研究発表 - 戸嶋 一敦
-
Design and synthesis of heterocyclic 3,8-diyn-5-ene molecules with DNA-cleaving property
戸嶋 一敦、太田 和実、大橋 文、竜田 邦明
The 50th Anniversary International Symposium on Organic Synthesis (Tokyo, Japan) ,
1992年08月 -
2,6-アンヒドロ-2-チオ糖の高立体選択的グリコシル化反応による新規2,6-ジデオキシ-β-配糖体の合成
戸嶋 一敦、向山 さつき、野崎 優子、竜田 邦明
日本化学会第63春季年会 (近畿大学) ,
1992年03月 -
複素10員環3,8-ジイン-5-エン化合物群のネオカルチノスタチン様芳香化様式とDNA鎖切断活性
戸嶋 一敦、太田 和美、大橋 文、大塚 敦雄、竜田 邦明
日本化学会第63春季年会 (近畿大学) ,
1992年03月 -
Efficient use of 2,6-anhydro-2-thio sugar for highly stereocontrolled synthesis of 2,6-dideoxy carbohydrates: total synthesis of erythromycin A
戸嶋 一敦、向山 さつき、吉田 武人、玉井 哲郎、竜田 邦明
The Fifth International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry (Kyoto, Japan) ,
1991年11月 -
Enantiospeciftc total synthesis and biological evalution of cyclophellitol and its analogues
TATSUTA KUNIAKI, NIWATA YOSHIHISA, TOSHIMA KAZUNOBU, NAKATA MASAYA
6th European Symposium on Carbohydtate Chemistry (Heriot-Watt University, UK) ,
1991年09月 -
不安定な有用天然物の全合成を指向した新規保護基および高立体選択的反応の開発
戸嶋 一敦
第6回若い世代の特別講演会(日本化学会) (北海道) ,
1991年09月,口頭発表(招待・特別)
-
Enantiospeciftc total synthesis and biological evalution of cyclophellitol and its analogues
竜田 邦明、 、戸嶋 一敦
6th European Symposium on Carbohydtate Chemistry (Heriot-Watt University, UK) ,
1991年09月 -
2,6-ジデオキシ-3位分枝糖の高立体選択的合成法およびグリコシル化反応の開発-エリスロマイシンA全合成への応用-
戸嶋 一敦、向山 さつき、吉田 武人、玉井 哲郎、竜田 邦明
第13回糖質シンポジウム(日本糖質学会) (近畿大学) ,
1991年07月 -
2,6-アンヒドロ-2-チオ糖の高選択的グリコシル化反応による新規2,6-ジデオキシ-α-配糖体合成法の開発
戸嶋 一敦、向山 さつき、石山 崇、竜田 邦明
日本化学会第61春季年会 (慶應義塾大学) ,
1991年03月 -
10員環1,6-ジイン-3-エン化合物のネオカルチノスタチン・クロモフォア類似芳香化様式
戸嶋 一敦、太田 和美、大竹 達也、竜田 邦明
日本化学会第61春季年会 (慶應義塾大学) ,
1991年03月 -
不安定な天然物合成への挑戦
戸嶋 一敦
有機合成協会関東支部1990年度若手研究者のためのセミナー (東京大学薬学部記念講堂) ,
1990年10月,口頭発表(招待・特別)
-
新規シリル系保護基:ジエチルイソプロピルシリル基
戸嶋 一敦、向山 さつき、木下 光博、竜田 邦明
日本化学会第59春季年会 (神奈川大学) ,
1990年04月 -
ジエチルイソプロピルシリル基の天然物合成への応用:コンカナマイシンAの有効なC20~C28セグメントの合成
戸嶋 一敦、三沢 真理、太田 和美、木下 光博、竜田 邦明
日本化学会第59春季年会 (神奈川大学) ,
1990年04月 -
Identification and pursuit of problems in natural products chemistry
K. C. Nicolaou, G. Skokotas, P. Maligres, G. Zuccarello, E. J. Schweiger, K. Toshima, S. Wendebon
1989 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Honolulu, Hawaii) ,
1989年12月 -
エライオフィリン(アザロマイシンB)の全合成
戸嶋 一敦、竜田 邦明、木下 光博
第51回有機合成シンポジウム (日仏会館) ,
1987年06月 -
コンカナマイシンAの全合成研究-C20~C28セグメントの合成-
戸嶋 一敦、浅井 章良、西村 伸、木下 光博
日本化学会第54春季年会 (日本大学) ,
1987年04月 -
コンカナマイシンAの全合成研究-C5~C12セグメントの合成-
戸嶋 一敦、山田 浩司、木下 光博
日本化学会第54春季年会 (日本大学) ,
1987年04月 -
コンカナマイシンAの全合成研究-C15~C19セグメントの合成-
戸嶋 一敦、三沢 真理、木下 光博
日本化学会第54春季年会 (日本大学) ,
1987年04月 -
エライオフィリン(アザロマイシンB)の全合成
戸嶋 一敦、竜田 邦明、木下 光博
日本化学会第52春季年会 (同志社大学) ,
1986年04月 -
リファマイシンWの合成的研究
中田 雅也、戸嶋 一敦、木下 光博
日本化学会第50春季年会 (明治大学) ,
1985年04月