研究発表 - 仙名 保
-
遷移金属複合酸化物合成における粒子および結晶特性の同時制御
阿部 悠一、仙名 保、中原 裕子、濱田 憲二
粉体粉末冶金協会平成16年度秋季大会 (広島) ,
2004年11月,口頭発表(一般)
-
微粒子チタン酸バリウムの固相合成における有機高分子化合物の添加効果
小口 浩史、仙名 保、川村 知栄、岸 弘志
粉体粉末冶金協会平成16年度秋季大会 (広島) ,
2004年11月,口頭発表(一般)
-
チタン酸バリウム微粒子の固相合成における有機添加物とマサイによる結晶性と粒径の制御
小口 浩史、仙名 保、川村 知栄、岸 弘志
粉体粉末冶金協会平成16年度秋季大会 (広島) ,
2004年11月,口頭発表(一般)
-
二段階焼成による複雑組成ヘキサフェライト微粒子の単相合成
青山 真沙美*,J. Temuujin*,益子 泰輔**,岸 弘志**,仙名 保*
粉体粉末冶金協会平成16年度秋季大会 (広島) ,
2004年11月,口頭発表(一般)
-
固相法による項結晶性チタン酸バリウム微粒子の合成に対するアミノ化合物の添加効果
小口 浩史、安藤知栄、岸 弘志、仙名 保
第42回粉体に関する討論会 (岐阜) ,
2004年09月,口頭発表(一般)
-
ソフトメカノケミカル法によるヘキサフェライト微粒子の単相合成
青山 真沙美*,J. Temuujin*,益子 泰輔**,岸 弘志**,仙名 保*
第42回粉体に関する討論会 (岐阜) ,
2004年09月,口頭発表(一般)
-
Smart Soft-Mechanochemical Syntheses of Well-Crystallized Pure Phase Fine Particulates of Mixed Oxides for Electroceramics
仙名 保
Electroceramics X (Toledo, Spain) ,
2006年06月,口頭発表(招待・特別)
-
Reconstruction of the hydrogen bonds in protein-drug nanocomposite prepared by infrared-pulsed laser deposition
Nagare,S., Sagawa,J.,Senna,M.
2004 MRS Fall Meeting (Boston) ,
2004年11月,口頭発表(一般)
-
Protein-drug interaction in the nanocomposites prepared by UV and IR pulsed laser deposition
Sagawa,J., Nagare,S., Senna,M.
2004 MRS Fall Meeting (Boston) ,
2004年11月,口頭発表(一般)
-
Nanostructure analysis of protein thin film prepared by wet and dry process
Taketani,I., Nakayama,S., Nagare,S., Senna,M.
2004 MRS Fall Meeting (Boston) ,
2004年11月,口頭発表(一般)
-
The Effect of Ablation Parameters on the Properties of Silk Fibroin Thin Films by Infraredd Pulsed Laser Deposition
Nakayama, S., Nagare, S.,Senna, M.
2004 ICSFS (浜松) ,
2004年06月,口頭発表(一般)
-
Preoaration and Microstructure Control of Bovine Serum Albumin Thin Films Deposited by Pulsed Laser Deposition
Sagawa,J., Nagare,S., Senna,M.
2004 ICSFS (浜松) ,
2004年06月,口頭発表(一般)
-
The secondary structrure control of silk fibroin thin films by post treatment
Taketani,I., Nakayama,S., Nagare,S., Senna,M.
2004 ICSFS (浜松) ,
2004年06月,口頭発表(一般)
-
複合材料創製への固体反応マルチコントロール
仙名保
電気化学会第71回大会 (横浜) ,
2004年03月,口頭発表(一般)
-
Milling process design for nano-sized Si powders with narrow size distribution
Kim, B.C., Uono, H., Fuse, T., Ishihara, T., Senna, M.
APT 2003 (Penang) ,
2003年12月,口頭発表(一般)
-
Microstructure and properties of the nanocomposite comprising hydroxyapatite and enzyme pretreated silk fibroin
王莉、根本励、仙名保
第19回 日本アパタイト研究会 (東京) ,
2003年12月,口頭発表(一般)
-
ヒドロキシアパタイトーランダムコイルタンパク質系ナノコンポジットのゾルへの調製に対する外部電場の影響
柴直子;仙名保
第19回 日本アパタイト研究会 (東京) ,
2003年12月,口頭発表(一般)
-
溶解前処理を施した絹フィブロイン微粒子共存下におけるヒドロキシアパタイトナノ結晶の合成と特性
根本励、王莉、生駒俊之、田中順三、仙名保
第19回 日本アパタイト研究会 (東京) ,
2003年12月,口頭発表(一般)
-
Preparation and properties of fine particulate for lithium Li(Mn1-x-yNixCoy)O2 battery
Nakahara, Y., Hamada, K., Nagare, S., Abe, Y., Senna, M.
2003 MRS Fall Meeting (Boston) ,
2003年12月,口頭発表(一般)
-
Preparation and microstructure control of protein thin films deposited by pulsed laser deposition and via colloid chemical routes
Nakayama, S., Taketani, I., Nagare, S., Senna, M.
2003 MRS Fall Meeting (Boston) ,
2003年12月,口頭発表(一般)
-
Downsizing of drug particles below 20nm by pulsed laser deposition
Nagare, S., Nakayama, S., Senna, M.
2003 MRS Fall Meeting (Boston) ,
2003年12月,口頭発表(一般)
-
Surface plasmon resonance from pulsed laser deposited thin film with self-assembled Ag nanodots
Yamamoto, T., Nagare, S., Senna, M.
2003 MRS Fall Meeting (Boston) ,
2003年12月,口頭発表(一般)
-
Synthesis of hydroxyapatite – glycosaminoglycan nano composite sol under well controlled condition
Ishikawa, Y., Senna, M.
2003 MRS Fall Meeting (Boston) ,
2003年12月,口頭発表(一般)
-
Preparation and characterization of hydroxyapatite-based nanocomposite containing enzyme pretreated silk fibroin
Wang, L., Nemoto, R., Senna, M.
APT 2003 (Penang) ,
2003年12月,ポスター発表
-
The relation between surface plasmon resonance and morphology of Ag nanodots prepared by pulsed laser deposotion
Machi, K., Nagare, S., Hamada, K., Yamamoto, T., Senna, M.
XVth ISRS (京都) ,
2003年11月,口頭発表(一般)
-
Semiempirical computation of the solid phase diels-alder reaction between anthracene derivatives and p-benzoquinone via molecular distortion
Pradipta, M.F., Watanabe, H., Senna, M.
XVth ISRS (京都) ,
2003年11月,口頭発表(一般)
-
Mechanisms of solid state diels-alder reaction between anthracene and dienophiles under mild mechanical stressing
Watanabe, H., Kubo, T., Pradipta, M.F., Senna, M.
XVth ISRS (京都) ,
2003年11月,口頭発表(一般)
-
Low temperature synthesis of lithium manganates with and without doping via a soft-mechanochemical route
Nakahara, Y., Hamada, K., Nagare, S., Abe, Y., Senna, M.
XVth ISRS (京都) ,
2003年11月,口頭発表(一般)
-
Li-ion battery anode properties of Si-carbon nanocomposite fabricated by high energy multi-ring-type mill
Kim, B.C., Uono, H., Fuse, T., Ishihara, T., Senna, M.
XVth ISRS (京都) ,
2003年11月,口頭発表(一般)
-
Reagglomeration mechanism of pulsed laser deposited drug nanoparticles
Nagare, S., Senna, M.
XVth ISRS (京都) ,
2003年11月,口頭発表(一般)
-
ソフトメカノケミカル効果の応用によるBa系ペロブスカイト微粒子の形態制御
駒井幹士;小口浩史;仙名保
第41回粉体に関する討論会,
2003年10月,口頭発表(一般)
-
ヒドロキシアパタイトーランダムコイルタンパク質系ナノコンポジットのゾルへの調製に対する外部電場の影響
柴直子;仙名保
第41回粉体に関する討論会,
2003年10月,口頭発表(一般)
-
Preparation of well-crystallized anisotropic BaTiO3 particles less than 0.2μm by mechanical activation without agglomeration
Yanagawa, R., Ando, C., Chazono, H., Kish, H., Senna, M.
PacRim 5 (The 13th Iketani Conference) (名古屋) ,
2003年09月,口頭発表(一般)
-
粒子集合体プロセッシングのかなめとしてのレオロジー
仙名 保
第38回技術討論会テキスト使える分散系レオロジーの新展開,
2003年06月,口頭発表(一般)
-
リチウムイオン二次電池正極材斜方晶のLiMnO2ソフトメカノケミカル合成
中原裕子;濱田憲二;仙名保
粉体粉末冶金協会平成15年度春季大会,
2003年05月,口頭発表(一般)
-
Formation and properties of interconnective porous HAp-silk fibroin nanocomposite
王莉、根本励、仙名保
第6回生体関連セラミックス討論会,
2002年12月,口頭発表(一般)
-
Synthesis and properties of hydroxyapatite protein nanocomposite sol
Senna, M.
Asian Institute of NanoBioScience and Technology 2002 (Busan) ,
2002年11月,口頭発表(一般)
-
ナノ複合ゾル中におけるヒドロキシアパタイトー生体高分子相互作用に及ぼすメカノケミカル効果
根本励、仙名保、生駒俊之、田中順三
第18回 日本アパタイト研究会,
2002年11月,口頭発表(一般)
-
Control of solid-liquid interfacial reaction toward fine-grained and phase pure Pb(ZnxMg1-x)1/3Nb2/3O3 perovskite by combining ultrasonication and agitation milling processes
Komai, M., Ohishi, H., Senna, M.
IMP 2002 (Miyagi) ,
2002年11月,口頭発表(一般)
-
Preparation and properties of hydroxyapatite-silk fibroin nano composite sol synergistic effect of ultrasonication and mechanochemical effects
Sogabe, K., Senna, M.
IMP 2002 (Miyagi) ,
2002年11月,口頭発表(一般)
-
Morphological and chemical states of composite nanoparticles on flat and particulate substrates
Senna, M.
WCPT4 (Sydney) ,
2002年07月,ポスター発表
-
Dense nanocoating of zinc sulfide particles by composite ceramers
Tojo, M., Senna, M.
WCPT4 (Sydney) ,
2002年07月,ポスター発表
-
Microstructure and gelation behavior of hydroxyapatite/protein composite nanosol
Wang, L., Nemoto, R., Senna, M.
WCPT4 (Sydney) ,
2002年07月,口頭発表(一般)
-
Preparation and characterization of bioaffinitive hydroxyapatite-protein nano composite sol
Nemoto, R., Wang, L., Ikoma, T., Tanaka, T., Senna, M.
WCPT4 (Sydney) ,
2002年07月,ポスター発表
-
水酸化アルミニウムまたはシリカとシリコーン油との界面における化学吸着種、界面分極特性とER効果と関係
永谷直之;轟大地;仙名保
日本レオロジー学会第29年会,
2002年05月,口頭発表(一般)
-
ドープ型Srヘキサフェライトのソフトメカノケミカル合成におけるサイト置換と強磁性との関係
北原由紀子、徳満和人、仙名保
粉体粉末冶金協会平成14年度春季大会,
2002年05月,口頭発表(一般)
-
レーザーアプレーション法による均一分散型金属ナノドットの直接生成
山本雄丈;仙名保
粉体工学会2002年度春期研究発表会,
2002年05月,口頭発表(一般)
-
超音波とメカノケミカル反応の相乗効果によるヒドロキシアパタイトー絹フィブロインナノ複合ソルの調製と特性
曽我部克史;仙名保
粉体工学会2002年度春期研究発表会,
2002年05月,口頭発表(一般)
-
Effects of chemical modification of protein on the gelation behavior of hydroxyapatite/protein nano-composite sol
Wang, L., Nemoto, R., Senna, M.
The 40th Symposium on Basic Science of Ceramics・International Symposium on New Wave of Ceramics for the 21st Century (Osaka) ,
2002年01月,口頭発表(一般)
-
ZnS系蛍光体へのセラマーナノコーティング
東條麻紀;鎌田直興;東條麻紀;山本雄丈;五十嵐崇裕;仙名保
第40回基礎科学セラミックス討論会,
2002年01月,ポスター発表
-
Synthesis and properties of hydroxyapatite-protein nanocomposite sol
Senna, M., Nakamura, S., Nemoto, R.
NEPTIS-10 (Osaka) ,
2001年12月,口頭発表(一般)
-
生体親和性分散剤共存下におけるヒドロキシアパタイトータンパク質系ナノ複合ソルの調製と特性
根本励、仙名保、生駒俊之、田中順三
第17回 日本アパタイト研究会,
2001年12月,口頭発表(一般)
-
Electronic states of Mn2+ in AnS:Mn nanoparticle examined by EPR measurements and molecular orbital calculation
Nagare, S., Isobe, T.,Senna, M., Igarashi, T.
2001 MRS Fall Meeting (Boston) ,
2001年11月,口頭発表(一般)
-
タンパク質微粒子共存下でのヒドロキシアパタイトナノ結晶の核生成と異方成長
根本励、仙名保、生駒俊之、田中順三
第12回固体の反応性討論会,
2001年11月,口頭発表(一般)
-
ヒドロキシアパタイトータンパク質系複合ナノゾルへの電場印加による分極とその機構
青嶌 真裕、柴 直子、仙名 保
第12回固体の反応性討論会,
2001年11月,口頭発表(一般)
-
TiO2-BaCO3混合微粒子制御によるBaTiO3の生成反応と粒成長の競合過程の最適化
柳川塁、仙名保、安藤知栄、河野泰久、茶園広一
第39回粉体に関する討論会,
2001年11月,口頭発表(一般)
-
メカノケミカル前駆体を用いたスピネルLiNiMn2-xO4固溶体の合成
中原裕子;濱田憲二;仙名保
粉体工学会2001年度秋期研究発表会,
2001年11月,口頭発表(一般)
-
レーザーアプレーションによる複合ナノ薄膜の組成と微構造
鎌田直興;山本雄丈;仙名保
粉体工学会2001年度秋期研究発表会,
2001年11月,口頭発表(一般)
-
レーザーアプレーションによる複合ナノコーティングにおける操作条件の確立
濱田憲二;中原裕子;鎌田直興;山本雄丈;仙名保
粉体工学会2001年度秋期研究発表会,
2001年11月,口頭発表(一般)
-
Colloid chemical coating of oxide nano particles for antidegradation of ZnS-based phosphors
T. Igarashi, Kusunoki, K. Ohno, T. Isobe, M. Senna
2001 MRS Fall Meeting (Boston) ,
2001年11月,口頭発表(一般)
-
水酸化アルミニウムの摩砕に伴うER効果の変化ー基質の微構造と吸着水の分極特性の効果
永谷直之、轟大地、仙名保、北村真
第49回レオロジー討論会,
2001年10月,口頭発表(一般)
-
BaTiO3生成反応と粒成長に対するTiO2,BaCO3微粒子混合方法の影響
安藤 知栄、 河野 泰久、 茶園 広一、 岸 弘志、 柳川 塁、仙名 保
粉体粉末冶金協会平成13年度秋季大会,
2001年10月,口頭発表(一般)
-
ソフトメカノケミカル反応を利用して合成したLaまたはAlドープSrヘキサフェライト構造のメスバウアー分光による解析
北原由紀子、靎見はるか、徳満和人、仙名保
粉体粉末冶金協会平成13年度秋季大会,
2001年10月,口頭発表(一般)
-
乾式および湿式プロセスによる微粒子ナノコート層の均一性と微構造の評価
鎌田直興;東條麻紀;柳捷凡;濱田憲二;磯部徹彦;仙名保
第18回粉体に関する討論会,
2001年10月,口頭発表(一般)
-
ER効果および誘電測定によるシリカ表面のF-およびNH4+による化学修飾のモニター
轟大地、仙名保
第49回レオロジー討論会,
2001年10月 -
Pb(ZnxMg1-x)1/3Nb2/3O3複合ペロブスカイト合成用前駆体ナノゾルへのソノ・メカノケミカル効果
大石秀伸、曽我部克史、仙名保
日本セラミックス協会第14回秋季シンポジウム,
2001年09月,口頭発表(一般)
-
メカノケミカル及びアニ-ル処理による[FeII(phen)3]PF6)2の非対称性と磁気的特性の変化
大下格、塚本敦史、磯部徹彦、吉岡直樹、井上秀成
第51回錯体化学討論会,
2001年09月,口頭発表(一般)
-
UV-Induced fomation of [Fe(bpy)3]2+ complex and Its confinement Into silica fine particles
Nakanishi, C., Ikeda, S., Isobe, T., Senna, M.
11th International Workshop on Glasses, Ceramics, Hybrids and Nanocomposites from Gels (Abano Terme, Italy) ,
2001年09月,口頭発表(一般)
-
Li-Mn-O系複合酸化物の乾式メカノケミカル合成
柳捷凡、中原裕子、浜田憲二、仙名保
粉体工学会技術討論会,
2001年06月,口頭発表(一般)
-
表面状態の異なる水酸化アルミニウムへの物理吸着水のER効果による評価
永谷直之、轟大地、磯部徹彦、仙名保
日本レオロジー学会年会,
2001年05月,口頭発表(一般)
-
メカノケミカル固相合成した非晶質1,10フェナントロリン鉄(II)錯体に対するアニ-ル効果
大下格、塚本敦史、土屋直子、磯部徹彦、仙名保、吉岡直樹、井上秀成
日本化学会,
2001年03月,口頭発表(一般)
-
乾式及および湿式プロセスによる微粒子ナノコート層の均一性と微構造の評価
鎌田直興;東條摩紀;柳捷凡;はまだ憲二;磯部徹彦;仙名保
第38回粉体に関する討論会,
2000年12月,口頭発表(一般)
-
Synthesis of Mn-Li Oxides via Dry Mechanochemical Process
Liao, J.F., Nakahara, Y., Hamada, K., Senna, M.
APT2000 (Bangkok) ,
2000年12月,口頭発表(一般)
-
Properties of hydroxyapatite nano sol prepared via a wet mechanochemical route
Nakamura, S., Nemoto, R., Isobe, T., Senna, M.
APT2000 (Bangkok) ,
2000年12月,口頭発表(一般)
-
Properties of hydroxyapatite-silk fibroin nano composite particles synthesized by a one step wet mechanochemical reaction
Nemoto, R., Nakamura, S., Isobe, T., Senna, M.
APT2000 (Bangkok) ,
2000年12月,口頭発表(一般)
-
ヒドロキシアパタイト・ナノゾル生成反応の機構と組成制御因子の解析
中村 智;根本 励;磯部 徹彦;仙名 保;田中 順三
セラミックス協会シンポジウム,
2000年10月,口頭発表(一般)
-
ヒドロキシアパタイトータンパク質系ナノコンポジットの直接合成と特性
根本励;青嶌真裕;磯部徹彦;仙名保
粉体粉末冶金協会平成12年度秋季大会,
2000年10月,口頭発表(一般)
-
ゾル-ゲル法によるPb(Zn1/3Nb2/3)O3薄膜に対するメカノケミカル効果
李 禾燮;磯部 徹彦;仙名 保
セラミックス協会シンポジウム,
2000年10月,口頭発表(一般)
-
チタン酸鉛前駆体ゾル合成反応に対する超音波照射および摩砕の複合効果
大石 秀伸;磯部 徹彦;仙名 保;三留 秀人
セラミックス協会シンポジウム,
2000年10月,口頭発表(一般)
-
1,10-フェナントロリン鉄(Ⅱ)錯体のメカノケミカル固相合成反応機構の解析
大下格、中嶋大亮、塚本敦史、土屋直子、磯部徹彦、仙名保、吉岡直樹、井上秀成
第11回固体の反応性討論会,
2000年10月,口頭発表(一般)
-
Synthesis of Ca-Mg hydroxyapatite via a mechanochemical-hydrothermal process
Liao, J.F., Hamada, K., Senna, M.
3rd INCOME (Prague) ,
2000年09月,口頭発表(一般)
-
Electrorheological Properties of Mechanically Activated Gibbsite
Kitamura, M., Senna, M.
第48回レオロジー討論会,
2000年09月,口頭発表(一般)
-
Recent development of materials design through mechanochemical route
Senna, M.
Solid State Chemistry 2000 (Prague) ,
2000年09月,口頭発表(一般)
-
メカニカルストレスによる1,10-フェナントロリン鉄(II)錯体の配位子場の歪みとその分布
塚本 敦史; 大下 格; 土屋 直子; 磯部 徹彦; 仙名 保; 吉岡 直樹; 井上 秀成
錯体化学討論会50回記念国際シンポジウム (草津) ,
2000年09月,口頭発表(一般)
-
ビピリジン及びフェナントロリン鉄(II)錯体のシリカゾル・ゲル中での解離及び会合挙動の光制御
中西 親; 池田 沙織; 磯部 徹彦; 仙名 保
錯体化学討論会50回記念国際シンポジウム (草津) ,
2000年09月,口頭発表(一般)
-
1,10-フェナントロリン鉄(II)錯体の固相合成とその機構
大下 格; 中嶋 大亮; 塚本 敦史; 土屋 直子; 磯部 徹彦; 仙名 保; 吉岡 直樹; 井上 秀成
錯体化学討論会50回記念国際シンポジウム (草津) ,
2000年09月,口頭発表(一般)
-
Electrorheological prprerties of mechanochemically mctivated gibbsite
Kitamura, M., Kamitani, M., Senna, M.
3rd INCOME (Prague) ,
2000年09月,口頭発表(一般)
-
シリカにドープした鉄錯体の解離・会合挙動の光制御
中西 親;池田 沙織;磯部 徹彦;仙名 保
第16回日本セラミックス協会関東支部研究発表会,
2000年07月,口頭発表(一般)
-
A solid-state NMR study on calcium phosphate nanoparticles synthesized by a wet mechanochemical reaction
Isobe, T., Nakamura, S., Senna, M., Nemoto, R.
10ieme Conference interdisciplinaire sur les Biomateriaux Osteo-articulaires Injectables (Toulouse) ,
2000年05月,口頭発表(一般)
-
BaTiO3微粒子の固相合成と特性に対する原料混合物の湿式摩砕の効果
安藤 知栄;井口 義章;岸 弘志;柳川 塁;仙名 保
粉体および粉末冶金,
2000年05月,口頭発表(一般)
-
チタン酸鉛合成反応に対する原料混合ゾルへの超音波照射および摩砕の効果
大石 秀伸;磯部 徹彦;仙名 保;三留 秀人
粉体および粉末冶金,
2000年05月,口頭発表(一般)
-
低配位状態を利用した微粒子固体表面反応の機構と応用
仙名 保
粉体および粉末冶金,
2000年05月,口頭発表(一般)
-
化学表面修飾したシリカのER効果および誘電率測定による解析
轟 大地;菊地 均;磯部 徹彦;仙名 保
レオロジー学会第27年会,
2000年05月,口頭発表(一般)
-
1,10-フェナントロリン鉄(Ⅱ)錯体のメカノケミカル無溶媒合成のメカニズム
塚本敦史;中嶋大亮;大下 格;土屋直子;磯部徹彦;仙名 保;吉岡直樹;井上秀成
日本化学会第78回春季年会,
2000年03月,口頭発表(一般)
-
[Fe(phen)3]X2nH2O→[Fe(phen)2X2O+phenの固相メカノケミカル反応に対する対イオンと水和水の影響
塚本敦史;中嶋大亮;大下 格;土屋直子;磯部徹彦;仙名 保;吉岡直樹;井上秀成
日本化学会第78回春季年会,
2000年03月,口頭発表(一般)
-
還元雰囲気熱処理によるペロブスカイトPZTの低温形成
内藤耕平;磯部徹彦;仙名 保;井上尚也;林 喜宏;國尾武光
応用物理化学会,
2000年03月,口頭発表(一般)
-
TEOS誘導シリカ-フェニトイン複合体の熟成時間による溶解性制御
高須雄一;磯部徹彦;仙名 保
日本化学会第78回春季年会,
2000年03月,口頭発表(一般)
-
ピピリジン及びフェナントロリン鉄(Ⅱ)錯体の解離速度に及ぼすシリカゾルとの相互作用の影響
中西 親;磯部 徹彦;仙名 保
日本化学会第78回春季年会,
2000年03月,口頭発表(一般)
-
An X-ray photoelectron study on mechanochemical reactions toward ferroelectric lead zinc niobate
Lee, W.S., 磯部徹彦, 仙名 保
第11回日本MRS学術シンポジウム,
1999年12月,口頭発表(一般)
-
A molecular orbital approach toward softmechanochemical synthesis from rhe view point of heterometalloxane bonding under mechanical stressing
藤原康裕;磯部徹彦;仙名 保;田中順三
第11回日本MRS学術シンポジウム,
1999年12月,口頭発表(一般)
-
TEOS誘導シリカ-フェニトイン複合体の熟成時間による溶解特性制御
高須雄一;磯部徹彦;仙名 保
粉体工学会1999年度秋期研究発表会,
1999年11月,口頭発表(一般)
-
溶液法メカノケミカル反応によるヒドロキシアパタイト-絹フィヴロイン系複合ナノ粒子の合成と特性
根本 励;中村 智;小林友善;磯部徹彦;仙名 保
粉体工学会1999年度秋期研究発表会,
1999年11月,口頭発表(一般)
-
逆ミセル法による ZnS:Mnナノクリスタル蛍光体の分散状態と光特性
久保貴史;磯部徹彦;仙名 保
固体表面光化学討論会(札幌),
1999年11月,口頭発表(一般)
-
Synthesis of phase pure ferroelectric perovskites via a soft-mechanochemical route
仙名 保
第19回電子材料研究討論会,
1999年10月,口頭発表(一般)
-
固液系メカノケミカル反応によるヒドロキシアパタイトなの粒子の1ステップ合成
中村 智;磯部徹彦;仙名 保
第37回粉体に関する討論会(札幌),
1999年10月,口頭発表(一般)
-
OH基量の異なるアルミニウム水酸化物の非晶質化とその反応性
北村 真;神谷昌岳;仙名 保
第37回粉体に関する討論会(札幌),
1999年10月 -
ERクリープ挙動に対するシリカの吸着水量と表面分極の影響
菊地 均;磯部徹彦;仙名 保;大坪泰文
第47回レオロジー討論会(大阪),
1999年10月,口頭発表(一般)
-
Preparation and properties of silica-silk fibroin-polyurethane composite films via a sol-gel route
Tsujino, M.; Isobe, T.; Senna, M.
Sol-Gel 99,
1999年09月,口頭発表(一般)
-
ピリジル骨格を有する鉄(Ⅱ)錯体の無溶媒メカノケミカル合成
大下 格; 土屋直子; 磯部徹彦; 仙名 保; 吉岡直樹; 井上秀成
日本化学会第77秋季年会(札幌),
1999年09月,口頭発表(一般)
-
Fe-B系およびFe-N系二重イオン注入によるシリカガラス中でのナノ粒子生成と化学的相互作用の解析
中島朋紀、磯部徹彦、仙名 保、 隅山兼治、小野寺秀也、Weeks, R.A.; Zuhr, R.A.
日本化学会第77秋季年会(札幌),
1999年09月,口頭発表(一般)
-
金属Al-3d遷移金属水酸化物混相系メカニカルミリング過程における短距離秩序の再編成
関野省二;磯部徹彦;仙名 保;篠原 猛;我妻文彦;隅山兼治;鈴木謙爾
第10回固体の反応性討論会(札幌),
1999年09月,口頭発表(一般)
-
メカノケミカル固相反応を利用した1,10フェナントロリン鉄錯体の無溶媒合成とその機構
大下 格; 中島大亮;塚本 敦;土屋直子; 磯部徹彦; 仙名 保; 吉岡直樹; 井上秀成
第10回固体の反応性討論会(札幌),
1999年09月,口頭発表(一般)
-
ピリジル骨格を有する鉄(Ⅱ)錯体の歪んだ結晶における非対称性配位子場と低スピン→高スピン転移に及ぼす対イオンの影響
塚本敦史;大下 格;土屋直子;磯部徹彦;仙名 保;吉岡直樹;井上秀成
第49回錯体化学討論会(札幌),
1999年09月,口頭発表(一般)
-
メカノケミカル処理によるヘテロメタロキサン結合形成の分子軌道計算による解析
藤原康裕;磯部徹彦;仙名 保;田中順三
日本化学会第77秋季年会(札幌),
1999年09月,口頭発表(一般)
-
Preparation and properties of nanocrystalline ZnS:Mn/polymer composite films
Kezuka, T., Konishi, M., Isobe, T., Senna M.
1999 Intern. Conf. Luminescence and Optical Spectroscopy of Condensed Matter (大阪) ,
1999年08月,口頭発表(一般)
-
カルシウムシリケート前駆体生成におけるメカノケミカル反応過程の解析
藤原康裕、磯部徹彦、仙名 保、田中順三
DV-X研究会(岡山),
1999年08月,口頭発表(一般)
-
Change in the short range order in the Al-transition metal hydroxides mixed system by mechanical stressing
Sekino, S., Isobe, T., Senna, M., Shinohara, T., Wagatsuma, F., Sumiyama, K., Suzuki, K.
ISMANAM 99 (Dresden, Germany) ,
1999年08月,口頭発表(一般)
-
A molecular orbital study on the formation of hetero-metalloxane bonds under mechanical stressing
Fujiwara, Y., Isobe, T., Senna, M., Tanaka, J.
ISMANAM 99 (Dresden, Germany) ,
1999年08月,口頭発表(一般)
-
Charge transfer and hetero-bonding across the solid-solid interface at room temperature
Senna, M.
RQ10 (Bangalore, India) ,
1999年08月,口頭発表(一般)
-
ゾル-微粒子混合前駆体から調製したBi(2223)/Ag厚膜の特性
土屋朋也; 小泉 勉; 磯部徹彦; 仙名 保
粉体粉末冶金協会春季講演大会,
1999年06月,口頭発表(一般)
-
電場とせん断応力印可後のシリカ-シリコーン油系サスペンションの緩和挙動
長谷川雄介、磯部徹彦、仙名 保、大坪泰文
日本レオロジー学会第26年会(東京),
1999年05月,口頭発表(一般)
-
非等方性応力を利用したピリジル骨格を有する鉄(II)錯体の固相合成
大下 格; 土屋直子; 磯部徹彦; 仙名 保; 吉岡直樹; 井上秀成
日本化学会第76春季年会,
1999年03月,口頭発表(一般)
-
ピリジル骨格を有する鉄(II)錯体結晶のアモルファス化によるスピン転移挙動の変化
土屋直子; 塚本敦史; 大下 格; 磯部徹彦; 仙名 保; 吉岡直樹; 井上秀成
日本化学会第76春季年会,
1999年03月,口頭発表(一般)
-
アデノシン5'-三リン酸二ナトリウム非晶質の分子間・分子内特性
藤原康裕;磯部徹彦;仙名 保;田中順三
日本化学会第76春季年会,
1999年03月,口頭発表(一般)
-
セメント速硬化用Al(OH)3-Ca(OH)2系複合粉体の製造における見る条件の制御
北村 真; 佐原 敬; 神谷 昌岳; 仙名 保
第37回セラミックス基礎科学討論会,
1999年01月,口頭発表(一般)
-
メカノケミカル前駆体からのPb(ZnxMg1-x)1/3Nb2/3O3の合成と焼結・誘電特性
篠原誠司; 白 種甲; 磯部徹彦; 仙名 保
第37回セラミックス基礎科学討論会,
1999年01月,口頭発表(一般)
-
ヒドロキシアパタイト-絹フィブロイン複合材料のメカノケミカル合成
金山 学; 磯部 徹彦; 仙名 保
第37回セラミックス基礎科学討論会,
1999年01月,口頭発表(一般)
-
Enhanced photoluminescence for ZnS nanocrystals doped with Mn2+ close to carboxylic groups and/or S2- vacancies
Isobe, T., Igarashi, T., Konishi, M., Senna, M.
1998 MRS Fall Meeting (Boston) ,
1998年12月,口頭発表(一般)
-
Change in the short range order in the Al-g-MnOOH mixed system by mechanical stressing
Sekino, S., Isobe, T., Senna, M., Shinohara, T., Wagatsuma, F., Sumiyama, K., Suzuki, K.
ISMANAM 98 (Wollongong) ,
1998年12月,口頭発表(一般)
-
Atomic processes during mechanical compounding with metal hydroxides
Senna, M.
ISMANAM 98 (Wollongong) ,
1998年12月,口頭発表(一般)
-
ZnS:Mnナノ粒子/ポリアクリル酸界面におけるMn2+の存在状態と発光特性
磯部徹彦、五十嵐崇裕、小西美穂、仙名 保
第17回固体・表面光化学討論会,
1998年11月,口頭発表(一般)
-
Niobate-based ferroelectric perovskite nanoparticulates via hydrothermal methods
Baek, J.G., Cho, S.B., Riman, R.E., Senna, M.
AIChE, PTF Topical Meeting (Miami Beach) ,
1998年11月,口頭発表(一般)
-
Optical properties of polycarboxylic acid / ZnS:Mn nancrystal hybrid phosphors
Konishi, M., Igarashi, T., Isobe, T., Senna, M.
AIChE, PTF Topical Meeting (Miami Beach) ,
1998年11月,口頭発表(一般)
-
ヒドロキシアパタイトのメカノケミカル合成におけるコラーゲンの同時複合化
金山学、磯部徹彦、仙名 保
第36回粉体に関する討論会,
1998年10月,口頭発表(一般)
-
ソフトメカノケミカル効果の応用によるペロブスカイト型酸化物(1-x)Pb(Mg1/3Nb2/3)O3-xPb(Zn1/3Nb2/3)O3の合成と特性
篠篠原誠司、白 種甲、磯部徹彦、仙名 保
第36回粉体に関する討論会,
1998年10月,口頭発表(一般)
-
シリカナノ粒子複合化によるフェニトインの溶解制御
後藤晴美、磯部徹彦、仙名 保
第15回製剤と粒子設計シンポジウム,
1998年10月,口頭発表(一般)
-
シリカガラスへのB+およびFe+の二重イオン注入に伴うナノ粒子生成と化学的相互作用
中島朋紀; 磯部徹彦; 仙名 保; Vanderbilt Univ, R.A.W.; Ornl, R.A.Z.
応用物理学会連合討論会,
1998年10月,口頭発表(一般)
-
ブタノール改質シリカマイクロビーズの表面OH分極状態の変化
菊地均、長谷川雄介、磯部徹彦、仙名 保、藤正督、武井孝、近沢正敏
コロイド界面化学討論会,
1998年10月,口頭発表(一般)
-
シリカ-アクリルアミド分散型複合膜における分散質の粒径分布の制御
鈴木石子、磯部徹彦、仙名 保
コロイド界面化学討論会,
1998年10月,口頭発表(一般)
-
シリカ-ポリペプチド-ポリウレタン複合膜の調製と特性
辻野学、磯部徹彦、仙名 保
コロイド界面化学討論会,
1998年10月,口頭発表(一般)
-
Surface modification of silica glasses by sequential ion-implantation of ferromagnetic components in the Fe-B system
Isobe, T., Nakajima, T., Senna, M., Weeks, R.A., Zuhr, R.A.
Silica S to A (Milhouse) ,
1998年09月,口頭発表(一般)
-
Surface modification of silica glasses by sequential ion implantation of ferromagnetic components in the Fe-B system
Isobe, T., Nakajima, T., Senna, M., Weeks, R.A., Zuhr, R.A.
Proc. International Conf. Silica Sci. Technol. from S to Z, (CNRS, Mulhouse, 1998) (Milhouse) ,
1998年09月,口頭発表(一般)
-
EDTAゾルゲル法による銀基板上へのBi-2223超電導膜の調製と特性
土屋朋也、磯部徹彦、仙名 保
第9回固体の反応性討論会,
1998年09月,口頭発表(一般)
-
低配位化に伴うアルカリ土類酸化物の電荷密度分布の変化とシリケート化過程のDV-Xa法による解析
藤原康裕、磯部徹彦、仙名 保
第9回固体の反応性討論会,
1998年09月,口頭発表(一般)
-
ポリアクリル酸/ZnS:Mn複合ナノ粒子の発光過程におけるエネルギー移動のメカニズム解析
小西美穂、磯部徹彦、仙名 保
光化学討論会,
1998年09月,口頭発表(一般)
-
非等方性応力による2,2ユビピリジン鉄(II)錯体と1,10-フェナントロリンとの固相配位子交換反応
大下格、土屋直子、磯部徹彦、仙名 保、吉岡直樹、井上秀成
第48回錯体討論会,
1998年09月,口頭発表(一般)
-
非等方性応力による含窒素錯体結晶の非晶質化と相転移を支配する因子
土屋直子、塚本敦史、大下格、磯部徹彦、仙名 保、吉岡直樹、井上秀成
第48回錯体討論会,
1998年09月,口頭発表(一般)
-
Formation of SrVO3 precursors from Sr(OH)2 and VmOn (2/5≤m≤ 2/3) by mechanical stressing under ambient or reducing atmosphere
Lee, W.S., Isobe, T., Senna, M.
PacRim 3 (Kyongju, Korea) ,
1998年09月,ポスター発表
-
Synthesis and characterization of perovskite lead magnesium niobate-lead xinc niobate solid solution via a soft-mechanochemical technique
Baek, J.G., Shinohara, S., Isobe, T., Senna, M.
PacRim 3 (Kyongju, Korea) ,
1998年09月,ポスター発表
-
Incipienit solid state reaction toward ceramic precursors
Senna, M.
PacRim 3 (Kyongju, Korea) ,
1998年09月,口頭発表(一般)
-
Controlled dissolution of phenytoin by complexing with silica nanoparticles modified by acrylamide
Goto, H., Isobe, T., Senna, M.
Silica S to A (Milhouse) ,
1998年09月,口頭発表(一般)
-
吸着水量を制御したシリカ分散型ER流体の流動特性とその時間変化
長谷川雄介、菊地均、磯部徹彦、仙名保、藤正督、武井孝、近沢正敏、大坪泰文
第46回レオロジー討論会,
1998年08月,口頭発表(一般)
-
Coating and compounding of inorganic nanoparticles by organic species
Senna, M.
4 WCPT (Brighton) ,
1998年07月,口頭発表(一般)
-
More chemistry for finer particle technology
Senna, M.
4 WCPT (Brighton) ,
1998年07月,口頭発表(一般)
-
カルボン酸を含む溶液からのZnS;Mnナノクリスタル蛍光体の合成と特性
仙名保、五十嵐崇裕、小西美穂、磯部徹彦
蛍光体同学会,
1998年06月,口頭発表(一般)
-
ブタノール改質シリカマイクロビーズの表面OH分極およびER特性
菊地均、磯部徹彦、仙名保、藤正督、武井孝、近沢正敏
日本レオロジー学会第25年会,
1998年05月,口頭発表(一般)
-
金属Al-g-MnOOH混相系のメカニカルミリング過程における電荷移動および短距離構造の再編成
関野省二、磯部徹彦、仙名保、篠原猛、我妻文彦、隅山兼二、鈴木謙爾
粉体粉末冶金協会1998春季大会,
1998年05月,口頭発表(一般)
-
Stress induced spin crossover of ion(II) pyrazolylborate complex
Tsuchiya, N., Isobe, T., Senna, M., Yoshioka, N., Inoue, H.
1997 MRS Fall Meeting (Boston) ,
1997年12月,口頭発表(一般)
-
Preparation and properties of phenytoin silica complex nanoparticles
Goto, H., Isobe, T., Senna, M.
1997 MRS Fall Meeting (Boston) ,
1997年12月,口頭発表(一般)
-
Hydrothermal synthesis of lead magnesium niobate
Baek, J.G., Cho, S.B., Riman, R.E, Shinohara, S., Isobe, T., Senna, M.
1997 MRS Fall Meeting (Boston) ,
1997年12月,口頭発表(一般)
-
CaHPO4・2H2O-Ca(OH)2二元系のメカニカル処理によるヒドロキシアパタイト複合前駆体の合成
金山学、廖捷凡、磯部徹彦、仙名 保
粉体工学会1997秋期研究発表会,
1997年11月,口頭発表(一般)
-
ソフトメカノケミカル効果を利用したペロブスカイト型強誘電体厚膜Pb(Mg1/3Nb2/3)O3の合成と特性
篠原誠司、白 種甲、磯部徹彦、仙名 保
粉体工学会1997秋期研究発表会,
1997年11月,口頭発表(一般)
-
カルボン酸ポリマーと複合化したZnS:Mnナノクリスタル半導体の発光特性
磯部徹彦、小西美穂、五十嵐崇裕、仙名 保
第16回固体・光化学討論会(長野),
1997年11月,口頭発表(一般)
-
Nanocrystalline ZnS:Mn phosphor from solutions containing carboxylic acids
Senna, M., Igarashi, T., Konishi, M., Isobe, T.
IDW '97 (Nogoya) ,
1997年11月,口頭発表(一般)
-
原子価の異なるバナジウム酸化物とSr(OH)2からなるSrVO3前駆体のソフトメカノケミカル合成と電荷移動特性
李 禾燮、磯部徹彦、仙名 保
第35回粉体に関する討論会(東京),
1997年10月,口頭発表(一般)
-
Preparation and properties of polymer microspheres dispersed in a silica gel film
Adachi, M., Isobe, T., Senna, M.
7th IKETANI Conference (横浜) ,
1997年10月,口頭発表(一般)
-
フェニトイン-シリカ複合ナノ粒子での化学的相互作用と溶解挙動
後藤晴美、磯部徹彦、仙名保
第35回粉体に関する討論会(東京),
1997年10月,口頭発表(一般)
-
Br,Srの同時供給によるMBE薄膜(Ba,Sr)TiO3の基板温度と組成制御
河野哲夫、磯部徹彦、仙名保、田中順三
第58回応用物理学会学術講演会(秋田),
1997年10月,口頭発表(一般)
-
ポリアクリル酸からのエネルギー移動によるZnS:Mn蛍光体ナノ微粒子の発光強度増大
五十嵐崇裕、小西美穂、磯部徹彦、仙名保
第58回応用物理学会学術講演会(秋田),
1997年10月,口頭発表(一般)
-
ピラゾール鉄錯体の分子および結晶の歪みに伴うスピン特性の変化
土屋直子、磯部徹彦、仙名保、吉岡直樹、形誠
第47回錯体化学討論会(盛岡),
1997年10月,口頭発表(一般)
-
ポリアクリル酸/ZnS:Mnナノクリスタル界面におけるエネルギー移動と発光特性
小西美穂、五十嵐崇裕、磯部徹彦、仙名保
第8回固体の反応性討論会(盛岡),
1997年10月,口頭発表(一般)
-
機械的に活性化されたAl(OH)3 - Ca(OH)2 混合物によるセメントの速硬化
北村真、神谷昌岳、仙名保
第8回固体の反応性討論会(盛岡),
1997年10月,口頭発表(一般)
-
モノアルキル型カチオン界面活性剤/高級アルコール/水三成分系ゲルの物性とレオロジー(第2報)-三成分系ゲルの経日に対する二段階構造形成に関する一考察-
山懸義文、仙名保
第50回コロイド界面科学討論会,
1997年10月,口頭発表(一般)
-
固体の関与する分散系のレオロジー
仙名保
第45回レオロジー討論会(宮崎),
1997年10月,口頭発表(一般)
-
粒子分散系への電場印可に伴う鎖状クラスターのモルフォロジーと成長機構の解析
永安克也、長谷川雄介、磯部徹彦、仙名保、大坪泰文
第45回レオロジー討論会(宮崎),
1997年10月,口頭発表(一般)
-
塩化セチルトリメチルアンモニウム/セチルアルコール/水系分子集合体の熟成に対するレオロジー挙動の研究(第3報)-カチオン界面活性剤/高級アルコールのモル比によるレオロジー特性の変化
山懸義文、仙名保
第45回レオロジー討論会(宮崎),
1997年10月,口頭発表(一般)
-
Electronegativity equalization during mechanochejical reaction
Watanabe, T., Isobe, T., Senna, M.
2nd International Conference on Mechanochemistry (Novosibirsk) ,
1997年08月,口頭発表(一般)
-
Reduction and change of magnetic properties of Co(OH)2 on milling with Al
Kamei, T., Isobe, T., Senna, M., Shinohara, T., Wagatsuma, F., Sumiyama, K., Suzuki, K.
ISMANAM 97 (Barcelona) ,
1997年08月,口頭発表(一般)
-
Better ferroelectric ceramics starting from a soft-mechanochemical route
Baek, J.G., Gomi, K., Isob, T., Senna, M.
2nd International Conference on Mechanochemistry (Novosibirsk) ,
1997年08月,口頭発表(一般)
-
ヘアリンスのレオロジ-と内部構造-塩化セチルトリメチルアンモニウム/セチルアルコ-ル/水系分子集合体のレオロジ-動性と形態学的観察-
山懸義文、仙名保
サスペンション特別討論会,
1997年06月,口頭発表(一般)
-
ソ-ダライムガラスビ-ズの表面加工に伴う鎖状クラスタ-形成とER効果の変化
長谷川雄介、永安克也、塚本恭子、磯部徹彦、仙名保、大坪泰文
レオロジ-学会年会,
1997年05月,口頭発表(一般)
-
塩化セチルトリメチルアンモニウム/セチルアルコ-ル/水系分子集合体の経時変化に対するレオロジ-挙動の研究(第2報)-分子集合体の動的粘弾性と形態学的観察-
山懸義文、仙名保
レオロジ-学会年会,
1997年05月,口頭発表(一般)
-
Mechanically induced redox reaction between Al and Co(OH)2
Isobe, T., Kamei, T., Senna, M., Shinohara, T., Wagatsuma, F., Sumiyama, K., Suzuki, K.
1996 MRS Fall Meeting (Boston) ,
1996年12月,口頭発表(一般)
-
有機物の存在によるFe203oyobiZnSのナノ微粒子化
仙名 保、李 知爰、劉 一、磯部徹彦
第5回微粒化シンポジウム,
1996年12月,口頭発表(一般)
-
MnをドープしたZnS蛍光体ナノ微粒子の発光特性に及ぼすポリマーの効果
五十嵐崇裕、小西美穂、磯部徹彦、仙名 保
第5回微粒化シンポジウム,
1996年12月,口頭発表(一般)
-
Effects of Mn2+ distribution controlled by carboxylic acids on photoluminescence intensity of nanosized ZnS:Mn particles
Isobe, T., Igarashi, T., Senna, M.
1996 MRS Fall Meeting (Boston) ,
1996年12月,口頭発表(一般)
-
マルチリング型微粉砕機によるタルクの微細化とメカニカル活性化の相関
浜田憲二、山元伸一、仙名 保
第34回粉体に関する討論会,
1996年10月,口頭発表(一般)
-
金属アルミニウムと水酸化コバルトとの混合摩砕に伴う電子移動と磁気特性変化
亀井利通、磯部徹彦、仙名 保
第7回固体の反応性討論会,
1996年10月,口頭発表(一般)
-
前駆体メカノケミカル法によって調製したAI-O-Ti系複合酸化物焼成体の相と微細構造
河野哲夫、磯部徹彦、仙名 保
第7回固体の反応性討論会,
1996年10月,口頭発表(一般)
-
分散粒子の表面特性変化に伴うER効果の変化
塚本恭子、磯部徹彦、仙名 保、大坪泰文
第44回レオロジー討論会,
1996年10月,口頭発表(一般)
-
ソフトメカノケミカル法によるペロブスカイト型SrVO3の合成
李 禾燮、磯部徹彦、仙名 保
第34回粉体に関する討論会,
1996年10月,口頭発表(一般)
-
電場によって形成される鎖状クラスター成長速度のフラクタル解析
永安克也、塚本恭子、磯部徹彦、仙名 保
第34回粉体に関する討論会,
1996年10月,口頭発表(一般)
-
NMR and ESR studies on the charge transfer and formation of complexes through incompletely coordinated states
Senna, M., Isobe, T.
13th ISRS (Hamburg) ,
1996年09月,口頭発表(一般)
-
モノアルキル型カチオン界面活性剤/高級アルコール/水三成分系ゲルの物性とレオロジー
山縣義文、仙名 保
第49回コロイド討論会,
1996年09月,口頭発表(一般)
-
摩砕が及ぼすピラゾール鉄錯体の磁気特性変化
土屋直子、磯部徹彦、仙名 保、吉岡直樹、井上秀成
錯体討論会,
1996年09月,口頭発表(一般)
-
塩化セチルトリメチルアンモニウム/セチルアルコール/水系分子集合体の経時変化に対するレオロジー挙動の研究
磯部徹彦、仙名 保
第49回コロイド討論会,
1996年09月,口頭発表(一般)
-
MnドープZnS微粒子の発光特性を制御する因子
磯部徹彦、五十嵐崇裕、仙名 保
第49回コロイド討論会,
1996年09月,口頭発表(一般)
-
有機物によるMnドープZnS微粒子蛍光体中のMn2+分布およびPL特性の変化
五十嵐崇裕、磯部徹彦、仙名 保
第49回コロイド討論会,
1996年09月 -
Enhanced densification of ITO ceramics for sputter target through wet mechanochemical processing
Iwasa, K., Isobe, T., Senna. M.
13th ISRS (Hamburg) ,
1996年09月,口頭発表(一般)
-
Chemical reaction of fine particles under mild mechanical stressing as a first step to complex advanced materials
Senna. M.
The 5th World Congress of Chemical Engineering (San Diego) ,
1996年07月,口頭発表(一般)
-
Chemical reaction of fine particles under mild mechanical stressing as a first step to complex advanced materials
M.Senna
5.World Congress on Chemical Engineering, San Diego,
1996年07月 -
A new fabrication technique for perovskite 0.9Pb(Mg1/3Nb2/3)O3 - 0.1PbTiO3 ceramics via a soft-mechanochemical route
Baek, J.G., Isobe, T., Senna, M.
Am. Ceram. Ann. Meetg. (Indianapolis) ,
1996年05月,口頭発表(一般)
-
Complex formation via a softmechanochemical route under controlled chemical state and morphology for advanced materials
Senna, M.
CJS96 (Beijing) ,
1996年05月,口頭発表(一般)
-
A new Fabrication technique for perovskite 0.9Pb(Mg1/3Nb2/3)03-0.1Pb TiO3 ceramics via a softmechanochemical route
J.G.Baek,T.Isobe,M.Senna
Am Ceram Annual Meetg, 1996,5 Indianapolis,
1996年05月 -
ソフトメカノケミカル法による強誘電体材料(1-x)PMN-xPTの調製とフラット温度特性を持つ誘電体の設計
白 種甲、 五味健二郎、磯部徹彦、仙名 保
強誘電体応用シンポジウム,
1996年05月,口頭発表(一般)
-
マルチリング超微粉砕機において粉砕リングが作用する圧縮応力の測定
浜田憲二、長尾正光、山本伸一、仙名 保
粉体工学会春季研究発表会,
1996年05月,口頭発表(一般)
-
微粒子分散系の電場による鎖状クラスター形成過程の画像によるフラクタル解析
永安克也、堀之内京子、塚本恭子、磯部徹彦、仙名 保
日本レオロジー学会年会,
1996年05月,口頭発表(一般)
-
Quantitative evaluation and control of delamination and change in the physico-chemical properties of talc by wet grinding
Hamada, K., Yamamoto, S., Senna, M.
CJS96 (Beijing) ,
1996年05月,口頭発表(一般)
-
Mechanochemical dehydration and amorphization of some inorganic solids containing hydroxyl groups
Liao, J.F., Hamada, K., Ono, K., Senna, M.
CJS96 (Beijing) ,
1996年05月,口頭発表(一般)
-
Physical and chemical interaction in the multi-component composite particles prepared by mechanical stressing
Ami, K., Isobe, T., Senna, M.
CJS96 (Beijing) ,
1996年05月,口頭発表(一般)
-
Mechanism of multi-component perovskite synthesis from stoichiometric mixtures by a soft-mechanochemical route
Baek, J.G., Gomi, K., Watanabe, T., Isobe, T., Senna, M.
ISMANAM 96 (Rome) ,
1996年05月,口頭発表(一般)
-
Al-Ti-O系非晶質材料の摩砕に伴う短距離秩序再形成のXASによる解析
小島優美、磯部徹彦、仙名保、櫻井雅樹、隅山兼治、鈴木謙爾
第34回セラミックス基礎科学討論会,
1996年01月,口頭発表(一般)
-
Luminescence properties of homogeneously Mn-doped ZnS nano-particles
Yu, I.; Isobe, T.; Senna, M.; Takahashi, S.
第259回蛍光体同学会 (東京) ,
1995年12月,口頭発表(一般)
-
Agglomeration and formation of composites via mechanical routes
Senna, M.
Engineering Foundation Conference on Particle Science and Technology in the 21st Century (Pune, India) ,
1995年12月,口頭発表(一般)
-
Optical properties of homogeneously Mn-doped ZnS nano-particles
Yu, I.L., Isobe, T., Senna, M., Takahashi, S.
1st Phophor Conf. (San Diego) ,
1995年11月,口頭発表(一般)
-
金属アルミニウムと水酸化コバルトとのメカニカル複合化機構の解析
亀井利道、磯部徹彦、仙名保、篠原猛、小野陲、隅山兼二、鈴木謙爾
粉体粉末治金協会秋季大会,
1995年11月,口頭発表(一般)
-
多成分系酸化物/水酸化物混合系のメカニカル処理および加熱時の複合化とペロブスカイト型強誘電材料への応用
白種甲、五味健二郎、磯部徹彦、仙名保
粉体粉末治金協会秋季大会,
1995年11月,口頭発表(一般)
-
フェナントロリン鉄錯体に対するメカノケミカル効果による配位状態の変化
土屋直子、磯部徹彦、仙名保、吉岡直樹、井上秀成
第6回固体の反応生討論会,
1995年11月,口頭発表(一般)
-
Ca(OH)2-SiO2系ソフトメカノケミカル複合化に伴う初期界面反応機構の解明
渡部知行、磯部徹彦、仙名保
第6回固体の反応生討論会,
1995年11月,口頭発表(一般)
-
ソフトメカノケミカル効果の応用による強誘電材料(1-x)PMN-xPTの合成と特性
五味健二郎、白種甲、磯部徹彦、仙名保
粉体工学会秋季研究発表会,
1995年11月,口頭発表(一般)
-
サンドブラストによって生じるSi{111}表面の欠陥構造と成膜性
鈴木隆士、磯部徹彦、仙名保
粉体工学会秋季研究発表会,
1995年11月,口頭発表(一般)
-
Reactive sintering for oriented and connected Bi-2223 superconductive oxide from a mixture of delaminated Bi-2212 and fine powdered supplemental ingredients
Kashimura, T., Isobe, T., Senna, M., Itoh, M., Koizumi, T.
ISS '95 (浜松) ,
1995年10月,口頭発表(一般)
-
メカノケミカル効果による微粒子材料の表面分極と電気レオロジー特性の変化
堀之内京子、塚本恭子、磯部徹彦、仙名保、大坪泰平
第43回レオロジー討論会,
1995年10月,口頭発表(一般)
-
メカニカル活性化法によるITOの高密度化の機構
岩佐航一郎、磯部徹彦、仙名保
第33回粉体に関する討論会,
1995年10月,口頭発表(一般)
-
ソフトメカノケミカル複合化法によるペロブスカイト単相0.9MN-0.1PT複合酸化物の調整と特性
白種甲、五味健二郎、磯部徹彦、仙名保
第33回粉体に関する討論会,
1995年10月,口頭発表(一般)
-
Reactive sintering for oriented and connected Bi-2223 superconductive oxide from a mixture of delaminated Bi-2212 and fine powdered supplemental ingredients
T.Kashimura,T.Isobe,M.Senna,M.Itoh,T.Koizumi
Hamamatsu International Symposium on Superconductor 95,
1995年10月 -
有機物サブストレートに制御された水溶液からの配向結晶析出、I. スルホン化ポリスチレン上のアカゲナイト配向層の形成
野沢恒嗣、磯部徹彦、仙名 保
粉体工学会夏期シンポジウム,
1995年08月,口頭発表(一般)
-
均一にMn添加したZnS+1粒子の光特性
劉 一,磯部徹彦,仙名 保
第56回応用物理学会学術講演会,
1995年08月,口頭発表(一般)
-
有機物サブストレートに制御された水溶液からの配向結晶析出、II. タンパク質bシート上の金属塩の配向析出
岡本 裕、磯部徹彦、仙名 保
粉体工学会夏期シンポジウム,
1995年08月,口頭発表(一般)
-
Direct verification of incipient mechanochemical interaction between two metallic species mediated by OH groups
Senna, M., Watanabe, T., Isobe, T.
ISMANAM 95 (Quebec) ,
1995年07月,口頭発表(一般)
-
A new inorganic bonding agent from mechancially activated kaolin
Nakano, T., Kamitani, M., Senna, M.
ISMANAM 95 (Quebec) ,
1995年07月,口頭発表(一般)
-
A redox reaction between fine particulate Al and TiO2・nH2O during milling
Kojima, Y., Isobe, T., Senna, M., Shinohara, T., Ono. S., Sumiyama, K., Suzuki, K.
ISMANAM 95 (Quebec) ,
1995年07月,口頭発表(一般)
-
その場析出によって調製したマグネタイト微粒子とそのスラリーの磁気特性
李 知爰; 仙名 保
粉体粉末冶金協会1995春期講演大会,
1995年06月,口頭発表(一般)
-
Fundamentals and application of mechanochemistry for the synthesis of advanced complex materials
Senna, M.
IFPRI Annual Meeting 1995 Symposium (Urbana-Champaign, Illinois) ,
1995年05月,口頭発表(一般)
-
ナイロン/チタニア複合粒子分散系の電場中での配向凝集とER挙動
塚本恭子、堀之内京子、磯部徹彦、仙名 保、大坪泰文
日本レオロジー学会1995年会,
1995年05月,口頭発表(一般)
-
タルクの乾式粉砕における昇華性固体の助剤効果
浜田憲二、山元伸一、仙名 保
粉体工学会春季研究発表会,
1995年05月,口頭発表(一般)
-
TiO2-PbO系複合ゲルのメカノケミカル処理と焼結体特性
白 種甲,仙名 保
セラミックス基礎科学討論会,
1995年01月 -
Mn被覆ZnS/CuxS蛍光体複合微粒子調製方法によるEL特性の変化
劉 一,仙名 保
粉体粉末冶金協会1994秋期講演大会,
1994年11月,口頭発表(一般)
-
MgTiO3前駆体のメカノケミカル処理条件による結晶化過程と構造の変化
浜田憲二; 仙名 保
粉体工学会1994秋季研究発表会,
1994年11月,口頭発表(一般)
-
アルミニウムとチタニアゲルからのメカニカルアロイの生成機構と物性
小島優美、仙名 保、鈴木謙爾、隅山兼二、小野 陲
粉体粉末冶金協会1994秋期講演大会,
1994年11月,口頭発表(一般)
-
その場析出法によって得られた複合酸化物ゾルのゲル化と焼成体のセラミックス特性との関係
粥川孝司、仙名 保
第42回レオロジー討論会,
1994年10月,口頭発表(一般)
-
有機物薄膜と無機物との界面相互作用と結晶析出特性
岡本 裕、仙名 保
第47回コロイド界面化学討論会,
1994年10月,口頭発表(一般)
-
金属アルミニウムとチタニア前駆体とのメカニカル複合化の機構の解析
小島優美,仙名 保,篠原 猛,鈴木謙爾,隅山兼治,小野 陲
第5回固体の反応性討論会,
1994年10月,口頭発表(一般)
-
アルカリ土類金属水産化物とIV族酸化物とのメカニカル複合化に伴う表面化学種の変化
渡部知行,廖捷凡,仙名 保
第5回固体の反応性討論会,
1994年10月,口頭発表(一般)
-
V2O5ゲル膜へのアルミナゾルのインターカレーションの速度と機構
森 仁彦,仙名 保
日本化学会1994秋期年会,
1994年10月,口頭発表(一般)
-
メカノケミカル効果による難溶性薬物ONO-1078の複合化と物性変化
中西 親,仙名 保
日本化学会1994秋期年会,
1994年10月,口頭発表(一般)
-
多重被覆型複合微粒子内におけるMg-O-Ti相互作用の解析
網 健作,仙名 保
第32回粉体に関する討論会,
1994年10月,口頭発表(一般)
-
その場合成法による鉄含有異方性微結晶のポリスチレン表面での配向析出
野沢 恒嗣,仙名 保
第32回粉体に関する討論会,
1994年10月,口頭発表(一般)
-
天然皮革微粉体の表面改質による合成ポリマーへの親和性の増大と混合物の特性制御
中島義夫,仙名 保
第32回粉体に関する討論会,
1994年10月,口頭発表(一般)
-
その場析出法で調製したFe3O4-水溶液系コロイドの分散および磁気特性
李 知爰、仙名 保
第47回コロイド界面化学討論会,
1994年10月,口頭発表(一般)
-
シリカミクロスフェアへのPVA吸着とレオロジー特性に対する分子量の影響
堀之内京子、小牧秀之、仙名 保
第42回レオロジー討論会,
1994年10月,口頭発表(一般)
-
Change in the interparticle interaction and shear flow properties of silica microspheres by adsorption of organic and inorganic polymers
Senna, M., Komaki, H.
PCR '94 (京都) ,
1994年09月,口頭発表(一般)
-
前駆体へのメカノケミカル効果を利用した複合酸化物材料の新しい合成ルート
仙名 保
1994年電気化学協会秋季大会,
1994年09月,口頭発表(一般)
-
Mechanisms and technology of soft mechanochemical synthesis of complex silicates and related compounds
Senna, M., Liao, J.F., Watanabe, T., Gomi, K.
1st International Particle Technology Forum (Denver) ,
1994年08月,口頭発表(一般)
-
ZnS:MnへのCuXS被覆方法による蛍光体特性の変化
劉 一、仙名 保
粉体工学会夏期シンポジウム,
1994年07月,口頭発表(一般)
-
PbTiO3系セラミックス原料のメカノケミカル効果に伴う合成プロセスの変化
浜田憲二,仙名保
粉体工学会夏期シンポジウム,
1994年07月,口頭発表(一般)
-
単分散ポリマーミクロスフェアの調整と表面被覆層の均一性の評価
中島聡,古賀智子,仙名保
粉体工学会夏期シンポジウム,
1994年07月,口頭発表(一般)
-
Extended concept of mechancial alloying for compex and composite inorganic materials
Senna, M.
ISMANAM 94 (Grenoble) ,
1994年06月,口頭発表(一般)
-
Mechanochemical synthesis of inorganic complex compounds with a finely controlled reactor
Senna, M., Liao, J., Hamada, K., Ono, K.
Achema 94 (Frankfurt) ,
1994年06月,口頭発表(一般)
-
その場析出によるFe3O4超微粒子の調製と機能化への応用
李知爰; 仙名保
粉体粉末冶金協会1994春期講演大会,
1994年05月,口頭発表(一般)
-
Mechanochemical synthesis of ZrTiO4 precursor from inhomogeneous mixed gels
Isobe, T., Okamoto, Y., Senna, M.
1994 MRS Spring Meeting (San Fransisco) ,
1994年04月,口頭発表(一般)
-
ZnSへのCu,Mnの添加方法によるEL特性の変化
劉一; 仙名保
応用物理学会,
1994年04月,口頭発表(一般)
-
SiCの乾式粉砕と助剤同時添加による焼結促進
吉本憲史,仙名保,R.Wolf,C.Bernhardt
第31回セラミックス基礎討論会,
1994年01月,口頭発表(一般)
-
複合アルコキシド法によるCdS-TiO2複合半導体微粒子の光触媒特性
ウィハトモコ・ワスキトアジ,仙名保
第31回セラミックス基礎討論会,
1994年01月,口頭発表(一般)
-
Bi系酸化物超伝導薄片結晶の配向成形・焼結と電磁気特性変化
桜井英章,仙名保,伊藤満,中村哲朗,小泉勉,神定良昌
第31回セラミックス基礎討論会,
1994年01月,口頭発表(一般)
-
Temporal interactions of monodispersed microspheres evaluated from viscous flow and Taylor vortices
Senna, M.
NEPTIS-2 (?) ,
1993年12月,口頭発表(一般)
-
Correlation between properties of slurries and spray-dried granules
Ishimori, T., Senna, M.
Agglos93 (名古屋) ,
1993年11月,口頭発表(一般)
-
複合ゾルからのZr-O-Ni系微粒子の生成と特性
横山よりこ,仙名保
粉体粉末冶金協会1993秋期講演大会,
1993年11月,口頭発表(一般)
-
SnO2ゾル/In2O3微粉体系の機械的分散処理にともなうレオロジー特性の変化
粥川孝司,仙名保
粉体工学会(1993)秋研究発表会,
1993年11月,口頭発表(一般)
-
タルクの剥離粉砕におけるチタニアゾル添加の効果
石森俊広,仙名保
粉体工学会(1993)秋研究発表会,
1993年11月,口頭発表(一般)
-
マルチリング媒体型超微粉粉装置によって得られた炭酸カルシウムの材料特性
浜田憲二,仙名保
粉体工学会(1993)秋研究発表会,
1993年11月,口頭発表(一般)
-
層状粘土鉱物の剥離粉砕条件と評価方法
石森俊広,仙名保
コロイドおよび界面化討論会,
1993年10月,口頭発表(一般)
-
シリカミクロスフェア-シリカゾル系サスペンションの熟成と流動特性
小牧秀之,仙名保
第41回レオロジー討論会,
1993年10月,口頭発表(一般)
-
単結晶シリコン表面のスクラッチ傷とOH基との界面反応とその応用
斉藤有理子,仙名保
コロイドおよび界面化討論会,
1993年10月,口頭発表(一般)
-
ゲル膜観察によるNiO-SiO2系ナノ複合酸化物の生成機構と紫外線照射効果の解析
竹内勝彦,磯部徹彦,仙名保
コロイドおよび界面化討論会,
1993年10月,口頭発表(一般)
-
ポリマー水溶液中でのその場析出による親有機性の無機微粒子の合成
李知爰,仙名保
コロイドおよび界面化討論会,
1993年10月,口頭発表(一般)
-
Si単結晶表面の構造欠陥と反応選択性
片山和俊,仙名保
第4回固体の反応性討論会,
1993年09月,口頭発表(一般)
-
水酸基を含む無機微粒子の高速メカノケミカル反応
廖捷凡,渡部知行,五味健二郎,仙名保
第4回固体の反応性討論会,
1993年09月,口頭発表(一般)
-
Microstructure and sintering behavior of mechanically activated Ni-ZrO2 composite powders
Tsutagaya, A., Senna, M.
PM'93 (京都) ,
1993年07月,口頭発表(一般)
-
ZrTiO4生成過程における前駆体ゲルのメカノケミカル複合体の効果
岡本裕,磯部徹彦,仙名保
粉体粉末冶金協会1993春期講演大会,
1993年05月,口頭発表(一般)
-
Al-Ti系金属,酸化物およびゲルのメカニカル複合化と熱的挙動
小島優美,磯部徹彦,仙名保
粉体粉末冶金協会1993春期講演大会,
1993年05月,口頭発表(一般)
-
Mechianical activation of solid surfaces with well-defined stress condition
Senna, M., Katayama, T., Saito, Y.
1st INCOME (Kosice) ,
1993年03月,口頭発表(一般)
-
Fast mechanochemical dehydration and amorphization of hydroxide-silica systems
Liao, J.F., Senna, M.
1st INCOME (Kosice) ,
1993年03月,口頭発表(一般)
-
分散機中でのSnO2ゾルのその場析出によるITO焼結体の高密度化
重谷寿士、仙名 保
第30回セラミックス基礎討論会,
1993年01月,口頭発表(一般)
-
一貫湿式法によるAu/Ni/ポリスチレン系単分散ミクロスフェア材料の調製と分散特性
中島聡,仙名保
第31回粉体に関する討論会,
1993年01月,口頭発表(一般)
-
LiIのインターカレーションによるMoS2およびMoO3の層剥離と薄片微粒子の調製
酒匂健二,仙名保
第31回粉体に関する討論会,
1993年01月,口頭発表(一般)
-
媒体撹拌型モデル粉砕機における媒体の局所的運動状態と粉砕性能との関係
土師陽子,仙名保
第31回粉体に関する討論会,
1993年01月,口頭発表(一般)
-
粉砕用ビーズと被粉砕物との相互作用に伴うビーズ表面の損傷
土師陽子、仙名 保
第30回セラミックス基礎討論会,
1993年01月,口頭発表(一般)
-
NiO-SiO2ゲル薄膜からのNiO析出挙動に対する光照射及びコロナ放電の効果
大村 聡、仙名 保
第30回セラミックス基礎討論会,
1993年01月,口頭発表(一般)
-
媒体撹拌型粉砕機用ビーズの運転条件と摩砕特性との関係
土師陽子、仙名 保
粉体工学会1992秋研究発表会,
1992年11月,口頭発表(一般)
-
単分散シリカビーズ/PVA水溶液分散系の流動特性に及ぼすZrO2およびAl2O3被覆処理の効果
小牧秀之、仙名 保
第40回レオロジー討論会,
1992年11月,口頭発表(一般)
-
機械的分散処理を施した微粉体/ゾル複合サスペンションの流動と硬化特性
粥川孝司、仙名 保
第40回レオロジー討論会,
1992年11月,口頭発表(一般)
-
シリカ-PVA水溶液系スラリーの流動特性とスプレー顆粒特性との関係
石森俊広、仙名 保
第40回レオロジー討論会,
1992年11月,口頭発表(一般)
-
シリカとの混合摩砕による金属水酸化物の速やかな脱水と無定形化
廖 捷凡、仙名 保
粉協講演大会,
1992年11月,口頭発表(一般)
-
粉砕回路中での紫外線照射とその場表面改質
村田崇洋、仙名 保、浜田憲二、田中貴将、渡辺健一
粉体工学会1992秋研究発表会,
1992年11月,口頭発表(一般)
-
メカニカル複合化による多重層被覆とゲスト層間相互作用
斉藤 功、仙名 保
粉体工学会1992秋研究発表会,
1992年11月,口頭発表(一般)
-
PbTiO3微粒子の生成におけるアルコキシドおよび水和ゲルの複合化過程の解析
竹内勝彦、磯部徹彦、仙名 保
第3回固体の反応性討論会,
1992年10月,口頭発表(一般)
-
Si単結晶表面に導入された圧痕周辺の化学反応性
片山和俊、仙名 保
第3回固体の反応性討論会,
1992年10月,口頭発表(一般)
-
スクラッチ傷を有するシリコンおよびシリカ基板とシルカゲル膜との相互作用
斉藤有理子、仙名 保
第3回固体の反応性討論会,
1992年10月,口頭発表(一般)
-
スプレー造粒用スラリーの処方条件と顆粒強度との関係
石森俊広、仙名 保
第30回粉体に関する討論会,
1992年10月,口頭発表(一般)
-
無電解めっきによるZrO2-Ni複合微粒子の調製とその微構造
蔦ヶ谷哲、仙名 保
第30回粉体に関する討論会,
1992年10月,口頭発表(一般)
-
マグネタイト微粒子の表面改質によるポリスチレンとの複合化挙動の変化
李 知爰、仙名 保
第30回粉体に関する討論会,
1992年10月,口頭発表(一般)
-
Incipient interaction between fine particles under mechanical stress - A feasibility of producing adbanced materials via mechanochemical routes -
Senna, M.
12th ISRS (Madrid) ,
1992年09月,口頭発表(一般)
-
Dehydration,crystallization and interaction of mechanically activated V2O5 xerogel
Soga, N., Senna, M.
12th ISRS (Madrid) ,
1992年09月,口頭発表(一般)
-
Competitive kinetic processes - dehydration and crystallization - of hydrated non-crystalline oxides
Senna, M., Waskitoaji, Wihatmoko, Isobe, T.
2nd KNP (Edmonton) ,
1992年05月,口頭発表(一般)
-
Bi系酸化物超伝導体の剥離粉砕と配向成形による特性変化
沢辺明朗、仙名 保、伊藤 満、中村哲朗
粉体粉末冶金協会講演大会,
1992年05月,口頭発表(一般)
-
造粒粉体における粒子設計条件と崩壊特性の評価
石森俊広、仙名 保
粉体工学会1992春期研究発表会,
1992年05月,口頭発表(一般)
-
Mg(OH)2-SiO2混合微粉体の摩砕および加熱に伴う構造変化と固体反応
廖 捷凡、仙名 保
粉体粉末冶金協会講演大会,
1991年11月,口頭発表(一般)
-
Effects of homogeneity of non-crystalline Pb-Ti-O gels on the complex thermal processes to PbTiO3
Isobe, T., Komasubara, S., Senna, M.
NCM5 (仙台) ,
1991年09月,口頭発表(一般)
-
V2O5キセロゲルへのTIFおよびCTABのインターカレーション
曽我直樹、仙名 保
第2回固体の反応性討論会,
1991年09月,口頭発表(一般)
-
Pb-Ti-Oゲルの加熱によるミクロ組成の均一化に及ぼす履歴の影響
磯部徹彦、小松原 悟、仙名 保
第2回固体の反応性討論会,
1991年09月,口頭発表(一般)
-
Characterization of concentrated aqueous suspensions of metal oxides via rheological and non-rheological routes
Senna, M.
4th Japan-Korea Symposium on Powder Technology (Taejung) ,
1991年08月,口頭発表(一般)
-
Characterization of concentrated aqueous suspensions of metal oxides via rheological and non-rheological routes
仙名保,その他
日韓粉体工学セミナー(第4回),
1991年08月 -
Formation of PbTiO3 from amorphous gels
Isobe, T., Senna, M.
33th IUPAC Congress (Budapest) ,
1991年08月,口頭発表(一般)
-
Mechanism of enstatite formation from amorphous magnesium silicate
Liao, J.F., Senna, M.
33th IUPAC Congress (Budapest) ,
1991年08月,口頭発表(一般)
-
MoO3を固溶したV2O5微粉体へのLiインターカレーションおよびメカノケミカル効果による改質
榊原祐二、仙名 保
粉体工学会夏期シンポジウム,
1991年07月,口頭発表(一般)
-
微粉体材料への被覆型複合化法の比較
仙名保
粉体工学会夏期シンポジウム,
1991年07月,口頭発表(一般)
-
Formation and properties of amorphous magnesium silicates
Liao, J.F., Senna, M.
1st ISMA (京都) ,
1991年05月,口頭発表(一般)
-
Formation and properties of amorphous magnesium silicates
Senna, M., Isobe, T.
1st ISMA (京都) ,
1991年05月,口頭発表(一般)
-
アモオルファス含水ケイ酸マグネシウムの脱水と結晶化に対するメカノケミカル効果
廖 捷凡、仙名 保
粉体粉末治金協会春期講演発表大会,
1991年05月,口頭発表(一般)
-
ムライトの湿式粉砕条件による成形体特性の変化
土師陽子、仙名 保
粉体工学会1991春期研究発表会,
1991年05月,口頭発表(一般)
-
せん断および圧縮による造粒粉体の強度と崩壊特性測定
石森俊広、仙名 保
粉体工学会1991春期研究発表会,
1991年05月,口頭発表(一般)
-
Microscopic phase transformation - Crystallization from non-crystalline hydrogels through mechanical stressing -
Isobe, T., Senna, M.
1st ISMA (京都) ,
1991年05月,口頭発表(一般)
-
針状チタン酸カリウム-水分散系のレオロジーとスラリー配向成型
佐藤勝美、仙名 保
第29回粉体に関する討論会,
1991年01月,口頭発表(一般)
-
ヘテロ凝集の利用によるFe3O4微粉体被覆型単ふんさんポリスチレン複合粒子の調整
森川 緑、仙名 保
第29回粉体に関する討論会,
1991年01月,口頭発表(一般)
-
PbTiO3微粉体の生成および焼結体特性に及ぼすミクロ混合の効果
小松原 悟、磯部徹彦、仙名 保
第29回粉体に関する討論会,
1991年01月,口頭発表(一般)
-
造粒粉体の変形および崩壊機構と強度の評価
石森俊広、仙名 保
第29回粉体に関する討論会,
1991年01月,口頭発表(一般)
-
ムライトの湿式粉砕条件による成形体特性の変化
土師陽子、仙名 保
第29回粉体に関する討論会,
1991年01月,口頭発表(一般)
-
層状エンスタタイトの剥離粉砕と成型・焼結
沢辺明朗,仙名保
粉体工学会1990秋季研究発表会,
1990年11月,口頭発表(一般)
-
SnO2ゾル/微粉体分散系の調製と成形
松田理子,仙名保
第28回粉体に関する討論会,
1990年11月,口頭発表(一般)
-
針状粒子分散系の流動と配向成形
佐藤勝美,仙名保
第28回粉体に関する討論会,
1990年11月,口頭発表(一般)
-
Pb-Ti-O系ゾルのゲル化および結晶化
小松原悟,磯部徹彦,仙名保
第1回固体の反応性討論会,
1990年11月,口頭発表(一般)
-
シリカミクロスフェア表面におけるプラズマ重合膜の生成とその特性
濱本信之、仙名 保
粉体工学会1990秋季研究発表会,
1990年11月,口頭発表(一般)
-
ムライトの機械的分散に伴うスラリーのレオロジー特性変化
土師陽子,仙名保
化学工学会1990秋季年会,
1990年10月 -
PbTiO3の生成における出発物ゲルの脱水,複合化および結晶化
磯部徹彦,仙名保
日本化学会1990秋季年会,
1990年10月,口頭発表(一般)
-
Formation of metastable phase and related energy storage in II-VI compounds on wet vibro-milling
Ohtani, G., Senna, M.
9th Int. Symp. Reactivity of Solids (Krakow) ,
1990年09月,口頭発表(一般)
-
Preparation of RuO2 / glass composite microspheres from silicon ethoxide emulsion
Senna, M., Tsuyuki, M.
2 WCPT (京都) ,
1990年09月,口頭発表(一般)
-
Preparation of Pb-Ti or Pb-Zr complex oxides with controlled microstructure
Isobe, T., Komatsubara, S., Senna,. M.
2 WCPT (京都) ,
1990年09月,口頭発表(一般)
-
水和無機物ゲルの脱水、結晶化および複合化
磯部徹彦、仙名 保
表面グループ会セミナー,
1990年08月,口頭発表(一般)
-
Change in the dehydration and crystallization of inorganic gels due to mechanical activation
Senna, M.
JASUM 3 (Novosibirsk) ,
1990年07月,口頭発表(一般)
-
メカニカルストレスによる遷移金属酸化物結晶のアモルファス化
池谷知彦、仙名 保
仙台セミナー,
1990年07月,口頭発表(一般)
-
Independent control of mechanical and chemical properties by postpolymerized surface layers
Kobayashi, K., Senna, M.
Macromolecule 90 (Montreal) ,
1990年07月,口頭発表(一般)
-
Microstructural studies on inorganic / organic- or inorganic polymer composite microspheres
Senna, M., Fujuwara, S., Tsuyuki, M.
Macromolecule 90 (Montreal) ,
1990年07月,口頭発表(一般)
-
Finest grinding and mechanical activation for advanced materials
Senna, M.
7th Euro. Symp. Comminution (Ljubljana) ,
1990年06月,口頭発表(一般)
-
濃厚分散系における粒子間相互作用のレオロジーおよび非レオロジー的手法による評価
仙名 保
潤滑学会セミナー,
1990年05月,口頭発表(一般)
-
メカニカル処理に伴うNi/ZrO2系複合粒子特性の変化
十河啓子、仙名 保
粉協講演大会,
1990年05月,口頭発表(一般)
-
媒体撹拌型粉砕機における媒体の運動状態と粉砕性能との関係
土師陽子、仙名 保
粉工(1990秋)研究発表会,
1990年05月,口頭発表(一般)
-
非晶質ジルコニアおよびチタニアゲルの脱水と結晶化の支配因子
磯部徹彦、仙名 保
日化1990年会,
1990年04月,口頭発表(一般)
-
単分散ラテックス濃厚分散系の凝集とマイクロ乱流発生挙動
宮下敏也,仙名保
第38回レオロジー討論会,
1990年01月,口頭発表(一般)
-
タルクの微粉体に伴う剥離と分散特性に対する添加物の効果
高田茂樹、田中貴将、浜田憲二、仙名 保
粉体工学会1989秋期研究発表会,
1989年11月,口頭発表(一般)
-
機械的手法によって得られた被覆型複合粒子の微構造
藤原進一郎、溝田恵子、仙名 保
粉体工学会粉工1989秋期研究発表会,
1989年11月,口頭発表(一般)
-
単分散ラテックス濃厚分散系の粒子間相互作用とレオロジー特性
仙名 保、石渡一成
第35回高分子討論会,
1989年10月,口頭発表(一般)
-
シリカ複合ミクロスフェア合成に及ぼす界面特性の影響
露木 実、仙名 保
第27回粉体に関する討論会,
1989年10月,口頭発表(一般)
-
Solid state kinetici processes with distribution of reactivity
仙名保,その他
Kinetic Processes of Nonhomogeneous Processes-An International Symosium in Banff,
1989年10月 -
ZrO2ゲルの脱水,結晶化および相転移の競合とその制御
松田理子、磯部徹彦、仙名 保
第27回粉体に関する討論会,
1989年10月,口頭発表(一般)
-
せん断沈降およびTaylor渦による濃厚分散系中の粒子間相互作用の評価
宮下敏也、仙名 保
粉体工学会1989夏期シンポジウム,
1989年07月,口頭発表(一般)
-
Determination of effective surface area for the chemical reaction of fine particulate materials
仙名保,その他
Particle Technology89-An International Congress in Nurnberg,
1989年04月 -
トライボケミカル反応による部分窒化チタンの反応焼結
岡本克哉、仙名 保
第27回セラミックス基礎討論会,
1989年01月,口頭発表(一般)
-
SnO2凝集粒子の成形・焼結体の空孔構造に対する機械的分散操作の影響
小林勝彦、仙名 保
第27回セラミックス基礎討論会,
1989年01月,口頭発表(一般)
-
粉砕処理によって非晶質化したNb2O5およびTa2O5の結晶化過程の解析
池谷知彦、仙名 保
第27回セラミックス基礎討論会,
1989年01月,口頭発表(一般)
-
Factors dominating the relationship between the activity and the reactivity of mechanically activated fine powders
Senna, M.
TATARAMAN (Hohen Tatra) ,
1988年11月,口頭発表(一般)
-
Preparation of functional composite glass microspheres from dispersed alkoxides
Senna, M., Omori, S.
ISCS (箱根) ,
1988年06月,口頭発表(一般)
-
Rapid synthesis of Ti- and Zr nitrides under tribochemical condition
Senna, M., Okamoto, K.
11th ISRS (Princeton) ,
1988年06月,口頭発表(一般)
-
Amorphization and phase transformation of niobium pentoxide by fine grinding
Senna, M., Ikeya, T.
1WCPT (Nurnberg) ,
1986年04月,口頭発表(一般)
-
Thermal and crystallographical assessment of mechanically activated lead carbonate
Senna, M., Miyasaka, K.
3rd TATARAMAN (Kosice) ,
1984年08月,口頭発表(一般)
-
Zur Problematik mechanisch induzierter polymorpher umwandlungen
Senna, M.
17th Jahrestagung der VFK (Leipzig) ,
1983年04月,口頭発表(一般)
-
Wechselbeziehung zwischen energiespeicherung und reaktivitaterhoung
Senna, M.
9th Symp. Mechanoemission und Mechanochemie (Berlin) ,
1983年04月,口頭発表(一般)
-
Strukturanderungen und energiespeicherung in PbO2 durch mahlen und pressen
Senna, M.
GVC-Fachausschuss "Zerkleinern" (Bad Durkheim) ,
1981年02月,口頭発表(一般)
-
Effects of grinding ZnO and Fe2O3 on rate of formation of zinc ferrite
Ito, M., Senna, M., Kuno, H.
ICF-3 (京都) ,
1980年09月,口頭発表(一般)
-
Vorzugslagen bei der rekristallisation verformter einkristalle aus reinstaluminum
Senna, M., Rixen, R., Lucke, K.
Hauptversammelung der Deutschen Gesellschaft fur Metallkunde ev. (Bonn) ,
1974年06月,口頭発表(一般)