研究発表 - 小椋 章弘
-
連続的渡環ラジカル環化反応を鍵としたステルヒルスチン類の全合成研究
松原 悠太, 南 友紀子, 小椋 章弘, 高尾 賢一
第88回有機合成化学協会関東支部シンポジウム (東京) ,
2025年05月,口頭発表(一般)
-
生体内インドール合成に向けた人工金属酵素およびインドール骨格を有する生物活性物質の合成研究
雨宮 司, 関 健太, 高尾 賢一, Tsung-che Chang, 田中 克典, 小椋 章弘
日本化学会第105春季年会 (吹田) ,
2025年03月,口頭発表(一般)
-
連続的[3,3]-シグマトロピー転位を鍵としたテトラヒドロ-β-カルボリン合成法の開発
大塚 友美, 岡 大輝, 高尾 賢一, 小椋 章弘
日本化学会第105春季年会 (吹田) ,
2025年03月,口頭発表(一般)
-
Synthesis of Indoles via Sigmatropic Rearrangements
Akihiro Ogura
17th Yonsei CECS-Keio LCC Joint Symposium (ソウル(韓国)) ,
2024年11月,口頭発表(招待・特別)
-
ステルヒルスチンAおよびBの全合成研究
南 友紀子 野村 亮太, 小椋 章弘, 高尾 賢一
第66回天然有機化合物討論会 (京都) ,
2024年09月,ポスター発表
-
ビールショウスキーシンの全合成研究
寺内 頌, 笹田 祥吾, 小椋 章弘, 高尾 賢一
第123回有機合成シンポジウム (東京) ,
2023年11月,口頭発表(一般)
-
Red-Light-Mediated Radical Reactions and Wavelength-Selective Transformations
Akihiro Ogura, Ken-ichi Takao
The 16th Keio LCC-Yonsei CBMH Joint Symposium (横浜) ,
2023年11月,口頭発表(招待・特別)
-
狭帯域グラフェン量子ドットの蛍光ソルバトクロミズムを利用した水分センシング
越智 幸乃, 片上 凜香, 小椋 章弘, 高尾 賢一, 磯 由樹, 磯部 徹彦
第13回 CSJ化学フェスタ2023 (東京) ,
2023年10月,ポスター発表
-
連続的[3,3]-シグマトロピー転位を鍵としたテトラヒドロ-β-カルボリン合成法の開発
岡 大輝, 大塚 友美, 高尾 賢一, 小椋 章弘
第52回 複素環化学討論会 (仙台) ,
2023年10月,口頭発表(一般)
-
狭帯域グラフェン量子ドットの蛍光ソルバトクロミズムおよび水分センシングへの応用
越智 幸乃, 片上 凜香, 小椋 章弘, 高尾 賢一, 磯 由樹, 磯部 徹彦
第84回 応用物理学会秋季学術講演会 (熊本) ,
2023年09月,口頭発表(一般)
-
カロフィコ酸Aの全合成研究
相崎 来安, 遠藤 誠也, 中村 龍伍, 小椋 章弘, 高尾 賢一
第65回 天然有機化合物討論会 (東京) ,
2023年09月,ポスター発表
-
シグマトロピー転位を駆使した原子効率の高いインドール合成法の開発
斉藤 綾佑, 内田 知希, 高尾 賢一, 小椋 章弘
第122回 有機合成シンポジウム (東京) ,
2023年07月,ポスター発表
-
ハイフェンロン類の全合成研究
大田 将馬, 朱 雁敏, 小林 武史, 小椋 章弘, 高尾 賢一
第84回有機合成化学協会関東支部シンポジウム (小金井) ,
2023年05月,口頭発表(一般)
-
カロフィコ酸Aの全合成研究
相崎 来安, 遠藤 誠也, 中村 龍伍, 小椋 章弘, 高尾 賢一
日本化学会第103春季年会 (野田) ,
2023年03月,口頭発表(一般)
-
Nazarov環化を用いたトリキナン型セスキテルペンの合成研究
関根 美琴, 大賀 美穂, 小椋 章弘, 高尾 賢一
日本化学会第103春季年会 (野田) ,
2023年03月,口頭発表(一般)
-
赤色光駆動Barton脱炭酸反応を利用した波長選択的連続反応
山岡 洸平, 山本 拓樹, 高尾 賢一, 小椋 章弘
第83回有機合成化学協会関東支部シンポジウム (新潟) ,
2022年11月,口頭発表(一般)