Works - 松岡 由幸
-
M Method System
2018年12月 -
自動車用薄型サスペンションシート
2017年05月 -
KIZUNA Visualizer
2011年12月 -
ETHN-O-RIGIN
2005年09月 -
生命化された手術システム-BIMOS-
2004年07月 -
生命と対話する人工関節システム
2004年07月 -
2人のためのライフサポートビークル
2004年07月 -
Keio Advanced Design School(CD-R)
2004年 -
保護帽
2001年10月 -
カーシート
2001年10月 -
OAクッション
2001年10月 -
バスチェアー
2001年10月 -
プロテクター
2001年10月 -
スカイライン(1998年型フルモデルチェンジ車)
1998年06月 -
ローレル(1997年型フルモデルチェンジ車)
1997年06月 -
ステージア(1996年型フルモデルチェンジ車)
1996年10月 -
シーマ(1996年型フルモデルチェンジ車)
1996年06月 -
レパード(1996年型フルモデルチェンジ車)
1996年03月 -
プリメーラ(1996年型フルモデルチェンジ車)
1996年01月 -
ブルーバード(1996年型フルモデルチェンジ車)
1996年01月 -
セドリック/グロリア(1995年型フルモデルチェンジ車)
1995年06月 -
パルサー(1995年型フルモデルチェンジ車)
1995年02月 -
プレセア(1995年型フルモデルチェンジ車)
1995年01月 -
セフィーロ(1994年型フルモデルチェンジ車)
1994年08月 -
マキシマ(北米向け1994年型フルモデルチェンジ車)
1994年03月 -
サニー(1993年型フルモデルチェンジ車)
1993年11月 -
シルビア(1993年型フルモデルチェンジ車)
1993年10月 -
スカイライン(1993年型フルモデルチェンジ車)
1993年07月 -
ローレル(1992年型フルモデルチェンジ車)
1992年12月 -
マーチ(1992年型フルモデルチェンジ車)
1992年01月 -
TRI-X(1992年コンセプト・カー)カー)
第29回東京モーターショー,
1991年10月 -
ブルーバード(1991年型フルモデルチェンジ車)
担当:外装部品の設計,運転操作機器の設計,
1991年09月 -
プレジデント(1990年型フルモデルチェンジ車)
1990年10月 -
パルサー(1990年型フルモデルチェンジ車)
1990年08月 -
プリメーラ(新型車)
1990年02月 -
サニー(1990年型フルモデルチェンジ車)
1990年01月 -
PRIMERA-X(コンセプト・カー)
第28回東京モーターショー,
1989年10月 -
シルビア(1988年型フルモデル車)
1989年05月 -
スカイライン(1989年型フルモデル車)
1989年05月 -
180SX(新型車)
1989年04月 -
ローレル(1988年型フルモデルチェンジ車)
1988年12月 -
セフィーロ(新型車)
1988年09月 -
ARC-X(コンセプト・カー)
第27回東京モーターショー,
1987年10月 -
レパード(1986年型フルモデルチェンジ車)
1986年02月 -
スカイライン(1985年型フルモデルチェンジ車)
1985年08月 -
レパード(1983年型マイナーチェンジ車)
1983年11月 -
Tension and Release(動画)
Yoshiyuki Matsuoka
University of California, Los Angeles,
1980年07月