研究発表 - 飯田 訓正
-
“Dedicated EGR”を用いた天然ガスSI エンジンの高効率化のポテンシャル
菅田 健志, 李 世埈, 佐古 孝弘, 西 美奈, 飯田 訓正
自動車技術会関東支部2014年度学術研究講演会 (千葉大学 西千葉キャンパス) ,
2015年03月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
HCCI機関におけるEGRガス希釈が圧力上昇率に与える影響
松井 隆秀,池田 宏樹,西 美奈,飯田 訓正
自動車技術会関東支部2015年度学術研究講演会 (千葉大学 西千葉キャンパス) ,
2015年03月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
直噴SIエンジンにおける燃料濃度分布及び温度分布が自着火時刻に及ぼす影響の調査
志水 啓祐、根来 恵人、関 悠一、松浦 勝也、佐藤 義久、飯田 訓正、西 美奈
自動車技術会関東支部2015年度学術研究講演会 (千葉大学 西千葉キャンパス) ,
2015年03月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
HCCI機関における局所の燃料濃度の不均質性が燃焼に与える影響の調査- LIF法を用いた燃料濃度分布計測 -
今野 秀一,溝上 宏,飯田 訓正,西 美奈
自動車技術会関東支部2014年度学術研究講演会 (千葉大学 西千葉キャンパス) ,
2015年03月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
固体酸化物形燃料電池の燃料極における直接燃料水蒸気改質の炭素析出に関する数値シミュレーション
西川 研志、西 美奈、飯田 訓正
自動車技術会関東支部2014年度学術研究講演会 (千葉大学 西千葉キャンパス) ,
2015年03月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
リブレッシングEGR 導入型HCCI 機関におけるサイクル間IMEP 変動の解析
木下 貴博,釘町 悠太,鄭 棟元,西 美奈,飯田 訓正
自動車技術会関東支部2015年度学術研究講演会 (千葉大学 西千葉キャンパス) ,
2015年03月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
PCCI機関における燃料の二段分割噴射が燃焼過程に与える影響についての素反応数値計算を用いた解析
山崎 慶一,池田 宏樹,西 美奈,飯田 訓正
自動車技術会関東支部2014年度学術研究講演会 (千葉大学 西千葉キャンパス) ,
2015年03月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
ディーゼルエンジンの多段噴射を想定した着火遅れモデルの構築
小嶋 慧、坪井 翔馬、西 美奈、飯田 訓正、山崎 由大、長谷川 亮
自動車技術会関東支部2014年度学術研究講演会 (千葉大学 西千葉キャンパス) ,
2015年03月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
ディーゼル燃焼の簡易ダイナミクスモデル:第2報:多段噴射(2段噴射)モードへの拡張
清水 文也,保田 一馬,山崎 由大,金子 成彦,中村祐介,飯田 訓正,長谷川 亮
第25回内燃機関シンポジウム ((独)産業技術総合研究所) ,
2014年11月,口頭発表(一般), 一般社団法人日本機械学会
-
SIエンジンにおけるノッキング発生要因の Livengood-Wu積分および素反応数値計算を用いた解析
根来 恵人,関 悠一,西 美奈,飯田 訓正,佐藤 義久,松浦 勝也
第25回内燃機関シンポジウム ((独)産業技術総合研究所) ,
2014年11月,口頭発表(一般), 一般社団法人日本機械学会
-
An Investigation of Controlling Two-peak Heat Release Rate for Combustion Noise Reduction in Split-injection PCCI Engine using Numerical Calculation
Hiroki Ikeda, Hiroshi Kuzuyama, Tsutomu Umehara, Takayuki Fuyuto, Norimasa Iida
2014SETC (Small Engine Technology Conference) (Palazzo dei Congressi; Pisa, Italy) ,
2014年11月,口頭発表(一般), JSAE/SAE
-
A Potentiality of Dedicated EGR in SI Engines Fueled by Natural Gas for Improving Thermal Efficiency and Reducing NOx Emissions
Sejun Lee, Kyohei Ozaki, Takahiro Sako, Norimasa Iida
2014SETC (Small Engine Technology Conference) (Palazzo dei Congressi; Pisa, Italy) ,
2014年11月,口頭発表(一般), JSAE/SAE
-
Model-based combustion control of a HCCI engine using cooled EGR and the exhaust rebreathing
Yuta Kugimachi, Yusuke Nakamura, Norimasa Iida
2014SETC (Small Engine Technology Conference) (Palazzo dei Congressi; Pisa, Italy) ,
2014年11月,口頭発表(一般), JSAE/SAE
-
An Investigation on the Auto-ignition of Fuel-air mixture induced by Release of Oil-fuel droplets from Cylinder-liner using Multi-zone model
Yuichi Seki, Keito Negoro, Katsuya Matsuura, Hiroshi Sono, Norimasa Iida
2014SETC (Small Engine Technology Conference) (Palazzo dei Congressi; Pisa, Italy) ,
2014年11月,口頭発表(一般), JSAE/SAE
-
ディーゼル燃焼の簡易ダイナミクスモデルとモデルを用いたフィードバック制御系の検討
坪井 翔馬, 清水 文也, 山崎 由大, 長谷川 亮, 西 美奈, 飯田 訓正
自動車技術会2014年秋季学術講演会 (仙台国際センター) ,
2014年10月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
過給直噴火花点火エンジンで生じるプレイグニションのメカニズムの解析
関 悠一,根来 恵人,佐藤 義久,松浦 勝也,西 美奈,飯田 訓正
自動車技術会2014年秋季学術講演会 (仙台国際センター) ,
2014年10月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
A Computational Study of the Effects of Initial Conditions on DME Autoignition Characteristics
Ocktaeck Lim, Narankhuu Jamsran, Norimasa Iida
ICAE2014: International Conference on Applied Energy (Taipei, Taiwan) ,
2014年06月,口頭発表(一般), Elsevier Int. Journal, Applied Energy
-
A Power Generation Study Based on Operating Parameters of the Linear Engine Using a Powerpack
Ocktaeck Lim, Nguyen Ba Hung, Norimasa Iida
ICAE2014: International Conference on Applied Energy (Taipei, Taiwan) ,
2014年06月,口頭発表(一般), Elsevier Int. Journal, Applied Energy
-
Effects of DME-Methanol Concentrations on HCCI Combustion Characteristics
Hyo won Lee, Ock Taeck LIM, Iida Norimasa
自動車技術会2014年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2014年05月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
二段噴射PCCI機関における燃焼騒音低減のための熱発生率制御に関する研究
池田 宏樹,伊藤 星太, 飯田 訓正, 葛山 裕史, 梅原 努, 冬頭 孝之
自動車技術会2014年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2014年05月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
A Numerical Investigation about the Effects of EGR and Boost Pressure on HCCI Engine using Chemical-Kinetic Analysis
Chunghwan Oh, Ocktaeck Lim, Norimasa Iida
自動車技術会2014年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2014年05月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
Influences of H2 and CO on Combustion of Premixed Methane-air and Comparison of Lean and Stoichiometric Combustion in a SI Engine with Dedicated EGR System
李 世埈, 尾崎 恭平、佐古 孝弘, 飯田 訓正
自動車技術会2014年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2014年05月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
Simulation Study of SI-HCCI Transition in a Two-Stroke Free Piston Engine fuelled with Propane
Hung Nguyen Ba, Ocktaeck Lim, University of Ulsan; Norimasa Iida, Keio University
SAE 2014 World Congress & Exhibition (Detroit, Michigan, USA Cobo Center) ,
2014年04月,口頭発表(一般), SAE
-
A Computational Study of the Effects of EGR and Intake-Pressure Boost on DME Autoignition Characteristics over Wide Ranges of Engine Speed
Narankhuu Jamsran, Ocktaeck Lim, University Of Ulsan; Norimasa Iida, Keio Univ
SAE 2014 World Congress & Exhibition (Detroit, Michigan, USA Cobo Center) ,
2014年04月,口頭発表(一般), SAE
-
リブレッシングEGR導入型HCCI機関のモデルベース燃焼制御 ―IMEP,最大圧力および燃焼位相の制御―
釘町 悠太,中村 祐介,飯田 訓正
自動車技術会関東支部2013年度学術研究講演会 (工学院大学 新宿キャンパス) ,
2014年03月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
ディーゼルエンジンのモデルベース燃焼制御 ―図示仕事,燃焼位相,最高圧力の制御―
坪井 翔馬, 中村 祐介, 飯田 訓正, 山崎 由大, 保田 一馬, 長谷川 亮
自動車技術会関東支部2013年度学術研究講演会 (工学院大学 新宿キャンパス) ,
2014年03月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
急速圧縮装置を用いたHCCI機関における温度層状給気による圧力上昇率低減効果の検証
矢上 新之助,池田 宏樹,伊藤 星太,飯田 訓正
自動車技術会関東支部2013年度学術研究講演会 (工学院大学 新宿キャンパス) ,
2014年03月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
急速圧縮装置を用いたSIエンジンにおけるノッキング発生原因の調査(第1報)
根来 恵人,関 悠一,松浦 勝也,飯田 訓正,園 比呂志
自動車技術会関東支部2013年度学術研究講演会 (工学院大学 新宿キャンパス) ,
2014年03月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
LIF法による燃料濃度分布計測および燃料層状給気がHCCI機関の圧力上昇率に与える影響の確認
溝上 宏, 尾崎 恭平, 飯田 訓正
自動車技術会関東支部2013年度学術研究講演会 (工学院大学 新宿キャンパス) ,
2014年03月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
米国シェールガスおよび天然ガス自動車の動向
飯田 訓正
No.12-13シンポジウム 「シェール革命後の燃料とエンジン燃焼」 (発明会館ホール (港区虎ノ門2-9-14)) ,
2014年01月,口頭発表(招待・特別), 公益社団法人自動車技術会 燃料・潤滑油部門委員会/ディーゼル機関部門委員会
-
産学連携フォーラム「HCCI燃焼エンジンの現状と将来展望」 内燃機関の燃焼と高効率に向けた低温燃焼
飯田 訓正
第24回内燃機関シンポジウム (神戸大学 六甲台第2キャンパス 百年記念館) ,
2013年11月,口頭発表(招待・特別), 公益社団法人自動車技術会(幹事学会)、一般社団法人日本機械学会
-
“Dedicated EGR”による高効率SIエンジンの可能性
尾崎 恭平, 李 世埈, 飯田 訓正
第24回内燃機関シンポジウム (神戸大学 六甲台第2キャンパス 百年記念館) ,
2013年11月,口頭発表(一般), 公益社団法人自動車技術会(幹事学会)、一般社団法人日本機械学会
-
HCCI機関において高EGR・高過給が燃焼過程に及ぼす影響
池田 宏樹, 伊藤 星太, 鄭 棟元, 飯田 訓正
第24回内燃機関シンポジウム (神戸大学 六甲台第2キャンパス 百年記念館) ,
2013年11月,口頭発表(一般), 公益社団法人自動車技術会(幹事学会)、一般社団法人日本機械学会
-
Potential of Stratification Charge for Reducing Pressure-Rise Rate in HCCI Engines Based on Multi-Zone Modeling and Experiments by using RCM
Shota Ito, Hiroki Ikeda, Dong-Won Jung, Norimasa Iida
2013SETC (Small Engine Technology Conference), October 7-10, 2013, Taipei, Taiwan (Taipei International Convention Center, Taipei, Taiwan) ,
2013年10月,口頭発表(一般), JSAE/SAE/TSAE
-
Closed-Loop Combustion Control of a HCCI Engine with Re-breathing EGR System
Yusuke Nakamura, Dong-Won Jung, Norimasa Iida
2013SETC (Small Engine Technology Conference), October 7-10, 2013, Taipei, Taiwan (Taipei International Convention Center, Taipei, Taiwan) ,
2013年10月,口頭発表(一般), JSAE/SAE/TSAE
-
A Study of Fuel and EGR Stratification to Reduce Pressure-Rise Rates in a HCCI Engine
Kyohei Ozaki, Dong Won Jung, Norimasa Iida
2013SETC (Small Engine Technology Conference), October 7-10, 2013, Taipei, Taiwan (Taipei International Convention Center, Taipei, Taiwan) ,
2013年10月,口頭発表(一般), JSAE/SAE/TSAE
-
HCCI機関における燃焼時の圧力上昇率低減手法としての層状給気の効果
伊藤 星太,池田 宏樹,鄭 棟元,飯田 訓正
2013年自動車技術会春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2013年05月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
EGRおよび過給がHCCI燃焼過程におよぼす影響 -Primary Reference Fuelを対象にした素反応数値計算-
鄭 棟元,中村 祐介,飯田 訓正
2013年自動車技術会春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2013年05月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
予混合圧縮自己着火機関の回転速度が着火・燃焼過程に及ぼす影響
飯田 和樹,都留 史嗣,鄭 棟元,飯田 訓正
自動車技術会関東支部2012年度学術研究講演会 (明治大学生田キャンパス) ,
2013年03月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
急速圧縮装置を用いたEGR率がHCCI機関の燃焼過程に与える影響に関する研究
池田 宏樹,伊藤 星太,鄭 棟元,飯田 訓正
自動車技術会関東支部2012年度学術研究講演会 (明治大学生田キャンパス) ,
2013年03月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
HCCI機関における層状給気の圧力上昇率低減効果
伊藤 星太,池田 宏樹,鄭 棟元,飯田 訓正
第50回燃焼シンポジウム (愛知県産業労働センターウインクあいち) ,
2012年12月,口頭発表(一般), 一般社団法人 日本燃焼学会
-
自動車と環境問題 -自動車排出ガス原単位の算定および排出ガス総量の推計-
飯田 訓正
シンポジウム 自動車と大気環境 -環境計測技術の進展- (化学会館ホール) ,
2012年11月,口頭発表(一般), (財)国際環境研究協会,(独)交通安全環境研究所,(独)国立環境研究所
-
リブレッシングEGR導入型HCCI機関における燃焼サイクル変動
山下 和彦,中村 祐介,鄭 棟元,飯田 訓正
第23回内燃機関シンポジウム (北海道大学 学術交流会館) ,
2012年11月,口頭発表(一般), 一般社団法人 日本機械学会
-
HCCI燃焼における燃料濃度の不均質性が局所の発光強度履歴に及ぼす影響
都留 史嗣,尾崎 恭平,鄭 棟元,飯田訓正
第23回内燃機関シンポジウム (北海道大学 学術交流会館) ,
2012年11月,口頭発表(一般), 一般社団法人 日本機械学会
-
The Research about Engine Optimization and Emission Characteristic of Dual Fuel Engine Fueled with Natural Gas and Diesel
Ocktaeck Lim, University of Ulsan; Norimasa Iida, Keio University; Gyubaek Cho, Korea Institute of Machinery & Materials
2012SETC (Small Engine Technology Conference), October 16-18, 2012, Madison, WI, USA (Monona Terrace Convention Center, Madison, WI, USA) ,
2012年10月,口頭発表(一般), SAE
-
An Investigation on DME HCCI Engine about Combustion Phase control using EGR Stratification by Numerical Analysis
Narankhuu Jamsran, Ocktaeck Lim, University of Ulsan; Norimasa Iida, Keio University
2012SETC (Small Engine Technology Conference), October 16-18, 2012, Madison, WI, USA (Monona Terrace Convention Center, Madison, WI, USA) ,
2012年10月,口頭発表(一般), SAE
-
A Computational Study of the Combined Effects of EGR and Boost Pressure on HCCI Autoignition
Dong Won Jung, Norimasa Iida
2012SETC (Small Engine Technology Conference), October 16-18, 2012, Madison, WI, USA (Monona Terrace Convention Center, Madison, WI, USA) ,
2012年10月,口頭発表(一般), SAE
-
The Study for Generating Power on Operation Parameters of Powerpack utilizing Linear Engine
Ocktaeck Lim, University Of Ulsan; Norimasa Iida, Keio University
2012SETC (Small Engine Technology Conference), October 16-18, 2012, Madison, WI, USA (Monona Terrace Convention Center, Madison, WI, USA) ,
2012年10月,口頭発表(一般), SAE
-
リブレッシングEGR型HCCI機関における燃焼のサイクル変動‐圧縮開始時質量平均ガス温度および化学種が燃焼位相に与える影響‐
中村 祐介,山下 和彦,鄭 棟元,飯田 訓正
2012年自動車技術会秋季学術講演会 (大阪国際会議場) ,
2012年10月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
化学発光像計測を用いたHCCI 機関におけるEGR による給気不均質性の解析
尾崎 恭平,都留 史嗣,鄭 棟元,飯田 訓正
2012年自動車技術会秋季学術講演会 (大阪国際会議場) ,
2012年10月,口頭発表(一般), 公益社団法人 自動車技術会
-
Validation of CO2 Reduction Effects and Analysis of Real-world Emissions with Eco-driving - Relationship between Eco-driving Techniques and CO2 and NOx Emission Characteristics of Diesel Freight Vehicles -
Susumu Sato, Tokyo Institute of Technology Graduate School of Science and Engineering Hisakazu Suzuki, National Traffic Safety and Environment Laboratory Masayoshi Miya, Keio University Graduate School of Science and Technology Norimasa Iida, Keio University Graduate School of Science and Technology
SAE 2012 International Powertrains, Fuels & Lubricants Meeting, September 18 - 20, 2012 Malmo, Sweden (Malmo, Sweden) ,
2012年09月,口頭発表(一般), SAE
-
自動車排出ガス原単位の算定および排出ガス総量の推計
飯田 訓正
第53回大気環境学会年会 自動車環境分科会講演会 (神奈川大学工学部 横浜キャンパス) ,
2012年09月,口頭発表(招待・特別), 公益社団法人 大気環境学会
-
Infulence of Charge Constituents on the Cycle-by-Cycle Variations of DME HCCI Engine
Kazuhiko Yamashita, Dong Won Jung, Norimasa Iida
COMODIA 2012 (The Eighth International Symposium on Diagnostics and Modeling of Combustion in Internal Combustion Engines), July 23-36, 2012 Fukuka, Japan (福岡リーセントホテル) ,
2012年07月,口頭発表(一般), (一社)日本機械学会 エンジンシステム部門
-
An Investigation of DME HCCI Combustion Using Spectroscopic Analysis
Fumitsugu Tsuru, Dong Won Jung, Norimasa Iida
COMODIA 2012 (The Eighth International Symposium on Diagnostics and Modeling of Combustion in Internal Combustion Engines), July 23-36, 2012 Fukuka, Japan (福岡リーセントホテル) ,
2012年07月,口頭発表(一般), (一社)日本機械学会 エンジンシステム部門
-
化学発光計測を用いたHCCI燃焼過程の解析
尾崎恭平,都留史嗣,鄭 棟元, 飯田訓正
自動車技術会関東支部2011年度学術研究講演会 (日本大学理工学部 駿河台キャンパス1号館,東京) ,
2012年03月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会関東支部
-
リブレッシング型EGRを用いたHCCI機関における燃焼サイクル変動の解析
中村祐介,山下和彦,飯田訓正
自動車技術会関東支部2011年度学術研究講演会 (日本大学理工学部 駿河台キャンパス1号館,東京) ,
2012年03月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会関東支部
-
リブレッシングEGR導入型HCCI機関における燃焼のサイクル変動
山下和彦,飯田訓正
第49回燃焼シンポジウム (慶應義塾大学 日吉キャンパス) ,
2011年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
HCCI燃焼過程における化学発光像および発光強度の解析
都留 史嗣,鄭 棟元,飯田訓正
第49回燃焼シンポジウム (慶應義塾大学 日吉キャンパス) ,
2011年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
圧縮速度がHCCI機関の着火及び燃焼過程に及ぼす影響
金原雅人,飯田訓正
第22回内燃機関シンポジウム (東工大蔵前会館) ,
2011年12月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
EGR率がHCCI燃焼過程に及ぼす影響に関する研究
小田島亮,飯田訓正
第22回内燃機関シンポジウム (東工大蔵前会館) ,
2011年12月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
An Investigation on the Spray Characteristics of DME with Variation of Ambient Pressure using the Common Rail Fuel Injection System
Sejun Lee, Ocktaeck Lim and Norimasa Iida
2011SETC (Small Engine Technology Conference), November 8-10, 2011 Sapporo, Hokkaido, Japan (札幌コンベンションセンター「SORA」) ,
2011年11月,口頭発表(一般), JSAE/SAE
-
エコドライブ時のCO2削減効果の検証とリアルワールドエミッションの解析: - ディーゼル貨物車運転時のエコドライブ運転技術とCO2,NOx排出特性との関係 -
佐藤 進,鈴木央一,宮 雅芳,飯田訓正
自動車技術会2011年秋季学術講演会 (札幌コンベンションセンター「SORA」) ,
2011年10月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
Influence of Pilot Injection on Combustion Characteristics and Emissions in a DI Diesel Engine Fueled with Diesel and DME
Dong Won Jung, Jae Hoon Jeong, Ock Taeck Lim, Young Duck Pyo, Young Jae Lee and Norimasa Iida
2011 JSAE/SAE International Powerplants, Fuels & Lubricants meeting 30 August - 2 September 2011 Kyoto, Japan (京都テルサ) ,
2011年09月,口頭発表(一般), JSAE/SAE
-
Influence of Compression Speed on HCCI Ignition and Combustion
Masato Kanehara, Hiroki Iino, Norimasa Iida
2011 JSAE/SAE International Powerplants, Fuels & Lubricants meeting 30 August - 2 September 2011 Kyoto, Japan (京都テルサ) ,
2011年08月,口頭発表(一般), JSAE/SAE
-
An Investigation of the Potential of EGR Stratification for Reducing Pressure Rise Rate in HCCI Combustion by using Rapid Compression Machine
Ryo Odajima, Daisuke Shirota, Norimasa Iida
2011 JSAE/SAE International Powerplants, Fuels & Lubricants meeting 30 August - 2 September 2011 Kyoto, Japan (京都テルサ) ,
2011年08月,口頭発表(一般), JSAE/SAE
-
化学発光計測による化学種の発生とHCCI燃焼の関係の解析
吉玉泰和,内木武虎,飯田訓正
自動車技術会関東支部2010年度学術研究講演会 (慶應義塾大学 日吉キャンパス,横浜) ,
2011年03月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会関東支部
-
An Investigation of 2 Stage fuel Injections on Combustion and Emissions in a D.I. Diesel Engine: -Comparison of between Diesel fuel and Dimethyl ether-
Dong-Won Jung, Ock-Taeck Lim, Norimasa Iida
自動車技術会関東支部2010年度学術研究講演会 (慶應義塾大学 日吉キャンパス,横浜) ,
2011年03月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会関東支部
-
急速圧縮装置を用いたEGR率がHCCI燃焼過程に及ぼす影響に関する研究: (比熱比および酸素濃度の影響)
篠原正人,小田島亮,飯田訓正
自動車技術会関東支部2010年度学術研究講演会 (慶應義塾大学 日吉キャンパス,横浜) ,
2011年03月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会関東支部
-
HCCI機関の着火および燃焼過程に回転速度が及ぼす影響
法橋辰哉,金原雅人,飯田訓正
自動車技術会関東支部2010年度学術研究講演会 (慶應義塾大学 日吉キャンパス,横浜) ,
2011年03月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会関東支部
-
リブレッシングEGR導入型HCCI機関における燃焼サイクル変動の解析
中村武雄,内木武虎,飯田訓正
自動車技術会関東支部2010年度学術研究講演会 (慶應義塾大学 日吉キャンパス,横浜) ,
2011年03月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会関東支部
-
化学発光計測を用いた不均質給気がHCCI燃焼過程に及ぼす影響の調査
内木武虎,飯田訓正
第21回内燃機関シンポジウム (岡山大学) ,
2010年11月,口頭発表(一般), 日本機械学会
-
EGRガスの層状化によるHCCI燃焼時の圧力上昇率低減効果に関する研究
小田島亮,代田大祐,飯田訓正
第21回内燃機関シンポジウム (岡山大学) ,
2010年11月,口頭発表(一般), 日本機械学会
-
回転速度がHCCI機関の着火および燃焼に及ぼす影響
金原雅人,飯野裕喜,飯田訓正
第21回内燃機関シンポジウム (岡山大学) ,
2010年11月,口頭発表(一般), 日本機械学会
-
Analysis of the Effect of Eco-driving with Early Shift-up on Real-world Emission
佐藤進,鈴木央一,宮雅芳,飯田訓正
2010 PF&L (米国サンディエゴ) ,
2010年10月,口頭発表(一般), SAE
-
Mechanism of Road Side NOx Pollution Exhausted by On-Road Driving Diesel Vehicle: - Comparison between Vehicle Adopted for New Long Term Regulation and Vehicle Adopted for Long Term Regulation Using On-board Measurement System
宮雅芳,佐藤進,飯田訓正
2010 PF&L (米国サンディエゴ) ,
2010年10月,口頭発表(一般), SAE
-
The investigation of diesel spray combustion in DME HCCI
Ock Taeck Lim (Ulsan University), Norimasa Iida (Keio University)
The 14th Annual Conference on Liquid Atomization and Spray Systems - ASIA (済州島) ,
2010年10月,口頭発表(一般), ICLASS-Asia
-
An Investigation of the Effects of Fuel Inhomogeneity on the Pressure Rise Rate in HCCI engine using Chemiluminescence Imaging
内木武虎,飯田訓正, Cedric Lhomme
2010 SETC (Small Engine Technology Conference), September 28-30, 2010 University of Linz, Linz, Austria (University of Linz, Linz, Austria) ,
2010年09月,口頭発表(一般), SAE/JSAE
-
沿道局所汚染機構の解析に資する実路走行貨物自動車のNOx排出量推計モデルの評価
石関俊英,宮雅芳,佐藤進,飯田訓正
自動車技術会2010年秋季学術講演会 (西日本総合展示場(北九州市)) ,
2010年09月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
The Sudy on Performance of CNG/Diesel Dual-Fuel Engine
Gun Ho Choi, Ock Taeck Lim, Norimasa Iida
自動車技術会2010年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2010年05月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
路上走行自動車が排出するNOxによる沿道汚染機構: –車載型排出ガス計測装置を用いた新長期規制および長期規制の適合車の比較検証–
宮雅芳,佐藤進,飯田訓正
自動車技術会2010年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2010年05月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
An Investigation of Charge Stratification in DME HCCI Engine Based on Multi-Zone Modeling
飯田 訓正
自動車技術会2010年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2010年05月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
Influence of Cooled EGR rate on the High-Load limits of Fuel stratified DME HCCI Engine by Numerical Analysis
Dongwon Jeong , Ock Taeck Lim, Norimasa Iida
自動車技術会2010年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2010年05月,ポスター発表, (社)自動車技術会
-
化学発光像計測を用いた不均質給気時のHCCI燃焼とそのロバスト性に関する研究
内木武虎,飯田訓正
第47回燃焼シンポジウム (札幌コンベンションセンター「SORA」) ,
2009年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
Mechanism Analysis of Influence of Engine Speed on HCCI Combustion by using Numerical Calculation
Hiroki Iino, Kenji Shigetoyo, Mari Nagae and Norimasa Iida
2009 SETC (Small Engine Technology Conference), November 2-5, 2009 Hotel Equatorial, Penang (Hotel Equatorial Penang) ,
2009年11月,口頭発表(招待・特別), SAE/JSAE
-
An Investigation of the Potential of Thermal and Mixing Stratifications for Reducing Pressure Rise Rate on HCCI Combustion by using Rapid Compression Machine
Daisuke Shirota ,Norimasa Iida
2009 SETC (Small Engine Technology Conference), November 2-4, 2009 Hotel Equatorial, Penang (Hotel Equatorial Penang) ,
2009年11月,口頭発表(一般), SAE/JSAE
-
Analysis of the combustion dispersion mechanism in HCCI Engine
Chao Shi ,Norimasa Iida
2009 SETC (Small Engine Technology Conference), November 2-5, 2009 Hotel Equatorial, Penang (Hotel Equatorial Penang) ,
2009年11月,口頭発表(一般), SAE/JSAE
-
The Research about Thermal Stratification Effect on Pressure Rise Rate in Supercharged HCCI Engine based on Numerical Analysis
O Seok Kwon, Dong Won Jeong, Ock Taeck Lim (University of ULSAN), Norimasa Iida (Keio University)
2009 SETC (Small Engine Technology Conference), November 2-5, 2009 Hotel Equatorial, Penang (Hotel Equatorial Penang) ,
2009年11月,口頭発表(一般), SAE/JSAE
-
HCCI Combustion Challenge and Future
Norimasa Iida,Hyeonsook Yoon
2009 SETC (Small Engine Technology Conference), November 2-5, 2009 Hotel Equatorial, Penang (Hotel Equatorial Penang) ,
2009年11月,口頭発表(招待・特別), SAE/JSAE
-
エコドライブがリアルワールドエミッションに及ぼす影響の解析
佐藤進,鈴木央一,宮雅芳,飯田訓正
自動車技術会2009年秋季学術講演会 (仙台国際センター) ,
2009年10月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
車載型排出ガス計測装置を用いた自動車によるホットスポット機構の解析
宮雅芳,佐藤進,飯田訓正
第50回大気環境学会年会講演 (慶應大学 日吉キャンパス) ,
2009年09月,口頭発表(一般), 大気環境学会
-
自動車を取り巻く環境問題の現状と今後の展望
飯田 訓正
第50回大気環境学会年会講演 (慶應大学 日吉キャンパス) ,
2009年09月,口頭発表(招待・特別), 大気環境学会
-
内燃機関の燃焼研究の現状と将来 (基調講演)
飯田 訓正
日本機械学会2009年度年次大会 (岩手大学) ,
2009年09月,口頭発表(招待・特別), 日本機械学会
-
パネルディスカッションエンジン: 基礎研究と産学連携(大学の研究活動 ~大学からの研究発表の推移~)
飯田 訓正
第20回内燃機関シンポジウム (早稲田大学) ,
2009年09月,口頭発表(招待・特別), (社)自動車技術会
-
機関回転速度がHCCI燃焼特性に影響を与えるメカニズムに関する素反応数値解析
飯野裕喜,飯田訓正
第20回内燃機関シンポジウム (早稲田大学) ,
2009年09月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
HCCI機関における燃焼変動メカニズムの解析
史超,飯田訓正
第20回内燃機関シンポジウム (早稲田大学) ,
2009年09月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
Numerical Study of EGR Effects on HCCI Engine Combustion Based Detailed Chemical Reactions
Gen Chen (Graduate School of Science and Technology, Keio University), Norimasa Iida (Keio University, Japan), Zuohua Huang (State Key Laboratory of Multiphase Flow in Power Engineering, Xi'an Jiaotong University, China)
第20回内燃機関シンポジウム (早稲田大学) ,
2009年09月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
温度および当量比の層状化によるHCCI燃焼時の圧力上昇率低減効果に関する研究
代田大祐,飯田訓正
第20回内燃機関シンポジウム (早稲田大学) ,
2009年09月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
An Investigation of HCCI Combustion Processes of Stratified Charge Mixture Using Rapid Compression Machine
林玉澤
第6回アジアDME会議 (Soel, Korea) ,
2009年09月,口頭発表(一般), Korea DME Association
-
素反応数値計算を用いた機関回転速度がHCCI燃焼特性に及ぼす影響の解析
飯野裕喜,重豊健志,長永麻里,飯田訓正
第46回燃焼シンポジウム (京都テルサ) ,
2008年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
給気の圧力と温度の組み合わせが HCCI機関の燃焼過程に及ぼす影響
長永麻里,飯野裕喜,重豊健志,飯田訓正
第46回燃焼シンポジウム (京都テルサ) ,
2008年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
急速圧縮装置を用いた温度および当量比の層状化によるHCCI燃焼時の圧力上昇率低減効果に関する研究
代田大祐,飯田訓正
第46回燃焼シンポジウム (京都テルサ) ,
2008年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
HCCI機関における燃焼変動メカニズムの解析
史超,永井健一郎,飯田訓正
第46回燃焼シンポジウム (京都テルサ) ,
2008年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
素反応数値計算を用いたHCCI機関の予混合気温度層状化による遅角燃焼時のロバスト性確保の有効性の検証
重豊健志,長永麻里,吉田茜,飯田訓正
第46回燃焼シンポジウム (京都テルサ) ,
2008年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
機関回転速度がHCCI燃焼特性に及ぼす影響の素反応数値解析
飯野裕喜,重豊健志,長永麻里,飯田訓正
自動車技術会2008年秋季学術講演会 (名古屋国際会議場) ,
2008年10月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
急速圧縮装置を用いたHCCI機関における層状給気による圧力上昇率低減効果の調査
代田大祐,飯田訓正
自動車技術会2008年秋季学術講演会 (名古屋国際会議場) ,
2008年10月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
Analysis of Cyclic Dispersion in HCCI Engine using EGR fuelled with DME
永井健一郎
3rd International DME Conference & 5th Asian DME Conference (上海) ,
2008年09月,口頭発表(一般), International DME Association
-
EGRの動的計測: (第一報 流量計測)
小山 哲司,永井健一郎,柳原 茂,飯田 訓正
2008 Dynamics and Design Conference (慶應大学 日吉キャンパス) ,
2008年09月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
高速応答型層流式流量計を用いた往復動型内燃機関のサイクル毎吸気流量計測
鹿ノ戸義彦,永井健一郎,賀羽常道,飯田訓正
2008 Dynamics and Design Conference (慶應大学 日吉キャンパス) ,
2008年09月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
An Investigation of Mixing Stratification of DME and n-Butane in HCCI Engines Using Chemiluminescence Imaging
Osamu Iwama, Satoshi Yamaoki, Norimasa Iida
COMODIA 2008 (The Seventh International Symposium on Diagnostics and Modeling of Combustion in Internal Combustion Engines), July 28-31, 2008 Sapporo, Japan (北海道大学) ,
2008年07月,口頭発表(一般), 日本機械学会 エンジンシステム部門
-
Potential use of Thermal and Mixing Stratification for Reducing Pressure Rise Rate in HCCI Engines
Kenji Shigetoyo, Mari Nagae, Norimasa Iida
COMODIA 2008 (The Seventh International Symposium on Diagnostics and Modeling of Combustion in Internal Combustion Engines), July 28-31, 2009 Sapporo, Japan (北海道大学) ,
2008年07月,口頭発表(一般), 日本機械学会 エンジンシステム部門
-
二種燃料の混合比不均一性によるHCCI燃焼時の圧力上昇率低減効果
岩間理,山沖聡,飯田訓正
自動車技術会2008年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2008年05月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
HCCI機関の給気圧力及び温度変化時の燃焼過程
長永麻里,重豊健志,吉田茜,飯田訓正
自動車技術会2008年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2008年05月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
EGR可変機構を用いたHCCI機関の燃焼制御
永井健一郎,鹿ノ戸義彦,飯田訓正
自動車技術会2008年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2008年05月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
素反応数値計算によるHCCI機関の燃焼位相と圧力上昇率の関係解析
重豊健志,長永麻里,吉田茜,飯田訓正
自動車技術会2008年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2008年05月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
急速圧縮装置を用いた予混合気の温度と燃料濃度分布がHCCI燃焼に及ぼす影響に関する研究
代田大祐,中野宏昭,飯田訓正
自動車技術会関東支部2007年度学術研究講演会 (工学院大学) ,
2008年03月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会関東支部
-
HCCI機関の回転速度が燃焼特性に及ぼす影響の素反応数値解析
飯野裕喜,重豊健志,長永麻里,吉田茜,飯田訓正
自動車技術会関東支部2007年度学術研究講演会 (工学院大学) ,
2008年03月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会関東支部
-
予混合気の供給圧力および温度がHCCI燃焼過程に及ぼす影響の素反応数値解析
長永麻里,重豊健志,吉田茜,飯田訓正
第45回燃焼シンポジウム (仙台国際センター) ,
2007年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
素反応数値計算を用いたHCCI機関の燃焼位相遅延化による圧力上昇率低減効果の解析
重豊健志,長永麻里,吉田茜,飯田訓正
第45回燃焼シンポジウム (仙台国際センター) ,
2007年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
DME as a Fuel for HCCI Combustion Engine
Satoshi Yamaoki, Akane Yoshida, Norimasa Iida
4th Asian DME Conference (小倉,北九州) ,
2007年11月,口頭発表(一般), Japan DME Forum
-
EGR可変機構を用いた単気筒HCCI機関の燃焼制御
永井健一郎,鹿ノ戸義彦,飯田訓正
日本機械学会2007年度年次大会 (関西大学) ,
2007年09月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
HCCI機関における予混合気不均一性による圧力上昇率の低減効果: -化学発光像計測を用いた燃焼解析-
岩間理,山沖聡,飯田訓正
日本機械学会2007年度年次大会 (関西大学) ,
2007年09月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
An Investigation of the Effect of Thermal Stratification on HCCI Combustion by using Rapid Compression Machine
Hiroaki Nakano, Ock Taeck Lim, Norimasa Iida
2007 JSAE/SAE International Fuels & Lubricants Meeting, Kyoto (京都テルサ) ,
2007年07月,口頭発表(一般), JSAE/SAE
-
An Investigation of Combustion Control Using EGR for Small and Light HCCI Engine Fuelled with DME
Yoshihiko Kanoto, Tetsuo Ohmura, Norimasa Iida
2007 JSAE/SAE International Fuels & Lubricants Meeting, Kyoto (京都テルサ) ,
2007年07月,口頭発表(一般), JSAE/SAE
-
HCCI機関における層状給気による圧力上昇率低減の効果
吉田茜,尾崎隼平,飯田訓正
自動車技術会2007年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2007年05月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
小型軽量4ストロークHCCI機関を対象としたEGRガススロットル方式による燃焼制御
永井健一郎,大村 哲生,鹿ノ戸義彦,飯田訓正
2006年度自動車技術会関東支部学術研究講演会 (芝浦工業大学) ,
2007年03月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
化学発光像計測によるHCCI機関の燃焼解析
岩間理,山沖聡,長岡大聖,飯田訓正
2006年度自動車技術会関東支部学術研究講演会 (芝浦工業大学) ,
2007年03月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
化学発光像を用いた予混合気中の不均質性がHCCI燃焼に与える影響の調査
山沖聡,長岡大聖,飯田 訓正
第19回内燃機関シンポジウム (東京工業大学) ,
2007年01月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
急速圧縮装置を用いた不均質性を有する予混合気の圧縮自己着火燃焼に関する研究
中野 宏昭,林 玉澤,飯田 訓正
第19回内燃機関シンポジウム (東京工業大学) ,
2007年01月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
DMEを燃料とするHCCI機関の高温および低温EGRを用いた燃焼制御に関する研究
大村哲生,鹿ノ戸義彦,飯田 訓正
第44回燃焼シンポジウム (広島国際会議場) ,
2006年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
予混合気中の燃料濃度・温度の不均質性がHCCI燃焼に及ぼす影響の調査
尾崎隼平,飯田 訓正
第44回燃焼シンポジウム (広島国際会議場) ,
2006年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
HCCI機関におけるノッキングの発生指標に関する一考察
吉田茜,飯田 訓正
熱工学コンファレンス2006 (慶應義塾大学矢上キャンパス) ,
2006年11月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会 熱工学部門
-
化学発光像を用いた燃料濃度の不均質性がHCCI燃焼に及ぼす影響の調査
長岡大聖,山沖聡,飯田 訓正
熱工学コンファレンス2006 (慶應義塾大学矢上キャンパス) ,
2006年11月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会 熱工学部門
-
A Study on Combustion Control by Using Internal and External EGR for HCCI Engines Fuelled with DME
Tetsuo Ohmura, Masato Ikemoto, Norimasa Iida
2006 SETC (Small Engine Technology Conference & Exposition), November 2006, San Antonio, TX, USA, (San Antonio, Texas) ,
2006年11月,口頭発表(一般), SAE
-
Effect of Degree of Unmixedness on HCCI Combustion Based on Experiment and Numerical Analysis
Jumpei Ozaki, Norimasa Iida
2006 SETC (Small Engine Technology Conference & Exposition), November 2006, San Antonio, TX, USA, (San Antonio, Texas) ,
2006年11月,口頭発表(一般), SAE
-
ノッキングの評価およびその回避方法に関する考察
吉田茜,飯田訓正
第2回埼玉ブロック大会 (大宮) ,
2006年11月,口頭発表(一般), 日本機械学会関東支部埼玉ブロック
-
Hiroaki Nakano, Lim Ockteck, Iida Norimasa
3rd Asian DME Conference (Jung-Seok Memorial Library in Inha University, Incheon, Korea) ,
2006年10月,口頭発表(一般), Korea DME Forum
-
The Development of Combustion Control system in Small and Light HCCI Engine Fuelled with DME
Yoshihiko Kanoto, Tetsuo Ohmura, Norimasa Iida
3rd Asian DME Conference (Jung-Seok Memorial Library in Inha University, Incheon, Korea) ,
2006年10月,口頭発表(一般), Korea DME Forum
-
Nangaoka Daisei, Iida Norimasa
3rd Asian DME Conference (Jung-Seok Memorial Library in Inha University, Incheon, Korea) ,
2006年10月,口頭発表(一般), Korea DME Forum
-
Influence of the Fuel Compositions on the Homogeneous Charge Compression Ignition Combustion
佐藤 進
2006 SAE Powertrain & Fluid Systems Conference and Exhibition (Toronto, Canada) ,
2006年10月,口頭発表(一般), SAE
-
急速圧縮装置を用いた温度分布を有するDME/n-Butane予混合気の圧縮自己燃焼に関する研究
中野宏昭,林玉澤,太地昭人,飯田訓正
自動車技術会2006年秋季学術講演会 (札幌コンベンションセンター) ,
2006年09月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
予混合圧縮自己着火燃焼に及ぼす燃料成分の影響(第2報) : -燃料成分の違いが予混合気の酸化反応過程に及ぼす影響-
佐藤進,山下大輔,飯田訓正
自動車技術会2006年秋季学術講演会 (札幌コンベンションセンター) ,
2006年09月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
予混合圧縮自己着火燃焼に及ぼす燃料成分の影響(第2報) : 二成分混合燃料の混合割合がHCCIエンジンの運転領域に及ぼす影響
佐藤進,山下大輔,飯田訓正
自動車技術会2006年秋季学術講演会 (札幌コンベンションセンター) ,
2006年09月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
化学発光像を用いた燃料濃度不均質性がHCCI燃焼に与える影響の調査
山沖聡,長岡大聖,飯田訓正
自動車技術会2006年秋季学術講演会 (札幌コンベンションセンター) ,
2006年09月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
天然ガスHCCIエンジンのターボ過給による高性能化(第2報)
佐古孝弘,森本智史,飯田訓正
自動車技術会2006年秋季学術講演会 (札幌コンベンションセンター) ,
2006年09月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
DMEを燃料とする小型軽量HCCI機関の燃焼制御
鹿ノ戸義彦,大村哲生,飯田訓正
自動車技術会2006年秋季学術講演会 (札幌コンベンションセンター) ,
2006年09月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
道路走行車両におけるRSD計測値の高い車の出現率
斎藤正明,小林伸治,飯田訓正
第47回大気環境学会年会 (東京大学) ,
2006年09月,口頭発表(一般), (社)大気環境学会
-
The Key Points of HCCI Combustion Control
飯田 訓正
The 2nd Workshop on the Near Zero Emission Vehicle Research (NZEV) (Yonsei University, 134 Shinchon-ding, Seodaemun-gu, Seoul 120-749, Korea) ,
2006年06月,口頭発表(招待・特別), Near Zero Emission Vehicle Resarch Centner, YONSEI Univesity, Seoul, Korea
-
急速圧縮装置を用いた燃焼室内の温度層状化がn-Heptane/iso-Octane燃料の予混合圧縮自己着火に与える影響に関する研究
林玉澤,中野宏昭,飯田訓正
自動車技術会2006年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2006年05月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
DMEを燃料とするHCCI機関のEGRを用いた燃焼制御に関する研究
大村哲生,池本雅里,飯田訓正
自動車技術会2006年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2006年05月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
二次元発光像計測による燃料濃度不均質性がHCCI燃焼に及ぼす影響の調査
長岡大聖,桁谷諭史,飯田訓正
自動車技術会2006年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2006年05月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
二種混合燃料の燃料組成がHCCI燃焼機構に及ぼす影響
尾崎隼平,佐藤進,山下大輔,飯田訓正
自動車技術会2006年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2006年05月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
The Analysis of the n-Heptane/iso-Octane of HCCI Combustion Using Optical Accessible Rapid Compression Machine
林 玉澤飯田 訓正
第18回内燃機関シンポジウム (韓国済州島) ,
2005年12月,口頭発表(一般), 自動車技術会
-
Analysis of the Effect of the Residual Gas on HCCI Combustion Spatial Structures Chemiluminescence Measurement with 4-stroke Optically Accessible Engine and Rapid Compression Machine
桁谷 諭史熊野 賢吾飯田 訓正
第18回内燃機関シンポジウム (韓国済州島) ,
2005年12月,口頭発表(一般), 自動車技術会
-
The Study on Auto-ignition and Combustion Process of the Fuel blended with Methane and DME in HCCI Engine
山下 大輔權 淳杓佐藤 進 飯田 訓正
第18回内燃機関シンポジウム (韓国済州島) ,
2005年12月,口頭発表(一般), 自動車技術会
-
自動車排出ガス原単位推計から見た排出ガス規制の効果
飯田訓正,斎藤正明
日本機械学会 第1回埼玉ブロック大会 (ラフレさいたま) ,
2005年11月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
A Study on Supercharged HCCI Natural Gas Engine
Takahiro Sako, Satoshi Morimoto, Ryoji Okada and Norimasa Iida
2005 SETC (Small Engine Technology Conference & Exposition), October 2005, Bangkok, Thailand (Bangkok, Thailand) ,
2005年10月,口頭発表(一般), SAE
-
Development of the Control System Using EGR Gas for the HCCI Engine Running on DME
Masato Ikemoto,Yuichiro Kojima and Norimasa Iida
2005 SETC (Small Engine Technology Conference & Exposition), October 2005, Bangkok, Thailand (Banbkok, Thailand) ,
2005年10月,口頭発表(一般), SAE
-
自動車排出原単位からみた排出ガス規制の効果と課題
飯田訓正,斎藤正明
第46回大気環境学会年会 (愛知県産業貿易館) ,
2005年09月,口頭発表(一般), (社)大気環境学会
-
ラジカル発光像計測によるDMEおよびn-ButaneのHCCI燃焼機構に関する研究
長岡大聖,桁谷諭史,飯田訓正
日本機械学会2005年度年次大会 (電気通信大学) ,
2005年09月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
ジメチルエーテルを燃料とする高効率予混合圧縮自己着火機関の開発
大村哲生,池本雅里,飯田訓正
日本機械学会2005年度年次大会 (電気通信大学) ,
2005年09月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
HCCI Combustion in a Two-Stroke Engine
飯田訓正
2005 SAE Symposium on Homogenous Charge Compression Ignition Engines,Lund, Sweden (Lund, Sweden) ,
2005年09月,口頭発表(一般), SAE
-
The Effects of Inhomogeneity in DME/n-Butane-Air Mixture in Combustion Chamber on Homogeneous Charge Compression Ignition Combustion
Ock Taeck LIM, Satoshi KETADANI, Kengo Kumano Norimasa IIDA
ISAF XV (International Symposia on Alcohol Fuels) (San Diego, CA, U.S.A) ,
2005年09月,口頭発表(一般), ISAF
-
The Influence of the Mixing Ratio of Double Componential Fuels on HCCI Combustion
佐藤 進
IPC-13 (the 13th International Pacific Conference) (Gyeongju, Korea) ,
2005年08月,口頭発表(一般), KSAE
-
Estimation of Emissions Factors at Local Roadside by Microscale Model
Norifumi Takada, Yutaka Takada, Mio Tanaka and Norimasa Iida
16th RCCAE (Shinjuku, Japan) ,
2005年08月,口頭発表(一般), 第16回地域清空会議(アジア太平洋地域会議)国内組織委員会・日本大気公害防止関係団体連合会
-
DMEを燃料とするHCCI機関のEGRを用いた制御システムの開発
池本雅里,小島雄一郎,飯田訓正
自動車技術会2005年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2005年05月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
急速圧縮装置を用いたn-Heptane/iso-Octane混合燃料の混合割合が予混合圧縮自着火特性に与える影響に関する研究
林玉澤,飯田訓正
自動車技術会2005年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2005年05月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
HCCI燃焼に適用可能な燃料に関する基礎的研究
佐藤進,權淳杓,山下大輔,飯田訓正
自動車技術会2005年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2005年05月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
HCCI機関におけるメタン/DME混合燃料の自着火と燃焼機構に関する研究
山下大輔,權淳杓,佐藤進,飯田訓正
自動車技術会2005年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2005年05月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
沿道局所に対して適用可能なNOx, PM, CO2排出係数推計モデルに関する研究
田中美緒,高田典史,高田寛,飯田訓正
自動車技術会2005年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2005年05月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
HCCI機関におけるn-ButaneおよびDMEの予混合気中の燃料濃度不均質性が着火・燃焼に及ぼす影響の比較
桁谷諭史,熊野賢吾,飯田訓正
自動車技術会2005年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2005年05月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
Transient NOx characteristics of freight vehicle with EGR system in real traffic conditions
Yutaka Takada, Norifumi Takada and Norimasa Iida
2005 SAE World Congress, Detroit, USA (Detroit, USA) ,
2005年04月,口頭発表(一般), SAE
-
Basic Research on the Suitable Fuel for HCCI Engine from the Viewpoint of Chemical Reaction
Susumu Sato, Daesu Jun, Soonpyo Kweon, Daisuke Yamashita and Norimasa Iida
2005 SAE World Congress, Detroit, USA (Detroit, USA) ,
2005年04月,口頭発表(一般), SAE
-
ジメチルエーテルを燃料とする高効率予混合圧縮自己着火機関の開発
大村 哲生小島 雄一郎池本 雅里飯田 訓正
2004年度自動車技術会関東支部学術研究講演会 (国士舘大学) ,
2005年03月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会関東支部
-
Methane/DME二種混合燃料の混合割合が圧縮自己着火燃焼に及ぼす影響
松野 寛樹權 淳杓山下 大輔飯田 訓正
2004年度自動車技術会関東支部学術研究講演会 (国士舘大学) ,
2005年03月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会関東支部
-
ラジカル発光像計測によるDMEおよびn-Butaneの予混合圧縮自己着火着火機構に関する研究
長岡 大聖熊野 賢吾桁谷 諭史飯田 訓正
2004年度自動車技術会関東支部学術研究講演会 (国士舘大学) ,
2005年03月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会関東支部
-
EGRを用いたHCCI機関制御システムの構築
池本 雅里小島 雄一郎飯田 訓正
第42回燃焼シンポジウム (グランヴェール岐山) ,
2004年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
二成分燃料を用いたHCCI機関のIMEP向上に関する検討
山下 大輔權 淳杓飯田 訓正
第42回燃焼シンポジウム (グランヴェール岐山) ,
2004年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
HCCI燃焼に及ぼすエンジン燃焼室内残留ガスの影響
桁谷 諭史熊野 賢吾飯田 訓正
第42回燃焼シンポジウム (グランヴェール岐山) ,
2004年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
二種混合燃料を用いたHCCI機関のIMEP向上に関する研究
權 淳杓山下 大輔飯田 訓正
自動車技術会2004年秋季学術講演会 (仙台国際センター) ,
2004年10月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
車載型排出ガス計測システムによる沿道局所汚染機構の解析 -幹線路および狭路におけるNOx, PM排出特性-
高田典史高田寛飯田訓正
第45回大気環境学会 (秋田市文化会館) ,
2004年10月,口頭発表(一般), 大気環境学会
-
細街路における排出実態およびその推定
飯田訓正高田寛高田典史
第45回大気環境学会 自動車環境分科会 (秋田市文化会館) ,
2004年10月,その他, 大気環境学会
-
The Key Points of HCCI Combustion Control: Which Fuels For Low CO2 Engines?
IIDA NORIMASAYAMASAKI YUDAISATO SUSUMU
2004 IFP International Conference (Paris, France) ,
2004年09月,口頭発表(招待・特別), IFP
-
HCCI機関におけるメタン/DME混合燃料の着火燃焼特性
山下 大輔権 淳杓飯田 訓正
日本機械学会2004年度年次大会 (北海道大学) ,
2004年09月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
燃料濃度不均質性および残留ガス・流動の有無が予混合圧縮自己着火燃焼に及ぼす影響
桁谷諭史,熊野賢悟,飯田訓正
日本機械学会2004年度年次大会 (北海道大学) ,
2004年09月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
DMEを燃料とする高効率HCCI機関の開発
池本 雅里,小島 雄一,佐藤 進,飯田 訓正
日本機械学会2004年度年次大会 (北海道大学) ,
2004年09月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
Study on Auto-Ignition and Combustion Mechanism of HCCI Engine
Norimasa Iida, Yudai Yamasaki, Susumu Sato, Kengo Kumano and Yuichiro Kojima
2004 SETC (Small Engine Technology Conference & Exposition), September 2004, Graz, Austria (Graz, Austria) ,
2004年09月,口頭発表(一般), SAE
-
Research on the Influence on Natural Gas HCCI Combustion of Hydrogen and Carbon Monoxide
SATO SUSUMUYAMASAKI YUDAIKAWAMURA HIDEOIIDA NORIMASA
COMODIA 2004 (The Sixth International Symposium on Diagnostics and Modeling of Combustion in Internal Combustion Engines), August 2nd - 5th, 2001, Yokohama (パシフィコ横浜) ,
2004年08月,口頭発表(一般), 日本機械学会 エンジンシステム部門
-
Analysis of the Effect of Charge Inhomogeneity on HCCI Combustion by chemiluminescence measurement
KUMANO KENGOIIDA NORIMASA
2004 SAE Fuels & Lubricants Meeting & Exhibition, June 2004, Toulouse, FRANCE (Toulouse, France) ,
2004年06月,口頭発表(一般), SAE
-
A Study of High Efficiency and Low CO Emission in a Natural Gas HCCI Engine
JUN DEASUIIDA NORIMASA
2004 SAE Fuels & Lubricants Meeting & Exhibition, June 2004, Toulouse, FRANCE (Toulouse, France) ,
2004年06月,口頭発表(一般), SAE
-
Experimental Study HCCI Combustion Characteristics of n-Heptane and iso-Octane Fuel/air Mixture by the Use of a Rapid Compression Machine
LIM OCK TAECKSENDO NAOFUMIIIDA NORIMASA
2004 SAE Fuels & Lubricants Meeting & Exhibition, June 2004, Toulouse, FRANCE (Toulouse, France) ,
2004年06月,口頭発表(一般), SAE
-
The Combustion Completion on the 2-Stroke HCCI Engine with n-Butane/air mixture
KOJIMA YUICHIROIIDA NORIMASA
2004 SAE Fuels & Lubricants Meeting & Exhibition, June 2004, Toulouse, FRANCE (Toulouse, France) ,
2004年06月,口頭発表(一般), SAE
-
Effects of Total Aromatics Content and Ring Type in Diesel Fuels on Flame Temperature and Soot Formation
Danilo Nikolic and Norimasa Iida
FISITA 2004, Barcelona, Spain (Barcelona, Spain) ,
2004年05月,口頭発表(一般), FISITA
-
車載型排出ガス計測装置による沿道局所汚染機構の解析: -幹線路および狭路におけるNOx, PM排出ガス係数に影響を与える要因の解析-証
高田典史,高田寛,金英俊,飯田訓正
自動車技術会2004年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2004年05月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
燃焼室内の不均質性がDME空気予混合気のHCCI燃焼に及ぼす影響
熊野賢吾,飯田訓正
自動車技術会2004年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2004年05月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
DMEを燃料とする高効率HCCI機関の設計
小島雄一郎,飯田訓正
自動車技術会2004年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2004年05月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
素反応数値計算によるLivengood-Wu積分着火遅れモデルの検証
佐藤 進,飯田 訓正
自動車技術会2004年春季学術講演会 (パシフィコ横浜) ,
2004年05月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
HCCIエンジンの燃焼制御
飯田 訓正,佐藤 進む
自動車技術会2004年春季大会 [ディーゼル・燃料潤滑油フォーラム] (パシフィコ横浜 アネックスホール) ,
2004年05月,口頭発表(招待・特別), (社)自動車技術会
-
天然ガス改質エンジンの燃焼に関する素反応数値解析(水素・一酸化炭素の添加割合が天然ガス燃焼に与える影響)
佐藤 進,飯田 訓正
第41回燃焼シンポジウム (つくば国際会議場) ,
2003年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
急速圧縮装置を用いた予混合気の着火に燃料組成が及ぼす影響の調査
林 玉澤,飯田 訓正
第41回燃焼シンポジウム (つくば国際会議場) ,
2003年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
予混合気中の燃料濃度の均質性がHCCI機関の着火・燃焼に及ぼす影響
熊野 賢吾,山崎 由大,飯田 訓正
第41回燃焼シンポジウム (つくば国際会議場) ,
2003年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
予混合圧縮自己着火機関における都市ガスの組成の変化が着火燃焼に及ぼす影響
権 淳杓,田 大秀,飯田 訓正
第41回燃焼シンポジウム (つくば国際会議場) ,
2003年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
n-ブタン/空気予混合気の2ストロークHCCIエンジンにおける燃焼完結性
小島 雄一郎,飯田 訓正
第41回燃焼シンポジウム (つくば国際会議場) ,
2003年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
車載計測技術の現状と適用可能性
飯田訓正,高田 寛
第44回大気環境学会年会 自動車環境分科会 (京都大学) ,
2003年09月,口頭発表(招待・特別), 大気環境学会
-
車戴型計測装置を用いた自動車の走行実態調査および排ガス挙動解析
金英俊,高田寛,飯田訓正
2003年度日本機械学会年次大会 (徳島大学) ,
2003年08月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
2ストロークHCCIエンジンの燃焼完結性に関する研究
小島雄一郎,武井拓也,飯田訓正
2003年度日本機械学会年次大会 (徳島大学) ,
2003年08月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
予混合気の均質性がHCCI燃焼に及ぼす影響
熊野 賢吾,山崎 由大,飯田 訓正
2003年度日本機械学会年次大会 (徳島大学) ,
2003年08月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
急速圧縮装置を用いた予混合気の着火に燃料組成が及ぼす影響の調査(n-Heptaneおよびiso-Octaneを用いた実験的研究)
林 玉澤,潜道 尚史,飯田 訓正
2003年度日本機械学会年次大会 (徳島大学) ,
2003年08月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
Analysis of DME Homogeneous Charge Compression Ignition Combustion
Susumu Sato and Norimasa IIDA
2003 JSAE/SAE Spring Fuels & Lubricants Meeting, Yokohama (Yokohama, Japan) ,
2003年05月,口頭発表(一般), JSAE
-
Numerical Analysis of Auto-Ignition and Combustion of n-Butane and Air Mixtures in The Homogeneous Charge Compression Ignition Engine by Using Elementary Reactions
Yudai Yamasaki and Norimasa Iida
SAE 2003 World Congress & Exhibition, March 2003, Detroit, MI, USA (Detroit, USA) ,
2003年03月,口頭発表(一般), SAE
-
Combustion Analysis of Natural Gas in a 4 Stroke HCCI Engine Using Experiment and Elementary Reactions Calculation
Daesu Jun, Kazuaki Ishii and Norimasa Iida
SAE 2003 World Congress & Exhibition, March 2003, Detroit, MI, USA (Detroit, USA) ,
2003年03月,口頭発表(一般), SAE
-
Livengood-Wu積分を用いた予混合気の着火遅れ予測計算
佐藤進,飯田訓正
第40回燃焼シンポジウム (グランキューブ大阪) ,
2002年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
予混合圧縮自己着火燃焼の発光スペクトル解析
山崎由大,飯田訓正
第40回燃焼シンポジウム (グランキューブ大阪) ,
2002年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
予混合圧縮自己着火機関における天然ガス組成の変化が着火・燃焼に及ぼす影響
田大秀,飯田訓正
第40回燃焼シンポジウム (グランキューブ大阪) ,
2002年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
Auto-Ignition and Combustion Analysis of DME Air Homogeneous Charge Compression Ignition Engine by Radical Luminescence Measurement
Yudai Yamasaki and Norimasa Iida
ISAF XIV (International Symposium on Alcohol Fuels) November 2002, Phuket, Thailand (Puket, Thailand) ,
2002年11月,口頭発表(一般), ISAF
-
小型貨物自動車のリアルワールドにおけるNOx排出特性について
高田寛,宮崎富夫,飯田訓正
自動車技術会2002年度秋期学術講演会 (京都 同志社大学) ,
2002年11月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
素反応数値計算を用いたn-ブタンの予混合圧縮自己着火燃焼の解析
武井拓也,飯田訓正
第17回内燃機関シンポジウム (東京 江戸川区総合区民ホール) ,
2002年10月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会,(社)日本機械学会
-
予混合圧縮自己着火機関におけるMethane/n-Butane混合燃料の燃焼実験および素反応数値解析
田大秀,石井和明,飯田訓正
第17回内燃機関シンポジウム (東京都江戸川区総合区民ホール) ,
2002年10月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会,(社)日本機械学会
-
ラジカル発光計測によるDME空気予混合圧縮自己着火機関の燃焼解析
山崎由大,高橋晋也,飯田訓正
第17回内燃機関シンポジウム (東京都江戸川区総合区民ホール) ,
2002年10月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会,(社)日本機械学会
-
予混合圧縮自己着火機関におけるDME空気予混合気の素反応数値計算
佐藤進,山崎由大,飯田訓正
第17回内燃機関シンポジウム (東京都江戸川区総合区民ホール) ,
2002年10月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会,(社)日本機械学会
-
Study on Auto-Ignition and Combustion Completion of n-Butane in Two-stroke Homogeneous Charge Compression Ignition (HCCI) Engine
Takuya Takei and Norimasa Iida
2002 SETC (Small Engine Technology Conference), 29-31 October, 2002, Kyoto (Kyoto, Japan) ,
2002年10月,口頭発表(一般), JSAE/SAE
-
予混合圧縮自己着火燃焼の勘所: ワークショップ「予混合圧縮自己着火エンジンの進展」
飯田訓正,山崎由大
2002年度日本機械学会年次大会 エンジンシステム部門ワークショップ (東京大学 本郷キャンパス) ,
2002年09月,口頭発表(招待・特別), (社)日本機械学会
-
路上走行自動車の走行動態が沿道排出ガス汚染に与える影響について
高田寛,宮崎富夫,飯田訓正
日本機械学会 年次大会 (東京大学 本郷キャンパス) ,
2002年09月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
希薄・均一なディーゼル噴霧の着火および燃焼に及ぼす燃料組成の影響
潜道尚史,飯田訓正
2002年度日本機械学会 年次大会 (東京大学 本郷キャンパス) ,
2002年09月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
Auto-Ignition and Combustion Analysis of DME Air Mixtures in a HCCI Engine by Radical Luminescence Measurement and Numerical Calculation
Yudai Yamasaki and Norimasa Iida
29th International Symposium on Combustion (Keio Plaza Hotel Sapporo Hotel Polestar Sapporo Hokkaido University Sapporo, Japan) ,
2002年07月,ポスター発表, Combustion Institute
-
Study on local air pollution caused by NOx from diesel freight vehicle
Yutaka Takada, Tomio Miyazaki and Norimasa Iida
SAE 2002 World Congress & Exhibition, Detroit (Detroit,USA) ,
2002年03月,口頭発表(一般), SAE
-
Development of on-board system to measure running condition and actual NOx emissions from freight vehicle
Tomio Miyazaki, Yutaka Takada and Norimasa Iida
SAE 2002 World Congress & Exhibition, Detroit (Detroit,USA) ,
2002年03月,口頭発表(一般), SAE
-
DME予混合気の圧縮着火に関する素反応数値解析(着火/燃焼完結性の評価)
佐藤 進,山崎由大,飯田訓正
日本機械学会関東支部 第8期総会講演会 (日本大学理工学部船橋校舎(船橋市)) ,
2002年03月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会関東支部
-
天然ガス予混合気の圧縮着火に関する素反応数値解析
田 大秀,飯田訓正
日本機械学会関東支部 第8期総会講演会 (日本大学理工学部船橋校舎(船橋市)) ,
2002年03月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
予混合圧縮機関の燃焼
飯田訓正,山崎由大
(社)自動車技術会 ディーゼル機関部門委員会企画シンポジウム「超低排気と高効率を両立する次世代ディーゼル燃焼・後処理技術」 (工学院大学,東京) ,
2002年01月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
Combustion Technology for Homogeneous Charge Compression Ignition Engine
Norimasa Iida and Yudai Yamasaki
XVII National Conference Internal Combustion Engines and Combustion, 2001, Karnataka Regional College, Karnataka INDIA (Karnataka,India) ,
2001年12月,口頭発表(招待・特別)
-
Combustion Technology for Homogeneous Charge Compression Ignition Engine
Norimasa Iida and Yudai Yamasaki
XVII National Conference Internal Combustion Engines and Combustion, 2001, Karnataka Regional College, Karnataka INDIA (Karnataka Regional College, Karnataka) ,
2001年12月,口頭発表(一般), ICE
-
Auto Ignition and Combustion of Natural Gas in 4 Stroke HCCI Engine
Daesu JUN, Susumu SATO, Kazuaki ISII and Norimasa IIDA,
(社)日本機械学会,韓国機械学会共催,内燃機関シンポジウム (Busan, KOREA) ,
2001年12月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会,韓国機械学会
-
高圧微細口ディーゼル噴霧の着火に及ぼす燃料性状の影響
潜道尚史,脇本一成,飯田訓正,
第39回燃焼シンポジウム (慶応義塾大学矢上キャンパス) ,
2001年11月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
予混合圧縮自己着火機関における13A天然ガスの着火および燃焼
田 大秀,石井和明,佐藤 進,飯田訓正
第39回燃焼シンポジウム (慶応義塾大学矢上キャンパス) ,
2001年11月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
DME空気予混合圧縮自己着火機関のラジカル発光計測
高橋晋也,山崎由大,飯田訓正
第39回燃焼シンポジウム (慶応義塾大学矢上キャンパス) ,
2001年11月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
燃料の違いが予混合圧縮自己着火エンジンにおける燃焼・排気に及ぼす影響
石井和明,田 大秀,飯田訓正
第39回燃焼シンポジウム (慶応義塾大学矢上キャンパス) ,
2001年11月,ポスター発表, 日本燃焼学会
-
2ストローク予混合圧縮自己着火機関におけるn-ブタンの着火および燃焼完結性
武井拓也,高橋俊彦,飯田訓正
第39回燃焼シンポジウム (慶応義塾大学矢上キャンパス) ,
2001年11月,ポスター発表, 日本燃焼学会
-
圧縮自己着火機関におけるn-Butane空気予混合気の素反応数値計算
山崎由大,飯田訓正
第39回燃焼シンポジウム (慶応義塾大学矢上キャンパス) ,
2001年11月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
Influence of Nozzle Hole Diameter and Fuel Distillation Temperature T90 on NOx and Soot Emissions
Danilo Nicolic, Kazunari Wakimoto, Noanori Sendoh and Norimasa Iida
IPS2001 6th International Scientific/Professional Conference, September 26-28, 2001, Podgorica Becici, Montenegro, Yugoslavia (Montenegro, Yugoslavia) ,
2001年09月,口頭発表(一般), VI MEDUNARODNI NAUCNO-STRUCNI SKUP, IZVOR I PRENOS SNAGE IPS2001/ 6th International Scientific and Professional Conference, Power Source and Transfer
-
Numrical Analysis of Auto Ignition and Combustion of n-Butane and Air Mixtures in 4-Stroke HCCI Engine by Using Elementary Reactions
Norimasa Iida and Yudai Yamasaki
IPS2001 6th International Scientific and Professional Conference, September 26-28, 2001, Podgorica Becici, Montenegro, Yugoslavia (Montenegro, Yugoslavia) ,
2001年09月,口頭発表(招待・特別), VI MEDUNARODNI NAUCNO-STRUCNI SKUP, IZVOR I PRENOS SNAGE IPS2001/ 6th International Scientific and Professional Conference, Power Source and Transfer
-
Numerical Analysis of Auto Ignition and Combustion of n-Butane and Air Mixture in The Homogeneous Charge Compression Ignition by using Elementary Reactions
Yudai Yamasaki and Norimasa Iida
COMODIA 2001 (5th International Symposium on Diagnostics and Modeling of Combustion in Internal Combustion Engines), July 1-4, 2001 Nagoya (Nagoya, Japan) ,
2001年07月,口頭発表(一般), 日本機械学会 エンジンシステム部門
-
Effect of Aromatics Contents and 90% Distillation Temperature of Diesel Fuels on Flame Temperature and Soot Formation
Shinya Takahashi, Kazunari Wakimoto, Danilo Nikolic and Norimasa Iida
SAE 2001 F&L (International Spring Fuels & Lubricants Meeting), May 2001, Orlando, FL, USA, Session: Diesel Performance (Orlando, USA) ,
2001年05月,口頭発表(一般), SAE
-
Effects of Nozzle Diameter and EGR Ratio on the Flame Temperature and Soot Formation for Various Fuels
Danilo Nikolic, Kazunari Wakimoto, Shinya Takahashi and Norimasa Iida
SAE 2001 F&L (International Spring Fuels & Lubricants Meeting), May 2001, Orlando, FL, USA, Session: Diesel Performance (Orlando, USA) ,
2001年05月,口頭発表(一般), SAE
-
車載型の車両走行挙動及び排出ガス同時計測システムの開発
宮崎富夫,高田寛,飯田訓正
日本機械学会関東支部第7期総会講演会 (東京農工大学) ,
2001年03月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
路上走行貨物自動車の排出ガスによる沿道汚染機構の解析
高田寛,宮崎富夫,飯田訓正
日本機械学会関東支部第7期総会講演会 (東京農工大学) ,
2001年03月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
Auto-Ignition and Combustion in a Homogeneous Charge Compression Ignition Engine
Norimasa Iida and Yudai Yamasaki
The 3rd International Symposium on Next Generation Vehicle Technology (218 Automotive Engineering building, Chonnam National University, Kwangju, Korea) ,
2000年11月,口頭発表(招待・特別), Automobile Research Center at Chonnam National University
-
内部EGRおよび燃料性状の差が2ストロークエンジンの圧縮自己着火・燃焼特性に及ぼす影響
飯尾武弘,高橋俊彦,飯田訓正
第38回燃焼シンポジウム (福岡) ,
2000年11月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
予混合圧縮自己着火機関におけるn-Butane空気予混合気の着火および燃焼の素反応数値計算
山崎由大,飯田訓正
第38回燃焼シンポジウム (福岡) ,
2000年11月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
次世代自動車の燃料製造プロセスに注目したライフサイクルアセスメント
磯崎昭宏,飯田訓正
自動車技術会2000年秋期学術講演会 (リーガロイヤルホテル小倉(福岡県北九州市小倉北区)) ,
2000年10月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
内部EGRおよび燃料の分子構造が2ストロークエンジンの圧縮自己着火および燃焼過程に及ぼす影響
髙橋俊彦,飯尾武弘,飯田訓正
第16回内燃機関シンポジウム (明治大学創立 120 周年記念リバティタワー,東京) ,
2000年09月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会,(社)日本機械学会
-
急速圧縮装置を用いたディーゼル噴霧燃焼に関する研究 -噴口径およびEGR率がNOおよびすすの生成過程に及ぼす影響-
脇本一成,高橋晋也,飯田訓正
第16回内燃機関シンポジウム (明治大学創立 120 周年記念リバティタワー,東京) ,
2000年09月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会,(社)日本機械学会
-
急速圧縮装置を用いたディーゼル噴霧燃焼に関する研究: -燃料の芳香族成分および90%燃料留出温度がNOおよびすすの生成過程に及ぼす影響-
高橋晋也,脇本一成,飯田訓正
第16回内燃機関シンポジウム (明治大学創立 120 周年記念リバティタワー,東京) ,
2000年09月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会,(社)日本機械学会
-
予混合圧縮自己着火機関におけるn-Butane空気予混合気の自己着火および燃焼の素反応数値計算
山崎由大,小山 崇,宮崎富夫,飯田訓正
第16回内燃機関シンポジウム (明治大学創立 120 周年記念リバティタワー,東京) ,
2000年09月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会,(社)日本機械学会
-
予混合圧縮着火エンジンにおける予混合気中の温度および燃料濃度の不均一性が着火・燃焼に及ぼす影響
奥山博昭,飯田訓正
第16回内燃機関シンポジウム (明治大学創立 120 周年記念リバティタワー,東京) ,
2000年09月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会,(社)日本機械学会
-
予混合圧縮着火エンジンにおける内部EGRが着火および燃焼に及ぼす影響,
石井和明,酒井 学,田 大秀,飯田訓正
第16回内燃機関シンポジウム (明治大学創立 120 周年記念リバティタワー,東京) ,
2000年09月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会,(社)日本機械学会
-
予混合圧縮自己着火エンジンにおけるジメチルエーテル空気予混合気の自己着火燃焼の素反応数値計算
小山 崇,山崎由大,飯田訓正
第16回内燃機関シンポジウム (明治大学創立 120 周年記念リバティタワー,東京) ,
2000年09月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会,(社)日本機械学会
-
Effects of Micro-Hole Nozzle and High-Pressure Fuel Injection Characteristics on Combustion and Emissions
Jinha Lee and Norimasa Iida
ICLASS 2000,Pasadena (Pasadena, California, USA) ,
2000年07月,口頭発表(一般), ICLASS
-
Effects of Micro-Hole Nozzle and High-Pressure Fuel Injection Characteristics on Combustion and Emissions,
Jinha Lee,Norimasa Iida
ICLASS 2000, Pasadena (Pasadena, California, USA) ,
2000年07月,口頭発表(一般), ICLASS
-
A Numerical Analysis of Auto-ignition and Combustion Process of Dimethyl Ether Air Mixture in an Homogeneous Charge Compression Ignition Engine by using an Elementary Reaction Model
小山 崇, 茨木康充,飯田訓正
ISAF XIII, Stochholm (Stochholm, Seweden) ,
2000年07月,口頭発表(一般), ISAF
-
Numerical Simulation of Auto-Ignition and Combustion of n-Butane and Air Mixture in a 4-Stroke HCCI Engine by using Elementary Reactions
Yudai Yamasaki and Norimasa Iida
2000 CEC/SAE Spring Fuels & Lubricants Meeting & Exposition, June 19-22, 2000, Paris, FRANCE (Paris, France) ,
2000年06月,口頭発表(一般), SAE
-
Measurement of Instantaneous Heat Flux Flowing into Metallic and Ceramic Combustion Chamber Walls
Atsushi Ishii, Hiroshi Nagano, Kazuaki Adachi, Shuji Kimura, Masao Koike, Norimasa Iida, Hiroyuki Ishii and Yoshiteru Enomoto
2000 CEC/SAE Fuels & Lub. Meeting, June 19-22, 2000, Paris, France (Paris,France) ,
2000年06月,口頭発表(一般), SAE
-
Auto-Ignition and Combustion of DME and n-Butane/Air Mixtures in a Homogeneous Charge Compression Ignition Engine
Norimasa Iida and Tetsuya Igarashi
2000 CEC/SAE Spring Fuels & Lubricants Meeting & Exposition, June 19-22, 2000, Paris, FRANCE (Paris,France) ,
2000年06月,口頭発表(一般), SAE
-
Two-Dimensional Imaging of Formaldehyde Formed During the Ignition Process of a Diesel Fuel Spray
Hidenori Kosaka, Volker H. Drewes, Luca Catalfamo, Allen A. Aradi, Norimasa Iida and Takeyuki Kamimoto
SAE World Congress,March 6-9, 2000, Detroit, Michigan USA (Detroit, Michigan USA) ,
2000年02月,口頭発表(一般), SAE
-
予混合圧縮自己着火燃焼概論
飯田訓正,山崎由大
(社)自動車技術会, ディーゼル機関部門委員会企画シンポジウム「21世紀に向けた環境清浄化に寄与するディーゼル機関」 (建築会館ホール(東京)) ,
2000年01月,口頭発表(招待・特別), (社)自動車技術会
-
Alternative fuels and homogenous charge compression ignition combustion technology
Norimasa Iida
5th International Scientific and Professional Conference, Power Source and Transfer, IPS'99 PODOGORICA-BECICI 1999 (海外) ,
1999年11月,口頭発表(招待・特別), V MEDUNARODNI NAUCNO-STRUCNI SKUP, IZVOR I PRENOS SNAGE IPS'99/ 5th International Scientific and Professional Conference, Power Source and Transfer
-
A Study of Auto Ignition and Combustion in Two-Stroke ATAC Engine, - Compression Ignition Characteristics of Low Carbon Alternative Fuels -
飯田訓正
1999 SETC (Small Engine Technology Conference), Madison, Wisconsin (Madison, Wisconsin) ,
1999年09月,口頭発表(一般), SAE
-
Analysis of High-Pressure Fuel Injection and a Micro-Hole Nozzle Spray Combustion Using a Rapid Compression Machine, - Effect of Fuel Properties (Cetane Number) -
Jin Ha Lee and Norimasa Iida
第15回内燃機関シンポジウム (Seoul National University, Seoul, Korea) ,
1999年07月,口頭発表(一般), KSME/JSAE&JSME
-
代替燃料自動車の温室効果ガス排出に関するライフサイクルアナリシス
磯崎昭宏, 羽二生倫之,飯田訓正
(社)日本機械学会1999年度年次大会 (慶應義塾大学三田キャンパス) ,
1999年07月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
素反応モデルを用いたDMEの予混合圧縮着火燃焼過程の数値解析
小山 崇,茨木康充,飯田訓正
(社)日本機械学会1999年度年次大会 (慶應義塾大学三田キャンパス) ,
1999年07月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
急速圧縮装置を用いたn-Butane希薄予混合気を雰囲気とするディーゼル噴霧燃焼に関する研究
脇本一成,李 津夏,飯田訓正
(社)日本機械学会1999年度年次大会 (慶應義塾大学三田キャンパス) ,
1999年07月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
予混合圧縮着火エンジンにおけるn-Butaneおよびiso-Bitane空気予混合気の燃焼過程
酒井 学,飯田訓正
(社)日本機械学会1999年度年次大会 (慶應義塾大学三田キャンパス) ,
1999年07月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
予混合圧縮着火エンジンにおける給気予混合気の不均一性が着火および燃焼に及ぼす影響
奥山博昭,高津戸理恵,飯田訓正
(社)日本機械学会1999年度年次大会 (慶應義塾大学三田キャンパス) ,
1999年07月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
圧縮を受ける予混合気の燃焼速度計測
山崎由大,田中 豪,飯田訓正
第36回燃焼シンポジウム (グリーンホテル札幌,札幌) ,
1998年11月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
分子構造の違いが予混合圧縮自己着火の低温酸化反応に及ぼす影響: -アルカン系,エーテル系-
茨木康充,飯田訓正
日本機械学会 関西支部第256回講演会 (滋賀県立大学工学部) ,
1998年10月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
圧縮着火エンジンにおける予混合気の着火・燃焼に関する研究 外部EGRが着火および燃焼に及ぼす影響
高津戸理恵,五十嵐哲也,飯田訓正
日本機械学会 関西支部第256回講演会 (滋賀県立大学工学部) ,
1998年10月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
2ストロークATACエンジンにおける各種代替燃料適合性
山岡士朗,小熊元,飯田訓正
日本機械学会 関西支部第256回講演会 (滋賀県立大学工学部) ,
1998年10月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
急速圧縮装置を用いた炭化水素を含む雰囲気中におけるディーゼル噴霧の着火および燃焼に関する研究[続報](副題:雰囲気がプロパン・空気の希薄予混合気の場合)
李 津夏,長谷川亮,飯田訓正
日本機械学会第76期全国大会 (東北大学) ,
1998年10月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
次世代自動車のCO2排出に関するライフサイクルアセスメント-代替燃料車及び電気自動車のフィージビリティスタディ-
羽二生倫之,飯田訓正
自動車技術会論文集,
1998年10月 -
Study of Radical Luminescence of Premixec Flames - Equivalence Ratio Dependence on Radical Luminescence Spectra from Gasoline, Methanol and Metane Flames -
Norimasa IIDA, Kazuhiro KIDOGUCHO and Susumu KUBO
ISAF XII (12th International Symposium of Alcohol Fuels), Beijing, China (Beijing, China) ,
1998年09月,口頭発表(一般), ISAF
-
Auto Ignition and Combustion of DME and n-Butane/Air Mixtures in Homogeneous Charge Compression Ignition Engine
Rie Takatsudo, Tetsuya Igarashi and Norimasa Iida
COMODIA 1998 (4th International Symposium on Diagnostics and Modeling of Combustion in Internal Combustion Engines), July 20-23,1998 Kyoto (京都国際会議場) ,
1998年07月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
炭化水素予混合気を雰囲気とするディーゼル噴霧の着火および燃焼に関する研究
飯田訓正,長谷川亮
日本機械学会第75期通常総会講演講演会 (東京工業大学大岡山キャンパス) ,
1998年04月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
ダブルカーネル法を用いた圧縮を受ける予混合気の燃焼速度計測
田中 豪,小辻敏伸,山崎由大
第35回燃焼シンポジウム (早稲田大学) ,
1997年11月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
Alternative Fuels and Homogeneous Charge Compression Ignition Combustion Technology
飯田訓正
1997 SETC (Small Engine Technology Conference), Yokohama (パシフィコ横浜) ,
1997年10月,口頭発表(招待・特別), SAE
-
A Study on Adaptability of Alternative Fuels for Lean Burn Two-Stroke ATAC Engine
Hajime Oguma, Takayoshi Ichikura and Norimasa Iida
1997 SETC (Small Engine Technology Conference), Yokohama (パシフィコ横浜) ,
1997年10月,口頭発表(一般), JSAE/SAE
-
次世代自動車のライフサイクルアセスメント: -代替燃料車および電気自動車のフィージビリティスタディ-
羽二生倫之,飯田訓正
自動車技術会学術講演会 (広島国際会議場) ,
1997年10月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
ラジカル発光像計測によるATACエンジンの燃焼解析
朴 容培,小熊 元,上田浩矢,飯田訓正
自動車技術会学術講演会 (広島国際会議場) ,
1997年10月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
2ストロークATACエンジンにおける代替燃料の希薄燃焼適合性
小熊 元,市倉敬義,飯田訓正
第14回内燃機関シンポジウム (名古屋国際会議場) ,
1997年09月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
急速圧縮装置を用いた微細口高圧ディーゼル噴霧の着火および燃焼に関する研究: -燃料性状(セタン価)の影響-
秋山 英之,西村 英浩,茨木 康充,飯田訓正
第14回内燃機関シンポジウム (名古屋国際会議場) ,
1997年09月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
希薄予混合圧縮着火エンジンにおける着火および燃焼に関する研究
五十嵐 哲也,飯田訓正
第14回内燃機関シンポジウム (名古屋国際会議場) ,
1997年09月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
Combustion Analysis of Active Thermo-Atmosphere Combustion Engine by Radical Luminescence Images and Spectroscopic Observation
Norimasa Iida
4th International Scientific and Professional Conference, September 24-26, 1997, Montenegro, Yugoslavia (Montenegro, Yugoslavia) ,
1997年09月,口頭発表(招待・特別), IV MEDUNARODNI NAUCNO-STRUCNI SKUP, IZVOR I PRENOS SNAGE IPS'97/ 4th International Scientific and Professional Conference, Power Source and Transfer
-
Effects of High-pressure Fuel Injection and a Micro-Hole Nozzle on Combustion in a Rapid Compression Machine
Norimasa Iida, Hidehiro Nishimura, Toshinobu Kotsuji, Yukiteru Yoshida and Shinji Hosonuma
1997 SAE International Congress and Exposition, February 24-27, Detroit, Michigan USA (Detroit, USA) ,
1997年02月,口頭発表(一般), SAE
-
Study of Diesel Spray Combustion in an Ambient Gas Containing Hydrocarbon Using a Rapid Compression Machine
Norimasa Iida, Mitsunori Nakamura and Hideki Ohashi
1997 SAE International Congress and Exposition, February 24-27, Detroit, Michigan USA (Detroit, USA) ,
1997年02月,口頭発表(一般), SAE
-
A Study of Radical Luminescence of Premixed Flame and Combustion Analysis of ATAC Engine by Spectroscopic Observation
IIDA NORIMASA
The 3rd KSME-JSME Thermal Engineering Conference (Kyonju,Korea) ,
1996年10月,口頭発表(一般), KSME/JSME
-
急速圧縮装置を用いた炭化水素を含む雰囲気中におけるディーゼル噴霧の着火および燃焼に関する研究: -雰囲気がプロパン・空気の希薄予混合気の場合-
長谷川亮,中村光範,飯田訓正
日本機械学会第74期全国大会 (同志社大学) ,
1996年09月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
微細孔ノズルを用いた予混合燃焼式ディーゼル機関の燃焼と排気
斉戸崇博,糸長寿泰,飯田訓正
日本機械学会第74期全国大会 (同志社大学) ,
1996年09月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
圧縮自己着火によるバルク燃焼エンジンにおけるNO生成のシミュレーション
五十嵐哲也,沈 志栄,飯田訓正
日本機械学会第74期全国大会 (同志社大学) ,
1996年09月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
間欠気体噴流の混合気形成過程に関する研究 -LIF法による瞬時断面濃度計測-
木村成秀,関野 聡,飯田訓正
日本機械学会第74期全国大会 (同志社大学) ,
1996年09月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
セラミックス遮熱形メタノールATACエンジンの自己着火および燃焼の安定性: -壁面高温化と希薄燃焼のサイクル変動-
市倉敬義,伊藤一敏,加瀬和史,榎本良輝,飯田訓正
第13回内燃機関シンポジウム (中央大学駿河台記念館) ,
1996年07月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
Ceramic Methanol Engine
IIDA NORIMASA
KAST International Conference on Ceramics Engine (日本) ,
1996年06月,口頭発表(一般), (財)神奈川科学技術アカデミー
-
Analysis of Radical Luminescence Images Under ATAC Operation of a Methanol-Fueled Two-stroke Engine
Norimasa Iida
ISAF XI (11th International Symposium of Alcohol Fuels), Sun City, South Africa (Sun City, South Africa) ,
1996年04月,口頭発表(一般), ISAF
-
急速圧縮装置を用いたメタンおよびプロパンを含む雰囲気中におけるディーゼル噴霧の着火および燃焼に関する研究
中村光範,大橋秀樹,飯田訓正
第12回内燃機関シンポジウム (大宮ソニックシティ) ,
1995年07月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
レーザ誘起蛍光法による気体噴流瞬時濃度分布計測
関野 聡,飯田訓正
第12回内燃機関シンポジウム (大宮ソニックシティ) ,
1995年07月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
2ストロークメタノール機関のATAC運転時におけるラジカル発光像の解析
伊藤一敏,木戸口和浩,高瀬繁寿,吉田行輝,飯田訓正
第12回内燃機関シンポジウム (大宮ソニックシティ) ,
1995年07月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
急速圧縮装置を用いたマイクロホールノズルによるディーゼル噴霧燃焼に関する研究
西村英浩,中村光範,小辻敏伸,細沼伸司,吉田行輝,飯田訓正
第12回内燃機関シンポジウム (大宮ソニックシティ) ,
1995年07月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
ディーゼル機関のガス温度計測
飯田 訓正
(社)日本機械学会 エンジンシステム部門企画 講習会 「内燃機関の燃焼と排気改善のための計測技術」: -流動,噴霧,燃焼現象と計測のインーターフェース- (工学院大学新宿校舎,東京) ,
1995年06月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会 エンジンシステム部門
-
Thin Film Thermocouple for Measurements on Instantaneous Surface Temperature of Metallic and Ceramic Combustion Chamber Wall
Yoshiteru Enomoto, Atsushi Ishii, Shinji Kimura and Norimasa Iida
VTMS2 1995 Vehicle Thermal Management Systems Conference (London,UK) ,
1995年05月,口頭発表(一般), IMechE & SAE
-
セラミックス燃焼室壁面への瞬時熱流束計測
石井 敦,若月 真,木村修二,飯田訓正,榎本良輝
(社)日本機械学会第72期全国大会 (北海道大学) ,
1994年08月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
Combustion and Emissions of Low Heat Rejection Ceramics Methanol ATAC Engine, - Surface Temperature Effect on Aldehyde Emission and Heat Transfer -
高瀬繁敏
COMODIA 1994 (The 3rd International Symposium on Diagnostics and Modeling of Combustion in Internal Combustion Engines), July 11-14, 1994 Yokohama (Yokohama, Japan) ,
1994年07月,口頭発表(一般), JSME
-
Ceramics Two-stroke Methanol Engine
飯田訓正
5th International Symposium on Ceramic Materials & Components for Engines, Shanghai, China, May 29-June 1, 1994 (Shanghai, China) ,
1994年05月,口頭発表(一般)
-
Combustion Analysis of Methanol-Fueled ATAC Engine by Spectroscopic Observation
飯田訓正
1994 SAE International Congress and Exposition, Detroit, Michigan USA (海外) ,
1994年03月,口頭発表(一般), SAE
-
セラミック・2サイクル・メタノールエンジン「セラミックス遮熱形エンジンのメタノール高温燃焼の可能性」
飯田訓正
メタノール自動車研究セミナー テキスト (日本) ,
1993年11月,口頭発表(一般), 第一インターナショナル
-
21世紀の2サイクル・セラミック・遮熱型メタノールエンジンの開発
飯田訓正
第6回低公害車(拡大)フォーラム (日本) ,
1993年11月,口頭発表(一般), 低公害車フォーラム企画委員会/通産省機械情報産業局自動車課技術部品班(戒能一成)
-
Combustion and Emission of Low Heat Rejection, Ceramic Methanol ATAC Engines
Norimasa Iida, Shinji Hosonuma, K.Yoshimura and Sshigetoshi Takase
ISAF X (10th International Symposium of Alcohol Fuels), Nobember 07-10, 1993, Colorado Springs, Colorado (Colorado, USA) ,
1993年11月,口頭発表(一般), ISAF
-
予混合火炎からのラジカル発光に関する研究-ガソリン、メタン、メタノール火炎の発光スペクトルの特徴と当量比依存性-
木戸口和浩,久保 進,飯田訓正
第31回燃焼シンポジウム (慶應義塾大学矢上キャンパス) ,
1993年11月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
Ceramics Two-stroke Methanol Engine
飯田訓正
(財)神奈川科学技術アカデミー 国際アドバイザリボード会議 (日本) ,
1993年09月,口頭発表(一般), (財)神奈川科学技術アカデミー
-
ラジカル発光計測によるメタノールATACエンジンの燃焼解析
吉田行輝,木戸口和浩,久保 進,飯田訓正
第11回内燃機関シンポジウム (中央大学駿河台キャンパス) ,
1993年07月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
急速圧縮装置を用いた軽油とメタノールの高温燃焼の研究
大橋秀樹,飯田訓正
第11回内燃機関シンポジウム (中央大学駿河台キャンパス) ,
1993年07月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
セラミックス遮熱形メタノールATACエンジンの燃焼と排気
高瀬繁寿,細沼伸司,吉村謙一,榎本良輝,藤原康博,福谷 格,飯田訓正
第11回内燃機関シンポジウム (中央大学駿河台キャンパス) ,
1993年07月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
レーザ誘起蛍光法による気体噴流濃度分布計測
安藤哲人,飯田訓正
第11回内燃機関シンポジウム (中央大学駿河台キャンパス) ,
1993年07月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
Surrounding Gas Effects on Soot Formation and Extinction, - Observation of Diesel Spray Combustion Using a Rapid Compression Machine -
IIDA NORIMASA
1993 SAE International Congress and Exposition, Detroit, Michigan USA, March 1-5,1993 (海外) ,
1993年03月,口頭発表(一般), SAE
-
セラミックス遮熱形エンジンのメタノール高温燃焼の可能性
飯田 訓正
最近のセラミックス材料とセラミックス遮熱形エンジンの開発・展望 (日本) ,
1993年02月,口頭発表(一般), 応用技術出版
-
セラミックスエンジンを用いたメタノール燃焼と高温燃焼の可能性
飯田訓正
セラミックスエンジン特別シンポジウム (日本) ,
1993年02月,口頭発表(一般), 技研情報センター
-
火炎発光計測によるATACエンジンの燃焼解析
久保 進,飯田訓正
第30回燃焼シンポジウム (名古屋国際会議場) ,
1992年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼学会
-
雰囲気条件がすすの生成・消滅に及ぼす影響(急速圧縮装置によるディーゼル噴霧火炎の観察)
飯田訓正,渡辺 啓,大橋秀樹
第10回内燃機関合同シンポジウム (パシフィコ横浜) ,
1992年07月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
急速圧縮装置による噴霧の燃焼とすす生成
渡辺 啓,飯田訓正
第29回燃焼シンポジウム (京都国際ホテル) ,
1991年12月,口頭発表(一般), 日本燃焼研究会
-
セラミックスに対する種々の研削加工液の特性
飯田訓正,他3名
トライボロジ会議 (福岡リーセントホール) ,
1991年10月,口頭発表(一般), 日本潤滑学会
-
DIディーゼル機関の給気組成がNOxと微粒子に及ぼす影響
渡辺潤二郎,飯田訓正
日本機械学会関西支部第249回講演会 (日本) ,
1990年11月,口頭発表(一般)
-
急速圧縮装置による噴霧の燃焼とすす生成
渡辺 啓,渡辺潤二郎,飯田訓正
第28回燃焼シンポジウム (水上温泉ホテル) ,
1990年11月,口頭発表(一般), 日本燃焼研究会
-
急速圧縮装置による噴霧の燃焼とすす生成
渡辺 啓,渡辺潤二郎,飯田訓正
日本機械学会関西支部第249回講演会 (日本) ,
1990年11月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会 関西支部
-
Surrounding Gas Condition Effects on NOx and Particulate
飯田訓正
COMODIA 1990 (The 2nd International Symposium on Diagnostics and Modeling of Combustion in Internal Combustion Engines), September 3-5, 1990 Kyoto (Kyoto, Japan) ,
1990年09月,口頭発表(一般), 日本機械学会
-
Effects of Intake Oxygen and Carbon-dioxide Concentration on NOx and Particulate
飯田訓正
IPS'90 (3rd International Scientific and Professional Conference, Power Source and Transfer), ZBORNIK RADOVA, Titograd, 1990 (Titograd, Republic of Macedonia) ,
1990年06月,口頭発表(招待・特別), III MEDUNARODNI NAUCNO-STRUCNI SKUP, IZVOR I PRENOS SNAGE
-
Experimental Study of Transient Gas Jet Impinging on a Wall
飯田訓正
SAE International Congress & Exposition, Detroit, Michigan, February 26-March 2,1990 (海外) ,
1990年02月,口頭発表(一般), SAE
-
酸素および不活性ガス給気によるDIディーゼル機関の微粒子とNOxの低減効果
飯田訓正,渡辺潤二郎,津幡義道,佐藤 豪
第8回内燃機関合同シンポジウム (アルカディア市ヶ谷) ,
1990年01月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
急速圧縮装置による噴霧の燃焼とすすの生成(雰囲気組成が燃焼および微粒子生成過程に及ぼす影響)
渡辺潤二郎,尾頭 卓,田中 誠,飯田訓正,佐藤 豪
第27回燃焼シンポジウム (福岡リーセントホール) ,
1989年12月,口頭発表(一般), 燃焼研究会
-
Experimental Study of Transient Gas Jet Impinging on a Wall
飯田訓正
IPC-5, Proceedings of the Fifth International Pacific Conference, Beijing China, November 5-10, 1989 (Beijing, China) ,
1989年11月,口頭発表(一般), SAE
-
ディーゼル噴霧周囲気体のエントレインメントに関する実験的研究
河鐘律,佐藤豪,飯田訓正,田辺秀明
自動車技術会学術講演会 (t) ,
1988年10月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
微粒子測定法と問題点
飯田訓正
自動車技術会シンポジウム「ディーゼル排気対策の現状と問題点」 (東京) ,
1988年02月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
酸素富化給気による直接噴射式ディーゼル機関の微粒子の低減(第2報断熱火炎温度による考察)
飯田訓正,鈴木靖俊,田中 誠,津幡義道,佐藤 豪
自動車技術会学術講演会論文集 (t) ,
1987年10月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
ディーゼル機関の微粒子状排出物質について
飯田訓正
日本機械学会第64期通常総会 諸行事 ワークショップ6 (t) ,
1987年04月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
Effects of Intake Oxygen Concentration on the Characteristics of Particulate Emissions from a D.I. Diesel Engine
飯田訓正
1986 SAE Off highway Meeting, Milwaukee, Wisconsin USA (海外) ,
1986年09月,口頭発表(一般), SAE
-
Study on Reduction of Particulate Emission from Direct Injection Diesel Engine with Oxygen Enriched Charging
佐藤 豪飯田 訓正澤田 隆
XXI International FISITA Congress (海外) ,
1986年06月,口頭発表(一般), FISITA
-
酸素富化給気による直接噴射式ディ-ゼル機関の微粒子の低減 (第1報酸素富化給気の効果について)
佐藤 豪,飯田訓正,澤田 隆
自動車技術会学術講演会 (t) ,
1986年05月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
ディーゼル燃焼解析用急速圧縮機の開発 (第2報安全性解析)
今塚勝雄,飯田訓正,佐藤 豪
日本設計製図学会講演会 (t) ,
1986年05月,口頭発表(一般), 日本設計製図学会
-
ディーゼル燃焼解析用急速圧縮機の開発(第3報基本性能確認)
松谷 修,今塚勝雄,飯田訓正,佐藤 豪
日本設計製図学会講演会 (t) ,
1986年05月,口頭発表(一般), 日本設計製図学会
-
Heat Release Model Based on Combustion Phenomena
H.TANABE, H.SUGIHARA, M.KAWAKAMI, N.IIDA, H.FUJIMOTO, TAKESHI SATO
COMODIA 1985 (International Symposium on Diagnostics and Modeling of Combustion in Reciprocating Engines), September 4-6, 1985, Tokyo (Tokyo, Japan) ,
1985年09月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
ディーゼル機関の微粒子状排出物質の性状に関する研究
飯田訓正,澤田 隆,佐藤 豪
第5回内燃機関合同シンポジウム (t) ,
1985年06月,口頭発表(一般)
-
マイクロコンピュータを用いた間欠非定常噴流の自動計測および統計処理システムの開発
平野 公,刈田誠一郎,飯田訓正,佐藤 豪
日本設計製図学会講演会 (t) ,
1985年05月,口頭発表(一般), 日本設計製図学会
-
ディーゼル燃焼解析用急速圧縮装置の開発
今塚勝雄,橋本基則,田辺秀明,藤本 元,飯田訓正,佐藤 豪
日本設計製図学会講演会 (t) ,
1985年05月,口頭発表(一般), 日本設計製図学会
-
ディーゼル機関の微粒子状排出物質の低減に関する研究 (第1報酸素富化給気の効果について)
佐藤 豪,澤田 隆,飯田訓正
日本機械学会 第62期通常総会講演会 (t) ,
1985年04月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
直接噴射式ディーゼル機関における微粒子の排出特性
飯田訓正,長谷部淳,佐藤 豪
日本機械学会 環境工学講演会 (t) ,
1984年12月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
ディーゼル機関の微粒子測定用冷却式小形希釈トンネルの開発とその測定結果
佐藤豪,今塚勝雄,澤田隆,飯田訓正
日本機械学会 環境工学講演会 (t) ,
1984年12月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
流路から噴出する火炎による着火の実験的研究 (第2報着火遅れについて)
飯田訓正,米澤克夫,川口修,佐藤豪
日本機械学会 第62期全国大会・熱工学 (t) ,
1984年10月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
流路から噴出する火炎による着火の実験的研究 (第1報着火特性と着火の要因)
米澤克夫,飯田訓正,川口修,佐藤豪
日本機械学会 第62期全国大会・熱工学 (t) ,
1984年10月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
Study on Characteristics of Particulate Emissions from Direct-Injection Diesel Engine Using a Freezing Method in Sampling Process
Norimasa IidaJ.HasebeTakeshi Sato
1984 SAE Off highway Meeting, Milwaukee, Wisconsin USA (海外) ,
1984年09月,口頭発表(一般), SAE
-
壁面に衝突する非定常噴流に関する研究: -壁面に垂直に衝突させた場合-
刈田誠一郎,田辺秀明,飯田訓正,佐藤 豪
日本機械学会 北海道支部第26回講演会・熱工学 (札幌) ,
1984年09月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
Experimental Investigation of the Entrainment into the Diesel Spray
J. Ha, A. Hayashi, H. Tanabe, Norimasa Iida and Takeshi Sato
1984 SAE Off highway Meeting, Milwaukee, Wisconsin USA (アメリカ合衆国) ,
1984年09月,口頭発表(一般), SAE
-
ディーゼル噴霧周囲気体の流動特性に関する実験的研究
河 鐘律,林 明,田辺秀明,飯田訓正,佐藤 豪
自動車技術会学術講演会 (t) ,
1984年05月,口頭発表(一般), (社)自動車技術会
-
狭い流路を通過する予混合火炎の実験的研究 (第3報流路内火炎通過特性に関する考察)
飯田訓正,河野賢祐,米澤克夫,川口 修,佐藤 豪
日本機械学会講演論文集 (t) ,
1984年03月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
狭い流路を通過する予混合火炎の実験的研究 (第5報)
河野賢祐,飯田訓正,川口 修,佐藤 豪
第20回燃焼シンポジウム (横浜) ,
1982年11月,口頭発表(一般), 日本燃焼研究会
-
狭い流路を通過する予混合火炎の実験的研究 (第4報流路へ流入するガスの熱量についての考察)
河野賢祐,飯田訓正,川口 修,佐藤 豪
日本機械学会・精機学会 東海支部三重地方講演会 (東海支部 三重) ,
1982年07月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会,精機学会
-
狭い流路を通過する予混合火炎の実験的研究(流路内の火炎の挙動ついて)
河野賢祐,飯田訓正,川口修,佐藤豪
日本機械学会 関西支部第57期定時総会・燃料,燃焼 (関西支部) ,
1982年03月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会 関西支部
-
狭い流路を通過する予混合火炎の実験的研究 (第1報流路入口部における火炎の挙動について)
飯田訓正,川口 修,佐藤 豪
日本機械学会 中国四国支部 松山地方講演会 (松山) ,
1981年11月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会 中国四国支部
-
狭い流路を通過する予混合火炎の実験的研究 (第2報流路内の火炎の挙動とイオン電流波形ついて)
河野賢祐,飯田訓正,川口修,佐藤豪
日本機械学会 中国四国支部 松山地方講演会 (松山) ,
1981年11月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会 中国四国支部
-
狭い流路を通過する予混合火炎の研究
飯田訓正,川口 修,佐藤 豪
日本機械学会 第54期通常総会・内燃機関,熱工学 (東京) ,
1977年04月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
狭い流路を通過する予混合火炎の研究
飯田訓正,川口 修,佐藤 豪
日本機械学会 関西支部第51期定時総会講演会 (関西支部) ,
1976年03月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会 関西支部
-
定容燃焼装置によるディーゼル機関の燃焼に関する研究 (第3報充てんガス中の酸素濃度の影響)
藤本 元,飯田訓正,佐藤 豪
日本機械学会 第52期全国大会講演会・内燃機関,熱工学 (第52期全国大会講演会) ,
1974年11月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会
-
定容燃焼装置によるディーゼル機関の燃焼に関する研究 (第2報燃料噴射弁の噴口数の影響)
藤本 元,飯田訓正,佐藤 豪
日本機械学会 佐世保地方講演会 (佐世保) ,
1974年05月,口頭発表(一般), (社)日本機械学会