Papers - Sugiyama, Yukiko
-
一九四五年以降のオーストリアにおけるシュテファン・ツヴァイク受容 ―ペルソナ・ノン・グラータから「昨日の世界」の作家へ―
Sugiyama Yukiko
オーストリア文学 33 ( 38 ) 1 - 12 2022.03
Single Work, Accepted
-
一九四五年以降のオーストリアにおけるシュテファン・ツヴァイク受容 : ペルソナ・ノン・グラータから「昨日の世界」の作家へ
杉山 有紀子
オーストリア文学 / 日本オーストリア文学会 編 (東京 : 日本オーストリア文学会) ( 38 ) 1 - 12 2022
Single Work, ISSN 09123539
-
シュテファン・ツヴァイク『未知の女の手紙』に見る幻想のウィーン
杉山 有紀子
慶應義塾大学日吉紀要. ドイツ語学・文学 = Hiyoshi Studien zur Germanistik (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) 61 ( 61 ) 1 - 18 2021
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted, ISSN 0911-7202
-
„...dieses kleine Land – zufällig mein Heimatland – “ Österreich als „Heimat“ in Stefan Zweigs Die Welt von Gestern
Yukiko Sugiyama
天国への階段 オーストリア文学における故郷表象の虚構性 日本独文学会研究叢書 141 47 - 59 2020.10
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted
-
"Stille Nacht! Heilige Nacht!" und das Österreich der Nachkriegszeit: Überlegungen zur Rezeption dieses Liedes als "Friedenslied"
Yukiko Sugiyama
Hiyoshi-Studien zur Germanistik 59 57 - 79 2019.10
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted
-
"Stille Nacht! Heilige Nacht!" と戦後オーストリア : 初演200周年に見る「平和の歌」としての受容をめぐる諸問題 (鈴村直樹教授 追悼記念号)
杉山 有紀子
慶應義塾大学日吉紀要. ドイツ語学・文学 = Hiyoshi Studien zur Germanistik (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 59 ) 57 - 79 2019
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted, ISSN 0911-7202
-
Vom Pfingstidyll zur Pfingstreise. Die Veränderung der Idee der "Heimat" während des und nach dem Zweiten Weltkrieg(s) am Beispiel von Karl Heinrich Waggerl
Yukiko Sugiyama
オーストリア文学 34 ( 34 ) (1) - (11) 2018.04
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted
-
Ein Dieb und der Exilant in Paris. Stefan Zweigs Novelle "Unvermutete Bekanntschaft mit einem Handwerk" interpretiert mit Walter Benjamins Baudelaire-Überlegungen
SUGIYAMA Yukiko
Neue Beiträge zur Germanistik 16 ( 1 ) 130 - 145 2018.03
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted
-
SUGIYAMA Yukiko
オーストリア文学 (日本オーストリア文学会) ( 34 ) 1 - 11 2018
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted, ISSN 0912-3539
-
カール・ハインリヒ・ヴァッガールの「帰郷」―「小国」オーストリアの郷土文学をめぐる試論
SUGIYAMA Yukiko
日本独文学会研究叢書126「人殺しと気狂いたち」の饗宴あるいは戦後オーストリア文学の深層 41 - 57 2017.10
Research paper (conference, symposium, etc.), Single Work
-
Die Entwicklung der Idee der “inneren Freiheit” bei Stefan Zweig
Yukiko Sugiyama
Universität Salzburg 1 - 199 2016.02
Single Work, Accepted
-
埋められた希望 シュテファン・ツヴァイクのユダヤ伝説における故郷喪失とシオニズム
杉山有紀子
詩・言語 (東京大学大学院ドイツ語ドイツ文学研究会) 81 ( 81 ) 193 - 212 2015.09
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted
-
モンテーニュ、ツヴァイクと自己叙述のダイナミズム 『エセー』の著者についてのエッセイをめぐる随想的試論
杉山有紀子
詩・言語 ( 79 ) 53 - 74 2014.03
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted
-
Stefan Zweig: Triumph und Tragik des Erasmus von Rotterdam : Gegen die Ideologisierung der Freiheit
杉山有紀子
詩・言語 (東京大学大学院ドイツ語ドイツ文学研究会) 77 ( 77 ) 15 - 40 2013.01
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted, ISSN 0912-0041
-
昨日の世界のヨーロッパ人 シュテファン・ツヴァイク『昨日の世界』とハンナ・アーレントによるその批評をめぐって
杉山有紀子
詩・言語 (東京大学大学院ドイツ語ドイツ文学研究会) 76 ( 76 ) 13 - 30 2012.03
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted, ISSN 0912-0041
-
ツヴァイク/シュトラウスのオペラ『無口な女』 ―革命前夜の「非政治的」喜劇―
杉山有紀子
詩・言語 (東京大学大学院ドイツ語ドイツ文学研究会) 75 ( 75 ) 65 - 86 2011.11
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted, ISSN 0912-0041
-
平和理念を「生きる」預言者(2) ―シュテファン・ツヴァイクの「敗北主義」と自由理念について―
杉山有紀子
詩・言語 (東京大学大学院ドイツ語ドイツ文学研究会) 74 ( 74 ) 35 - 55 2011.03
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted, ISSN 0912-0041
-
平和理念を「生きる」預言者(1) ―シュテファン・ツヴァイク『エレミヤ』における敗北の意義について―
杉山有紀子
詩・言語 (東京大学大学院ドイツ語ドイツ文学研究会) 73 ( 73 ) 57 - 75 2010.10
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted, ISSN 0912-0041