-
所属(所属キャンパス)
-
理工学部 電気情報工学科 (矢上)
-
職名
-
教授
田邉 孝純 (タナベ タカスミ)
Tanabe, Takasumi
|
微小光共振器を用いて光を強く閉じ込めることによって,微小な光強度で非線形光学効果を発現させます.それによって,微弱なエネルギーで動作する光スイッチ・光メモリや光トランジスタを実現させます.また,光を究極的に閉じ込めることによる新たな光物理の可能性についても探索します.
21世紀COEプログラム「アクセス網高度化光・電子デバイス技術」COE研究員
日本電信電話株式会社 NTT物性科学基礎研究所
日本電信電話株式会社 NTT物性科学基礎研究所 研究主任
慶應義塾大学 理工学部 電子工学科 専任講師
慶應義塾大学 理工学部 電子工学科 准教授
慶應義塾大学, 理工学部, 電子工学科
大学, 卒業
慶應義塾大学, 理工学研究科, 総合デザイン工学専攻
大学院, 修了, 修士
慶應義塾大学, 理工学研究科, 総合デザイン工学専攻
大学院, 修了, 博士
Saturable absorption by carbon nanotubes on silica microtoroids
田邉 孝純
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 123 ( 23 ) 933 - 938 2018年06月
研究論文(学術雑誌), ISSN 0021-8979
Suppression of optomechanical parametric oscillation in a toroid microcavity assisted by a Kerr comb
田邉 孝純
OPTICS EXPRESS 25 ( 23 ) 28806 - 28816 2017年11月
研究論文(学術雑誌), ISSN 1094-4087
Chalcogenide photonic crystal fiber for ultraflat mid-infrared supercontinuum generation
田邉 孝純
CHINESE OPTICS LETTERS 14 ( 12 ) 26322 - 26331 2016年12月
研究論文(学術雑誌), ISSN 1671-7694
Kerr-induced controllable adiabatic frequency conversion in an ultrahigh Q silica toroid microcavity
田邉 孝純
OPTICS LETTERS 41 ( 23 ) 5482 - 5485 2016年12月
研究論文(学術雑誌), ISSN 0146-9592
Broad bandwidth third-harmonic generation via four-wave mixing and stimulated Raman scattering in a microcavity
田邉 孝純
OPTICS EXPRESS 24 ( 23 ) 26322 - 26331 2016年11月
研究論文(学術雑誌), ISSN 1094-4087
構造揺らぎの深層学習への活用によるナノフォトニクス素子の高性能化
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 田邉 孝純, 挑戦的研究(萌芽), 補助金, 研究代表者
高機能光源の利用を拡げる微小光共振器による高繰り返し光パルスシード源の開発
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 田邉 孝純, 基盤研究(A), 補助金, 研究代表者
拡張ナノ領域プロセシングが実現させる微小光源開発
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 田邉 孝純, 挑戦的研究(萌芽), 補助金, 研究代表者
結合共振器における非線形光学
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 田邉 孝純, 挑戦的萌芽研究, 補助金, 研究代表者
微小光共振器を用いた省エネルギー光周波数コム光源開発
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 田邉 孝純, 若手研究(A), 補助金, 研究代表者
Poster Awards
Hiroshi Kudo, Yohei Ogawa, Takasumi Tanabe, and Atsushi Yokoo, 2012年03月, International Conference on Optical and Optoelectronic Properties of Materials and Applications (ICOOPMA), Fabrication of Whispering Gallery Mode Cavities using Crystal Growth
受賞区分: その他
第24回安藤博記念学術奨励賞
田邉 孝純, 2011年06月
受賞区分: 出版社・新聞社・財団等の賞
文部科学大臣表彰 若手科学者賞
田邉 孝純, 2011年04月
受賞区分: その他
The 6th Annual Scientific American 50 Award
田邉 孝純, 2007年11月, Scientific American, Light Manipulation
受賞区分: その他
第31回レーザー学会業績賞 論文賞(オリジナル部門)
田邉 孝純,新家 昭彦,川西 悟基,納富 雅也, 2007年05月, シリコンフォトニック結晶共振器を用いた全光スイッチおよび5GHz RZ光パルス列変調
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
電気情報工学特別講義
2023年度
電気情報工学セミナーⅡ
2023年度
電気情報工学セミナーⅠ
2023年度
電気情報工学特別演習
2023年度
電気情報工学輪講
2023年度
フォトニクス
慶應義塾
秋学期, 講義
フォトニックナノ構造
慶應義塾
春学期, 講義
AIP Advances,
電子情報通信学会超高速光エレクトロニクス研究会,
レーザー学会 編集委員会,
電子情報通信学会レーザ・量子エレクトロニクス,
電子情報通信学会超高速光エレクトロニクス研究会,
Subcommittee Chair, CLEO:2018
Associate Editor, Scientific Reports, Nature Publishing Group
編集委員, AIP Advances
専門委員, 電子情報通信学会超高速光エレクトロニクス研究会
Accosiate Editor, AIP Advances