研究発表 - 高尾 賢一
-
ペスタロチオプシンAの全合成研究
山口太郎・川崎宗次郎・辻田智大・三枝 浩・高尾賢一・只野金一
第47回有機合成化学協会関東支部(茨城)シンポジウム (水戸市) ,
2004年05月,口頭発表(一般)
-
マイコエポキシジエンの不斉全合成
安井啓行・山本 駿・佐々木大輔・川崎宗次郎・渡辺剛史・高尾賢一・只野金一
日本化学会第84春季年会 (西宮市) ,
2004年03月,口頭発表(一般)
-
(-)-プラマニシンの全合成
作手太朗・宮崎由加里・青木伸也・高尾賢一・只野金一
第46回有機合成化学協会関東支部(新潟)シンポジウム (新津市) ,
2003年11月,口頭発表(一般)
-
マイコエポキシジエンの不斉全合成
安井啓行・山本 駿・川崎宗次郎・渡辺剛史・高尾賢一・只野金一
第84回有機合成シンポジウム (東京) ,
2003年11月,口頭発表(一般)
-
(+)-マクアリミシンAの全合成
片貝博典・宗像亮介・上木達生・黒坂 淳・高尾賢一・只野金一
第46回有機合成化学協会関東支部(新潟)シンポジウム (新津市) ,
2003年11月,口頭発表(一般)
-
(+)-マクアリミシンAの全合成
宗像亮介・片貝博典・上木達生・黒坂 淳・高尾賢一・只野金一
第29回反応と合成の進歩シンポジウム (岐阜市) ,
2003年10月,ポスター発表
-
(+)-マクアリミシンAの全合成
宗像亮介・片貝博典・上木達生・黒坂 淳・高尾賢一・只野金一
第45回天然有機化合物討論会 (京都市) ,
2003年10月,口頭発表(一般)
-
Total Synthesis of Spiro-Heterocyclic Biologically Intriguing g-Lactam Natural Products
Shin-ya Aoki, Takahiro Oi, Ken-ichi Takao, and Kin-ichi Tadano
19th International Congress of Heterocyclic Chemistry (Fort Collins, USA) ,
2003年08月,口頭発表(一般)
-
(+)-マクアリミシンAの全合成
宗像亮介・片貝博典・上木達生・黒坂 淳・高尾賢一・只野金一
第20回有機合成化学夏季大学 (長野市) ,
2003年07月,ポスター発表
-
生物活性スピロ環状γ-ラクタム型天然有機化合物の全合成
青木伸也・作手太朗・高尾賢一・只野金一
第20回有機合成化学夏季大学 (長野市) ,
2003年07月,ポスター発表
-
糖質誘導体をテンプレートに用いた不斉合成反応の開発
浅野真吾・玉伊徹生・柳澤 徹・清野由梨・戸谷希一郎・高尾賢一・只野金一
日本プロセス化学会2003サマーシンポジウム (東京) ,
2003年06月,ポスター発表
-
ヘテロスピロ骨格を持つγ-ラクタム型天然有機化合物の全合成
青木伸也・大井隆宏・高尾賢一・只野金一
第83回有機合成シンポジウム (東京) ,
2003年06月,口頭発表(一般)
-
新規な天然有機化合物マイコエポキシジエンの全合成
高尾賢一・安井啓行・川崎宗次郎・渡辺剛史・只野金一
新規素材探究研究会第2回セミナー (横浜市) ,
2003年05月,ポスター発表
-
ペスタロチオプシンAの全合成研究
川崎宗次郎・辻田智大・三枝 浩・高尾賢一・只野金一
第45回有機合成化学協会関東支部(群馬)シンポジウム (桐生市) ,
2003年05月,口頭発表(一般)
-
ツベラクトマイシン類の全合成研究
本崎 達・吉田圭吾・上木達生・宗像亮介・高尾賢一・只野金一
第45回有機合成化学協会関東支部(群馬)シンポジウム (桐生市) ,
2003年05月,口頭発表(一般)
-
マクアリミシン類の全合成研究
宗像亮介・上木達生・片貝博典・黒坂 淳・高尾賢一・只野金一
第1回次世代を担う有機化学シンポジウム (東京) ,
2003年05月,口頭発表(一般)
-
糖質誘導体を不斉な環境場として用いた立体選択的な1,3-双極子環化付加反応の開発
玉伊徹生・高尾賢一・只野金一
日本化学会第83春季年会 (東京) ,
2003年03月,口頭発表(一般)
-
ツベラクトマイシン類の全合成研究
上木達生・吉田圭吾・本崎 達・大原愛子・宗像亮介・高尾賢一・只野金一
日本化学会第83春季年会 (東京) ,
2003年03月,口頭発表(一般)
-
ヘテロスピロ骨格を有するγ-ラクタム型天然有機化合物の全合成
青木伸也・大井隆宏・高尾賢一・只野金一
日本化学会第83春季年会 (東京) ,
2003年03月,口頭発表(一般)
-
γ-ラクタム型天然有機化合物,(-)-プラマニシンの全合成研究
作手太朗・青木伸也・大井隆宏・高尾賢一・只野金一
日本化学会第83春季年会 (東京) ,
2003年03月,口頭発表(一般)