委員歴 - 三木 則尚
-
2022年04月-2023年03月
副部門長, 日本機械学会マイクロ・ナノ工学部門
-
2020年04月-2021年03月
アセアン工学系高等教育ネットワークプロジェクト・フェーズ4分野幹事大学委員会委員, 独立行政法人 国際協力機構
-
2018年04月-2019年12月
実行委員長, 日本機械学会マイクロ・ナノ工学部門 第9回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
-
2018年01月-継続中
評議員, 日本医工ものづくりコモンズ
-
2017年11月-2018年09月
幹事, 平成30年度E部門総合研究会論文委員会
-
2017年03月-2018年11月
実行委員長, 日本機械学会マイクロ・ナノ工学部門 第8回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
-
2016年11月-2017年09月
幹事, 平成29年度E部門総合研究会論文委員会
-
2016年04月-2019年03月
運営委員会委員, 機械学会医工学テクノロジー推進会議
-
2016年02月-2017年01月
プログラム委員長・幹事, マイクロ・ナノ工学国際シンポジウム
-
2016年04月-2017年03月
表彰委員会委員, 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
-
2014年10月-2015年07月
Technical Program Committee Member, Transducers 2015
-
2014年05月-2017年03月
主査, 日本機械学会マイクロ・ナノ工学部門マイクロ・ナノ医療デバイス研究会
-
2015年02月-2016年01月
プログラム委員長, 第7回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
-
2014年02月-2015年01月
運営委員, 第6回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
-
2012年10月-継続中
論文委員(セクションヘッド), 第25回マイクロプロセス・ナノテクノロジー国際会議
-
2013年04月-2014年01月
Technical Program Committee Member, MEMS 2014
-
2012年04月-2013年01月
Technical Program Committee Member, MEMS 2013
-
2012年10月-2013年07月
Technical Program Committee Member, Transducers 2013
-
2013年03月-2013年04月
委員, 日本機械学会ロボメカ部門
-
2012年04月-2013年03月
校閲委員, 日本機械学会
-
2012年04月-2014年03月
広報委員長, 日本機械学会マイクロ・ナノ工学部門
-
2012年04月-2014年03月
運営委員, 日本機械学会マイクロ・ナノ工学部門
-
2015年02月-2016年01月
論文委員, 第32回センサ・マイクロマシンと応用システムシンポジウム
-
2014年02月-2015年01月
論文委員, 第31回センサ・マイクロマシンと応用システムシンポジウム
-
2013年02月-2014年01月
論文委員, 第30回センサ・マイクロマシンと応用システムシンポジウム
-
2011年10月-2012年10月
論文委員, 第29回センサ・マイクロマシンと応用システムシンポジウム
-
2012年03月-2012年12月
論文委員(セクションサブヘッド), 第24回マイクロプロセス・ナノテクノロジー国際会議
-
2012年01月-2012年11月
Technical Program Committee, The 6th Annual IEEE International Conference on Nano/ Molecular Medicine and Engineering (IEEE-NANOMED 2012)
-
2011年08月-継続中
委員, 独立行政法人科学技術振興機構研究開発戦略センター「電子情報通信分野俯瞰プロジェクトⅤ」未来研究開発検討委員会
-
2011年08月-2012年10月
実行委員会委員・行事委員会幹事, microTAS 2012 (The 16th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences)
-
2011年03月-2011年12月
論文委員(セクションサブヘッド), 第24回マイクロプロセス・ナノテクノロジー国際会議
-
2010年10月-2014年03月
E部門幹事補佐, 電気工学ハンドブック改版委員会
-
2010年04月-2012年03月
会誌編集部会編集委員, 日本機械学会
-
2010年04月-2010年12月
論文委員, 第23回マイクロプロセス・ナノテクノロジー国際会議
-
2010年04月-2011年03月
副委員長, 日本機械学会マイクロ・ナノ工学専門会議
-
2010年02月-2011年01月
委員, 日本機械学会第2回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
-
2010年01月-2010年03月
委員, 第1回マイクロ・ナノシンポジウムノート論文特集号
-
2009年11月-継続中
委員, 日本機械学会産業技術人材育成支援事業「革新的機械系実践教育」機械工学概論WG
-
2009年10月-2010年09月
委員, 平成22年度電気学会E部門総合研究会実行委員会
-
2009年06月-2010年12月
Local Arrangement Chair, 第8回日仏メカトロニクス会議
-
2009年02月-2010年01月
幹事, 日本機械学会第1回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
-
2009年02月-2009年12月
プログラム委員, 第26回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
-
2009年02月-2009年12月
Committee Member, 第26回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
-
2009年04月-2010年03月
幹事, 日本機械学会「マイクロ・ナノ工学専門会議」
-
2009年01月-2009年12月
プログラム委員, 日本ロボット学会2009年度学術講演会
-
2009年02月-2009年12月
実行委員, 第26回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
-
2009年02月-2009年12月
Committee Member, 第26回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
-
2008年10月-2009年09月
委員, 平成21年度電気学会E部門総合研究会実行委員会
-
2008年07月-2013年03月
委員, 「異分野融合型次世代デバイス製造技術開発プロジェクト」に関するシミュレーション委員会・財団法人マイクロマシンセンターBEANSプロジェクト
-
2007年04月-2009年03月
委員, 日本機械学会 広報・情報部会
-
2008年01月-2009年01月
論文委員, 第25回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
-
2008年01月-2009年01月
委員, 第25回「センサ・マイクロマシンと応用システムシンポジウム実行委員会」
-
2007年11月-2008年03月
委員, NEDO MEMSの技術戦略等検討委員会
-
2007年07月-2007年12月
委員, エネルギー変換デバイス調査委員会
-
2007年04月-2008年03月
論文委員, センサ・マイクロマシンと応用システム
-
2007年04月-2008年03月
Committee Member, センサ・マイクロマシンと応用システム
-
2007年04月-2008年03月
会場副委員長, センサ・マイクロマシンと応用システム実行委員会
-
2007年04月-2008年03月
Committee Member, センサ・マイクロマシンと応用システム実行委員会
-
2007年04月-2008年03月
委員, 「第13回国際マイクロマシン・ナノテクシンポジウム」プログラム委員会
-
2006年09月-2009年03月
副委員長, 日本機械学会 分野横断的・新領域対応型研究活動組織 「マイクロ・ナノ専門会議」
-
2006年09月-継続中
委員, 電気学会マイクロマシン・センサシステム技術委員会
-
2006年10月-2007年02月
委員, 財団法人慶応工学会「産学連携課題解決型実践的教育拠点整備事業」
-
2006年-2007年
PUBLICITY CO-CHAIRS, 2nd IEEE International Conference on Nano/Micro Engineered and Molecular Systems (2ndIEEE-NEMS)
-
2006年10月-2007年09月
委員, 平成19年度E準部門総合研究会実行委員会
-
2006年09月-2009年03月
委員, 財団法人マイクロマシンセンター ファインMEMS知識データベース委員会
-
2006年04月-2007年03月
委員, 財団法人マイクロマシンセンター:「MEMSフロンティアとしてのナノ・バイオ融合による未来デバイス技術に関する調査研究員会」
-
2006年04月-2007年03月
Committee Member, 財団法人マイクロマシンセンター:「MEMSフロンティアとしてのナノ・バイオ融合による未来デバイス技術に関する調査研究員会」
-
2006年04月-2007年03月
委員長, 財団法人マイクロマシンセンター:「MEMSフロンティアとしてのナノ・バイオ融合による未来デバイス技術に関する調査研究員会」グリーンWG(分科会)
-
2006年04月-2007年03月
Committee Chair, 財団法人マイクロマシンセンター:「MEMSフロンティアとしてのナノ・バイオ融合による未来デバイス技術に関する調査研究員会」グリーンWG(分科会)
-
2005年12月-2006年03月
委員, 財団法人慶応工学会「ものつくり人材育成事業における教材の最適活用および自立化のためのシステム調査」
-
2005年10月-2006年09月
幹事, 平成18年度E準部門総合研究会実行委員会
-
2005年04月-2007年03月
会員校役員, 日本機械学会関東支部 関東学生会
-
2005年03月-2006年02月
委員, 2005年度精密工学会春季大会実行委員会
-
2004年12月-2005年12月
委員, 第23回日本ロボット学会学術講演会実行委員会
-
2004年04月-2005年03月
委員, 財団法人マイクロマシンセンター:「マイクロ・ナノシステムデバイスに係る加工組立・計測評価・ハンドリング技術に関する調査研究委員会」
-
会員, 精密工学会
-
Member, 精密工学会
-
会員, 日本機械学会
-
Member, 日本機械学会
-
会員, 日本電気学会
-
Member, 日本電気学会
-
会員, IEEE
-
Member, IEEE