on spin current assisted magnetization reversal using spin pumping effect
M. Takahashi, and Y. Nozaki
International Conference on Magnetism (ICM) 2015 (Barcelona (Spain)) ,
2015年07月,ポスター発表
-
力学的回転運動の回転スピン流変換
能崎 幸雄
新学術領域「ナノスピン変換科学」公募班研究計画発表会 (柏の葉カンファレンスセンター(千葉県柏市)) ,
2015年06月,口頭発表(一般)
-
単結晶強磁性薄膜の異方性磁化ダンピングに関する研究
能崎 幸雄, 笠谷雄一, 山田晋也, 浜屋宏平, 伊藤博介, 宮尾正信
2015年度九州・山口・沖縄磁気セミナー (ホテルアイランド壱岐(長崎県壱岐市)) ,
2015年06月,口頭発表(一般)
-
純スピン流のスピントランスファートルク測定
能崎 幸雄
第五回MMSD委員会 (東工大) ,
2015年06月,口頭発表(招待・特別)
-
サブナノ秒パルス磁場を重畳印加したマイクロ波アシスト磁化反転実験
岡野元基, 能崎幸雄
IEICE磁気記録・情報ストレージ研究会 (浜松市) ,
2015年06月,口頭発表(一般), 電子情報通信学会
-
MAMR media design study with SRC reference media
能崎 幸雄
2015年度SRC MAMRプロジェクトミーティング (飯田橋レインボービル(東京都新宿区)) ,
2015年06月,口頭発表(招待・特別)
-
ホイスラー合金Co_2_FeSi薄膜におけるGilbertダンピング定数の異方性
笠谷雄一, 山田晋也, 伊藤博介, 宮尾正信, 浜屋宏平, 能崎幸雄
日本物理学会第70回(2015年)年次大会 (早稲田大) ,
2015年03月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
強磁性交差細線における磁気反渦の共鳴
後藤穣, 棚澤友幾,関口康爾,能崎幸雄
日本物理学会第70回(2015年)年次大会 (早稲田大) ,
2015年03月,ポスター発表, 日本物理学会
-
スピンポンピング効果を用いたスピン流アシスト磁化反転実験
高橋真央, 能崎幸雄
日本物理学会第70回(2015年)年次大会 (早稲田大) ,
2015年03月,ポスター発表, 日本物理学会
-
ナノ秒パルス重畳マイクロ波を用いたNiFe パターンの磁化反転実験
岡野元基, 能崎幸雄
日本物理学会第70回(2015年)年次大会 (早稲田大) ,
2015年03月,ポスター発表, 日本物理学会
-
強磁性薄膜パターンにおける磁気渦対の生成と観察
棚澤友幾, 後藤穣, 能崎幸雄
日本物理学会第70回(2015年)年次大会 (早稲田大) ,
2015年03月,ポスター発表, 日本物理学会
-
弾性表面波を用いたNi薄膜パターンの強磁性共鳴誘引
栁澤翔吾, 能崎幸雄
日本物理学会第70回(2015年)年次大会 (早稲田大) ,
2015年03月,ポスター発表, 日本物理学会
-
ナノ秒パルス印加下でのマイクロ波アシスト磁化反転速度に関する研究
岡野元基, 能崎幸雄
電気学会マグネティクス研究会 (浜松市) ,
2014年12月,口頭発表(一般), 電気学会
-
Experimental study on switching time of microwave-assisted magnetization reversal in 2 μm wide NiFe wires.
G. Okano, and Y. Nozaki
59th Annual Magnetism and Magnetic Materials Conference (Honolulu, USA) ,
2014年11月,ポスター発表, The Amrican Institute of Physics
-
Stochastic magnetization process of antivortex formation in X-shaped cross wire investigated by magnetoresistance measurement and magnetic force microscopy
M. Goto, T. Tanazawa, K. Sekiguchi, and Y. Nozaki
59th Annual Magnetism and Magnetic Materials Conference (Honolulu, USA) ,
2014年11月,ポスター発表, The Amrican Institute of Physics
-
強磁性交差細線を用いた磁気反渦の高効率生成
後藤穣, 棚澤友幾,関口康爾,能崎幸雄
日本物理学会2014年秋季大会 (中部大) ,
2014年09月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
ナノ磁性体における微小磁気応答特性の検出
山本敏寛, 松井優耶,田中浩介,才木常正,内海裕一,能崎幸雄,山口明啓
第38回日本磁気学会学術講演会 (慶應義塾大) ,
2014年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
X型強磁性交差細線における磁気反渦生成過程
後藤 穣, 棚澤友幾,関口康爾,能崎幸雄
第38回日本磁気学会学術講演会 (慶應義塾大) ,
2014年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
ナノ秒幅インパルス信号を重畳したマイクロ波磁場によるマイクロ波アシスト磁化反転実験
岡野元基, 能崎幸雄
第38回日本磁気学会学術講演会 (慶應義塾大) ,
2014年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
弾性表面波を用いた磁化ダイナミクスの励起とその電気的検出
柳澤翔吾,能崎幸雄
電気学会マグネティクス研究会 (長野市) ,
2014年08月,口頭発表(一般), 電気学会
-
Modulation of Gilbert damping caused by absorbing a pure spin current in lateral spin-valve structures
S. Watanabe, T. Tanazawa, T. Kobayashi, and Y. Nozaki
IEEE International Conference on Microwave Magnetics 2014 (Kyoto (Japan)) ,
2014年06月,ポスター発表
-
強磁性交差細線に形成される磁気反渦の電気的測定
後藤 穣, 関口康爾,能崎幸雄
日本物理学会第69回年次大会 (東海大学) ,
2014年03月,ポスター発表, 日本物理学会
-
次世代磁気記録へのマイクロ波技術の応用
能崎幸雄
電気学会マグネティクス研究会 (金沢大学) ,
2013年12月,口頭発表(一般), 電気学会
-
渦磁壁に作用するスピントランスファー効果の磁化勾配依存性に関する研究
後藤 穣, 関口康爾,能崎幸雄
日本物理学会2013年秋季大会 (徳島大学) ,
2013年09月,ポスター発表, 日本物理学会
-
NiFe薄膜を伝搬するBackward Volume Wave の実時間観測
石田尚子, 関口康爾,能崎幸雄
第37回日本磁気学会学術講演会 (北海道大学) ,
2013年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
パルスレーザーを用いたパーマロイ薄膜ディスクの磁気渦イメージング計測
曽澤将昇, 立崎武弘,後藤 穣,渡邉紳一,能崎幸雄
第37回日本磁気学会学術講演会 (北海道大学) ,
2013年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
拡散スピン流によるスピントランスファートルクの測定
渡辺 翔, 小林尚史,関口康爾,能崎幸雄
第37回日本磁気学会学術講演会 (北海道大学) ,
2013年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
Fe単結晶薄膜におけるダンピング定数の結晶方位依存性
笠谷雄一, 能崎幸雄
第37回日本磁気学会学術講演会 (北海道大学) ,
2013年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
マイクロ波磁場による垂直媒体の保磁力低減効果
能崎 幸雄, 石田 尚子, 添野 佳一, 関口 康爾
電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会(MRIS) (中央大学) ,
2013年07月,口頭発表(招待・特別), 電子情報通信学会
-
Composition dependence of the intrinsic Gilbert damping of Co3-xFexSi Heusler alloy films
Y. Kasatani, S. Yamada, H. Itoh, M. Miyao, K. Hamaya and Y. Nozaki
The 8th International Symposium on Metallic Multilayers (MML2013) (Kyoto (Japan)) ,
2013年05月,口頭発表(一般)
-
CoCrPtグラニュラー媒体の臨界スイッチング曲線の周波数依存性
能崎 幸雄, 石田 尚子, 添野 佳一, 関口 康爾
九州・山口・沖縄磁気セミナー (屋久島環境文化村センター) ,
2013年05月,口頭発表(一般)
-
スピン波アシスト磁化反転における磁化ダイナミクス
関剛斎, 堀田京子, 能崎幸雄, 今村祐志, 高梨弘毅
第60回応用物理学会春季学術講演会 (神奈川工科大学) ,
2013年03月,口頭発表(一般), 応用物理学会
-
NiFe薄膜におけるスピン波伝播の膜厚依存性
川上達彦, 関口康爾, 能崎幸雄
日本物理学会第68回年次大会 (広島大学) ,
2013年03月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
強磁性円盤に閉じ込めた磁気渦の共鳴スペクトル強度を用いたβトルク測定
後藤穣, 関口康爾, 能崎幸雄
日本物理学会第68回年次大会 (広島大学) ,
2013年03月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
強磁性NiFe薄膜における高速伝播スピン波の干渉効果
佐藤奈々, 関口康爾, 能崎幸雄
日本物理学会第68回年次大会 (広島大学) ,
2013年03月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
CoCrPt-SiO2膜におけるマイクロ波アシスト磁化反転過程の実験的解析
石田尚子, 添野佳一, 関口康爾, 能崎幸雄
日本物理学会第68回年次大会 (広島大学) ,
2013年03月,ポスター発表, 日本物理学会
-
マグノンドップラーシフトとマグノン制御
関口康爾, 佐藤奈々, 能崎幸雄
電気学会 第10回フォト・スピントロニクス技術調査専門委員会 (日本大学) ,
2013年03月,口頭発表(招待・特別), 電気学会
-
高出力マイクロ波による強磁性共鳴を利用したCoCrPtグラニュラー膜の磁化反転
能崎幸雄, 石田尚子, 添野佳一, 関口康爾
日本磁気学会第188回研究会「高周波電磁界活用の最前線」 (中央大学) ,
2013年01月,口頭発表(招待・特別), 日本磁気学会
-
Pulse duration dependence of microwave-assisted magnetization reversal in CoCrPt-based granular medium.
Y. Nozaki, N. Ishida, Y. Soeno, and K. Sekiguchi
12th Joint MMM-Intermag conference 2013 (Chicago (USA)) ,
2013年01月,口頭発表(一般)
-
Analytical study of phase and amplitude of vortex gyration using a microwave spectroscopy.
M. Goto, K. Sekiguchi, and Y. Nozaki
12th Joint MMM-Intermag conference 2013 (Chicago (USA)) ,
2013年01月,口頭発表(一般)
-
高強度マイクロ波インパルスによる垂直媒体保磁力の非線形減少
能崎幸雄, 石田尚子, 添野佳一, 関口康爾
電気学会マグネティックス研究会 (大阪市立大学) ,
2012年12月,口頭発表(一般), 電気学会
-
磁気スピンの共鳴現象を用いた3層構造磁性ピラーにおける選択的磁化反転
大塚勇人, 風呂本至時, 田中輝光, 松山公秀, 能崎幸雄
The 17th Symposium on the Physics and Application of Spin-related phenomena in Semiconductors (早稲田大学) ,
2012年12月,ポスター発表
-
マイクロ波アシスト磁化反転の周波数選択性を利用した多値記録に関する基礎検討
大塚勇人, 風呂本至時, 田中輝光, 松山公秀, 能崎幸雄
磁気記録・情報ストレージ(MR)研究会 (早稲田大学) ,
2012年11月,口頭発表(一般), 電子情報通信学会
-
XMCD-PEEMを利用した磁気渦の旋回軌道観察
後藤穣, 山口明啓, 笠谷雄一, 関口康爾, 大河内拓雄, 小嗣真人, 木下豊彦, 能崎幸雄
第八回放射光表面科学研究部会・顕微ナノ材料科学研究会 合同シンポジウム (慶応義塾大学) ,
2012年11月,ポスター発表
-
Microwave-power dependence of switching field required for MAMR in CoCrPt-SiO2 perpendicular medium.
N. Ishida, Y. Soeno, K. Sekiguchi, and Y. Nozaki
International Conference of the Asian Union of Magnetics Societies (ICAUMS) 2012 (Nara (Japan)) ,
2012年10月,口頭発表(一般)
-
Spin wave-assisted magnetization switching.
T. Seki, K. Utsunomiya, Y. Nozaki, H. Imamura, and K. Takanashi
International Conference of the Asian Union of Magnetics Societies (ICAUMS) 2012 (Nara (Japan)) ,
2012年10月,口頭発表(一般)
-
Monochromatic spatiotemporal stable magnetostatic surface spin wave in a ferromagnetic thin film.
N. Sato, K. Sekiguchi, and Y. Nozaki
International Conference of the Asian Union of Magnetics Societies (ICAUMS) 2012 (Nara (Japan)) ,
2012年10月,ポスター発表
-
Quantitative analysis of spin torque effect in the magnetic vortex structure.
M. Goto, K. Sekiguchi, and Y. Nozaki
International Conference of the Asian Union of Magnetics Societies (ICAUMS) 2012 (Nara (Japan)) ,
2012年10月,ポスター発表
-
整流測定法を利用した磁気渦の軌道検出
後藤穣, 児玉基, 関口康爾, 能崎幸雄
日本物理学会2012年秋季大会 (横浜国立大学) ,
2012年09月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
Theoretical study on ferromagnetic resonance of FePt/Py bilayers.
H. Imamura, T. Seki, K. Utsunomiya, Y. Nozaki, and K. Takanashi
International Conference on Magnetism (ICM) 2012 (Busan (Korea)) ,
2012年07月,ポスター発表
-
Investigation of spin wave interference circuit with metallic thin film.
N. Sato, K. Sekiguchi, and Y. Nozaki
International Conference on Magnetism (ICM) 2012 (Busan (Korea)) ,
2012年07月,ポスター発表
-
Composition dependence of the Gilbert damping constant for Co-based Heusler alloy.
Y. Kasatani, S. Yamada, M. Miyao, K. Hamaya, H. Ito, and Y. Nozaki
International Conference on Magnetism (ICM) 2012 (Busan (Korea)) ,
2012年07月,ポスター発表
-
Selective magnetization switching by microwave assistance for layered magnetic pillar.
T. Tanaka, Y. Otsuka, Y. Furumoto, K. Matsuyama, and Y. Nozaki
International Conference on Magnetism (ICM) 2012 (Busan (Korea)) ,
2012年07月,ポスター発表
-
Spin torque induced from diffusive spin current
K. Hosono, J. Shibata, H. Kohno, and Y. Nozaki
IEEE International Magnetics Conference (Intermag 2012) (Vancouver, Canada) ,
2012年05月,口頭発表(一般), The Institute of Electrical and Electronics Engineering
-
Spin torque analysys from trajectory of magnetic vortex-core observed using time-resolved photoemission electron microscope technique
M. Kodama, H. Hata, Y. Kasatani, K. Sekiguchi, A. Yamaguchi, T. Ohkochi, M. Kotsugi, T. Kinoshita, and Y. Nozaki
IEEE International Magnetics Conference (Intermag 2012) (Vancouver, Canada) ,
2012年05月,ポスター発表, The Institute of Electrical and Electronics Engineering
-
Selective magnetization switching with microwave assistance for 3 dimensional magnetic recording
T. Tanaka,Y. Otsuka, Y. Furumoto, K. Matsuyama, and Y. Nozaki
IEEE International Magnetics Conference (Intermag 2012) (Vancouver, Canada) ,
2012年05月,口頭発表(一般), The Institute of Electrical and Electronics Engineering
-
Experimental study on microwave-assisted writing of 500 Gbpsi-class perpendicular medium
N. Ishida, Y. Soeno, K. Sekiguchi, and Y. Nozaki
IEEE International Magnetics Conference (Intermag 2012) (Vancouver, Canada) ,
2012年05月,口頭発表(一般), The Institute of Electrical and Electronics Engineering
-
Modulation of resonant frequency of perpendicular standing spin waves in multilayered ferromagnetic wires
Y. Kasatani, A. Yamaguchi, K. Sekiguchi, and Y. Nozaki
IEEE International Magnetics Conference (Intermag 2012) (Vancouver, Canada) ,
2012年05月,口頭発表(一般), The Institute of Electrical and Electronics Engineering
-
垂直磁化グラニュラー膜のマイクロ波アシスト磁化反転実験
石田尚子, 添野佳一, 関口康爾, 能崎幸雄
日本物理学会第67回年次大会 (早稲田大学) ,
2012年03月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
スピン波アシスト磁化反転
関剛斎, 宇都宮和寿, 能崎幸雄, 今村祐志, 高梨弘毅
日本物理学会第67回年次大会 (早稲田大学) ,
2012年03月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
FePt/Py積層膜の強磁性共鳴に関する理論解析
今村祐志, 関剛斎, 宇都宮和寿, 能崎幸雄, 高梨弘毅
日本物理学会第67回年次大会 (早稲田大学) ,
2012年03月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
スピン波アシスト磁化反転のマイクロマグネティクス計算
能崎幸雄, 関剛斎, 宇都宮和寿, 今村祐志, 高梨弘毅
日本物理学会第67回年次大会 (早稲田大学) ,
2012年03月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
スピン波アシスト磁化反転
関剛斎, 宇都宮和寿, 能崎幸雄, 今村祐志, 高梨弘毅
第59回応用物理学会関係連合講演会 (早稲田大学) ,
2012年03月,口頭発表(一般), 応用物理学会
-
電流によって誘起されるスピン波ダイナミクス
関口康爾, 能崎幸雄, 小野輝男
第44回ナノマグネティクス専門研究会 (明治大学) ,
2011年12月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
Ferromagnetic resonance properties of granular Co-Cr-Pt films measured using micro-fabricated coplanar waveguides
T. Kobayashi,N. Ishida, and Y. Nozaki
56th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2011) (Scottsdale, USA) ,
2011年11月,ポスター発表, The Amrican Institute of Physics
-
コプレーナ線路を用いた強磁性薄膜パターンの高感度FMR検出に関する研究
小林尚史, 山口明啓, 能崎幸雄
第35回日本磁気学会学術講演会 (新潟コンベンションセンター) ,
2011年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
強磁性複合膜細線中におけるスピン波の共鳴周波数変調
笠谷雄一, 山口明啓, 能崎幸雄
第35回日本磁気学会学術講演会 (新潟コンベンションセンター) ,
2011年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
グラニュラーCoCrPt薄膜の強磁性共鳴スペクトル測定
石田尚子, 小林尚史, 上田浩史, 能崎幸雄
第35回日本磁気学会学術講演会 (新潟コンベンションセンター) ,
2011年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
層間結合の空間変調による磁壁のピン止め効果
川上達彦, 柿堺遥, 山口明啓, 能崎幸雄
日本物理学会2011年秋季大会 (富山大学) ,
2011年09月,ポスター発表, 日本物理学会
-
ホイスラー合金薄膜におけるダンピング定数の結晶方位依存性
笠谷雄一, 佐藤奈々, 山田晋也, 宮尾正信, 浜屋宏平, 能崎幸雄
日本物理学会2011年秋季大会 (富山大学) ,
2011年09月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
動的相互作用を考慮した磁気渦対のジャイロ運動に関する解析
畑拓志, 児玉基, 山口明啓, 能崎幸雄
日本物理学会2011年秋季大会 (富山大学) ,
2011年09月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
スピン拡散長の微視的解析
細野一弘, 柴田絢也, 河野浩, 能崎幸雄
日本物理学会2011年秋季大会 (富山大学) ,
2011年09月,ポスター発表, 日本物理学会
-
Inductive detection of resonant motion of vortices in single Fe19Ni81 ellipsoidal disk fabricated on a coplanar waveguide
H. Hata, M. Kodama, M. Goto, A. Yamaguchi and Y. Nozaki
SPINTECH 6 (Matsue, Japan) ,
2011年08月,ポスター発表
-
Crystalline axis dependence of the Gilbert damping factor for Heusler alloy films
Y. Kasatani,N. Sato, S. Yamada, M. Miyao, K. Hamaya and Y. Nozaki
SPINTECH 6 (Matsue, Japan) ,
2011年08月,ポスター発表
-
Measurement of complex susceptibility using vector network analyzer FMR spectroscopy
T. Kobayashi,H. Ueda, A. Yamaguchi and Y. Nozaki
SPINTECH 6 (Matsue, Japan) ,
2011年08月,ポスター発表
-
Domain wall pinning effect using a spatial modulation of interlayer exchange coupling
T. Kawakami, A. Yamaguchi and Y. Nozaki
SPINTECH 6 (Matsue, Japan) ,
2011年08月,ポスター発表
-
Ferromagnetic resonance measurement of Co/Ni perpendicular magnetized multilayers
S. Kanda,H. Ueda, T. Kobayashi, A. Yamaguchi and Y. Nozaki
SPINTECH 6 (Matsue, Japan) ,
2011年08月,ポスター発表
-
Study on magnetization dynamics induced by current and field in a magnetic wire using rectifying effect
A. Yamaguchi, Y. Nozaki and H. Miyajima
SPINTECH 6 (Matsue, Japan) ,
2011年08月,ポスター発表
-
Microscopic theory of diffusive spin current
K. Hosono,A. Yamaguchi and Y. Nozaki
SPINTECH 6 (Matsue, Japan) ,
2011年08月,ポスター発表
-
層間結合振動を用いた単一磁壁の新奇な移動特性
山口明啓, 岸本智亮, 能崎 幸雄, 宮島英紀
4大学ナノ・マイクロファブリケーションコンソーシアム拠点形成シンポジウム (川崎市) ,
2011年03月,ポスター発表, 4大学ナノ・マイクロファブリケーションコンソーシアム
-
ナノスケール強磁性薄膜の強磁性共鳴測定
能崎 幸雄、小林尚史、笠谷雄一
4大学ナノ・マイクロファブリケーションコンソーシアム拠点形成シンポジウム (川崎市) ,
2011年03月,ポスター発表, 4大学ナノ・マイクロファブリケーションコンソーシアム
-
次世代磁気記録の課題
能崎 幸雄
第10回KLL産学連携セミナー (慶應義塾大学) ,
2011年02月,口頭発表(一般), 慶應義塾先端科学技術研究センター(KLL)
-
マイクロ波を用いた新しい磁気記録
能崎 幸雄
第140回スピニクス研究会 (東北大学(仙台市)) ,
2011年02月,口頭発表(招待・特別), 東北大学電気通信研究所工学研究会
-
Microwave-assisted magnetization reversal characteristics for ECC nano-pillar
T. Tanaka,N. Narita, A. Kato, Y. Nozaki and K. Matsuyama
J-MRS (Yokohama, Japan) ,
2010年12月,口頭発表(一般), The International Union of Materials Research Society
-
小さな磁石に秘められた大きな可能性
能崎 幸雄
第3回慶応義塾理工学の歩む道シンポジウム (慶應義塾大学) ,
2010年11月,口頭発表(招待・特別), 慶應義塾大学理工学部
-
Electrical detection of vortex states in a ferromagnetic disk through the rectifying effect
M. Goto, H. Hata, A. Yamaguchi, Y. Nakatani, T. Yamaoka and Y. Nozaki
55th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2010) (Atlanta, USA) ,
2010年11月,ポスター発表, The Amrican Institute of Physics
-
Magnetic domain wall displacement in a multilayered wire with quantum interference
A. Yamaguchi, T. Kishimoto, Y. Nozaki, and H. Miyajima
55th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2010) (Atlanta, USA) ,
2010年11月,ポスター発表, The Amrican Institute of Physics
-
Resonance modes of a pair of magnetic vortices in micron scale Fe19Ni81 ellipsoid
H. Hata, M. Goto, A. Yamaguchi and Y. Nozaki
55th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2010) (Atlanta, USA) ,
2010年11月,ポスター発表, The Amrican Institute of Physics
-
Spin wave damping in confined micron-scale ferromagnets
A. Yamaguchi, Y. Kasatani, Y. Nozaki, T. Uchiyama and Y. Utsumi
55th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2010) (Atlanta, USA) ,
2010年11月,ポスター発表, The Amrican Institute of Physics
-
Microscopic theory of diffusive spin current caused by spin Hall effect
K. Hosono, A. Yamaguchi, Y. Nozaki and G. Tatara
55th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2010) (Atlanta, USA) ,
2010年11月,ポスター発表, The Amrican Institute of Physics
-
MAMR dependence on anisotropy field for ECC structured nano-pillar
N. Narita, A. Kato, T. Tanaka, Y. Nozaki, Y. Kanai, Y. Hong and K. Matsuyama
55th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2010) (Atlanta, USA) ,
2010年11月,ポスター発表, The Amrican Institute of Physics
-
Track density capability of microwave assisted magnetic recording
A. Kato, N. Narita,T. Tanaka, Y. Nozaki, Y. Kanai, Y. Hong and K. Matsuyama
55th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2010) (Atlanta, USA) ,
2010年11月,ポスター発表, The Amrican Institute of Physics
-
大きなダンピング定数を有する交換結合ナノピラーのマイクロ波アシスト磁化反転特性
成田直幸,田中輝光,加藤 歩,風呂本至時,能崎幸雄,松山公秀
電気関係学会九州支部第63回連合大会 (九州産業大学) ,
2010年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
マイクロ波アシスト垂直磁気記録における狭トラック記録特性
加藤 歩,成田直幸,田中輝光,能崎幸雄,松山公秀
電気関係学会九州支部第63回連合大会 (九州産業大学) ,
2010年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
強磁性Fe19Ni81楕円ドットにおける磁気渦対の共鳴特性
畑拓志, 後藤穣, 山口明啓, 宮島英紀, 能崎幸雄
日本物理学会2010年秋季大会 (大阪府立大学) ,
2010年09月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
スピン軌道相互作用による拡散スピン流の補正
細野一弘, 山口明啓, 能崎幸雄, 多々良源
日本物理学会2010年秋季大会 (大阪府立大学) ,
2010年09月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
Fe19Ni81強磁性円盤における磁気渦の共鳴スペクトルと磁区構造依存性
後藤穣, 畑拓志, 山口明啓, 能崎幸雄, 仲谷栄伸
日本物理学会2010年秋季大会 (大阪府立大学) ,
2010年09月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
量子干渉効果による磁壁ラチェット
山口明啓, 岸本智亮, 宮島英紀, 能崎幸雄
日本物理学会2010年秋季大会 (大阪府立大学) ,
2010年09月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
スピン波束発生・伝播・検出過程の計算機シミュレーション
中島裕介,永井敬太,田中輝光,松山公秀,能崎幸雄
第34回日本磁気学会学術講演会 (つくば市) ,
2010年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
量子干渉効果を用いた単一磁壁移動制御
山口明啓, 岸本智亮, 宮島英紀, 能崎幸雄
第34回日本磁気学会学術講演会 (つくば市) ,
2010年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
整流効果を用いた強磁性複合膜細線におけるスピン波励起の測定
笠谷雄一, 山口明啓, 能崎幸雄
第34回日本磁気学会学術講演会 (つくば市) ,
2010年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
非局所スピン注入による拡散スピン流へのスピン軌道相互作用の影響
細野一弘, 山口明啓, 能崎幸雄, 多々良源
第34回日本磁気学会学術講演会 (つくば市) ,
2010年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
交換結合ナノピラーにおけるマイクロ波アシスト磁化反転特性の異方性磁界依存性
成田直幸,田中輝光,加藤歩,能崎幸雄,松山公秀
第34回日本磁気学会学術講演会 (つくば市) ,
2010年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
マイクロ波アシスト磁気記録における高トラック密度化の検討
加藤歩,成田直幸,田中輝光,金井靖,能崎幸雄,松山公秀
第34回日本磁気学会学術講演会 (つくば市) ,
2010年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
交換結合ナノピラーにおけるマイクロ波アシスト磁化反転特性のダンピング定数依存性
成田直幸,田中輝光,加藤歩,能崎幸雄,松山公秀
第34回日本磁気学会学術講演会 (つくば市) ,
2010年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
Micromagnetic Study on Microwave-Assisted Magnetic Recording in Perpendicular Medium with Intergrain Exchnage Coupling
Y. Nozaki, A. Kato, K. Noda, Y. Kanai, T. Tanaka and K. Matsuyama
International Symposium on Advanced Magnetic Materials and Applications(ISAMMA 2010) (Sendai, Japan) ,
2010年07月,口頭発表(招待・特別), The Institute of Physics
-
Dependence of MAMR on damping constanct for ECC nano-pillar
N. Narita, T. Tanaka, K. Noda, Y. Nozaki and K. Matsuyama
International Symposium on Advanced Magnetic Materials and Applications(ISAMMA 2010) (Sendai, Japan) ,
2010年07月,ポスター発表, The Institute of Physics
-
Magnetization reversal for exchange coupled composite nano-pillar in microwave fields
T. Tanaka, N. Narita, Y. Nozaki and K. Matsuyama
J-MRS (Yokohama, Japan) ,
2009年12月,口頭発表(一般), The International Union of Materials Research Society
-
Micromagnetic Simulation of SpinWave Propagation for Perpendicularly Magnetized Thin Film
T. Tanaka, Y. Nakashima, K. Nagai, Y. Nozaki and K. Matsuyama
J-MRS (Yokohama, Japan) ,
2009年12月,口頭発表(一般), The International Union of Materials Research Society
-
スピン波伝送における群速度の磁気異方性依存性
中島裕介、永井敬大、白石壮馬、能崎幸雄、田中輝光、松山公秀
電気関係学会九州支部第62回連合大会 (九州工業大学) ,
2009年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
Experimental and numerical study on microwave-assisted recording of perpendicular medium.
Y. Nozaki, N. Narita, K. Noda, T. Tanaka, and K. Matusyama
Intl. symposium at the 33rd Annual Conference on Magnetics (Nagasaki, Japan) ,
2009年09月,口頭発表(招待・特別), The Magnetic Society of Japan
-
垂直記録媒体へのマイクロ波アシスト磁気記録シミュレーション
田中輝光、加藤歩、成田直幸、野田憲司、能崎幸雄、金井靖
第33回日本磁気学会学術講演会 (長崎大学) ,
2009年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
交換結合ナノピラーのマイクロ波アシスト磁化反転シミュレーション
成田直幸、田中輝光、野田憲司、能崎幸雄、松山公秀
第33回日本磁気学会学術講演会 (長崎大学) ,
2009年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
磁性薄膜パターンにおける磁化率変調特性のパターンサイズ依存性
樋口雅人、張明、能崎幸雄、田中輝光、松山公秀
第33回日本磁気学会学術講演会 (長崎大学) ,
2009年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
マイクロ波アシスト垂直磁気記録における記録トラック幅のオシレーション周波数依存性
加藤歩、成田直幸、野田憲司、田中輝光、能崎幸雄、松山公秀
電気関係学会九州支部第62回連合大会 (九州工業大学) ,
2009年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
マイクロ波磁界に対する交換結合ナノピラーの磁化過程計算
成田直幸、田中輝光、野田憲司、能崎幸雄、松山公秀
電気関係学会九州支部第62回連合大会 (九州工業大学) ,
2009年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
磁性薄膜パターンにおける外部磁界による磁化率制御
樋口雅人、張明、能崎幸雄、田中輝光、松山公秀
電気関係学会九州支部第62回連合大会 (九州工業大学) ,
2009年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
Magnetization reversal in rotating magnetic field.
T. Tanaka, N. Narita, Y. Nozaki, and K. Matusyama
The International Conference on Magnetism (ICM 2009) (Karlsruhe, Germany) ,
2009年07月,ポスター発表, The Karlsruhe Institute of Technology
-
Experimental study on microwave-assisted recording of perpendicular medium using microwave field generated by coplanar waveguide.
Y. Nozaki, N. Narita、T. Tanaka、K. Matsuyama
International Disk Forum 2009 (Tokyo, Japan) ,
2009年07月,口頭発表(招待・特別), The International Disk Drive Equipment and Materials Association
-
Detection of magnetization reversal in patterned magnetic thin films with perpendicular anisotropy by means of vector network analyzer FMR spectroscopy.
Y. Nozaki, N. Narita, T. Tanaka, and K. Matusyama
The International Conference on Magnetism (ICM 2009) (Karlsruhe, Germany) ,
2009年07月,ポスター発表, The Karlsruhe Institute of Technology
-
マイクロ波アシスト磁化反転の基本動作実験(Experimental basic study on MAMR)
能崎幸雄、田中輝光、松山公秀
情報ストレージ研究推進機構(SRC)第27回技術報告会 (東京) ,
2009年05月,口頭発表(一般), 情報ストレージ研究推進機構(SRC)
-
Experimental study on microwave-assisted magnetization reversal in patterned ferromagnetic thin films.
Y. Nozaki, K. Tateishi, M. Ohta, N. Narita, T. Tanaka, and K. Matsuyama
IEEE International Magnetics Conference (Intermag 2009) (Sacramento, CA, USA) ,
2009年05月,口頭発表(招待・特別), The Institute of Electrical and Electronics Engineering
-
ベクトルネットワークアナライザFMR分光法による垂直磁化膜パターンの磁化反転検出
能崎幸雄、大田正直、成田直幸、田中輝光、松山公秀
第56回応用物理学関係連合講演会 (筑波大学) ,
2009年03月,口頭発表(一般), 応用物理学会
-
コプレーナ線路上に作製した強磁性薄膜パターンのマイクロ波アシスト磁化反転
能崎幸雄、立石健太郎、大田正直、成田直幸、田中輝光、松山公秀
2009年電子情報通信学会総合大会 (愛媛大学) ,
2009年03月,口頭発表(招待・特別), 電子情報通信学会
-
マイクロ波磁界を用いた垂直磁化膜パターンのスイッチング磁界低減
能崎幸雄、大田正直、立石健太郎、成田直幸、白石壮馬、田中輝光、松山公秀
第24回スピンエレクトロニクス専門研究会 (名古屋大学) ,
2009年01月,口頭発表(招待・特別), 日本磁気学会
-
Atomically controlled epitaxial growth of ferromagnetic heusler alloys for group-IV-semiconductor spintronic applications.
M. Miyao, K. Hamaya, T. Sadoh, K. Ueda, Y. Ando, Y. Nozaki, K. Matsuyama, H. Itoh, and Y. Maeda
The IUMRS International Conference in Asia 2008 (Nagoya, Japan) ,
2008年12月,口頭発表(招待・特別), The International Union of Materials Research Society
-
Magnetic and electrical properties of atomically-controlled Fe3Si/Ge heterostructure for group IV-based spin transistor.
T. Sadoh, K. Ueda, Y. Ando, K. Hamaya, Y. Nozaki, K. Matsuyama, Y. Maeda, and M. Miyao
MRS fall meeting 2008 (Boston, USA) ,
2008年12月,口頭発表(一般), The Material Research Society
-
Magnetic properties of epitaxially-grown Fe3Si/Ge(111) layerswith atomically flat interfaces.
Y. Ando, K. Kasahara, K. Ueda, K. Hamaya, Y. Nozaki, T. Sadoh, Y. Maeda, K. Matsuyama, and M. Miyao
53rd Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2008) (Austin, Texas, USA) ,
2008年11月,口頭発表(一般), The American Institute of Physics
-
Optimum conditions for microwave-assisted magnetization reversal of 30-nm-thick Permalloy film with lateral size of 2x0.2 um2 fabricated on 0.2-um-wide coplanar waveguide.
Y. Nozaki, K. Tateishi, S. Shiraishi, and K. Matsuyama
53rd Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2008) (Austin, Texas, USA) ,
2008年11月,ポスター発表, The Amrican Institute of Physics
-
Numerical study on microwave-assisted magnetization reversal of several tens nm wide magnetic particle with perpendicular anisotropy.
Y. Nozaki, M. Ohta, N. Narita, and K. Matsuyama
53rd Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2008) (Austin, Texas, USA) ,
2008年11月,ポスター発表, The American Institute of Physics
-
Atomically-controlled Fe3Si/Ge hybrid structures for group-IV-semiconductor spin-transistor application.
M. Miyao, Y. Ando, K. Ueda, K. Hamaya, Y. Nozaki, T. Sadoh, K. Matsuyama, K. Narumi, and Y. Maeda
The 9th International Conference on Solid-State and Integrated-Circuit Technology (Beijing, China) ,
2008年10月,口頭発表(招待・特別)
-
ハード磁性薄膜パターンの浮遊磁界を用いた磁性メアンダパターンのインダクタンス制御
西野浩平,能崎幸雄,松山公秀
電気関係学会九州支部第61回連合大会 (大分大学) ,
2008年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
マイクロ波磁界を用いた低消費電力磁気記録
能崎幸雄
イノベーションジャパン2008・新技術説明会 (東京国際フォーラム) ,
2008年09月,口頭発表(招待・特別), JST and NEDO
-
Magnetic properties of epitaxial Fe3Si/Ge(111) layers for group-IV semiconductor spintronic applications.
Y. Ando, K. Kasahara, K. Ueda, K. Hamaya, Y. Nozaki, T. Sadoh, Y. Maeda, K. Matsuyama, and M. Miyao
2008 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM 2008) (Tuskuba, Japan) ,
2008年09月,口頭発表(一般), The Japan Society of Applied Physics
-
On-chip FMR検出を用いた強磁性薄膜パターンのマイクロ波アシスト磁化反転実験
能崎幸雄,立石健太郎,大田正直,白石壮馬,成田直幸,松山公秀
第69回応用物理学会学術講演会 (中部大学) ,
2008年09月,口頭発表(一般), 応用物理学会
-
強磁性ホイスラー合金の原子層制御エピタキシャル成長とSiGeスピントロニクス
宮尾正信,浜屋宏平,上田公二,安藤裕一郎,佐道泰造,能崎幸雄,松山公秀,伊藤博介,前田佳均
第69回応用物理学会学術講演会 (中部大学) ,
2008年09月,口頭発表(招待・特別), 応用物理学会
-
矩形断面形状を有するNiFe細線の磁壁位置制御
梶原寛史,立石健太郎,能崎幸雄,松山公秀
第32回日本磁気学会学術講演会 (東北学院大学) ,
2008年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
垂直磁化膜パターンにおけるマイクロ波アシスト磁化反転の計算機シミュレーション
大田正直,成田直幸,能崎幸雄,松山公秀
第32回日本磁気学会学術講演会 (東北学院大学) ,
2008年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
サブミクロン幅NiFe薄膜パターンのマイクロ波アシスト磁化反転
立石健太郎,白石壮馬,能崎幸雄,松山公秀
第32回日本磁気学会学術講演会 (東北学院大学) ,
2008年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
磁性メアンダパターンにおけるインダクタンスの磁界制御
西野浩平,能崎幸雄,松山公秀
第32回日本磁気学会学術講演会 (東北学院大学) ,
2008年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
Ge(111)上にエピタキシャル成長したFe3Si 薄膜の磁気特性とそのアニール効果
安藤裕一郎,上田公二,笠原健司,浜屋宏平,能崎幸雄,松山公秀,佐道泰造,宮尾正信
第32回日本磁気学会学術講演会 (東北学院大学) ,
2008年09月,口頭発表(一般), 日本磁気学会
-
コプレーナ線路の狭小化によるNiFe薄膜パターンの高感度FMR検出
立石健太郎,白石壮馬,能崎幸雄,松山公秀
電気関係学会九州支部第61回連合大会 (大分大学) ,
2008年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
マイクロ波キャビティを用いた強磁性薄膜のダンピング定数測定
大田正直,成田直幸,能崎幸雄,松山公秀
電気関係学会九州支部第61回連合大会 (大分大学) ,
2008年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
ナノ磁性体のスピンマニピュレーション
能崎幸雄
公開講座・先端サマーセミナー2008 (福岡市) ,
2008年08月,口頭発表(一般), 九州大学
-
Fabrication and characterizations of atomically-controlled Fe3Si/Ge heterostructures for spin-transistors with Ge channel.
M. Miyao, K. Ueda, Y. Ando, M. Kumano, Y. Kishi, T. Sadoh, K. Narumi, T. Jonishi, Y. Maeda, Y. Nozaki, and K. Matsuyama
International Conference on Electronic Materials 2008 (Sydney, Australia) ,
2008年08月,口頭発表(招待・特別), The International Union of Materials Research Society
-
強磁性共鳴を用いた磁気記憶セルのスピン制御に関する研究
能崎幸雄
NEDO産業技術研究助成事業・平成20年度第3回研究成果報告会 (川崎市) ,
2008年06月,口頭発表(一般), 独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
-
マイクロ波磁界を用いた低電力磁化スイッチング
能崎幸雄,立石健太郎,田原迫秀一,大田正直,松山公秀
第9回九州・山口磁気セミナー (長崎県平戸市) ,
2008年05月,口頭発表(一般), 日本磁気学会九州支部
-
Bistable control of ferromagnetic resonance frequencies in ferromagnetic trilayered dots.
Y. Nozaki, K. Tateishi, S. Taharazako, S. Yoshimura, and K. Matsuyama
IEEE International Magnetics Conference (Intermag 2008) (Madrid, Spain) ,
2008年05月,口頭発表(一般), The Institute of Electrical and Electronics Engineering
-
Heat-assisted magnetization reversal using pulsed laser irradiation in patterned magnetic thin film with perpendicular anisotropy.
K. Waseda, R. Doi, B. Purnama, S. Yoshimura, Y. Nozaki, and K. Matsuyama
IEEE International Magnetics Conference (Intermag 2008) (Madrid, Spain) ,
2008年05月,口頭発表(一般), The Institute of Electrical and Electronics Engineering
-
Structural control of magnetic properties in Co/Pd multilayer for heat assisted perpendicular MRAM application.
B. Purnama, K. Waseda, S. Yoshimura, Y. Nozaki, and K. Matsuyama
IEEE International Magnetics Conference (Intermag 2008) (Madrid, Spain) ,
2008年05月,口頭発表(一般), The Institute of Electrical and Electronics Engineering
-
Characterization of Fe3Si/Ge hetero-structures for future spin-transistors.
Y. Ando, K. Ueda, M. Kumano, Y. Kishi, T. Sadoh, Y. Nozaki, K. Matsuyama , Y. Maeda, and M. Miyao
The E-MRS 2008 Spring Meeting (Strasbourg, France) ,
2008年05月,ポスター発表, The International Union of Materials Research Society
-
スピンデバイス応用に向けた原子制御Fe3Si /Ge(111)へテロ構造の形成
安藤裕一郎,上田公二,熊野守,上西隆文,鳴海一雅,能崎幸雄,松山公秀,佐道泰造,前田佳均,宮尾正信
第55回応用物理学関係連合講演会 (日本大学) ,
2008年03月,口頭発表(一般), 応用物理学会
-
回路共振を用いたNiFe薄膜パターン交流磁化率変調測定
張明,吉村哲,能崎幸雄,松山公秀
平成20年電気学会全国大会 (福岡工業大学) ,
2008年03月,口頭発表(一般), 電気学会
-
マイクロ波磁界を用いたサブミクロン強磁性体ドットの磁化反転の磁気力顕微鏡観察
大田正直、吉村哲、能崎幸雄,松山公秀
平成20年電気学会全国大会 (福岡工業大学) ,
2008年03月,口頭発表(一般), 電気学会
-
磁化率変調効果を利用した可変薄膜インダクタの試作
西野浩平,吉村哲,能崎幸雄,松山公秀
平成20年電気学会全国大会 (福岡工業大学) ,
2008年03月,口頭発表(一般), 電気学会
-
GHz帯交流磁界によるサブミクロンNiFeパターンの磁化反転磁界低減効果
立石健太郎,田原迫秀一,吉村哲,能崎幸雄,松山公秀
平成20年電気学会全国大会 (福岡工業大学) ,
2008年03月,口頭発表(一般), 電気学会
-
磁化スイッチングによるNiFe/Cu/NiFeドットの強磁性共鳴周波数変調
能崎幸雄,立石健太郎,田原迫秀一,吉村哲,松山公秀
第55回応用物理学関係連合講演会 (日本大学) ,
2008年03月,口頭発表(一般), 応用物理学会
-
Fe3Si/Ge(111)ヘテロ構造の磁気特性と結晶性との相関
笠原健司,安藤裕一郎,熊野守,上田公二,能崎幸雄,松山公秀,佐道泰造,前田佳均,宮尾正信
第55回応用物理学関係連合講演会 (日本大学) ,
2008年03月,口頭発表(一般), 応用物理学会
-
Influence of an interlayer magnetostatic coupling on ferromagnetic resonance frequencies of lithographically-patterned ferromagnetic bilayers
Y. Nozaki, S. Taharazako, K. Tateishi, S. Yoshimura, and K. Matsuyama
52nd Magnetism and Magnetic Materials Conference (MMM 2007) (Tampa, USA) ,
2007年11月,ポスター発表, The American Institute of Physics
-
Magnetization switching of 0.36 micrometer-wide Permalloy wires using a radio-frequency (RF) magnetic field.
Y. Nozaki, K. Tateishi, S. Taharazako, S. Yoshimura, and K. Matsuyama
52nd Magnetism and Magnetic Materials Conference (MMM 2007) (Tampa, USA) ,
2007年11月,ポスター発表, The American Institute of Physics
-
パルス熱磁気励起による垂直磁化膜パターンの磁化反転
早稲田啓太, Budi Purnama, 古賀雅士, 吉村哲, 能崎幸雄, 松山公秀
第11回ナノ熱磁気記録調査専門委員会 (東京) ,
2007年10月,口頭発表(一般), 電子情報通信学会
-
Coグラニュラー薄膜を用いたナノ磁性体の熱アシスト磁化反転実験
古賀雅士, 吉村哲, 能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第60回連合大会 (琉球大学) ,
2007年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
マイクロ波磁界を用いたサブミクロン強磁性薄膜パターンの磁化スイッチング
能崎幸雄,大田正直, 田原迫秀一, 立石健太郎, 吉村哲, 松山公秀
第68回応用物理学会学術講演会 (北海道工業大学) ,
2007年09月,口頭発表(一般), 応用物理学会
-
マイクロ波を用いたサブミクロン幅のNiFe細線の磁化反転
立石健太郎, 田原迫秀一, 吉村哲, 能崎幸雄,松山公秀
第31回日本応用磁気学会学術講演会 (学習院大学) ,
2007年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
NiFe/Cu多層膜ドットの磁化反転過程における強磁性共鳴周波数の変化
田原迫秀一,立石健太郎, 吉村哲, 能崎幸雄,松山公秀
第31回日本応用磁気学会学術講演会 (学習院大学) ,
2007年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
パルスYAGレーザを用いたTb-Fe薄膜パターンの熱アシスト磁化反転
早稲田啓太, 土井良介, B. Purnama, 吉村哲, 能崎幸雄,松山公秀
第31回日本応用磁気学会学術講演会 (学習院大学) ,
2007年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
Fe2CrSiホイスラー合金薄膜の結晶構造と磁性-高性能MRAMのための新強磁性材料-
中村泰貴, 竹田陽一, 山地一史, 吉村哲,浅野秀文, 松井正顕, 石田尚治, 能崎幸雄, 松山公秀
第31回日本応用磁気学会学術講演会 (学習院大学) ,
2007年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
単磁区微粒子のマイクロ波アシスト磁化反転のMFM観察
大田正直, 田原迫秀一, 立石健太郎, 吉村哲, 能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第60回連合大会 (琉球大学) ,
2007年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
垂直磁化MRAMセルの熱アシスト磁化反転シミュレーション
古賀雅士, 能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第59回連合大会 (宮崎大学) ,
2006年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
Micromagnetic simulation of field cooling process in magnetic nano dot with perpendicular anisotropy
B. Purnama, 古賀雅士, 能崎幸雄,松山公秀
第30回日本応用磁気学会学術講演会 (鳥取大学) ,
2006年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
回路共振を用いた薄膜交流磁化率変調の高感度測定
張明, 清水健一郎, 能崎幸雄,松山公秀
第30回日本応用磁気学会学術講演会 (鳥取大学) ,
2006年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
サブミクロン強磁性薄膜パターンにおける強磁性共鳴特性の数値解析
田原迫秀一, 能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第59回連合大会 (宮崎大学) ,
2006年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
交換等価磁界を利用した強磁性2層膜パターンの磁化反転シミュレーション
樋口耕士, 能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第59回連合大会 (宮崎大学) ,
2006年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
強磁性共鳴を用いた磁気記憶セルのスピン制御の数値解析
能崎幸雄
第7回九州・山口磁気セミナー (長崎県) ,
2006年06月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会九州支部
-
Numerical study for successive ballistic motion of magnetization in single domain particle caused by alternating magnetic fields.
Y. Nozaki, and K. Matsuyama
The 2006 IEEE International Magnetics Conference (Intermag'06) (San Jose, USA) ,
2006年05月,口頭発表(一般), The Institute of Electrical and Electronics Engineering
-
GMRセンサを用いた走査型磁界測定システムの作製
山中恒太郎,能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第58回連合大会 (福岡工業大学) ,
2005年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
Fe3O4を用いたトンネル磁気抵抗素子のスピン依存伝導特性
秦飛, 能崎幸雄,松山公秀
第29回日本応用磁気学会学術講演会 (信州大学) ,
2005年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
熱アシストMRAMセルの磁化反転の計算機シミュレーション
橋本篤, 能崎幸雄,松山公秀
第29回日本応用磁気学会学術講演会 (信州大学) ,
2005年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
磁性多層膜ドットにおける強磁性共鳴の数値解析
張明, 能崎幸雄,松山公秀
第29回日本応用磁気学会学術講演会 (信州大学) ,
2005年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
交換結合2層膜における磁化反転過程の計算機解析
磯脇洋介, 能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第58回連合大会 (福岡工業大学) ,
2005年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
パルス電流による擬スピンバルブ膜の熱アシスト磁化反転
土井良介, 能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第58回連合大会 (福岡工業大学) ,
2005年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
熱アシストMRAMセルの磁化反転過程の解析
橋本篤, 能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第58回連合大会 (福岡工業大学) ,
2005年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
静磁気結合をした磁性多層膜パターンの強磁気共鳴の数値解析
張明, 能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第58回連合大会 (福岡工業大学) ,
2005年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
Thermally assisted switching of exchange coupled bi-layer with different ordering temperature.
Y. Isowaki, Y. Nozaki, and K. Matsuyama
The 2005 IEEE International Magnetics Conference (Intermag'05) (Nagoya, Japan) ,
2005年04月,口頭発表(一般), The Institute of Electrical and Electronics Engineering
-
Exchange coupled bilayer with different ordering temperature for thermally assisted magnetization switching.
Y. Nozaki, Y. Isowaki, and K. Matsuyama
The International Workshop on Thermally Assisted MRAM and Thermo-Magnetics (Nagoya, Japan) ,
2005年04月,口頭発表(招待・特別), The Institute of Electrical and Electronics Engineering
-
Co90Fe10スパッタ薄膜の誘導磁気異方性および熱処理効果
末永純一, 古賀信之, 千田功, 能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第57回連合大会 (鹿児島大学) ,
2004年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
Fe3O4薄膜のCPP伝導特性
秦飛, 能崎幸雄,松山公秀
第28回日本応用磁気学会学術講演会 (沖縄市) ,
2004年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
セル間の静磁気相互作用を考慮したMRAM電流一致選択動作の計算機シミュレーション
能崎幸雄,寺田久範, 松山公秀
第28回日本応用磁気学会学術講演会 (沖縄市) ,
2004年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
TbFe/CoFe二層膜パタンの熱アシスト磁化反転特性
磯脇洋介, 能崎幸雄,松山公秀
第28回日本応用磁気学会学術講演会 (沖縄市) ,
2004年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
クロスコンタクト構造NiFe/Cu多層膜のCPP-GMR特性
張明, 能崎幸雄,松山公秀
第28回日本応用磁気学会学術講演会 (沖縄市) ,
2004年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
Co90Fe10スパッタ薄膜におけるOblique-Incidence効果
末永純一, 古賀信之, 千田功,能崎幸雄,松山公秀
第28回日本応用磁気学会学術講演会 (沖縄市) ,
2004年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
GMRセンサを用いた走査型磁界測定システム
山中恒太郎,能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第57回連合大会 (鹿児島大学) ,
2004年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
MRAMセルアレイにおける高速書き込みシミュレーション
寺田久範,能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第57回連合大会 (鹿児島大学) ,
2004年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
TbFe/CoFe二層膜パタンにおける磁化反転特性の温度依存性
磯脇洋介, 能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第57回連合大会 (鹿児島大学) ,
2004年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
Fe3O4 薄膜の電界誘起スイッチング現象
秦飛, 能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第57回連合大会 (鹿児島大学) ,
2004年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
クロスコンタクト構造CPP-GMR素子の磁気抵抗特性
大石秀俊, 能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第56回連合大会 (崇城大学) ,
2003年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
レリーフ構造Co90Pt10微粒子の磁化安定性
能崎幸雄,永安俊介, 松山公秀
第27回日本応用磁気学会学術講演会 (大阪市) ,
2003年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
クロスコンタクト構造CPP-GMR素子の磁気抵抗特性
大石秀俊, 能崎幸雄, 松山公秀
第27回日本応用磁気学会学術講演会 (大阪市) ,
2003年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
擬スピンバルブ膜パターンにおける磁化反転特性の温度依存性
秋吉伸哉, 能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第56回連合大会 (崇城大学) ,
2003年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
RFスパッタリング装置における磁性薄膜の誘導磁気異方性
末永純一, 古賀信之, 能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第56回連合大会 (崇城大学) ,
2003年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
金属下地膜上に成膜したFe3O4薄膜の磁気および伝導特性
秦飛, 能崎幸雄,松山公秀
第64回応用物理学会学術講演会 (福岡大学) ,
2003年08月,口頭発表(一般), 応用物理学会
-
レリーフ構造化したCo90Pt10微粒子の熱擾乱に対する磁化安定性
能崎幸雄,永安俊介, 松山公秀
第64回応用物理学会学術講演会 (福岡大学) ,
2003年08月,口頭発表(一般), 応用物理学会
-
極微構造磁性体の物理と不揮発メモリへの応用
松山公秀、能崎幸雄
日本学術振興会 将来加工技術第136委員会第2部会 第30回研究会 (東京) ,
2003年06月,口頭発表(招待・特別), 日本学術振興会
-
矩形MRAM記憶記憶セルの動作スケーリング
能崎幸雄, 中村起敬, 松山公秀
電気関係学会九州支部第55回連合大会 (長崎大学) ,
2002年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
矩形MRAM記憶記憶セルの動作スケーリング
能崎幸雄, 中村起敬, 松山公秀
第26回日本応用磁気学会学術講演会 (東京農業大学) ,
2002年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
サブミクロンCPP-GMR素子における層間静磁気相互作用
大石秀俊, 能崎幸雄, 松山公秀
第26回日本応用磁気学会学術講演会 (東京農業大学) ,
2002年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
スパッタFe3O4薄膜の磁気および電気伝導特性
秦飛, 能崎幸雄, 松山公秀
第26回日本応用磁気学会学術講演会 (東京農業大学) ,
2002年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
スパッタFe3O4薄膜の電気伝導特性
秦飛, 能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第55回連合大会 (長崎大学) ,
2002年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
二元交互スパッタリングにより成膜したFe-Co合金薄膜の磁気特性
秋吉伸哉, 能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第55回連合大会 (長崎大学) ,
2002年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
スパッタFe3O4薄膜の磁気および電気伝導特性
秦飛, 能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第55回連合大会 (長崎大学) ,
2002年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
レリーフ構造磁性薄膜パタン間の静磁気相互作用
石井俊輔, 能崎幸雄,千田功,松山公秀
電気関係学会九州支部第55回連合大会 (長崎大学) ,
2002年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
サブミクロンCPP-GMR素子の磁気抵抗特性
大石秀俊, 能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第55回連合大会 (長崎大学) ,
2002年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
MRAMセルを用いた論理動作実験
菊池順一, 能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第55回連合大会 (長崎大学) ,
2002年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
MRAM記憶セルにおける磁化反転特性のサイズ効果
菊池順一, 能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第54回連合大会 (佐賀大学) ,
2001年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
スパッタFe3O4薄膜におけるスピン依存型磁気抵抗効果
春山武志, 能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第54回連合大会 (佐賀大学) ,
2001年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
レリーフ構造化した磁性多層膜細線における磁化反転特性の温度特性
石井俊輔, 能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第54回連合大会 (佐賀大学) ,
2001年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
細線クロスコンタクト構造による膜面垂直磁気抵抗効果の測定
東谷宗貴, 能崎幸雄, 松山公秀
電気関係学会九州支部第54回連合大会 (佐賀大学) ,
2001年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
Magnetoresistive characterization of switching properties in nanostructured magnetic dot arrays
K. Matsuyama, Y. Nozaki, and T. Misumi
Symposium on Metallic Multilayers (MML '01) (Eurogress Aachen, Germany) ,
2001年06月,口頭発表(一般), The Institute of Electrical and Electronics Engineering
-
MRAM記憶ビットパタンの磁化反転特性
能崎幸雄、松山公秀
第48回応用物理学関連連合講演会 (明治大学) ,
2001年03月,口頭発表(招待・特別), 応用物理学会
-
TiOx/(Co, CoPt)多層膜におけるスピン依存型CPP伝導特性
前田佳宏, 松山公秀, 能崎幸雄, 春山武志
電気関係学会九州支部第53回連合大会 (九州産業大学) ,
2000年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
GMR膜に形成したサブumレリーフパタンの磁気抵抗測定
三角忠司, 松山公秀, 能崎幸雄
電気関係学会九州支部第53回連合大会 (九州産業大学) ,
2000年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
サブum MRAMセルのスイッチング特性
東谷宗貴, 松山公秀, 能崎幸雄
電気関係学会九州支部第53回連合大会 (九州産業大学) ,
2000年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
TiOx/(Co, CoPt)多層膜におけるスピン依存型CPP伝導特性
前田佳宏, 松山公秀, 能崎幸雄, 春山武志
第24回日本応用磁気学会学術講演会 (早稲田大学) ,
2000年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
GMR効果を用いた微小磁性体の磁化反転過程の測定
三角忠司, 松山公秀, 能崎幸雄
第24回日本応用磁気学会学術講演会 (早稲田大学) ,
2000年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
ハード磁性層を縦バイアスに用いた高温動作GMRセンサ
松尾健一, 松山公秀, 能崎幸雄
第24回日本応用磁気学会学術講演会 (早稲田大学) ,
2000年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
補助電流磁界を用いたMRAMの選択書込み動作実験
東谷宗貴, 松山公秀, 能崎幸雄
第24回日本応用磁気学会学術講演会 (早稲田大学) ,
2000年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
GMR, TMRの磁性ランダムアクセスメモリへの応用
松山公秀、能崎幸雄、村嶋憲行
日本応用磁気学会第112回研究会 (東京) ,
1999年11月,口頭発表(招待・特別), 日本応用磁気学会
-
強磁性クラスタ伝導系の磁気抵抗特性
能崎幸雄, 千田功, 松山公秀
日本物理学会秋の分科会 (岩手大学) ,
1999年09月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
サブum幅磁性多層膜細線の微小磁界変化に対する磁気抵抗特性
松尾健一, 松山公秀, 能崎幸雄
電気関係学会九州支部第52回連合大会 (九州工業大学) ,
1999年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
パタン側壁成膜により形成したナノ構造Co細線の磁化過程
小松伸也, 松山公秀, 能崎幸雄
第23回日本応用磁気学会学術講演会 (北九州市) ,
1999年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
MRAM選択書き込み基本動作特性
村嶋憲行, 松山公秀, 能崎幸雄
第23回日本応用磁気学会学術講演会 (北九州市) ,
1999年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
サブum幅磁性多層膜細線の微小磁界変化に対する磁気抵抗特性
松尾健一, 松山公秀, 能崎幸雄
第23回日本応用磁気学会学術講演会 (北九州市) ,
1999年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
MRAM選択書き込み基本動作特性
村嶋憲行, 松山公秀, 能崎幸雄
電気関係学会九州支部第52回連合大会 (九州工業大学) ,
1999年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
パタン側壁成膜により形成したナノ構造Co細線の磁化過程
小松伸也, 松山公秀, 能崎幸雄
電気関係学会九州支部第52回連合大会 (九州工業大学) ,
1999年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
強磁性クラスタ伝導系の磁気抵抗特性
能崎幸雄, 千田功, 松山公秀
電気関係学会九州支部第52回連合大会 (九州工業大学) ,
1999年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
NiFe/Cu/Co非結合型GMR膜のin-situ磁気抵抗測定
高橋耕平, 千田功, 松山公秀, 能崎幸雄
電気関係学会九州支部第52回連合大会 (九州工業大学) ,
1999年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
段差基板側壁に作製した極微磁性細線の磁気特性
松山公秀, 小松伸也, 能崎幸雄
特定領域「微小領域の磁性と伝導」平成11年度第1回研究会 (慶應義塾大学) ,
1999年06月,口頭発表(一般), 文部科学省
-
Micro-magnetic structure analysis of head-on-head type 180 deg. domain wall in sub-micron size Co wires
Y. Nozaki, K. Matsuyama, T. Ono, and H. Miyajima
The 1999 IEEE International Magnetic Conference (Nagasaki, Japan) ,
1999年05月,口頭発表(一般), The Institute of Electrical and Electronics Engineering
-
サブミクロンサイズ強磁性Co細線中の対向磁壁の磁気構造解析
能崎幸雄, 松山公秀, 小野輝男, 宮島英紀
日本物理学会54回年会 (広島大学) ,
1999年03月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
磁性多層膜細線のマイクロマグネティックス
能崎幸雄、松山公秀
東北大学電気通信研究所スピニクス研究会 (東北大学) ,
1999年03月,口頭発表(招待・特別), 東北大学
-
サブum幅磁性多層膜細線の磁気抵抗特性
松尾健一, 松山公秀, 能崎幸雄
第22回日本応用磁気学会学術講演会 (北海道大学) ,
1998年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
磁性薄膜細線における磁化反転過程の解析
松山公秀, 中村冬樹, 能崎幸雄
第22回日本応用磁気学会学術講演会 (北海道大学) ,
1998年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
ミクロンサイズ強磁性細線における180°対向磁壁の磁気構造
能崎幸雄, 松山公秀, 小野輝男, 宮島英紀
第22回日本応用磁気学会学術講演会 (北海道大学) ,
1998年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
磁区を情報担体とするマルチビットMRAMメモリセルの検討
細川育宏, 松山公秀, 能崎幸雄, 浅田裕法
第22回日本応用磁気学会学術講演会 (北海道大学) ,
1998年09月,口頭発表(一般), 日本応用磁気学会
-
ミクロンサイズ強磁性細線における180°対向磁壁の磁気構造
能崎幸雄, 松山公秀, 小野輝男, 宮島英紀
電気関係学会九州支部第51回連合大会 (大分大学) ,
1998年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
サブum幅磁性多層膜細線の磁気抵抗特性
松尾健一, 松山公秀, 能崎幸雄
電気関係学会九州支部第51回連合大会 (大分大学) ,
1998年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
セルフアライメント構造MRAMメモリセルの検討
細川育宏, 松山公秀, 能崎幸雄, 浅田裕法
電気関係学会九州支部第51回連合大会 (大分大学) ,
1998年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
磁性薄膜細線の磁化反転モード
松山公秀, 中村冬樹, 能崎幸雄
電気関係学会九州支部第51回連合大会 (大分大学) ,
1998年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会
-
(Co,Ni)/SnOx多層膜の磁気及び電気伝導特性
西畑勝則, 小松伸也, 松山公秀, 能崎幸雄
電気関係学会九州支部第51回連合大会 (大分大学) ,
1998年09月,口頭発表(一般), 電気学会、電子情報通信学会