Presentations -
-
ガウス過程状態空間モデルを用いたデータ駆動型の遺伝子回路モデリング
上杉周平, 堀豊
計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム,
2018.03,Poster presentation
-
状態空間モデルマッチングによる筋力学モデルのパラメタ集合同定
森田 梨紗子, 内山 孝憲, 堀 豊
計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム,
2018.03,Oral presentation (general)
-
制御工学的アプローチによる人工遺伝子回路の設計
堀豊
電子情報通信学会総合大会,
2018.03,Oral presentation (invited, special)
-
Engineering biomolecular circuits using feedback control theory
Yutaka Hori
IEEE Conference on Decision and Control,
2017.12,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech
-
Model-based Feedback Control of Synthetic Biomolecular Circuits
Yutaka Hori
International Symposium on Micro-Nanomechatronics and Human Science,
2017.12,Oral presentation (keynote)
-
統計的仕様に基づく遺伝子回路のロバスト設計
堀 豊, 櫻井 裕大
第60回自動制御連合講演会,
2017.11 -
遺伝子回路のシステム制御工学
堀豊
システム制御情報学会,ISCIEオンラインレクチャー,
2017.08,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech
-
非線形遺伝子回路の設計と制御
堀 豊
第61回システム制御情報学会研究発表講演会,
2017.05,Oral presentation (invited, special)
-
A Biological/Computational Approach to an ATP Control Mechanism in Carbon-Starved Escherichia coli
Masahiro Itabashi, Takahiro Yamada, Masaki Ito, Yutaka Hori, Noriko Hiroi, Akira Funahashi
The 4th international workshop on Quantitative Biology,
2017.04,Poster presentation
-
遺伝子回路を動的制御するためのマイクロリアクタの構築
石川 真菜,堀 豊
第4回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム予稿集,
2017.03,Oral presentation (general)
-
凸最適化による確率的化学反応のモーメント解析
櫻井 裕大,堀 豊
第4回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム予稿集,
2017.03,Oral presentation (general)
-
遺伝子回路のシステム工学:設計論と構築技術
堀豊
第4回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム,
2017.03,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech
-
細胞集積度によるパラクラインシグナリングの制御により遺伝子発現の安定性が変化する
山岸舞,白崎善隆,堀豊,鈴木信勇,小原收,上村想太郎
第54回日本生物物理学会年会,
2016.11,Poster presentation
-
Designing Spatio-temporal Oscillatory Dynamics in Biomolecular Feedback Systems
Yutaka Hori
(大阪市立大学) ,
2016.06,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech
-
フィードバック制御理論による遺伝子回路の設計とプロトタイピング
堀豊
分子ロボティクス研究会定例研究会 特別講演,
2016.06,Oral presentation (invited, special)
-
Coordinated Spatial Pattern Formation in Biomolecular Communication Networks
Yutaka Hori
(大阪市立大学) ,
2016.06,Other
-
Use of population-level cell-state switching for recording transient inducer pulses
Victoria Hsiao, Yutaka Hori, Richard M. Murray
2016 Winter q-bio,
2016.02,Poster presentation
-
Biomolecular Feedback Control Theory for Synthetic Biocircuits
Yutaka Hori
CCDC Seminar,
2016.01,Other
-
Biomolecular Feedback Control Theory for Engineering Synthetic Biocircuits
Yutaka Hori
Workshop on systems management and control,
2015.12,Oral presentation (invited, special)
-
天然ガスのコージェネレーションを含む統合エネルギー需給ネットワークに対する階層化制御
木村健智,堀豊,原辰次,藤原純,横山睦人,須澤健太郎,進士誉夫,市村純一,小原圭史郎,渡部洋介
第 57 回自動制御連合講演会,
2015.11,Oral presentation (general)