論文 - 高桑 和巳
-
アガンベンとアナーキックなリズム
高桑 和巳
現代思想 (青土社) 53 ( 3 ) 171 - 179 2025年02月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
バタイユとアガンベン
高桑 和巳
慶應義塾大学日吉紀要 フランス語フランス文学 (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 79 ) 47 - 64 2024年10月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
アガンベンにおけるバンヴェニスト (3) 中動態, 語彙論
高桑 和巳
慶應義塾大学日吉紀要 言語・文化・コミュニケーション (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 52 ) 93 - 109 2020年12月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
アガンベンにおけるバンヴェニスト (2) 言表行為 [エノンシアシオン]
高桑 和巳
慶應義塾大学日吉紀要 フランス語フランス文学 (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 71 ) 163 - 183 2020年10月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
アガンベンにおけるバンヴェニスト (1) セミオティック/セマンティック
高桑 和巳
慶應義塾大学日吉紀要 人文科学 (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 35 ) 195 - 220 2020年06月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
アガンベンと抵抗
高桑 和巳
慶應義塾大学日吉紀要 フランス語フランス文学 (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 70 ) 185 - 208 2020年03月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
Guerre civile au Japon: Les actualités vues par un traducteur
高桑 和巳
慶應義塾大学日吉紀要フランス語フランス文学 ( 66 ) 129 - 144 2018年03月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, ISSN 09117199
-
アガンベンとイメージ 編訳者あとがきに代えて
高桑 和巳
ジョルジョ・アガンベン ニンファ その他のイメージ論 (慶應義塾大学出版会) 213 - 250 2015年02月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著, ISSN 9784901477789
-
少し不思議の国
高桑 和巳
三田評論 (慶應義塾) ( 1166 ) 83 2013年04月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
白紙委任[カルト・ブランシュ] 子どもが絵を描くところを描くピカソ
高桑 和巳
視覚の現場 四季の綻び (醍醐書房) ( 10 ) 44-45 2011年09月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
G・バタイユ/J・ベルニエ「クラフト‐エビングについて」
高桑 和巳
水声通信 (水声社) ( 34 ) 130-156 2011年08月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
経済批判 シュルレアリスムのばあい
高桑 和巳
思想 (岩波書店) ( 1041 ) 113-134 2011年01月
研究論文(学術雑誌), 単著, ISSN 03862755
-
経済批判 ジョルジュ・バタイユのばあい
高桑 和巳
水声通信 (水声社) ( 30 ) 110-119 2009年06月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
剥き出しの生と欲望する機械 ドゥルーズを通して見るアガンベン
高桑 和巳
ドゥルーズ/ガタリの現在 (平凡社) 610-624 2008年01月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 単著