-
所属(所属キャンパス)
-
理工学部 システムデザイン工学科 (矢上)
-
職名
-
専任講師
小川 愛実 (オガワ アミ)
Ogawa, Ami
|
独立行政法人日本学術振興会, 特別研究員 (DC2)
慶應義塾大学, 助教
慶應義塾大学, 専任講師
慶應義塾大学, 理工学部, システムデザイン工学科
慶應義塾大学, 理工学研究科, 前期博士課程
慶應義塾大学, 理工学研究科, 後期博士課程
A Physical Load Estimation Model of Assisted Walking for Welfare Aid Placement
Keisuke Miyaoka, Takayuki Ando, Ami Ogawa
The 18h International Conference of the Association for the Advancement of Assistive Technology in Europe (AAATE) 2025年09月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 最終著者, 責任著者, 査読有り
Sampling-moiré-method force plate array via single-step 3d-printing
Ohga Nomura, Yukitake Nakahara, Ami Ogawa, Hidetoshi Takahashi
Proceedings of Transducers 2025 1776 - 1779 2025年07月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 査読有り
Examination of a Multiple Regression Model to Incorporate Complex Elements Based on Staying Points in Station Squares
Motoaki Usui, Ami Ogawa
Computational Urban Planning and Urban Management Conference 2025 2025年06月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 最終著者, 責任著者, 査読有り
Comparative Analysis of the Effects of Age on Cognitive Performance in European and Asian Populations
Mickaël Causse, Ami Ogawa, Damien Mouratille, Pauline Eder, Jean-Paul Imbert
27th International Conference on Human-Computer Interaction 2025年06月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 査読有り
Sampling-moiré-Method Force Plate Utilizing smartphone Camera
Ohga Nomura, Ami Ogawa, Hidetoshi Takahashi
IEEE Sensors2024 6606 2024年10月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 査読有り
接触情報のリハビリテーション医療への応用
野崎貴裕, 小川愛実
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 60 (11), 966-973 2023年
住む人が健康になる住宅 -予防医療を実現する住宅システムの構築-
小川愛実
ベース設計資料 建築編 No.187 51 - 55 2020年12月
Investigating Turning Center Design of the Timed Up and Go Test (TUG) to Extract Gait Characteristics in Sarcoma Patients
Itsuki Nagaoka, Kazutaka Kikuta, Ami Ogawa
The 18h International Conference of the Association for the Advancement of Assistive Technology in Europe (AAATE),
Analysis of Handrail Usage Angle in Stroke Hemiplegic Patients During Stair Descent
Mahiro Saito, Kenji Ogawa, Masatomo Shibata, Masaki Kurihara, Hiroshi Nagaoka, Hirokazu Shinoto, Ami Ogawa
The 18h International Conference of the Association for the Advancement of Assistive Technology in Europe (AAATE),
福祉用具設置位置提案のための伝い歩きによる身体負荷推定モデルの検討
宮岡恵佑, 安藤崇之, 小川愛実
LIFE2025,
A Posture Control System for Prolonged Sitting in a Height-adjustable VDT Environment
Yuki Mita, Ami Ogawa
47th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Conference (EMBC),
Effects of Seat Cushion on Sit-to-Stand Motion and Seating Comfort
Yusuke Onoda, Ami Ogawa
47th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Conference (EMBC),
見守りインフィルを用いた居住空間内での日常生活動作に対する環境・身体要因の解明
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 小川 愛実, 若手研究, 補助金, 研究代表者
運動器疾患の発症危険性評価のための精神状態を考慮した歩行t軸推移モデルの構築
慶應義塾大学, 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費, 小川 愛実, 特別研究員奨励費, 未設定
バリアフリーシステム開発財団奨励賞
2024年09月, 一般社団法人ライフサポート学会
日本機械学女性未来賞
2019年03月, 一般社団法人日本機械学会
2017年度日本建築学会大会(中国)学術講演会 環境工学部門 若手優秀発表賞
2017年11月, 日本建築学会
2016年度日本建築学会大会(九州)学術講演会 情報システム技術部門 若手優秀発表賞
2016年09月, 日本建築学会
日本機械学会畠山賞
2014年03月, 一般社団法人日本機械学会
空間設計製図Ⅲ
2025年度
卒業研究
2025年度
住まいと生活のシステムデザイン
2025年度
空間・環境デザイン工学特別講義第1
2025年度
空間構造力学
2025年度
住まいと生活のシステムデザイン
慶應義塾大学
住まいと生活のシステムデザイン
慶應義塾大学
健康マネジメント概論
慶應義塾大学
健康マネジメント概論
慶應義塾大学
空間デザイン海外研修
慶應義塾大学
IEEE Engineering in Medicine and Biology Society Membership,
IEEE Membership,
ライフサポート学会,
Association for the Advancement of Assistive Technology in Europe,
リハビリテーション医療デジタルトランスフォーメーション研究会,
第37回バイオエンジニアリング講演会実行委員会, 日本機械学会
多分野協働による大都市における大規模災害後調査のための連携機構[若手奨励]特別研究委員会, 日本建築学会
Co-chair, Asia-Pacific Workshop on Structural Health Monitoring
関東支部 第27期総会・講演会実行委員会, 日本機械学会
LIFE2019 実行委員会, 日本機械学会