-
所属(所属キャンパス)
-
理工学部 数理科学科 (矢上)
-
職名
-
准教授
垣村 尚徳 (カキムラ ナオノリ)
Kakimura, Naonori
|
東京大学, 大学院情報理工学系研究科 数理情報学専攻, 助教
東京大学, 大学院総合文化研究科 附属国際環境学教育機構, 特任講師
国立情報学研究所, 客員教員
東京大学, 大学院総合文化研究科 附属国際環境学教育機構, 講師
慶應義塾大学, 理工学部 数理科学科, 准教授
東京大学, 工学部, 計数工学科 数理情報工学コース
大学, 卒業
東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 数理情報学専攻
大学院, 修了, 修士
東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 数理情報学専攻
大学院, 修了, 博士
Monotone edge flips to an orientation of maximum edge-connectivity à la Nash-Williams∗
T Ito, Y Iwamasa, N Kakimura, N Kamiyama, Y Kobayashi, S Maezawa, ...
Proceedings of the 2022 Annual ACM-SIAM Symposium on Discrete Algorithms … 2022年
研究論文(学術雑誌), 査読有り
Reforming an Envy-Free Matching
T Ito, Y Iwamasa, N Kakimura, N Kamiyama, Y Kobayashi, Y Nozaki, ...
2022年
Online Task Assignment Problems with Reusable Resources
H Sumita, S Ito, K Takemura, D Hatano, T Fukunaga, N Kakimura, ...
arXiv preprint arXiv:2203.07605 abs/2203.07605 2022年
A Parameterized View to the Robust Recoverable Base Problem of Matroids Under Structural Uncertainty
T Ito, N Kakimura, N Kamiyama, Y Kobayashi, Y Okamoto
Operations Research Letters 2022年
Submodular reassignment problem for reallocating agents to tasks with synergy effects
N Kakimura, N Kamiyama, Y Kobayashi, Y Okamoto
Discrete Optimization, 100631 2021年
研究論文(学術雑誌), 査読有り
離散数学入門 : グラフ,マトロイドから離散凸解析まで (特集 離散数学に親しむ)
垣村 尚徳
数理科学 (サイエンス社) 59 ( 12 ) 22 - 29 2021年12月
ISSN 0386-2240
垣村 尚徳
回路とシステムワークショップ論文集 Workshop on Circuits and Systems ([電子情報通信学会]) 32 55 - 60 2019年08月
その他, 単著
Shortest Reconfiguration of Perfect Matchings via Alternating Cycles
Takehiro Ito, Naonori Kakimura, Naoyuki Kamiyama, Yusuke Kobayashi, Yoshio Okamoto
2019年07月
Causal Bandits with Propagating Inference
Akihiro Yabe, Daisuke Hatano, Hanna Sumita, Shinji Ito, Naonori Kakimura, Takuro Fukunaga, Ken-ichi Kawarabayashi
2018年06月
情報科学と線形代数 --- ネットワーク解析と行列固有値 ---
垣村 尚徳
数理科学 45 - 51 2016年08月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 単著
対称行列の符号付けとグラフスペクトル
垣村 尚徳
日本応用数理学会2018年研究部会連合発表会 (大阪大学) ,
口頭発表(一般)
Streaming Submodular Maximization under a Knapsack Constraint
Huang Chien-Chung, 垣村 尚徳, 吉田 悠一
The 10th Japanese-Hungarian Symposium on Discrete Mathematics and Its Applications,
口頭発表(一般)
慶應義塾大学, 科学研究費助成事業 基盤研究(B), 垣村 尚徳、田村 明久, 福永 拓郎, 澄田 範奈, 基盤研究(B), 未設定
数学アプローチによる組合せ遷移の展開:活用事例を手がかりとして新解法へ
電気通信大学, 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(B), 岡本 吉央、神山 直之, 垣村 尚徳, 小関 健太, 小林 佑輔, 野崎 雄太, 岩政 勇仁, 学術変革領域研究(B), 未設定
遺伝統計学と最適化理論の学際連携による大規模ゲノム情報の再解釈
大阪大学, 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽), 岡田 随象、垣村 尚徳, 挑戦的研究(萌芽), 未設定
巨大グラフとビッグデータ解析の基礎基盤: 理論研究と高速アルゴリズム開発
国立情報学研究所, 科学研究費助成事業 基盤研究(S), 河原林 健一、垣村 尚徳, 小林 佑輔, 吉田 悠一, Avis David, 基盤研究(S), 未設定
若手優秀講演賞
2011年, 日本応用数理学会
第4回文献賞奨励賞
2009年, 日本オペレーションズ・リサーチ学会
「計算と最適化」研究部会S@CO 最優秀発表賞
2008年, 日本オペレーションズ・リサーチ学会
コンピュータサイエンス領域奨励賞
2008年, 情報処理学会
第23回学生論文賞
2005年, 日本オペレーションズ・リサーチ学会
数学1B
2022年度
数学1A
2022年度
総合教育セミナーⅡ
2022年度
情報数学第1
2022年度
基礎理工学課題研究
2022年度
計算機科学同実習
慶應義塾
秋学期
数学1B
慶應義塾
秋学期
計算数学特論
慶應義塾
春学期
数学2A
慶應義塾
春学期