総説・解説等 - 三木 則尚
-
ソルトチップでおいしく減塩
三木則尚
臨床栄養 (医歯薬出版株式会社) 132 ( 2 ) 138 - 139 2018年02月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 単著
-
体内植込み式人工腎臓の現況と未来
三木 則尚、菅野義彦
腎臓内科・泌尿器科 (科学評論社) 5 ( 5 ) 482 - 487 2017年05月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
マイクロ・ナノ医療デバイス実用化への課題─インプラント人工透析システムを例に─
三木 則尚
エレクトロニクス実装学会誌 20 ( 2 ) 109 - 112 2017年03月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著
-
Electrospray formation of ring-shaped silica nanoparticles
Kazuhiro Uchida, Kazuhiko Higashi, Koichi Hishida, Atsushi Hotta,Norihisa Miki
Japanese Journal of Applied Physics Rapid Communications 54 020302 2015年01月
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌), 共著
-
MEMS-based Tactile Displays
H. Ishizuka & N. Miki
Displays (Elsevier) 37 25 - 32 2015年
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
Advanced Dialysis
Norihisa Miki
International Innovation (Research Media Ltd) 143 64 - 66 2014年06月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 単著, ISSN 2054-6254
-
ナノテクノロジーを用いた超小型ダイアライザーの開発
菅野義彦,三木則尚
医学のあゆみ (医歯薬出版株式会社) 249 ( 9 ) 986 - 990 2014年05月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
色素増感素子アレイを用いた透過式瞳位置検出デバイス -眼鏡型ウェアラブル視線検出システムの実現に向けて-
三木 則尚
画像ラボ (日刊工業出版(株)) 20 ( 9 ) 29-33 2009年09月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著
-
MEMSが可能にするこれからの技術:MEMSヒューマンインターフェース
三木 則尚
化学工業 (化学工業社) 59 ( 8 ) 590-595 2008年08月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著
-
マイクロ加工/ナノ・マイクロ工学/機械工学年鑑
三木則尚
日本機械学会誌 111 ( 1077 ) 84 2008年08月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著
-
Special issue on wearable robotics and mechatronics technology
Tanaka T., Kurita Y., Shima K., Miki N.
Journal of Robotics and Mechatronics (Journal of Robotics and Mechatronics) 32 ( 1 ) 2020年
ISSN 09153942
-
Miki N., Miyazaki K., Morimoto Y.
Micromachines (Micromachines) 10 ( 9 ) 2019年09月
-
Miki N., Miyazaki K., Morimoto Y.
Micromachines (Micromachines) 9 ( 12 ) 2018年11月