著書 - 高山 緑
-
エッセンシャル金融ジェロントロジー 第2版:高齢者の暮らし・健康・資産を考える
駒村康平(編)髙山 緑(分担執筆), 慶應義塾大学出版会, 2023年10月
-
エッセンシャル金融ジェロントロジー ー高齢者の暮らし・健康・資産を考える
駒村康平(編)髙山 緑(分担執筆), 慶應義塾大学出版会, 2019年09月
-
老いのこころ:加齢と成熟の発達心理学
佐藤眞一・髙山 緑・増本康平(著), 有斐閣, 2014年06月
-
発達科学入門(3)青年期~後期高齢期
高橋惠子、湯川良三、安藤寿康、秋山弘子(編)髙山 緑(分担執筆), 東京大学出版会, 2012年04月
-
高齢者心理学(朝倉心理学講座15)
権藤恭之(編)髙山 緑(分担執筆), 朝倉書店, 2008年01月
-
エイジング心理学ハンドブック
ジェイムズ・E. ビリン, K.ワーナー シャイエ (編) 藤田綾子, 山本浩市(監訳)髙山 緑 他(翻訳), 北大路書房 , 2008年07月
原著者: K.Warner Schaie, James E. Birren
-
Temperament and personality development across the life span
Victoria J. Molfese & Dennis L. Molfese(eds), Costa, P. T. Jr., McCrae, R. R., Martin, T. A., Oryol, V. E., Senin, I. G., Rukavishnikov, A. A., Shimonaka, Y., Nakazato, K., Gondo, Y., Takayama, M., Allik, J., Kallasmaa, T, and Realo, A., LEA, 2000年
-
NEO-PI-R NEO-FFI共通マニュアル
下仲順子, 中里克治, 石原治, 権藤恭之, 髙山 緑, 東京心理, 1999年
-
パーソナリティ心理学ハンドブック
日本パーソナリティ心理学会(企画)二宮克美、浮谷秀一他(編)髙山 緑(分担執筆), 福村出版, 2013年03月
-
ストレス科学事典
日本ストレス学会・財団法人パブリックヘルスリサーチセンター(監修)髙山 緑(分担執筆), 実務教育出版, 2011年06月
-
「ゆとり」と生命をめぐって-生命の教養学Ⅵ
慶應義塾大学教養研究センター(編)髙山 緑(分担執筆), 慶應義塾大学出版会, 2011年04月
-
エイジイング心理学ー老いについての理解と支援
谷口幸一, 佐藤眞一(編著)髙山 緑(分担執筆), 北大路書房, 2007年08月
-
老年学要論-老いを理解する-
柴田博・杉澤秀博・長田久(編)髙山 緑(分担執筆), 建帛社, 2007年
-
老年学テキスト
柴田博, 長田久雄, 杉澤秀博(編)髙山 緑(分担執筆), 建帛社, 2007年
-
よくわかる発達心理学(やわらかアカデミズム<わかる>シリーズ)
武藤隆・岡本祐子・大坪治彦(編著)髙山 緑(分担執筆), ミネルヴァ書房, 2004年
-
老いのこころを知る
柴田博・長田久(編)髙山 緑(分担執筆), (株)ぎょうせい, 2003年
-
長寿科学事典
祖父江 逸郎(監修)髙山 緑(分担執筆), 医学書院, 2002年
-
5因子性格検査の理論と実践―こころをはかる5つのものさし―
辻平治郎(編)髙山 緑(分担執筆), 北大路書房, 1999年
-
性格心理学ハンドブック
詫摩武俊(監修)青木孝悦 他(編集企画) 髙山 緑(分担執筆), 福村出版, 1998年