Presentations -
-
連続的[3,3]-シグマトロピー転位を鍵としたテトラヒドロ-β-カルボリン合成法の開発
大塚 友美、岡 大輝、高尾 賢一、小椋 章弘
日本化学会第105春季年会 (吹田) ,
2025.03,Oral presentation (general)
-
生体内インドール合成に向けた人工金属酵素およびインドール骨格を有する生物活性物質の合成研究
雨宮 司、関 健太、高尾 賢一、Tsung-che Chang、田中 克典、小椋 章弘
日本化学会第105春季年会 (吹田) ,
2025.03,Oral presentation (general)
-
Synthesis of Indoles via Sigmatropic Rearrangements
Akihiro Ogura
17th Yonsei CECS-Keio LCC Joint Symposium (Seoul, Korea) ,
2024.11,Oral presentation (invited, special)
-
ステルヒルスチンAおよびBの全合成研究
南 友紀子、野村 亮太、小椋 章弘、高尾 賢一
第66回天然有機化合物討論会 (京都) ,
2024.09,Poster presentation
-
小椋章弘
第11回慶應有機化学若手シンポジウム,
2024.05,Oral presentation (invited, special), 慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会
-
ビールショウスキーシンの全合成研究
寺内 頌、笹田 祥吾、小椋 章弘、高尾 賢一
第123回有機合成シンポジウム (東京) ,
2023.11,Oral presentation (general)
-
Red-Light-Mediated Radical Reactions and Wavelength-Selective Transformations
Akihiro Ogura, Ken-ichi Takao
The 16th Keio LCC-Yonsei CBMH Joint Symposium (横浜) ,
2023.11,Oral presentation (invited, special)
-
狭帯域グラフェン量子ドットの蛍光ソルバトクロミズムを利用した水分センシング
越智 幸乃、片上 凜香、小椋 章弘、高尾 賢一、磯 由樹、磯部 徹彦
第13回 CSJ化学フェスタ2023 (東京) ,
2023.10,Poster presentation
-
連続的[3,3]-シグマトロピー転位を鍵としたテトラヒドロ-β-カルボリン合成法の開発
岡 大輝、大塚 友美、高尾 賢一、小椋 章弘
第52回 複素環化学討論会 (仙台) ,
2023.10,Oral presentation (general)
-
狭帯域グラフェン量子ドットの蛍光ソルバトクロミズムおよび水分センシングへの応用
越智 幸乃、片上 凜香、小椋 章弘、高尾 賢一、磯 由樹、磯部 徹彦
第84回 応用物理学会秋季学術講演会 (熊本) ,
2023.09,Oral presentation (general)
-
カロフィコ酸Aの全合成研究
相崎 来安、遠藤 誠也、中村 龍伍、小椋 章弘、高尾 賢一
第65回 天然有機化合物討論会 (東京) ,
2023.09,Poster presentation
-
シグマトロピー転位を駆使した原子効率の高いインドール合成法の開発
斉藤 綾佑、内田 知希、高尾 賢一、小椋 章弘
第122回 有機合成シンポジウム (東京) ,
2023.07,Poster presentation
-
ハイフェンロン類の全合成研究
大田 将馬、朱 雁敏、小林 武史、小椋 章弘、高尾 賢一
第84回有機合成化学協会関東支部シンポジウム (小金井) ,
2023.05,Oral presentation (general)
-
カロフィコ酸Aの全合成研究
相崎 来安、遠藤 誠也、中村 龍伍、小椋 章弘、高尾 賢一
日本化学会第103春季年会 (野田) ,
2023.03,Oral presentation (general)
-
Nazarov環化を用いたトリキナン型セスキテルペンの合成研究
関根 美琴、大賀 美穂、小椋 章弘、高尾 賢一
日本化学会第103春季年会 (野田) ,
2023.03,Oral presentation (general)
-
赤色光駆動Barton脱炭酸反応を利用した波長選択的連続反応
山岡 洸平、山本 拓樹、高尾 賢一、小椋 章弘
第83回有機合成化学協会関東支部シンポジウム (新潟) ,
2022.11,Oral presentation (general)
-
グッチフェロンAの全合成研究
七瀧 智俊、小椋 章弘、高尾 賢一
第83回有機合成化学協会関東支部シンポジウム (新潟) ,
2022.11,Oral presentation (general)
-
ステルヒルスチンAおよびBの全合成研究
野村 亮太、南 友紀子、小椋 章弘、高尾 賢一
第121回有機合成シンポジウム (東京) ,
2022.11,Oral presentation (general)
-
狭帯域赤色蛍光を示すカーボン量子ドットの液相合成
片上 凜香、佐藤 康平、小椋 章弘、高尾 賢一、磯 由樹、磯部 徹彦
第12回 CSJ化学フェスタ2022 (東京) ,
2022.10,Poster presentation
-
狭帯域蛍光および蛍光ソルバトクロミズムを示すグラフェン量子ドットの大量液相合成
越智 幸乃、片上 凜香、小椋 章弘、高尾 賢一、磯 由樹、磯部 徹彦
第12回 CSJ化学フェスタ2022 (東京) ,
2022.10,Poster presentation
-
狭帯域蛍光グラフェン量子ドットの大量液相合成
越智 幸乃、片上 凜香、小椋 章弘、高尾 賢一、磯 由樹、磯部 徹彦
第83回応用物理学会秋季学術講演会 (仙台) ,
2022.09,Oral presentation (general)
-
オレフィンの異性化を鍵としたインドール合成法の開発
内田 知希、斉藤 綾佑、高尾 賢一、小椋 章弘
第51回複素環化学討論会 (吹田) ,
2022.09,Oral presentation (general)
-
ハイフェンロンAの全合成研究
小林 武史、横矢 悠介、竹中 愛美、小椋 章弘、高尾 賢一
第64回天然有機化合物討論会 (静岡) ,
2022.09,Poster presentation
-
Synthesis of Carbon Quantum Dots with Narrow-Bandwidth Red Fluorescence
Rika Katakami, Kohei Sato, Akihiro Ogura, Ken-ichi Takao, Yoshiki Iso, Tetsuhiko Isobe
The 12th International Symposium for Luminescent Materials (オンライン) ,
2022.07-2022.08,Poster presentation
-
赤色光を用いたBarton脱炭酸的ヘテロ原子導入反応の開発
篠原 杏、山本 拓樹、高尾 賢一、小椋 章弘
第82回有機合成化学協会関東支部シンポジウム (横浜) ,
2022.05,Oral presentation (general)
-
ビールショウスキーシンの全合成研究
寺内 頌、笹田 祥吾、小椋 章弘、高尾 賢一
第82回有機合成化学協会関東支部シンポジウム (横浜) ,
2022.05,Oral presentation (general)
-
ゼイラニジンの全合成研究
名川 啓史、楠畑 光太郎、小椋 章弘、高尾 賢一
日本化学会第102春季年会 (オンライン) ,
2022.03,Oral presentation (general)
-
ハイフェンロンAの全合成研究
小林 武史、横矢 悠介、小椋 章弘、高尾 賢一
日本化学会第102春季年会 (オンライン) ,
2022.03,Oral presentation (general)
-
グッチフェロンAの全合成研究
七瀧 智俊、青木 太祐、小椋 章弘、高尾 賢一
第81回有機合成化学協会関東支部シンポジウム (オンライン) ,
2021.11,Oral presentation (general)
-
第四級不斉炭素を有するシクロペンテン化合物の不斉合成法の開発とその応用
大賀 美穂、高松 悠正、小椋 章弘、高尾 賢一
第119回有機合成シンポジウム (オンライン) ,
2021.11,Oral presentation (general)
-
超原子価ヨウ素を利用したN-アルコキシインドリンの合成
柴田 耕平、高尾 賢一、小椋 章弘
第50回複素環化学討論会 (オンライン) ,
2021.10,Poster presentation
-
フロログルシノールおよび4,6-ジアミノレソルシノール二塩酸塩から合成したカーボンドットの蛍光特性の比較
片上 凛香、佐藤 康平、磯 由樹、磯部 徹彦、小椋 章弘、高尾 賢一
第82回応用物理学会秋季学術講演会 (オンライン) ,
2021.09,Oral presentation (general)
-
赤色光を用いたBarton脱炭酸的官能基化反応の開発
山岡 洸平、山本 拓樹、柴田 耕平、高尾 賢一、小椋 章弘
第79回有機合成化学協会関東支部シンポジウム (オンライン) ,
2021.05,Oral presentation (general)
-
連続的渡環ラジカル環化反応を用いたステルヒルスチンの合成研究
野村 亮太、小松 大佑、小椋 章弘、高尾 賢一
第79回有機合成化学協会関東支部シンポジウム (オンライン) ,
2021.05,Oral presentation (general)
-
カロフィコ酸Aの全合成研究
中村 龍伍、坂間 亮浩、小椋 章弘、高尾 賢一
日本化学会第101春季年会 (オンライン) ,
2021.03,Oral presentation (general)
-
ビールショウスキーシンの全合成研究
笹田 祥吾、春日 研哉、小椋 章弘、高尾 賢一
日本化学会第101春季年会 (オンライン) ,
2021.03,Oral presentation (general)
-
スキグラウトンAの全合成研究
倉田 直輝、大工原 賢司、小椋 章弘、高尾 賢一
日本化学会第101春季年会 (オンライン) ,
2021.03,Oral presentation (general)
-
第四級不斉炭素を有するシクロペンテン化合物の不斉合成法
大賀 美穂、高松 悠正、小椋 章弘、高尾 賢一
第80回有機合成化学協会関東支部シンポジウム (オンライン) ,
2020.12,Oral presentation (general)
-
赤色光を用いたBarton脱炭酸反応の開発
山本 拓樹、一居 直毅、高尾 賢一、小椋 章弘
第80回有機合成化学協会関東支部シンポジウム (オンライン) ,
2020.12,Oral presentation (general)
-
グッチフェロンAの全合成研究
青木 太祐、奥村 薫、小椋 章弘、高尾 賢一
日本化学会第100春季年会 (野田) ,
2020.03,Oral presentation (general)
-
ハイフェンロンBの全合成研究
横矢 悠介、竹中 愛美、小椋 章弘、高尾 賢一
日本化学会第100春季年会 (野田) ,
2020.03,Oral presentation (general)
-
ゼイラニジンの全合成研究
楠畑 光太郎、長田 直朗、小椋 章弘、高尾 賢一
日本化学会第100春季年会 (野田) ,
2020.03,Oral presentation (general)
-
アルキンを基質にしたDiels-Alder反応におけるジアステレオ選択性および基質一般性
伊東 泰祐、高尾 賢一、小椋 章弘
第78回有機合成化学協会関東支部シンポジウム (新潟) ,
2019.11,Oral presentation (general)
-
ステルヒルスチンAおよびBの全合成研究
高松 悠正、小松 大佑、大賀 美穂、小椋 章弘、高尾 賢一
第116回有機合成シンポジウム (東京) ,
2019.11,Poster presentation
-
開環/閉環メタセシス反応を用いたクラビラクトンDおよびビールショウスキーシンの合成研究
春日 研哉、森 健斗、小椋 章弘、高尾 賢一
第60回天然有機化合物討論会 (広島) ,
2019.09,Poster presentation
-
Synthetic Studies of (–)-Callophycoic Acid A
Akihiro Sakama, Akihiro Ogura, Ken-ichi Takao
27th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress (京都) ,
2019.09,Poster presentation
-
Red light-mediated Organic Reactions
Akihiro Ogura, Naoki Ichii, Kouhei Shibata, Ken-ichi Takao
9th Pacific Symposium on Radical Chemistry (Pacific Grove) ,
2019.06,Poster presentation
-
赤色光を用いたGiese反応の開発
柴田 耕平、一居 直毅、高尾 賢一、小椋 章弘
第77回有機合成化学協会関東支部シンポジウム (横浜) ,
2019.05,Oral presentation (general)
-
非天然型アクアトリドの合成
小松 大佑、甲斐 大敬、小椋 章弘、高尾 賢一
第77回有機合成化学協会関東支部シンポジウム (横浜) ,
2019.05,Oral presentation (general)
-
ブロモフィコリドAの全合成研究
大路 優理香、鈴木 比捺、小椋 章弘、高尾 賢一
日本化学会第99春季年会 (神戸) ,
2019.03,Oral presentation (general)
-
Jeddahenyne Bの全合成研究
小椋 章弘、中尾 颯太、守屋 康次郎、高尾 賢一
日本化学会第99春季年会 (神戸) ,
2019.03,Oral presentation (general)
-
グッチフェロンAの全合成研究
奥村 薫、小泉 絵梨、小椋 章弘、高尾 賢一
日本化学会第99春季年会 (神戸) ,
2019.03,Oral presentation (general)
-
カロフィコ酸Aの全合成研究
海野 雄太、坂間 亮浩、本橋 侑子、小椋 章弘、高尾 賢一
第76回有機合成化学協会関東支部シンポジウム (長岡) ,
2018.12,Oral presentation (general)
-
赤色光を駆動力とした有機化学反応
小椋 章弘
「有機合成化学を起点とするものづくり戦略」最終研究成果発表シンポジウム (淡路) ,
2018.11,Oral presentation (general)
-
スキグラウトンAの全合成研究
大工原 賢司、合志 佑有子、小椋 章弘、高尾 賢一
第114回有機合成シンポジウム (東京) ,
2018.11,Poster presentation
-
(+)-アクアトリドの全合成
甲斐 大敬、山田 愛、福島 悠貴、小椋 章弘、吉田 圭佑、高尾 賢一
第60回天然物化学討論会 (久留米) ,
2018.09,Oral presentation (general)
-
クリック反応を駆使した糖鎖クラスターの化学合成
小椋 章弘
第53回天然物化学談話会 (池田) ,
2018.07,Oral presentation (general)
-
Red light-mediated Barton-McCombie reaction
Akihiro Ogura, Naoki Ichii, Ken-ichi Takao
EuCHeMS conference on Organic Free Radicals 2018 (Marseille) ,
2018.06,Poster presentation
-
赤色LEDを用いたBarton-MacCombie反応の開発
第113回有機合成シンポジウム,
2018.06,Poster presentation
-
ミスラミンの不斉全合成
第75回有機合成化学協会関東支部シンポジウム,
2018.05,Oral presentation (general)
-
ステルヒルスチンAのヒルスタン型セスキテルペン部の合成研究
日本化学会第98春季年会,
2018.03,Oral presentation (general)
-
ビブサニンBの全合成研究
日本化学会第98春季年会,
2018.03,Oral presentation (general)
-
ゼイラニジンの全合成研究
日本化学会第98春季年会,
2018.03,Oral presentation (general)
-
フランとアルキンを基質とした立体選択的Diels-Alder反応”
日本化学会第98春季年会,
2018.03,Oral presentation (general)
-
クリック反応を駆使した糖鎖クラスターの合成
OGURA Akihiro
第18回 東京医科歯科大学 創薬学領域セミナー,
2018.03,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech
-
クラビラクトンDの全合成および構造訂正
第112回有機合成シンポジウム,
2017.12,Oral presentation (general)
-
ハイフェンロンAの全合成研究
第74回有機合成化学協会関東支部(新潟)シンポジウム,
2017.11,Oral presentation (general)
-
ブロモフィコリドAの全合成研究
OGURA Akihiro
第74回有機合成化学協会関東支部(新潟)シンポジウム,
2017.11,Oral presentation (general)
-
アクアトリドの全合成研究
第35回メディシナルケミストリーシンポジウム,
2017.10,Poster presentation
-
カロフィコ酸Aの全合成研究
第59回天然有機化合物討論会,
2017.09,Poster presentation
-
アクアトリドの全合成研究
甲斐 大敬、山田 愛、小椋 章弘、高尾 賢一
第73回有機合成化学協会関東支部シンポジウム (東京) ,
2017.05,Oral presentation (general)
-
カロフィコ酸Aの全合成研究(2)
住田 渉、坂間 亮浩、小椋 章弘、高尾 賢一
日本化学会第97春季年会 (横浜) ,
2017.03,Oral presentation (general)
-
Synthetic Studies of Callophycoic Acid A (1)
Akihiro Sakama、OGURA Akihiro、Ken-ichi Takao
日本化学会第97春季年会 (横浜) ,
2017.03,Oral presentation (general)
-
クラビラクトンDの全合成および構造訂正
森 健斗、小椋 章弘、高尾 賢一
日本化学会第97春季年会 (横浜) ,
2017.03,Oral presentation (general)
-
In Vivo Pattern Recognition by Heterogeneous N-glycoclusters: Controlling Excretion and Tumor Targeting
Regina Sibgatullina、Liliya Latypova、Katsumasa Fujiki、OGURA Akihiro、Sayaka Urano、Tsuyoshi Tahara、Satoshi Nozaki、Yasuyoshi Watanabe、Almira Kurbangalieva、Katsunori Tanaka
日本化学会第97春季年会 (横浜) ,
2017.03,Oral presentation (general)
-
カロフィコ酸Aの全合成研究
坂間 亮浩、吉田 圭佑、小椋 章弘、高尾 賢一
第72回有機合成化学協会関東支部(新潟)シンポジウム (新潟) ,
2016.11,Oral presentation (general)
-
蛍光イメージング法によるアルブミンAGEの体内動態
筒井 歩、小椋 章弘、田原 強、野崎 聡、浦野 清香、尾上 浩隆、渡辺 恭良、谷口 直之、田中 克典
第35回日本糖質学会 (高知) ,
2016.09,Oral presentation (general)
-
不均一糖鎖クラスターの生体内パターン認識による体内排出、およびがんターゲティングの選択性
Regina Sibgatullina、Liliia Latypova、藤木 勝将、小椋 章弘、田原 強、野崎 聡、浦野 清香、尾上 浩隆、渡辺 恭良、Almira Kurbangalieva、田中 克典
第35回日本糖質学会 (高知) ,
2016.09,Oral presentation (general)
-
不均一な糖鎖クラスターによる腫瘍選択的なターゲティング
小椋 章弘、浦野 清香、田原 強、野崎 聡、渡辺 恭良、田中 克典
日本化学会第96春季年会 (京田辺) ,
2016.03,Oral presentation (general)
-
アルブミンAGEsの生体内動態と集積
筒井 歩、小椋 章弘、田原 強、野崎 聡、浦野 清香、渡辺 恭良、田中 克典
日本化学会第96春季年会 (京田辺) ,
2016.03,Oral presentation (general)
-
One-pot glycan conjugation to protein via azaelectrocyclization: Dynamics analysis of neoglycoproteins in live animal
OGURA Akihiro, Katsunori Tanaka
Pacifichem 2015 (Honolulu, USA) ,
2015.12,Oral presentation (general)
-
分子イメージングを駆使した天然N-結合型糖鎖が操る生体内動態の解析
小椋 章弘、田原 強、野崎 聡、尾上 浩隆、渡辺 恭良、田中 克典
第57回天然有機化合物討論会 (横浜) ,
2015.09,Oral presentation (general)
-
タンパク質表面へのワンポット複合化による不均一糖鎖クラスターの合成と動物内での動態制御
小椋 章弘、田原 強、野崎 聡、尾上 浩隆、木塚 康彦、北爪 しのぶ、谷口 直之、渡辺 恭良、田中 克典
第34回日本糖質学会 (東京) ,
2015.08,Oral presentation (general)
-
6π-アザ電子環状反応による生細胞表面の汎用的なワンポット蛍光ラベル化
小椋 章弘、田中 克典
日本化学会第95春季年会 (船橋) ,
2015.03,Oral presentation (general)
-
糖鎖の化学的ワンポット複合化法と動物個体内での動態解析
小椋 章弘、田原 強、野崎 聡、渡辺 恭良、盛本 浩二、木塚 康彦、北爪 しのぶ、谷口 直之、田中 克典
第33回日本糖質学会 (名古屋) ,
2014.08,Oral presentation (general)
-
One-pot Glycan Conjugaiton to Protein via Azaelectrocyclization: Dynamics Analysis of Neoglycoproteins in Live Aminal
OGURA Akihiro, Katsunori Tanaka
20th International Conference on Organic Synthesis (ICOS-20) (Budapest, Hungary) ,
2014.07,Oral presentation (general)
-
化学的な糖鎖の導入によるタンパク質の生体内動態と集積制御
小椋 章弘、田原 強、野崎 聡、渡辺 恭良、盛本 浩二、木塚 康彦、北爪 しのぶ、谷口 直之、田中 克典
日本化学会第94春季年会 (名古屋) ,
2014.03,Oral presentation (general)
-
アニサチンの全合成
山田 耕平、小椋 章弘、横島 聡、福山 透
第55回天然有機化合物討論会 (静岡) ,
2010.09,Oral presentation (general)
-
Total Synthesis of Anisatin
OGURA Akihiro, Kohei Yamada, Satoshi Yokoshima, Tohru Fukuyama
18th International Conference on Organic Synthesis (ICOS-18) (Bergen, Norway) ,
2010.08,Oral presentation (general)
-
(–)-Anisatinの全合成研究
小椋 章弘、山田 耕平、横島 聡、福山 透
日本薬学会第130年会 (岡山) ,
2010.03,Oral presentation (general)
-
Anisatinの合成研究
OGURA Akihiro
第7回次世代を担う有機化学シンポジウム (大阪) ,
2009.05,Oral presentation (general)
-
オセルタミビル誘導体の合成
小椋 章弘、中島 理恵、佐藤 信裕、秋葉 賢宏、横島 聡、福山 透
日本薬学会第129年会 (京都) ,
2009.03,Oral presentation (general)
-
Anisatinの合成研究
山田 耕平、小椋 章弘、横島 聡、福山 透
第94回有機合成シンポジウム (東京) ,
2008.11,Oral presentation (general)