Committee Experiences - Tanaka, Toshiyuki
-
2024.08-2025.03
プログラム委員会委員, 動的画像処理実利用化ワークショップ DIA2025
-
2024.04-2024.12
プログラム委員会委員, ビジョン技術の実利用ワークショップ ViEW2024
-
2023.08-2024.03
プログラム委員会委員, 動的画像処理実利用化ワークショップ DIA2024
-
2023.04-2023.12
プログラム委員会委員, ビジョン技術の実利用ワークショップ ViEW2023
-
2022.08-2023.03
プログラム委員会委員, 動的画像処理実利用化ワークショップ DIA2023
-
2022.04-2022.12
プログラム委員会委員, ビジョン技術の実利用ワークショップ ViEW2022
-
2022.03-Present
理事, 横断型基幹科学技術研究団体連合
-
2021.08-2022.03
プログラム委員会委員 , 動的画像処理実利用化ワークショップ DIA2022
-
2021.04-2021.12
プログラム委員会委員 , ビジョン技術の実利用ワークショップ ViEW2021
-
2020.08-2021.03
プログラム委員会委員 , 動的画像処理実利用化ワークショップ DIA2021
-
2020.04-2020.12
プログラム委員会委員 , ビジョン技術の実利用ワークショップ ViEW2020
-
2020.03-2022.02
副会長, 計測自動制御学会
-
2019.08-2020.03
プログラム委員会委員 , 動的画像処理実利用化ワークショップ DIA2020
-
2019.04-2019.12
プログラム委員会委員 , ビジョン技術の実利用ワークショップ ViEW2019
-
2018.08-2019.03
プログラム委員会委員, 動的画像処理実利用化ワークショップ DIA2019
-
2018.07-Present
会員, 日本美容皮膚科学会
-
2018.04-2018.12
プログラム委員会委員, ビジョン技術の実利用ワークショップ ViEW2018
-
2017.08-2018.03
プログラム委員会委員, 動的画像処理実利用化ワークショップ DIA2018
-
2017.04-2017.12
プログラム委員会委員, ビジョン技術の実利用ワークショップ ViEW2017
-
2016.10-Present
副会長, 国際ICT利用研究学会
-
2016.10-2022.03
会長, パーソナルコンピュータ利用技術学会
-
2016.08-2017.03
プログラム委員会委員, 動的画像処理実利用化ワークショップ DIA2017
-
2016.04-Present
論文集委員会 委員長, パーソナルコンピュータ利用技術学会
-
2016.04-2016.12
プログラム委員会委員, ビジョン技術の実利用ワークショップ ViEW2016
-
2016.04-2016.10
副会長, パーソナルコンピュータ利用技術学会
-
2016.02-Present
計測部門運営委員会幹事, 計測自動制御学会
-
2015.12-2016.11
科学研究費委員会専門委員, 日本学術振興会
-
2015.05-2015.12
プログラム委員会委員, ビジョン技術の実利用ワークショップ ViEW2015
-
2015.04-2016.12
画像応用技術専門医委員会委員, 精密工学会
-
2014.12-2015.11
科学研究費委員会専門委員, 日本学術振興会
-
2014.04-Present
研究支援委員会委員長, パーソナルコンピュータ利用技術学会
-
2014.04-2015.03
プログラム委員会委員, 動的画像処理実利用化ワークショップ DIA2015
-
2014.04-2014.12
プログラム委員会委員, ビジョン技術の実利用ワークショップ ViEW2014
-
2014.03-2016.02
計測部門長, 計測自動制御学会
-
2014.01-2014.12
第9回パーソナルコンピュータ利用技術学会全国大会大会長, パーソナルコンピュータ利用技術学会
-
2013.12-2014.11
科学研究費委員会専門委員, 日本学術振興会
-
2013.08-2014.03
プログラム委員会委員, 動的画像処理実利用化ワークショップ DIA2014
-
2013.04-2016.03
論文集編集委員会委員, パーソナルコンピュータ利用技術学会
-
2013.04-2013.12
プログラム委員会委員, ビジョン技術の実利用ワークショップ ViEW2013
-
2013.02-2015.03
論文査読委員, 測位航法学会
-
2012.12-2013.11
科学研究費委員会専門委員, 日本学術振興会
-
2012.06-2013.03
プログラム委員会委員, 動的画像処理実利用化ワークショップ DIA2013
-
2012.04-2012.11
プログラム委員会委員, 第55回自動制御連合講演会
-
2012.03-2012.12
Network Sensing Program Committees委員, 計測自動制御学会
-
2011.06-Present
会員, 日本香粧品学会
-
2011.04-2016.03
理事, バイオフィリアリハビリテーション学会
-
2011.04-2011.10
議長, (公益社団法人)計測自動制御学会
-
2011.03-Present
委員, (公益社団法人)計測自動制御学会論文集編集委員会
-
2011.03-2016.03
理事, (NPO法人)パーソナルコンピュータ利用技術学会
-
2010.10-Present
代議員, (公益社団法人)計測自動制御学会
-
2010.04-2013.03
委員, 計測自動制御学会50周年記念事業実行委員会
-
2010.01-2011.12
主査, 計測自動制御学会パターン計測部会
-
2009.11-Present
会員, 測位航法学会会員
-
2008.03-2010.02
常務理事(総務担当), 計測自動制御学会
-
2008.03-2010.02
委員, 計測自動制御学会ライフサイエンス技術専門委員会
-
2008.01-2009.12
副主査, 計測自動制御学会パターン計測部会
-
2007.01-2008.12
委員長, 電気学会C部門 医療福祉のための生体計測技術調査専門委員会
-
2006.11-2009.10
委員長, 計測自動制御学会 計測部門センシングフォーラム運営委員会
-
2006.05-2011.02
理事, パーソナルコンピュータ利用技術学会
-
2006.01-2007.12
運営委員, 計測自動制御学会パターン計測部会
-
2005.11-2006.03
委員, パーソナルコンピュータユーザ利用技術協会
-
2005.03-2006.02
主査, 計測自動制御学会論文集編集委員会委員
-
2005.01-2006.12
幹事, 電気学会C部門「医療福祉のための生体計測技術調査専門委員会」
-
2004.12-2005.12
委員, 第23回日本ロボット学会学術講演解実行委員会
-
2003.04-2015.03
会長, 慶應義塾大学公認団体Prismy Tennis Club
-
2003.02-2006.10
委員, 計測自動制御学会 計測部門センシングフォーラム運営委員会
-
2003.02-2005.02
委員, 計測自動制御学会会誌編集委員会
-
2003.01-Present
会員, The Institue of Navigation
-
2002.12-Present
会員, 日本病理学会
-
2002.10-Present
会員, 日本生体医工学会(旧日本エム・イー学会)
-
2001.10-2002.09
現地実行委員会幹事, 平成14年度電気学会C部門大会
-
2001.10-2002.09
幹事, 平成14年度電気学会大会運営委員会
-
2001.04-Present
顧問, 電子情報通信学会 東京支部学生会
-
2001.04-2003.03
研究嘱託, (財)豊田理化学研究所
-
2000.03-Present
会員, 日本顔面神経研究会
-
2000.02-2003.01
幹事, 計測自動制御学会 計測部門センシングフォーラム運営委員会
-
1997.11-2000.10
委員, 産業技術総合研究所 新技術実用化事業成果展開委員会
-
1997.05-Present
常任幹事(会報担当), 慶應義塾大学理工学部同窓会
-
1996.10-Present
会員, 日本医用画像工学会
-
1996.02-Present
会員, 日本バイオイメージング学会
-
1995.10-1996.09
客員研究員, アーヘン工科大学
-
1993.04-Present
会長, 慶應義塾大学公認団体 Young Tennis Assocication
-
1991.05-2006.06
会員, パーソナルコンピュータユーザ利用技術協会
-
1989.10-2003.03
会員, 日本ロボット学会
-
1989.10-1997.04
会報編集委員, 慶應義塾大学理工学部同窓会
-
1989.04-Present
会員, (社)計測自動制御学会
-
1985.06-Present
会員, IEEE
-
1984.06-Present
会員, (社)電子通信学会(現在、電子情報通信学会)