受賞 - 堀田 篤
-
日本機械学会関東学生会第62回学生員卒業研究発表講演会ベストプレゼンテーション賞
内田陸登,堀田篤, 2023年03月, 日本機械学会, 分子末端にカチオン基を有する透明ポリマ樹脂の作製とその抗菌性
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
日本機械学会関東学生会第62回学生員卒業研究発表講演会ベストプレゼンテーション賞
篠田祐樹,堀田篤, 2023年03月, 日本機械学会, ポリマ側鎖に官能基を有する生分解性ポリマの有機触媒合成
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
日本機械学会関東学生会第61回学生員卒業研究発表講演会ベストプレゼンテーション賞
石塚駿介,堀田篤, 2022年03月, 日本機械学会, カチオン基の末端を有する分子量を制御したポリスチレンの抗菌性
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
日本機械学会関東学生会第61回学生員卒業研究発表講演会ベストプレゼンテーション賞
高村修平,堀田篤, 2022年03月, 日本機械学会, 自然由来のポリメチルカプロラクトンを用いた自己修復性エラストマの作製
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
第54回リバネス研究費 東洋紡 高分子科学賞
大山裕也, 2022年02月, リバネス, 医療応用に向けた,使用用途に応じて機能性を付与できる生分解性ポリマーの合成とその高強度化
受賞区分: 学会誌・学術雑誌による顕彰
-
機械工学科卒業研究優秀発表賞
森角賢, 2022年02月, 慶應義塾大学理工学部機械工学科, 粒径制御したナノダイヤモンドによるリンパ系MRI造影剤の作製
受賞区分: 塾内表彰等
-
日本機械学会関東学生会第60回学生員卒業研究発表講演会ベストプレゼンテーション賞
小池匠,堀田篤, 2021年03月, 日本機械学会, 物理解繊したセルロースナノファイバへの触媒固定とその脱色作用
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
機械工学科卒業研究優秀発表賞
太田育, 2020年01月, 慶應義塾大学理工学部機械工学科, 生体適合性を有するPLLA/DMSOゲルの急速冷却法による高強度化
受賞区分: 塾内表彰等
-
第68 回高分子討論会 優秀ポスター賞
平田純也,黒川成貴,岡野真人,堀田篤,渡邉紳一, 2019年10月, 高分子学会, テラヘルツ時間領域分光法を用いたステレオコンプレックス型ポリ乳酸の結晶化度の評価
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
第80回 応用物理学会秋季学術講演会Poster Award
矢野浩作,松本知博,尾藤健太,岡本穣, 長谷部光泉,堀田篤, 2019年09月, 応用物理学会, ナノダイヤモンドを複合した新規リンパ系MRI造影剤の開発
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
CIRSE 2019,CUM LAUDE
長谷部光泉,松本友博,岡本穣,矢野浩作,尾藤健太,富田康介,前川駿人,亀井俊介,松岡江美,今井裕,堀田篤, 2019年08月, Cardiovascular and Interventional Radiological Society of Europe, Development of radiopaque drug-eluting beads based on lipiodol/biodegradable-polymer for transarterial chemoembolization
受賞区分: 国際学会・会議・シンポジウム等の賞
-
第140回日本薬理学会関東部会優秀発表賞
矢野浩作,松本知博,岡本穣, 富田康介,亀井俊佑,山本章太,長谷部光泉,堀田篤, 2019年07月, 日本薬理学会, 親水性ナノダイヤモンド粒子を用いたMRリンパイメージングに向けた新規造影剤の開発
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
日本機械学会関東学生会第58回学生員卒業研究発表講演会ベストプレゼンテーション賞
小山航平,堀田篤, 2019年03月, 日本機械学会, 水素結合量を制御した自己修復性ポリマの力学物性
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
日本機械学会関東学生会第58回学生員卒業研究発表講演会ベストプレゼンテーション賞
矢野浩作,堀田篤, 2019年03月, 日本機械学会, 化学修飾ナノダイヤモンド粒子による新規MRI造影剤の作製
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
日本機械学会関東学生会第58回学生員卒業研究発表講演会ベストプレゼンテーション賞
橋本健太,堀田篤, 2019年03月, 日本機械学会, 形状記憶性を目指した生分解性共重合ポリマの設計と合成
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
Featured Article選出,第48回日本IVR学会総会
長谷部光泉,岡本穣,尾藤健太,富田康介,亀井俊佑,山本章大,須田慧,夏山雄揮,橋田和靖,矢野浩作,前川駿人,松本知博,堀田篤,今井裕, 2019年03月, 日本IVR学会, 肝動脈化学塞栓術に用いるX線視認性と生分解性を有する新規DEBの開発
受賞区分: 国際学会・会議・シンポジウム等の賞
-
第27回ポリマー材料フォーラム優秀発表賞
小泉英樹,辻俊一,丸山祐生,實廣亜希子,此枝優希,遠藤冬玲,北川みどり,谷本啓示,篠田航希,前田知貴,堀田篤, 2018年11月, ポリマー材料フォーラム, 新規イミダゾリウム系カチオン性ラジカル重合開始剤による機能性ポリマーの創出
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
関東学生会第57回学生員卒業研究発表講演会ベストプレゼンテーション賞
松枝知征,堀田篤, 2018年03月, 機械学会, 固体ポリメトキシエチルアクリレートの作製とその力学物性評価
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
関東学生会第57回学生員卒業研究発表講演会ベストプレゼンテーション賞
牧良洋,堀田篤, 2018年03月, 機械学会, 有機シランおよびDLCをコーティングしたポリプロピレンの酸素バリア性
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
関東学生会第57回学生員卒業研究発表講演会ベストプレゼンテーション賞
岡本穣,堀田篤, 2018年03月, 機械学会, X線視認性を有する医療用マイクロビーズの作製と空気プラズマ処理を利用したその表面改質
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
機械工学科卒業研究優秀発表賞
牧良洋, 2018年02月, 慶應義塾大学理工学部機械工学科, 有機シラン薄膜を最表面にコーティングしたDLC/ポリプロピレンの酸素バリア性
受賞区分: 塾内表彰等
-
関東学生会第56回学生員卒業研究発表講演会ベストプレゼンテーション賞
市村弘毅,堀田篤, 2017年03月, 機械学会, 光グラフト重合により表面改質をしたナノファイバとポリスチレンの複合材料とその力学物性
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
第30回ダイヤモンドシンポジウム最優秀賞
中山正光, 長谷部光泉, 前川駿人, 尾藤健太, 大和裕哉, 中野裕揮, 田中美夏, 白幡智史, 林敏彦, 嶺貴彦, 松本知博, 堀田篤, 鈴木哲也, 2016年11月, 高分子学会, フッ素添加DLCの抗血栓性メカニズムの解明: 血漿タンパク質吸着量および吸着形態の評価
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
第65回高分子討論会優秀ポスター賞
黒川成貴,堀田篤, 2016年09月, 高分子学会, エレクトロスピニング法を用いたステレオコンプレックス型ポリ乳酸ナノファイバーの作製およびポリ乳酸への複合化による力学的耐熱性の向上
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
第25回日本包装学会年次大会ポスター賞
青木拓,中谷正樹,堀田篤, 2016年07月, 日本包装学会, UV硬化性アクリル樹脂とDLCコーティングによるポリプロピレンのガスバリア性向上
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
第38回日本バイオレオロジー学会年会,優秀ポスター賞
白幡智史,長谷部光泉,尾藤健太,前川駿人,中野裕揮,田中美夏,大和裕哉,松本知博,鈴木哲也,堀田篤, 2015年06月, 日本バイオレオロジー学会, 抗血栓性ポリマーファイバーを被覆した動脈瘤破裂治療用カバードステントの開発
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
平成26年度日本機械学会関東学生会第54回学生卒業研究発表講演会,ベストプレゼンテーション賞
平島賢治,堀田篤, 2015年03月, 日本機械学会, 溶媒組成と原料添加速度の調整により粒径と形状を制御したシリカナノ粒子の作製
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
平成26年度日本機械学会関東学生会第54回学生卒業研究発表講演会,ベストプレゼンテーション賞
木村俊太,堀田篤, 2015年03月, 日本機械学会, 表面粗さを制御したポリブチレンサクシネートとDLC薄膜の接着性
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
第37回日本バイオレオロジー学会年会,最優秀ポスター賞
尾藤健太,長谷部光泉,堀田篤, 2014年06月, 日本バイオレオロジー学会, 早期内皮化促進および抗血栓性を有するbFGF溶出性冠動脈ステントシステムの開発
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
平成25年度日本機械学会関東学生会第53回学生卒業研究発表講演会,ベストプレゼンテーション賞
辻和久,堀田篤, 2014年03月, 日本機械学会, プラズマ照射でγ-APSコーティングしたポリプロピレンのガスバリア性向上
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
平成25年度日本機械学会関東学生会第53回学生卒業研究発表講演会ベストプレゼンテーション賞
遠藤冬玲,堀田篤, 2014年03月, 日本機械学会, 結晶性ポリスチレンの熱処理による結晶構造転移について
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
機械工学科卒業研究優秀発表賞
辻和久, 2014年01月, 慶應義塾大学理工学部機械工学科, プラズマ処理したポリプロピレン基板上有機シラン薄膜のガスバリア性
受賞区分: 塾内表彰等
-
日本機械学会関東学生会第52回学生卒業研究発表講演会,ベストプレゼンテーション賞
八木隼, 堀田篤, 2013年03月, 微細シリコーンファイバーを配向分散させた複合シリコーン材料膜の作製技術とCO2透過性および力学物性評価
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
日本機械学会関東学生会第52回学生卒業研究発表講演会,ベストプレゼンテーション賞
大石由香子, 堀田篤, 2013年03月, ナノ微細化したセルロースとポリビニルアルコールのコンポジット作製およびその力学物性評価
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
日本機械学会関東学生会第52回学生卒業研究発表講演会,ベストプレゼンテーション賞
水上遼平, 堀田篤, 2013年03月, 自己修復材料としてのシリコーン開発とその修復性評価
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
日本機械学会関東学生会第52回学生卒業研究発表講演会,ベストプレゼンテーション賞
村野文菜, 堀田篤, 2013年03月, シリカナノ粒子の分散状態と溶液の粘弾性に与えるアルコールの影響
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
平成23年度日本機械学会関東学生会第51回学生卒業研究発表講演会,ベストプレゼンテーション賞
大塚貴博, 堀田篤, 2012年03月, 異なる疎水鎖長を有するペプチド両親媒性分子水溶液の自己集合挙動と粘弾性に与える塩濃度の影響
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
Sci-Mix, 241st ACS National Meeting & Exposition
秋山正毅, 堀田篤, 2011年03月, American Chemical Society, Crystalline orientation after the heat contraction observed in elongated polypropylenes
受賞区分: 国内外の国際的学術賞
-
Excellence in Graduate Polymer Research, 241st ACS National Meeting & Exposition
大内哲,長坂俊,堀田篤, 2011年03月, American Chemical Society, β to α crystalline phase transition of syndiotactic polystyrene (sPS) induced by mechanical strain
受賞区分: 国内外の国際的学術賞
-
第39回日本神経放射線学会総会,ポスター銅賞
長谷部光泉、森田英夫、堀田篤、上條亜紀、鈴木哲也、高橋孝喜、寺田一志, 2010年02月, 優れた抗血栓性を持つ生体細胞膜模倣構造 MPC コーティングの血管内治療用デバイスへの応用
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
Student Bursary Award, Diamond 2009: 20th European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides, Athens, Greece
K. Enomoto, T. Hasebe, R. Asakawa, A. Kamijo, Y. Yoshimoto, T. Suzuki, K. Takahashi, A. Hotta, 2009年09月, Controlling the drug release rate from biocompatible polymers with micro-patterned Diamond-Like Carbon (DLC)
受賞区分: 国内外の国際的学術賞
-
ダイヤモンドシンポジウム優秀ポスター賞
真下奈子,長谷部光泉,堀田篤,上條亜紀,髙橋孝喜,鈴木哲也, 2008年10月, 擬似体液中におけるフッ素添加DLC被覆医療材料からのフッ素溶出試験
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
Japan-America Frontiers of Engineering Symposium (JAFOE) (第7回日米先端工学シンポジウム)ベストポスタープレゼンター賞
A. Hotta, 2008年09月, National Academy of Engineering, Engineering Academy of Japan, Japan Science and Technology Agency, Multi-Scale Transitions Observed in the Solution of a Newly Designed Peptide Amphiphile
受賞区分: 国内外の国際的学術賞
-
ダイヤモンドシンポジウム最優秀ポスター賞
柏木洋介,長谷部光泉,堀田篤,上條亜紀,高橋孝喜,K. R. Lee,鈴木哲也, 2007年11月, 蓮の葉を模擬したナノパターニング-DLC複合化超撥水性表面の医用応用
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
ダイヤモンドシンポジウム最優秀ポスター賞
萩原真美,長谷部光泉,上條亜紀,佐本篤紀,堀田篤,髙橋孝喜,鈴木哲也, 2006年11月, ダイヤモンド及び炭素同素体上の抗血栓性評価
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
ダイヤモンドシンポジウム 最優秀ポスター賞
吉本幸洋, 長谷部光泉, 斉藤俊哉, 饒平名智士, 石丸哲也, 吉村泰一, 堀田篤,上條亜紀, 高橋孝喜, 鈴木哲也, 2005年11月, Diamond-like carbon(DLC)の抗血栓性メカニズムの解明:Transmission electron microscopy(TEM)による試料界面での血小板活性化過程の詳細検討
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
Research Fellowship (Darwin College, Cambridge University)
堀田 篤, 2002年10月, Mechanical Properties of Liquid Crystalline Elastomers
受賞区分: その他